X



【ツクダ】戦国群雄伝シリーズについて【福田】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:19:45.60ID:???
再販予定の戦国群雄伝シリーズ(ツクダ)について語ります。
0219NPCさん
垢版 |
2014/10/23(木) 09:05:24.65ID:???
気に入らないやつ → お前だったりして
0220NPCさん
垢版 |
2014/10/23(木) 17:23:46.28ID:???
そうしてウォーゲームはすいたいしていった
0221NPCさん
垢版 |
2014/10/23(木) 19:09:03.39ID:???
やはり日本人は戦略のセンスとかないよな
どうすれば継続出来るかとか考えてない
人員確保とか補充とか下手すぎ
第二次大戦で空母作ったけど載せる飛行機がなかった的な
やっぱ、アメリカの将軍ドイツの士官日本の兵隊だね
0222NPCさん
垢版 |
2014/10/24(金) 05:09:41.93ID:???
そうだね
オリジナリティあふるる意見だね
0223NPCさん
垢版 |
2014/10/25(土) 18:52:34.98ID:???
日本海軍は大艦巨砲主義から逃れられなかったというより、
航空消耗戦になった場合日本の国力では航空機の補充は出来ないとわかっていたからあえて、大艦巨砲で通したのかもな
なら、大局観はあるじゃん
0224NPCさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:06:45.06ID:???
そんな話が戦国群雄伝とどう関係あんだよw
0225NPCさん
垢版 |
2014/10/27(月) 09:17:20.80ID:???
信玄上洛が終わってるからって脱線しすぎだろw
0226NPCさん
垢版 |
2014/10/31(金) 21:11:29.51ID:0X9bBLQ8
本スレで好きなだけやれ
こっちにまで来るなよ!
0229NPCさん
垢版 |
2014/12/19(金) 19:51:56.59ID:SHLf1f2e
まだまだ、関東が発売される頃に使えるワイ
0230NPCさん
垢版 |
2014/12/27(土) 17:37:03.28ID:???
正月で時間あるせいかアマゾンでまた信玄上洛の在庫減ってるな
0231NPCさん
垢版 |
2014/12/29(月) 13:36:55.16ID:???
プレイリポートもあがらないゲームなんて興味がわかんわ
0232NPCさん
垢版 |
2014/12/30(火) 20:50:06.72ID:+eFnsPiB
>>231
ならわざわざここに来るなよ
0233NPCさん
垢版 |
2014/12/31(水) 07:02:05.40ID:XnrRxWZS
関東制圧、同人が出してた前期のシナリオ付けて欲しい
ユニットはシートに収まらないなら、リストだけでいい
0234NPCさん
垢版 |
2015/01/01(木) 17:08:53.35ID:???
>>234
後期の同人シナリオで天正壬午、小田原評定が良かったよ
コマは500個ほど作ったけど
0235NPCさん
垢版 |
2015/01/03(土) 13:34:43.47ID:???
>>234
後期高齢者の洞人シナリオで「甲州勝沼の戦い」「上野彰義隊」「野州梁田の戦い」
「市川・船橋戦争」「宇都宮城攻防戦」が良い。ユニットは400
0236NPCさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:27:06.33ID:grH3XAW9
>>233-234
あれは関東制圧の北条家武将ユニットの数値とか若干変えていたからな
実現するとしてその辺りをどう処理するか
0237NPCさん
垢版 |
2015/01/06(火) 11:53:53.24ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0238NPCさん
垢版 |
2015/01/13(火) 11:32:36.53ID:vKYfnUsW
いろいろと叩かれているが信玄最後の戦いは意外と面白かったぞ
0239NPCさん
垢版 |
2015/01/13(火) 12:03:35.47ID:???
プレイレポートでもうpしてから言え
0240NPCさん
垢版 |
2015/01/26(月) 09:16:01.48ID:???
叩かれてるんじゃない
無視されてるだけ
0241NPCさん
垢版 |
2015/02/24(火) 18:33:40.14ID:???
先週、秀吉軍記の天王山シナリオ(明智対羽柴)プレイしたのでネタ投入。
多分二度とやらない。(少なくともこのシナリオは100%)

全6ラウンドで2ラウンド目の3ステージで京が落ちて、明智(自分)投了。
バランス悪すぎる。練習シナリオなんかなー、少なくとも明智の勝利は絶対に無理だ。

本能寺イベント
 ・京を完全包囲して、光秀で信長を合戦で倒す。
 ・津田信澄は大坂で戦死(D6で6が出ないと死亡)
ラウンド1
 ・中小大名のうち、高山右近が羽柴方に。残りは中立。
 (合戦勝利で明智方にサイ+1修正だが、それでもD6で、6が出ないと味方にならない。筒井と細川だけは。5,6。逆に1-2,3で羽柴方に付く)
 ・光秀は摂津へ進軍するが高山のZOCで大坂城への接近が1ステージ遅れる。
 ・それでも大坂の神戸信孝を合戦で破るが、大坂城へ退却・篭城されると包囲戦力が足りず、手がだせない。
 ・秀吉は順調に1イニングで高松城を開城、1ラウンド中に姫路へ入城。(これで中小大名が味方になる修正-2)
ラウンド2
 ・池田、細川が羽柴方に。その後、秀吉が進軍開始。
 ・兵力差が絶望的なので摂津から後退。安土との間は北畠に遮断される。で、足止めの斉藤隊が全滅し、宇喜田勢が京占領。

とりあえず、季刊タクテクスで明智方に勝機が出てくるとか書いた某サークル関係者はリプレイちゃんとしてないと思った。
万全の状態(信澄・中小大名が全部明智方。追加増援全てゲット)でも秀吉直轄部隊に勝てるかどうかもあやしい。
つーか、そんな状況なら羽柴方が合戦を避けるだろう。時間・空間的余裕はあるし。
まして総大将2人倒せって、信孝は上記のとおり篭城したら手がだせないし、他方面に明智方が進軍できる余裕はない。
0242NPCさん
垢版 |
2015/02/25(水) 07:32:19.07ID:???
だってツクダだろ?
そんなもんじゃね?
0243NPCさん
垢版 |
2015/02/28(土) 09:39:29.27ID:???
明智勢の状況から考えるとバランスはそんなもんかと
それから当時はヒストリカルに動くのが正しい的な考えがあったので…
0244NPCさん
垢版 |
2015/03/01(日) 19:38:03.17ID:???
>>243
それなら、明智方の勝利条件をもっと達成可能性のあるレベルまで下げるべきかなと。
時間切れまで生き残ったら、(史実以上の戦果として)勝ちとか。

もしくは、仮想戦と割り切って、明智を史実よりもっと有利にして、ゲーム期間だけでも、戦力的に対抗可能にするか。

テストプレイをきちんとしていれば、現在のシナリオバランスだと勝利条件的に問題があると挙がるのが当然だったと思います。

システム上、秀吉の大返しが普通の行軍で実現しちゃうのが、最大の原因と思う。
強行軍だと損耗するシステムなら、、秀吉側に無理をするリスクが生じるんだけど。
0245NPCさん
垢版 |
2015/03/07(土) 06:54:58.85ID:???
前に対戦を見たとき、秀吉が毛利と休戦出来なくて、中国大返しが出来なかったんだけど
確率がどれくらいか、わかる?
0246241
垢版 |
2015/03/07(土) 21:53:22.58ID:???
>>245
ゲームの持ち主じゃないのでルールブックが手元にないですけど、自分が持っている九州三国志のチャートと同じなら、
降伏勧告で開城しない確率はD6で1/3ですね。
特別ルールで耐久度が2に下がっている上に、士気も-2。
なので、ダイス修正+2、大将篭城(-1)でD6+1で3-6の目で開城です。

あと、中国地方に秀吉方が何十戦力が存在すれば、毛利は参戦しないってルールもあって、
近畿(摂津とか丹波)に主力が侵入するまで、毛利放置で東へ移動しても悪影響はないので、
落城していなくても、秀吉本隊は包囲戦力さえ残していれば東進可能でした。
備中高松の堅さ覚えてないから包囲戦力がいくつ必要かは判りませんが。

対戦記録読み返すと、1イニング4ラウンド目には秀吉が姫路に到着しているので、
仮に開城しなくても、セットアップ時に、包囲用の戦力と秀吉直卒に分けておけば、再編成不要で
大返し成功(姫路到着)して2イニング目には中立大名の参戦ダイス修正は得られると思います。
でも、それだと秀吉が事前に謀反を知っているという黒幕説っぽくなりますね。
0247NPCさん
垢版 |
2015/03/10(火) 05:21:46.93ID:???
サンクス
なんだか勝利条件かルールを追加したほうがいいみたいですね
前に見た時は毛利の追撃もあって、秀吉軍団は壊滅していたんですよ
で、柴田が出てきて
あれは、よほどダイス運偏っていたか秀吉プレイヤーがRPしていたんでしょうね
0248NPCさん
垢版 |
2015/03/17(火) 20:41:57.22ID:???
>>247
毛利参戦しても、姫路で守ってれば包囲されずに秀吉は負けないと思うんで、
秀吉プレイヤーさんが、あえてそうしたのではないですかね。
途中の城を落とせず、光秀は京都から姫路まで行軍出来ないと思うし、
畿内空けると、北畠が進軍できる。(信雄、たしか行軍3なんだよね・・・。斉藤利三より優秀)


信玄上洛はその点ゲームとして成立しているのかな?
信玄と同じ行軍能力の武将を前線に送り込めば、1ヘクスずつしか進軍できなくて、
その間に他戦線が崩壊しそうですけど。
0249NPCさん
垢版 |
2015/03/29(日) 10:42:55.83ID:???
関東制圧そのままなのかよ・・・
佐竹が戦闘2のままで弱過ぎるから北条が全力で叩きに行くと太田城落ちちゃうよ
バランス修正しないとミニシナリオしか遊べないな
0250NPCさん
垢版 |
2015/03/29(日) 11:12:07.12ID:???
そうおもうならハウスルールでかえればいいじゃん
ばかじゃないの?
0251NPCさん
垢版 |
2015/03/29(日) 20:57:32.28ID:???
主敵の上杉を放っぽっておいて全力で佐竹征伐とか・・・
つか、戦闘修正はともかく行動力でタメを張る佐竹で遅滞戦術すら出来ないなんて
今までの対戦相手が余程間抜けか阿呆だったんだな
0252NPCさん
垢版 |
2015/03/30(月) 18:48:49.36ID:???
>>251
きっと、>>249は、シナリオ、追加ルール案につき具体的な提案をしたんだけど
GJに無視されたんだよ、察してやれ。

つーか、わざわざ募集しといた上記の件は何か反映されるのかな。

群雄伝シリーズが特別ハウスルールが盛んに作られたとか聞かないと思うけど、
(同人でマップ追加やシナリオ追加はあるけど)
何で他の再販作品ではしてない、募集をしたんだろ?
0253NPCさん
垢版 |
2015/04/01(水) 00:14:43.69ID:???
わざわざ募集したのだから、
どういう結果でそれをどう判断したのかは明確に説明してもらいたいものだ
誌面上でもHP上でも構わんから
0254NPCさん
垢版 |
2015/04/02(木) 07:09:47.93ID:hi5o/tep
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0255NPCさん
垢版 |
2015/04/04(土) 17:30:19.34ID:???
ヤフオクでいつもバケモノみたいな値段で落札される激闘関ヶ原は再販されないのかな?
0256NPCさん
垢版 |
2015/04/06(月) 18:33:51.44ID:???
激闘関ヶ原きのう\36000ちょいで落札されてた
0257NPCさん
垢版 |
2015/04/08(水) 09:07:58.18ID:A4R08eZF
>>255-256
節子、それ戦国軍雄伝シリーズやない、戦国合戦シリーズや!

とは言うものの、他に適当なスレもないからここで良いか?
0258NPCさん
垢版 |
2015/04/24(金) 19:58:49.45ID:U2S1tO/v
秀吉軍記時のシリーズルール改定反映してないのかよ
手抜き過ぎ
0259NPCさん
垢版 |
2015/04/26(日) 14:11:28.16ID:???
伊達政宗と信長風雲録再版されないかな
どれもヤフオクではプレミア値で手が出せん
0260NPCさん
垢版 |
2015/04/26(日) 14:37:53.56ID:???
GJ の付録再販って、昔のオリジナルと比べるとヘクスサイズが
違うんだよな… マップ全体並べて 1 ヘクス分違うくらいの微妙
なサイズ差なんだけど、どうして同サイズのマップにしなかった
んだろう。そのためマップ連結できない…

全国関ヶ原やる気ないなら問題ないって判断かな。
0261NPCさん
垢版 |
2015/05/01(金) 10:02:08.22ID:bFBZsoeR
>>258
秀吉軍記以降の改悪ルールを
信長風雲録以前の奴に当て嵌めると色々と問題有りそうな悪寒
0262NPCさん
垢版 |
2015/05/02(土) 15:26:13.45ID:???
へクスとユニットが大きくなるなら高齢化対策で納得がいくが、
余り大きくない気がする・・・
0263NPCさん
垢版 |
2015/05/03(日) 19:57:46.22ID:p0urzOW8
関東制圧の予約始まったな
0264NPCさん
垢版 |
2015/05/20(水) 19:01:05.45ID:???
今更だが関東制圧の詳細もアップされていたんだな
0265NPCさん
垢版 |
2015/05/26(火) 19:35:34.81ID:L8y3zHcY
>>233
第一次・第二次国府台の戦いと河越の戦いのシナリオが新たに付属しているみたいだね
0266NPCさん
垢版 |
2015/05/30(土) 18:02:36.07ID:???
>>265
追加ユニットと編成表を自作しなきゃならないよ
0267NPCさん
垢版 |
2015/05/31(日) 20:56:29.25ID:???
まあカウンターシート一枚縛りだから
新規シナリオ分のユニットなんかカバーし切れんわな

それにしてもルルブ巻末のユニット配置一覧表みたか?w
大将の北条氏照が星二つ(★★)って、ツクダ時代のエラッタそのまま引き継いでるのなw
GJ編集者が群雄伝にあまり詳しくない証拠だよなこれw
一回でも関東制圧をプレイしたら誰しも気が付く事なのに
0268NPCさん
垢版 |
2015/06/02(火) 17:02:20.48ID:???
プレイには支障ないから別にどうでもいいよ
0269NPCさん
垢版 |
2015/06/05(金) 21:15:43.57ID:???
まあプレイしないんだったら確かに支障は無いわな
0270NPCさん
垢版 |
2015/06/06(土) 09:00:09.12ID:???
対戦してみたけど特に支障は無かったよ
0272NPCさん
垢版 |
2015/06/07(日) 18:11:09.10ID:???
ルールは、後期ルール(秀吉軍記以降)にアップデートされているの?
あと、追加シナリオについてはHPに記述あるけど、
追加ルールについてはないってことは、ハウスルールの採用はなし?
0273NPCさん
垢版 |
2015/06/07(日) 18:47:27.53ID:???
>>272
ルルブをざっと見た限りでは後期ルールではないな。
ハウスルールらしきものも見当たらないから応募が無かったのかも?

関東制圧(と独眼竜政宗と信長風雲録)を後期ルールでプレイしたら
連絡線やその他諸々で展開がちょっとおかしくなるかも知れんな
0274NPCさん
垢版 |
2015/06/07(日) 20:43:42.62ID:???
>>273
情報ありがとうございます。
基本的に、ルールは初回販売時と変わらないんですね。
0275NPCさん
垢版 |
2015/06/11(木) 18:11:34.70ID:HscXjY00
関東制圧の北条追加シナリオはどれも短いな
謙信越山と関東制圧が一番やりごたえがある
0276NPCさん
垢版 |
2015/06/18(木) 23:50:40.09ID:???
まあ西国の雄の大内氏滅亡シナリオのように
48イニング()にも渡ってダラダラとプレイするよりかは
短い期間で手軽に楽しみたい俺のような連中もいるワケで
特に独眼竜政宗の人取橋や摺上原シナリオとかはお気に入りだったな
0277NPCさん
垢版 |
2015/06/28(日) 20:43:21.73ID:???
関東制圧は新規シナリオ含め結局誰にもプレイされてないのかな?
0278NPCさん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:10:23.22ID:???
誰もプレイしてないんじゃないんですかね。
関東制圧でググっても、リプレイレビューはヒットしないし。
0279NPCさん
垢版 |
2015/07/27(月) 20:10:45.82ID:???
シナリオ「天と地」でもやるか

信長風雲録の桶狭間シナリオとこの「天と地」が俺のお気に入りw
0280NPCさん
垢版 |
2015/08/09(日) 22:59:29.47ID:KIOQw4r4
双方共、相手にちょいと損害を与えて逃げ回れば勝てるシナリオですな
0281NPCさん
垢版 |
2015/08/09(日) 23:35:46.75ID:zVE99Cfc
本誌のリプレイでチラっと触れてたように
行動力が互角以上なら1ヘクスづつ逃げられるシステムだからなあ
謙信上洛システムで作り直した方が良かったんじゃ…
0282NPCさん
垢版 |
2015/08/11(火) 10:54:07.91ID:???
信長風雲録ほしいけどヤフオクだとプレ値ついてて手に入らない
0283NPCさん
垢版 |
2015/08/13(木) 14:47:35.33ID:Fi0u5NRk
家の天袋に眠ってるかも・・・

風雲録は、金ヶ崎撤退シナリオが面白かった
朝倉家がちょっと弱いと思ったけど
0284NPCさん
垢版 |
2015/08/14(金) 21:53:50.37ID:???
>>281
謙信上洛システムか、チット引きシステムにして「ランダム性」「まぎれ」を入れたほうがいいよね。
接敵されても、行動力さえあれば、100%安全に、確実に行動できるってのが。

無線も、軍隊組織も、交通路や地図の整備もされていない前近代の戦争だから、
最高指揮官の命令を、前線の部将が聞かなかったり、うまく全軍に伝わらなくて、
なし崩しに戦闘しちゃうのが珍しくもないはずなのに。
0285NPCさん
垢版 |
2015/08/15(土) 06:55:03.35ID:???
関ヶ原は前近代だけど、謙信の時代は中世だよ
0286NPCさん
垢版 |
2015/08/26(水) 23:37:31.04ID:lKAgJyzR
信長風雲録って持ってないと欲しいと思うかも知れんが
手に入れてみるとシリーズで一番いらない子
0287NPCさん
垢版 |
2015/09/04(金) 19:02:04.27ID:tMHwQhdz
シナリオが絶望的に今一つだからねえ
畿内が中心でコレと言った強敵敵対大名もいないし
やはり信長包囲戦モノは武田・上杉そして毛利が絡む戦略規模でないと
0289NPCさん
垢版 |
2016/05/28(土) 03:41:27.70ID:ELdn69rv
秀吉軍記、次号来るかな
他にカードドリブンの秀吉モノと関が原モノがテストプレイに入ってるようだが、
0290NPCさん
垢版 |
2016/06/01(水) 12:47:35.93ID:gjE6yxWR
信玄上楽&関東制圧の連結シナリオのために信長風雲録のマップがほしい
0291NPCさん
垢版 |
2016/06/04(土) 22:41:49.97ID:NeGywj1w
信玄上洛における本願寺、長島一向一揆勢のスタンダードな初期配置は?
0292NPCさん
垢版 |
2016/06/07(火) 13:49:58.01ID:XIJool9M
秀吉軍記の本能寺シナリオに、京極高次の長浜城占拠とか神君伊賀越えとかの
エピソード盛り込めないのかな?
0293NPCさん
垢版 |
2016/06/15(水) 13:00:10.65ID:kSLpM1ux
三箇サンチョ 佐曾利筑前守 隅田某 って誰
0294NPCさん
垢版 |
2016/06/15(水) 16:23:26.05ID:LGE5YwdU
【BS11:エンターテイメント】 <大人のバイク時間 MOTORISE>放送時間:毎週水曜日 よる11時00分〜11時30分 http://www.bs11.jp/entertainment/917/
0295NPCさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:16:59.94ID:b9vMLBkF
本土決戦の次は秀吉軍記?
それともカードドリブンの新作?
0296NPCさん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:20:59.73ID:Zz+MGdd8
>>293
三箇(さんが)サンチョは河内の小(切支丹)大名三箇伯耆守頼照の事だと思う
佐曾利筑前守は摂津三蔵山城城主で実名は不明。佐曽利家は後に中川氏に仕えている
隅田(すだ)某は紀州の土豪隅田党の事だと思われるけど風雲録では河内に本城がある
ユニットが隅田党の誰なのかは不明(当時の岩倉城主の系図をみても隅田能武なのか能元なのか特定できない)
0297NPCさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:00:01.22ID:???
なぜに

HPより >>「賤ヶ岳の決戦」シナリオを収録しており、後日収録予定の「天王山」「小牧・長久手」シナリオを含めると

納得出来ない…
0298NPCさん
垢版 |
2017/02/26(日) 09:07:11.88ID:Hwv0gKy1
>>297
GJ規格のカウンターシートを3枚ぐらい使いかねんからなあ

とか思ってたら送られてきた実物にはシートが2枚・・・
しかも2枚目の殆どが幸村外伝の修正カウンターで埋め尽くされているとか・・・
0299NPCさん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:50:53.80ID:sfIgVpUx
GJ62号の付録を確認
長い間謎だった南条元続の統率ボックスがやはり存在しているのが確認できたよ。
いやはや何とも何十年の間謎のままに放置してくれやがったんだ当時の関係者共は?
0300NPCさん
垢版 |
2017/03/11(土) 15:41:25.20ID:???
賤ヶ岳合戦のころって、秀吉の本城は姫路だったのか?
山崎城が本城って、ヒストリカルノートにも書いてあるが…?
0301NPCさん
垢版 |
2017/03/19(日) 22:19:49.53ID:tnkf6yl5
西国や九州が単品では売れないからなんだろうけど
年一作ペースでも小牧がプレイできるのは2年後ってあんまりだ
せめて一年以内にスッキリどっさり出してくれ
0302NPCさん
垢版 |
2017/03/23(木) 22:21:34.48ID:OfD0w7BF
ゲームとしては西国の雄が一番のクソゲ〇
それに比べると九州三国志は結構面白いと思う
0303NPCさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:33:18.05ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0304NPCさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:03.52ID:SWK78/5H
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J5JTO
0305NPCさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:52:41.33ID:???
ポカリン&ヒートン - ヒミツのここたま公式ホームページ

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0306NPCさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:57:49.69ID:Fm+wn8VP
次のGJはその西国の雄なんだな
0307NPCさん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:20:25.38ID:foE+W5yE
独眼竜正宗は2020年か
2021年には長元記を付録にして欲しい
0308NPCさん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:18:13.18ID:NHAFpmTG
ようやく次のGJ(72号)で秀吉軍記コンプリートか長かったな
政宗より先に九州三国志が付くとか意外ではあったけど
0309NPCさん
垢版 |
2019/07/28(日) 19:37:48.76ID:1VdcfRCK
YSGAで政宗やってたから、早けりゃ来年3月号で出るか
0310NPCさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:26:39.21ID:z/1m02/5
>>309
ふ〜ら〜に嘆願してみようぜ
0311NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:08:36.77ID:FCItKrcf
そんな事より九州三国志或いは小牧長久手シナリオはプレイしたのか?
0312NPCさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:57:07.39ID:WaELYRx6
>>311
予約で発売前に購入。松田先生のマンガを堪能。地図をまじまじと眺めてカウンターを切り離して、もうそれで満足。以上。
連休は雨模様だから居間でプレイしてみようか。
0313NPCさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:26:10.85ID:u65zdM7h
初歩的な質問です
信玄上洛の反織田方の初期配置で、ベストな布陣は何でしょう
0314NPCさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:36:07.05ID:???
関東制圧に増援で出てくる佐竹氏は本城が見当たらないけど連絡線はどうしたら良いの?
0315NPCさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:34:16.41ID:76Nj3x0D
>>314
俺は登場ヘックスを本城とみなしてそこから連絡線を通していたな
次のGJ76号は独眼竜政宗が付くそうだからふーらーに質問してみたら?
エラッタが載るかもよ
0316NPCさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:09:41.33ID:???
>>315
ありがとう
なるほど登場ヘックスを本城扱いね。
GJ誌にも聞いてみるよ
0317NPCさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:39:55.88ID:xxW6KEpu
結局佐竹の本城の件はどうなったんだろ?
最新号でもGJのHPでも言及されていないようだけど
0318NPCさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:20:22.65ID:R7/DPgg3
>>309
後知恵レス失礼
予測お見事。半年遅れだけど実現したなあ
おまけで関東制圧のバリアントユニットまで付くとは思わなかったが
残るは信長風雲禄だけか
0319NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:26:44.11ID:Txr+fxSQ
YSGAで長元記のシナリオがプレイされてたけど
まさかゲームジャーナル に来るなんて事は無いよな
商業的にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況