X



中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:6軒目

0001NPCさん
垢版 |
2013/03/20(水) 17:34:26.81ID:???
ここは主に中古書店で見つけたブックタイプのTRPGを報告するスレです。
もちろんボックスタイプのTRPG、ボードゲーム、ウォーゲームも大ありです。
いつ、どこで、なにを、いくらでゲット、もしくはスルーと言ってもらえればなお有難し。
またーりと行きましょう。
アレな人には触らないでください。

●過去スレ
中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:5軒目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1245828459/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:4軒目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1180375565/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:3軒目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1116471723/

中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:2軒目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072015102/

関連スレ・サイトは >>2
0083NPCさん
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???
つまり 転売できそうにないゴミ=>>82 という理解でOK?
0085中古書店スレの194
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:KMXhWgT8
1日遅れ報告。

ブックオフ海老名さがみ野駅前店で、AR2E上級ルールブック(初版)を1400円で発見、スルー。
0086NPCさん
垢版 |
2013/09/02(月) 22:19:29.63ID:???
近所の小さい古本屋でBBNT基本ルルブが1500円で売ってた。
他に買う本もあったので、せっかくなので買ってみた。
ただ問題は、これ、なぜか18禁の棚に置かれてたんだよなw
0087中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/02(月) 23:37:47.87ID:???
まー、普通の古本屋さんじゃ内容理解できなくて、表紙で区分けしたっつーベタなオチでないだろか。

自分的にはコミックの棚で門星明華学園リプレイ(河村と銀パパのサイン入り)とか、ヒュー・スペンサー最後の事件とか見つけたことあったり。
0088NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 01:34:27.07ID:???
年がら年中ブックオフ巡りやってんの?
転売コジキは哀れだなあ
0089銀ピカ
垢版 |
2013/09/04(水) 09:45:44.87ID:???
転売っつーと、横流し的なシニフィエの方を強く感じる喃。

安価く買って高価く売るのは取引(交易)の基本な気がするけど、そもそもヤーパンじゃあせどりの利益率ってどーなってんのかにゃー。
0090NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 10:15:29.47ID:???
18禁の棚でエロゲ画集と並んで置いてるのはけっこう見るな
けっこう前だけどALFのシナリオ集とか見つけたし
0091つんぼ出入りパワー
垢版 |
2013/09/04(水) 19:22:59.72ID:???
割とマジでせどりするなら単価高い楽器や車パーツのが効率いい気がするんだがな


で、ビーストバインドで思い出したがブックオフで並んでた最高の縛りに
やたらアツい設定やらイラストやら挟んであったのが並んでたな


版が上がったから手放したのかしら
0092NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 21:17:34.91ID:???
イエサブ秋葉原なんて、中古在庫ほとんど動かないじゃん
需要があるタイトルなんて限られてるうえに、古書店に並ぶのの中だとほぼ皆無なんじゃないの?
0093中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/04(水) 22:00:04.58ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、ゲームブック『ドラゴンバスター』を250円で発見、スルー。

卓上ゲームってのは古本市場じゃニッチ過ぎて、市場価値すら定まっていないキワモノだったり。
元古本屋の友人から聞いた話だけど売れる筋の例では、サンリオSF文庫でも全体的に下がってきたとか言っていたな。
0095NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 22:49:28.37ID:???
>>88
TRPG関連の書籍売っているのがブックオフしかないからなあ。
黄金町の古本屋なんてほとんどエロ関係だしw
ごく稀に中世関連の古い資料とかあったりするが。
0096NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 23:13:55.70ID:???
88はきっと羨ましいんだよ
0097NPCさん
垢版 |
2013/09/04(水) 23:44:05.36ID:???
>>91
見てみたいw

ブックオフって定価から値段決めてるんだっけ?
こないだガープスのベーシックとマジックの完訳版を定価の半額で見つけたんだが、TRPGは半額ってことなのかね
0098NPCさん
垢版 |
2013/09/05(木) 04:05:47.74ID:???
>>92
動いてないのしか見てないからそう見える
実際は売れるのはすぐ売れる
たまにしか見ないから売れないのがいつまでも残ってるように見えるだけ
需要は価格と呼応するので値付け次第

まず自分の見ていないところでも他人は活動してるって
簡単な現実を認識するところから始めような
0099NPCさん
垢版 |
2013/09/05(木) 05:33:51.08ID:???
いやいや君こそ動いているものだけ見ていないか?
一年二年単位でずーっと置かれているのが、大半だろう?
需要と価格をいうなら、なぜにいつまでも価格を放置しているんだ?
0100銀ピカ
垢版 |
2013/09/05(木) 09:39:54.38ID:???
ああ、珪素生物の生命活動的な?

(TRPGの)中古書籍関係なら、実用とかコレクションとか資料集めとか、そーいった「使う」目的が大半なんで、まだマシな方だと思うがにゃー。さすがに新刊本はフツーに新刊書店で買えとは思うが。

っつーかこのスレの子たちって、ジョンダニングの死の蔵書なんか読んだら、七孔噴血してブッ倒れるんじゃあないかしらん。
主人公は本好きの古本バイヤーって設定なんだけど、完全に投機対象として好きってカンジで、内容よりも装丁のほうを重要視するタイプ。
端的にゆって嫌なヤツにしか思えない人物造形で、オレァあんなのにビブリオフィリア名乗って欲しくないんだが喃。

>>91
黒歴史放流とか、オレならベッドで1カ月はのた打ち回るレベル!
何その荒行、神か!?

でもたまに絵葉書とか挟まってることあるよねー。
0101NPCさん
垢版 |
2013/09/05(木) 10:17:27.09ID:???
>>100
本というものの歴史を見ろよ
古書愛好家の主流は装丁フェチだぞ
皮装丁のD&Dなんて胸熱だな

死の蔵書は主人公に投機的世界と
本を愛する世界の両方の視点を持たせて
話を転がしているから面白い
WoD辺りのシナリオネタになるし
0103NPCさん
垢版 |
2013/09/05(木) 22:19:54.95ID:???
>>102
ウォーロックとかは未だに残ってるな。
でもウォーロックの中古置いているのって秋葉店ぐらいしか見ないから
その点では重宝している。
それでも無い奴があったら最終手段として国会図書館で必要なページ分金払って
コピーという手をとるが。
0105NPCさん
垢版 |
2013/09/06(金) 03:08:19.88ID:???
>>99
あのね
中古てのは動くのだけ置くわけにはいかないのよ?
そもそもスカスカの棚が購買意欲や来店動機に結びつくと思う?
商品ディスプレイてなんだかわかる?
古本屋の棚がスカスカになってるの見たことある?

ちなみに価格結構変わってるよ
シミュレーションボードゲームの方なんかは特にね
君、棚よく見ないで思い込みだけで物言ってるよね

>>98
定期的にね
古いゲームちょこちょこ集めてるんで
何でもそうだけど、この手の趣味ある人は自分で巡回ルート作って
出物がないか定期的にチェックしに行くのが普通だと思うし
0107NPCさん
垢版 |
2013/09/07(土) 00:39:25.61ID:???
そりゃ根拠もなしに思い込みで嘘ついてるような連中には嫌なヤツだろうとは思うよ
だからって特に痛痒は感じないが
0108NPCさん
垢版 |
2013/09/07(土) 00:42:54.29ID:???
ありゃ、>>150の後半のレス先は
>>98じゃなくて>>102の間違いだったね
大変申し訳ない
0109NPCさん
垢版 |
2013/09/14(土) 01:42:53.62ID:???
ボードゲームは知らんが
新宿イエサブの中古書籍の値段は2年前から変わっていない
0110中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/15(日) 18:41:48.92ID:???
ブックオフ八王子みなみ野店で、

エンゼルギア1st 基本ルール 1900円
シャドウラン 4th Edition 上級ルールブック ストリート・マジック 1900円
扶桑武侠傳 基本ルール 105円

発見、スルー。

番外編。
真横のハードオフ八王子みなみ野店で、

ボードゲーム パーティジョイ64番 『戦場の狼』ゲーム 1050円

を発見、スルー。
0111NPCさん
垢版 |
2013/09/15(日) 21:15:16.44ID:???
おっとこいつは八王子に行ってみるか、とはいえ明日は暴風圏かなぁ
0112中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/16(月) 01:10:45.29ID:???
いやー、電車止まるどころか行ったら「危険なんで臨時休業にしますた」コンボの可能性もあるし、やめた方がいいんじゃん?
0113中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/18(水) 22:43:35.12ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、

サイバーパンク2.0.2.0. ナイトシティ 1200円
同 クロームブック1           800円
同 クロームブック2           800円

ソード・ワールド・サポート2       105円

発見、スルー。
0114つんぼ出入りパワー
垢版 |
2013/09/20(金) 15:44:13.67ID:???
秋葉原イエサブにて
・D&D3.0版日本語版コア3冊3500円
・同じく3.5版20000円

どうして差が付いたか
環境 翻訳されたサプリメントの差
0115中古書店スレの194
垢版 |
2013/09/30(月) 23:14:45.18ID:???
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、

パンタクル1.01         105円
VS騎士ラムネ&40炎RPG  105円

発見、スルー。
0117中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/06(日) 23:47:10.70ID:???
ブックオフ大和西鶴間店で、

トリニティ×ヴィーナスSRS  500円
アルシャードガイア上級    500円

クラシックD&Dノベル
「魔術師の遺産 ミスタラを継ぐ者たち」上下 各105円

発見、スルー。
版落ちは報告してもなー、と思いつつ書いちった。
0118中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/12(土) 00:23:04.33ID:???
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、 二見書房版の『魔界の地下迷宮』を105円で発見、スルー。
0119NPCさん
垢版 |
2013/10/13(日) 20:44:15.01ID:5wSpgTnG
秋葉イエサブでD&D4th系が十五冊ほど。
なにがあったというのは書きキレんけど、だいたい4000円だった。
1冊買ったら売り上げカードがはさまったまんまだったけん、未使用がほとんどっぽいね。
0120中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/15(火) 01:02:11.40ID:???
ホビーオフ八王子みなみ野店で、

AD&D2nd日本語版のプレイヤーズ、ダンジョンマスターズ、モンスターコンペディウム、マスタースクリーン、キャンペーンガイドの
詰め合わせを5250円でゲット。
「これだけじゃ遊べません」とか値札に書いてあるけど、コアルール揃ってんじゃんよーと思わず購入。

併設のブックオフの方は、>110で報告したエンギア1stとストリートマジックがそのまま残っていた。
0121NPCさん
垢版 |
2013/10/15(火) 01:27:36.44ID:???
>>120
サイコロがついてないから遊べません
という意味かもしれんw
0124NPCさん
垢版 |
2013/10/16(水) 03:30:09.43ID:???
時々抱き合わせで変なのがついてきます
0125つんぼ出入りパワー
垢版 |
2013/10/16(水) 12:57:27.62ID:???
D&Dは宗教みたいなもんだからなぁ。
ゲイリー原理主義者とホビージャパン派と新和派とSNE派とパイゾ派が(略

セカンドの頃はコアにキャラクターシートが付いてなかったはずだからそれをさしてるのかな?

モンスターコンペンディウムの破け具合はどんな感じでした?
0126NPCさん
垢版 |
2013/10/16(水) 21:14:27.96ID:NyxMdxzw
パイゾ派?
0127中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/16(水) 22:18:18.49ID:???
>125

箱は破けありだけど、箱未所持なのでそれ目当て。
中身は、ページがきれいで、バインダーが色移りの擦れありってとこか。

全部中身確認してから購入しているけどね。
0128NPCさん
垢版 |
2013/10/17(木) 02:05:25.91ID:???
>>125
そして3.xと4のHJ派内部抗争が一番凄惨というイデオロギー対立のお約束
0129つんぼ出入りパワー
垢版 |
2013/10/18(金) 21:42:36.95ID:???
>126
滑ったギャグ解説するのもあれですが、D&D3版時代にD&D関連誌やグッズ出してたメーカーです
今はD&D3版のハッテン系システム、パスファインダーを出している

海外では本家たるD&Dに並ぶ(時期によっては超える)売り上げを出していて、
3版からパスファインダーに別れたユーザーの一部が4版ユーザーとディスりあってる
0130中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/18(金) 22:58:18.48ID:???
まー、本家がパッチ全部当て直した3.5コアルール新版(つーか改版)刷っちゃっているくらいだしなー。
0132中古書店スレの194
垢版 |
2013/10/28(月) 22:31:41.31ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、

レジェンド・オブ・フェアリーアース基本ルール 350円
細江ひろみのRPGマスターらくらく読本 105円

発見、スルー。

あと、>113で報告したクロームブックの1と2が500円に値下がっていた。スルー。
0134NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 16:17:50.17ID:???
最近行く先々の古本屋でSW2.0の基本ルルブ3と各種リプレイを3巻だけを見かけるんだが、何があったんだこれ
0135NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 16:26:09.98ID:???
りプレイは知らんがルルブは改訂版が出たからだろう
0136中古書店スレの194
垢版 |
2013/11/09(土) 00:28:02.02ID:???
ブックオフ町田旭町店で、

AR2Eサプリ

エリンディルアドベンチャー
ベルリールの竜輝石
ベルリールの鉄巨神

を各定価半額で発見、スルー。
ARA1st関連も横にあったけど、需要ないんで割愛。
0138NPCさん
垢版 |
2013/11/12(火) 07:08:46.45ID:???
名古屋市藤が丘の白樺書房が閉店のため
TRPG関連の全て半額セールをやってます
自分が見たときには比較的新しいリプレイやサプリも残ってたので
足が伸ばせる方は11/15の閉店までにどうでしょうか
0139NPCさん
垢版 |
2013/11/16(土) 13:12:15.35ID:???
町田のブックオフって穴場なんだな
0140中古書店スレの194
垢版 |
2013/11/16(土) 23:33:02.05ID:???
ブックオフ町田旭町店で、SW1.0完全版を105円でゲット。

持っていたのが魔窟で行方不明だったんで、助かった。
0141中古書店スレの194
垢版 |
2013/11/17(日) 17:26:02.55ID:???
ブックオフ町田金森店で、ルリルラ無印基本ルール(カード類未切り離し)を1500円で発見、スルー。
0142NPCさん
垢版 |
2013/11/17(日) 18:17:58.45ID:???
ダガーに騙された犠牲者説
0143つんぼ出入りパワー
垢版 |
2013/11/24(日) 21:12:27.53ID:???
>142
当時のロボット物TRPGでは一番気軽に遊べる選択肢がルリルラだった記憶が

ドラゴンアームズやエンゼルギア旧版の流通量が少なかったのか、手に入らなかったし
エンブレのメクトンガンダムやボトムズはやや重かったし


ルリルラはルリルラでフレーバーが色々台無しにしてたけどw
0144中古書店スレの194
垢版 |
2013/11/30(土) 00:01:35.11ID:???
ブックオフ町田旭町店で、

ゲームブック ゼビウス

旧版ウォーハンマー1、2、3

各105円で発見、スルー。
所在はラノベコーナーだった。
0145NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 00:49:32.36ID:???
ウォハンが!?
すげえ汚れてるとか?!
0146NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 01:42:06.62ID:???
発売年からしたらブックオフならそんなもんじゃないの
0147NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 03:44:06.04ID:???
町田が穴場なのに嫉妬w
どんだけ良い商品が置いてあるんだよ。

しかし意外とブックオフで売ってるもんなんだな。明日、ブックオフめぐりでもしてみようかな。
クトゥルフ、ガンドック、ルーンクエストのルルブがあると良いな。
セッションの時二つ以上あると便利だから。
0150NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 14:09:06.24ID:???
90'sでなければ箱だからブックオフでは扱わないんじゃ?
0151NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 14:49:09.01ID:???
ブックオフで箱のトラベラーを買ったことあるよ
変形サイズのイラスト集やコミックなんかもあるしな
0152NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 15:02:53.83ID:???
ブックオフで大判のルルブは見たことないのでそんなものは都市伝説だと思ってます
0153NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 15:22:15.07ID:???
でかまぎスレイヤーズとか無印天羅とか結構見かけたけどな
0156中古書店スレの194
垢版 |
2013/11/30(土) 22:11:30.74ID:???
クトゥルフはサプリならブックオフで見つかるけど、ルンケは滅多にないなあ。
ルンケシティーズみたいな冊子タイプのものは一度あって、中古書店オフに持っていったことはあるけど。
あとは、同じ旭町店で太陽領の原語版見つけたくらいかな?
そのくらい少ない。
>147のモチベーション折って申し訳ないけど。
0157NPCさん
垢版 |
2013/12/06(金) 04:45:45.49ID:???
>>156
いやいや、勉強になったよ。
気長に色々と探すつもりだからモチベーションはそんなに高くないだ。
0158中古書店スレの194
垢版 |
2013/12/12(木) 22:19:13.58ID:???
番外編。
ブックオフ町田中央通り店3Fコミックコーナーで、米村孝一郎の『蓬莱学園の疾走!』を105円で発見、スルー。
0159NPCさん
垢版 |
2013/12/12(木) 22:46:01.93ID:???
かえる堂でモローの同人!ぎやー!
0160NPCさん
垢版 |
2013/12/16(月) 12:43:07.49ID:???
大判のルルブなんてゴロゴロあるよ
ただ値段が高いからAMAZONで買った方が安い事のが多いよ
メタルヘッドもブックオフで3800円とかで売ってんだから信じられねーよ
誰が買うかってんだ
0161NPCさん
垢版 |
2013/12/22(日) 19:36:48.38ID:???
見つけ出すのにあちこち店舗を探し歩くのも楽しみの一つってことで
0162NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 22:35:23.16ID:???
町田と古淵のブコフは強い
でも23区の方が掘り出し物は多い印象
0163NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 22:38:01.00ID:???
こないだは近所のブコフで天下繚乱一式揃えたしなぁ
0164中古書店スレの194
垢版 |
2013/12/30(月) 21:07:10.99ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、


異能使い第二式リプレイ デモンスレイヤー  200円

ナイトウィザード2ndファンブック オペレーション・ケイオス(CD未開封) 1200円

         同          スターダスト・ティアーズ(CD未開封) 1200円

SW2.0サプリ ミストキャッスル 1400円


発見、スルー。
0165NPCさん
垢版 |
2013/12/30(月) 23:27:02.09ID:???
いい年こいて、この年の瀬にブックオフでゴミ漁りかよ
もう将来は捨ててるんだろうけど、親は気の毒だな
0166NPCさん
垢版 |
2013/12/30(月) 23:46:07.78ID:???

よくわからんけど、いつもの店を回って報告してるだけだろう?
既婚か独身かはしらんけどどっちにしろ別に親を困らせることではないような気がするが。。。
0167NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 00:00:02.98ID:???
他人を見下さないと心の平穏を保てない可哀想な子なんだよ、そっとしといてやれよ
0168NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 00:01:28.69ID:???
もしくは自分の欲しいゲームが報告されているのに、地元じゃないから買いに行けなくて嫉妬しているだけかのどちらか
0169NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 01:34:02.07ID:???
こんなトコに張り付いて益体も無いこと書いてるお前よりよほどマシだろうよ
人生どころか何もかも投げ捨ててる>>165さん
0170NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 06:21:58.19ID:???
安い煽りに反応してレスいくつも消費してくれるんだから
煽る方もやりがいあるだろうな・・・・
0173中古書店スレの194
垢版 |
2014/01/07(火) 21:21:32.75ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、

S=Fメビウス上級データブックと同サプリ類ほぼコンプを定価半額で発見、スルー。
他にもあったけど、版落ちしたのばかりだったので省略。
0174中古書店スレの194
垢版 |
2014/01/10(金) 23:42:12.79ID:???
ブックオフ本厚木駅前大通り店で、『ウェイレスの大魔術師』を105円で発見、ゲット。
0175中古書店スレの194
垢版 |
2014/01/23(木) 23:11:12.82ID:???
ブックオフ町田中央通り店3Fで

「お化け屋敷ゲーム」(多分復刻版)×2  各950円

2F文庫コーナーで

ドラゴンハーフRPG  105円

発見、スルー。
0176中古書店スレの194
垢版 |
2014/01/27(月) 22:53:11.43ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、クラシックD&D赤箱の中身のダンジョンマスターズとプレイヤーズが、むき出しで各105円で売っていたんで思わずゲット。
2F文庫コーナーでGB『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を300円で発見、スルー。
0177中古書店スレの194
垢版 |
2014/02/02(日) 21:29:50.33ID:???
ホビーオフ八王子みなみ野店で、ラベンズバーガーの「ラビリンス」日本語版を1575円で発見、スルー。

>110で報告した

ボードゲーム パーティジョイ64番 『戦場の狼』ゲーム 1050円に、
「手榴弾チット×1欠品」の但し書きが付いてまだ残っていた。
スルー。

横のブックオフでは、エンゼルギア1st基本ルールを1400円で発見、スルー。
0178中古書店スレの194
垢版 |
2014/02/05(水) 22:58:29.45ID:???
ブックオフ町田中央通り店で、

D&D3.0プレイヤーズ       2900円
同    ダンジョンマスターズ  2900円

ガープス・マジック完訳版    2000円

富士見書房版 シャドウラン
トーキョーソースブック     1900円

ソード・ワールドRPGワールドガイド(カバー新版) 350円
同 西部諸国ワールドガイド              900円

発見、スルー。
0179中古書店スレの194
垢版 |
2014/02/06(木) 21:47:45.13ID:???
ブックオフ町田金森店で、

天羅万象ビジュアルブック 1000円

新紀元社版サタスペ基本  1500円
同サプリ ロケットNo.1    1200円

まよキンサプリ 猟奇戦役  1500円

ファー・ローズ・トゥ・ロード サプリNo.2 剣と魔法  1300円
同上                  No.3 月歌物語  1300円

シャドウラン4th基本ルール  1500円

ヴァンパイア・ザ・マスカレード サプリ

ガイド・トゥ・カマリリャ         1900円
ストーリー・テラー・コンパニオン  800円


発見、スルー。
見た目は、全体的にかなりボロい。
0180中古書店スレの194
垢版 |
2014/02/07(金) 20:57:15.40ID:???
ちょっと補足。
>179の報告物は、電源系ゲームの大判攻略本のコーナーに置いてあった。
0181NPCさん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:21:43.75ID:???
ブックオフ見て回っているんだけど、どこにもTRPG系の本が置いていないんだけど、まずどこに置いてあるのだろうか
0182NPCさん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:25:42.21ID:???
アニメやゲームの大型資料コーナーとラノベコーナーにだいたい
0183NPCさん
垢版 |
2014/02/07(金) 23:29:48.50ID:???
あとはゲーム攻略本コーナー、単行本の雑学やゲームや漫画論ファンタジー等々。

しかし店によっては妙なところにあったりするので最終的な解決法は始めて行った店では端から端まで虱潰しに探すということに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況