まさか一冊売れるたびに印税分の100円とかがちまちま振り込まれるとでも思ってるのか?w
本なんて刷った部数だけ前払いで印税が入るんだから
卸された本が一冊も売れなかったとしても発行部数の印税は貰ってる
古本だろうがなんだろうが作家の収入に変わりはねえよ

逆に電子書籍は売れた分だけ利益だが「前払いの部数で支払い」なんてのはないからな
だから、売れない電子書籍はゴミみたいなもん

売れない本でも出版社は最低限数千部は刷ってくれるから、最低限の印税は確保されるが
電子書籍は売れないと収入がゼロ