X



【戦渦】迷宮キングダム14【五芒星】

0001NPCさん
垢版 |
2013/02/20(水) 01:45:59.23ID:???
世界のすべてが迷宮と化したファンタジー世界、
あるいは、迷宮の侵略してくる現代で、
迷宮にもぐりまくる
HOBBY BASE発行、冒険企画局制作のRPG迷宮キングダムのスレ。
次にでるのはリプレイか、百万迷宮大百科の再販か。
なにかでるよ。きっとでるよ。でるよでるよ。

関連サイト
迷キン公式サイト
ttp://www.bouken.jp/product/makeyou/
ひげとぼいん
ttp://park11.wakwak.com/~garapaon/index.html
イエローサブマリン
ttp://www.yellowsubmarine.co.jp/
まよきんコマ作ってくれたイラストの人のHP
ttp://boxin-uk.hp.infoseek.co.jp/index.html
冒険企画局公式ツイッター
ttp://twitter.com/Bouken_jp
0134NPCさん
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
まるごと一冊冒険企画局にもミニキャンペーンが載ってる
かろうじてアマゾンで中古取り扱ってるみたい
「皆殺しの」朝佳さん製だからそのままのプレイすると戦闘バランスがヤバイのと
途中のプロローグとエピローグは自前で準備する必要があるけど
0135NPCさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
夏だなあ
バニーちゃんと蛍狩りもいいなあ
0137NPCさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>133
ウチだと背景表の使命を達成させるシナリオを挟んだな。
列車で移動してるから、その途中に使命に関する物がある、とか簡単にできるし。
0138NPCさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
カワシマンがTwitterで猟奇戦役他を増刷って言ってるね
0139NPCさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
だが公式は沈黙を守っているのか
0140NPCさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
NPC率いるモンスターとPCで戦闘するシナリオ考えているのですが、NPCの配置制限ってありましたっけ
LVは宮廷の平均LVまで、気力は登場時に2点とはありますが
配下、アイテム、感情の制限はありません
また、モンスターと同時に出す場合、モンスターの配置制限LVに影響あるのでしょうか
猟奇戦役見る限りだとなんの制限もなさそうです。
0141NPCさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>140
そもそもの話、配置制限守ってる卓がどのくらいあるか…

大殺階域P73におけるモンスターの配下、
P30にあるモンスターのアイテム、感情に関する修正が参考にはなる。
「モンスターじゃないって前置きしたぞ」なら、事実上好きにするしかない。
0142NPCさん
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
≫140
前提として配置制限を守った上で絶対勝てないであろう遭遇をGMは用意できる。
具体的に1例上げればjob持ち人間カテゴリに分析させまくればよい

故に遭遇は極論プロレスであり卓メンツ全員(GMもPLも)が楽しめる遭遇を出すのが重要
配置制限ぶっちぎってる敵罠出しても激戦であっても倒せるならそれはいい遭遇だ
(配置制限から残り罠を推測する楽しみ持ってる人等もいるから事前宣言は必要だが)

その上で特に制限は明記はされてないよ
0143NPCさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
配置制限とかはバランス調整の目安だよね
0144NPCさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
なるほど、制限はないのですね。
あったほうが助かるのですが、ないなら仕方ありません。
ありがとうございました。
0145NPCさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
人間カテゴリのモンスターとかで何とかならんの?
0146NPCさん
垢版 |
2013/09/01(日) 20:14:21.97ID:???
JGCから帰還。 カワシマン20周年記念イベで、AtoZ今年こそ出すよ!って言ってた。
螺旋人が表紙入稿済みだって言ってた。

ちなみにカッスロは巻頭コミックだけ未入稿だってさ。螺旋人仕事しろ。
0147NPCさん
垢版 |
2013/09/03(火) 02:39:26.78ID:???
来年は迷キンが20周年だから何かしたいなぁ、とのこと


しかし、カッスロ出す気あったのか、ビックリしたわ
0148NPCさん
垢版 |
2013/09/03(火) 22:45:37.76ID:???
最終日、まよキン卓に入ってたら、近藤局長が遊びに来た。
元気そうで嬉しかった。
0149NPCさん
垢版 |
2013/09/16(月) 13:04:35.64ID:???
恐らく戦闘が起こらない部屋に戦闘トラップ仕掛けて脅すのって有りなん?
0150NPCさん
垢版 |
2013/09/17(火) 10:59:45.08ID:???
特にダメな理由はありません。

ちょっとトラップの配置LVがもったいないくらいかな
一応、ランダムエンカウント時に効果あるので、完全に無意味ではありません。

また、シナリオの都合で最初はモンスターいない部屋だが、
あとから逃げたボスや移動する拠点を追いかけてきてその部屋で戦闘とかも可能です。
0151NPCさん
垢版 |
2013/09/17(火) 12:25:00.39ID:???
入口が全面絶望の部屋で戦闘
⇒続々援軍
⇒ものかげから戦闘
⇒酔っぱらいから戦闘
⇒補給線でモンスター移動して戦闘
⇒エレベーター起動して戦闘
⇒武勇休憩したらエンカウントして戦闘
⇒次の部屋が崩落してモンスターともども最初の部屋で戦闘
⇒ランダムエンカウント発生して戦闘
⇒シナリオ巡回モンスターがきて戦闘
⇒最後の部屋のボスが【命乞い】や煙玉で逃亡して最初の部屋に再配置して決戦

とかいう四畳半千客万来シナリオなら戦闘トラップフルに活用できるな
0152NPCさん
垢版 |
2013/09/25(水) 12:28:27.17ID:???
まよきんのルールだと、基本的には王国の外に出撃することになりますよね。

自国が襲撃されて、それを防衛するシナリオを作りたいのですが、
皆さんどうやってますか。
0153NPCさん
垢版 |
2013/09/25(水) 12:50:21.73ID:???
>>152
昔そんな感じのシナリオやったときは、ハウスルールで道中表飛ばして迷宮フェイズへ突入
マップは王国のものをそのまま使用、王宮からスタートして侵入した敵を倒してく流れだった

ハウスルールを頼らずにやるなら、「王国に攻めてきた敵が○○に陣取ったから討伐しよう」
って流れで専用のマップを用意すれば道中含めて普通の迷宮攻略と変わらずできると思う
0154NPCさん
垢版 |
2013/09/25(水) 21:42:12.05ID:???
>>152
旧版シナリオでそういうのがあるよ。
シティアドベンチャーはまた違う感じだけど。
0155NPCさん
垢版 |
2013/10/27(日) 16:43:19.30ID:???
GMがボス戦後の戦いに不死鳥4体出して来やがったwww
0156NPCさん
垢版 |
2013/10/29(火) 10:16:28.91ID:???
制限解除とは言え、同じモンスター重ねるあたりがGM有情なところ
4LV位あって【抗魔式】通れば勝てるはず

で、どうだったの?どうやって倒した?
0157155
垢版 |
2013/10/29(火) 16:17:39.12ID:???
抗魔式のあと範囲攻撃がクリティカル最終ダメージ2倍でぴったり倒した
結論、高レベルの騎士団と刈り取るものツエー
0158NPCさん
垢版 |
2013/10/30(水) 18:33:46.71ID:???
まよキン、るるぶ2冊もあるから高いんだろうなぁと思ってたけどそれほどでもないのね

まよキン → 1500x2


SW2.0  → 3冊 2700
ARA2E → 2冊  500
N◎VAX →    4000
クトゥルフ→    6000
0159NPCさん
垢版 |
2013/10/30(水) 18:36:42.92ID:???
ARAは2冊で1500円ね。すまぬ…
0160NPCさん
垢版 |
2013/11/01(金) 20:35:08.62ID:???
あの版型であの値段なら安い方だろうね
0161NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 00:59:42.09ID:???
猟奇戦役の増刷分って、いつ頃から出回ってた?
久々に潜水艦を覗きに行ったら普通に置いてあって驚いたワケだが
0162NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 05:51:04.73ID:???
8月19日に「増刷されます」、9月24日に「増刷済み」ツイートがあったからその間
JGCで見た覚えがあるけど、あれが先行だったかどうかまではわからん
0163NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 08:58:33.69ID:???
調度昨日買ってたので手元のを見たら第3刷が9月4日発行になってた>猟奇戦役
0164NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 10:39:16.44ID:???
シノビガミのルールブックも2刷出たら買い直すつもりだぜ。
0165NPCさん
垢版 |
2013/11/04(月) 12:15:43.73ID:???
猟奇戦役って最新版ルール対応?
0166NPCさん
垢版 |
2013/11/06(水) 11:54:52.19ID:???
大殺階域が最新でそれには対応してない
新王国と新迷宮には対応してる
0167NPCさん
垢版 |
2013/11/20(水) 19:37:16.45ID:???
五芒星の2巻が30日発売



されるといいね
0168NPCさん
垢版 |
2013/11/24(日) 18:59:11.49ID:???
ひさしぶりにやろうとしたら新迷宮のルルブどっかいっちまった。

1・「手裏剣」のトラップ解除+1の効果は累積のまま?
2・「軍配」の効果も累積のまま?
3・「愚者の冠」は、複数のキャラが持っているとその分だけ、国力判定の高い目を1に変えるとあるが
一人が4個ぐらいもっている場合、一番高い目、ひとつを変えるだけで済む?
0169NPCさん
垢版 |
2013/11/24(日) 20:39:48.77ID:kj9AvJiC
>>168
新王国新迷宮ともに2版までしか持っていないので、大殺階域+2版時点の情報ですが。
1.累積する。
 トラップ捜索には効果ないので注意。
2.累積する。
 ダイス増加は強制なので【フォーリナー】に注意。
3.累積する。
 1人で4個装備しているなら4個1になる。
 ちなみに4人で1個ずつ装備すると各冠が4個ずつ変換してくれるので
 16個1になる。
0170NPCさん
垢版 |
2013/11/24(日) 21:19:10.90ID:???
おお、サンクス。

そういやR&Rに連載してたA〜Zは、結局、本になるの?
0171NPCさん
垢版 |
2013/11/28(木) 09:33:09.05ID:???
どうしてそれに答えられる人間がここにいると思った?
出すとは言ってたし出て欲しいが、店頭に並ぶまでどう転ぶかわからん
0172NPCさん
垢版 |
2013/11/29(金) 04:40:32.20ID:???
>>170
こないだのゲムマで聞いたが「鋭意製作中」だってさ
一応書き足しとかもある模様
なお、いつになるかは不明w
0173NPCさん
垢版 |
2013/11/30(土) 22:02:33.47ID:???
従者って同じジョブの重複できるんだっけ?
0174NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 09:35:38.02ID:???
できない
ランダム表で同じジョブが出たら振りなおし
0175NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 12:30:39.45ID:???
PS版Civ1で国家名をメトロ汗にして
最短で鉄道取得して敷きまくると
石器時代からスーツ着たハグルマ(山賊)
近世ではダイナマイト(テロリストや高射砲)と
妄想で遊べたりする
0176NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 13:30:55.38ID:???
ここから延びないとはもちろん言えんが
なんか逆襲の五芒星、本当に出そうだなぁ……
0177NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:22:56.88ID:???
大判サプリとかAtoZみたいな奴と違って新書サイズのリプレイ本は予定守られやすいんじゃね?
0178NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:59:08.25ID:???
アマゾンに表紙まであってすごく出そうな雰囲気だが
まだだまだわからんよ
0179NPCさん
垢版 |
2013/12/01(日) 19:14:30.23ID:???
デュフフ女子キャラ追加でござるかと思って
よく見たらヨシツネ殿だったでござる
0180NPCさん
垢版 |
2013/12/02(月) 06:18:25.54ID:???
リプレイで延期ってねえだろとおもってると、
戦禍の五亡星が1年延期やらかしてるんだよなあ
書店に並ぶまで油断できん
0181NPCさん
垢版 |
2013/12/06(金) 15:40:02.74ID:???
R&Rステーションに入荷したらしいぞ
0182NPCさん
垢版 |
2013/12/06(金) 23:06:48.37ID:???
いま手に入れた
場所は新宿とら。残り4冊
店頭にはまだ並べてなかったが、聞いてみたら裏から出してくれた
0183NPCさん
垢版 |
2013/12/07(土) 18:47:56.67ID:???
もう普通の本屋に置いてるね
0184NPCさん
垢版 |
2013/12/07(土) 19:50:59.43ID:???
Amazon予約してたんだが月曜以降の配達になるというんで
キャンセルしてお急ぎ便で注文し直した
明日来るはよ来い
0185NPCさん
垢版 |
2013/12/11(水) 22:18:58.20ID:???
それでリプレイはどうだったんだ?
0186NPCさん
垢版 |
2013/12/12(木) 01:49:29.87ID:???
リプの感想:千年王朝終わったな
0187NPCさん
垢版 |
2013/12/12(木) 09:41:42.18ID:???
>>185
あとがきを載せるページ数すらない程の詰め込みっぷり
0188NPCさん
垢版 |
2013/12/12(木) 23:23:03.15ID:???
時騙し2つも取ってると他に響きそうなもんだけど、なんとかなってるね。
アイテム操作系なしで良く枠が足りてると感心した
0189NPCさん
垢版 |
2013/12/13(金) 00:58:45.25ID:???
合成、練成、感情操作系あたりはわざととらなかったのか、
それとも暇が無いと見越して取らなかったのか?
0190NPCさん
垢版 |
2013/12/13(金) 22:20:17.94ID:???
ヤタカが才覚と探索両方を担当してるから、捜索で手一杯で【合成】は無理でしょ
実際【マルチタスク】あってもカツカツだし
本来はマジノが探索か才覚受け持つところなんだが、武勇に走った皺寄せが
ヤタカの手数不足になって、才覚系の【合成】【抗魔式】不在という形で出てる
図書館で科学上げて皆でよってたかって【合成】使う手はあったかも
0193NPCさん
垢版 |
2013/12/15(日) 23:44:40.19ID:???
生活8だし【カボチャの馬車】を【宅配便】で追加するなり、
大量にあまってる土地に【密議の間:合成】でもいいんじゃない
密議の間で思い出したけど【密議の間:マルチタスク】って無理だよね
一巻の時から気になってたんだけど
0194NPCさん
垢版 |
2013/12/16(月) 12:04:17.67ID:???
ああ、マルチタスクは常駐スキルだから密儀の間には指定できないな
とすると戦禍のルールミスはこれで9個か
0195NPCさん
垢版 |
2013/12/27(金) 15:38:06.40ID:???
ルールブック読むと行動したキャラが未行動になるにはサイクルが終了しないといけないから
【刻騙し】でサイクルの終了が起きないとすると、戦闘中、同名の割り込み/補助スキルを使えない所か、行動自体できないよね?

リプレイ読むと不安になるけど、【刻騙し】を使ってもサイクルの終了自体はおきる(【特攻】などの効果も切れる)戦闘中に使っても意味は無い、あくまで経過するクォーターを無くすだけのスキルとして扱うのが無難?
0196NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 03:30:37.48ID:???
その通りでしょう。
【刻騙し】がサイクル終了を無効化するのであれば、ラウンド終了処理に含まれる未行動からの回復処理が無効化されます。
結果的に誰も行動できず、何もできないまま追加のサイクルが終了するでしょう。
それだと【刻騙し】に意味がなさすぎるので、サイクルのカウントを止めたまま次のサイクルに移行するという処理が無難と思います。
リプレイみたいな処理したいなら作戦判定処理に未行動回復を入れておくべきでしょう。

ちなみに戦闘中に使った場合、【制限時間】の延長や援軍の到着を遅らせる効果が見込めます。
0197NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 03:42:36.74ID:???
というか、降伏等によってサイクル終了を経ずに戦闘終了した場合、
行動は回復するのかな。
戦闘開始処理にも戦闘終了処理にも行動回復が含まれていないけれど、
全員行動済みで残った敵が未行動で降伏して戦闘終了⇒キャンプの休憩でエンカウントした場合、
1ラウンド目開始時は全員行動済みのままなのかな。
0198NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 10:24:01.60ID:???
戦闘のラウンドと迷宮フェイズのサイクルは、連続してないと思う。

1・戦闘が終了した段階でラウンド終了の処置を取る。トラップの効果も受ける。
2・戦闘終了にラウンド終了と同等の効果を与える。ただしラウンド終了では無いので
トラップの効果は受けない。

どっちが良いだろうか。

所で、【闘技場】の戦いで支援スキルを使用できない可能性についてと
【剣戟】【二刀流】の効果が、【修羅】等などで追加行動したときに残っているかを
誰か、なんか上手いルール解釈を頼む。
0199NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 13:59:58.37ID:???
>>195
普通に、リプレイどおりの挙動でなんの問題もないだろ?
なんで動かないほうに解釈するの?
0200NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 14:53:20.39ID:???
>>199
公式リプレイでもルールミスするのは、仕方ないし
そのセッションだけの特殊ルール、特殊な裁定をするのもいいと思う

ただ、ルールの記述とかけ離れた処理をしていた場合
突っ込みいれられるのも当然なのでは
0201NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 15:03:03.45ID:???
>>200
@0-1クォーターに刻騙しを使う。
Aみなの行動が終わり、次のクウォーターに移る
B刻騙しの効果によりクォーターのカウントは進まず、2回目の0-1クォーターとして扱う。同じクォーターなのでスキルの使用制限がひっかかる
普通の解釈で処理できるじゃん

そりゃ言葉尻を捕らえて動かないように解釈することもできるけど、
なんでわざわざ動かないほうに解釈するの?
0202NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 15:13:02.76ID:???
ルールをほじくり返してるうちに訳がわからなくなって、
ゲームをプレイする事が目的のはすが、ルールの荒をさがすことが目的となる
和マンチの自家中毒だな
0203NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 15:52:12.26ID:???
>>202
に思い当たる節がありすぎるんで
>>200みたいに言ってくれると助かる。

ただ
サイクルの終了は起きるけど、次のサイクルではなく、2度目のそのサイクルとして扱うでも
サイクル終了で効果が切れるスキルは、継続しないことになるので
【刻騙し】を戦闘中使う意味なくはないか。
0205NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 17:24:28.04ID:???
>>203
同じサイクルとして扱うんだから、効果継続でいいだろ?
なんでわざわざ難しくなるほうへ寄せて考えるの?
0206NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 17:40:48.42ID:???
サイクル終了したのにサイクル終了までの効果が途切れないの?
どうやったらそうなるの?
0207NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 17:54:34.57ID:???
>>206
ラウンド終了と移行の処理は普通にやって、
ラウンドのカウントアップだけ刻騙しでキャンセルすれば普通にルール回るじゃない

ゲーム遊ぶためのルールなんだから、ゲームが回ってるものをわざと難しく考えなくてもいいんだよ
0208NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:07:52.44ID:???
それだとサイクル終了までの効果が消えるんじゃないの?って話じゃないのか
0209NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:12:56.95ID:???
>>208
どうしてもそう解釈したきゃそうすりゃいいけどねって話
0210NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:14:19.37ID:???
ああ、王国ブック77P「特に明記がない限り、スキルの効果時間は、そのサイクルが終了するまで」
から

解釈として「そのサイクル」が指すのが、「1ラウンド目」とかで
「刻騙し」で「1ラウンド目b」「1ラウンド目c」と続いて、合間にラウンド終了の処置をしても
「1ラウンド目」自体は終了してないから、スキルの効果時間は続くというのか

GMが認めれば、それでいいと思うけど
「そのサイクル」を上の例なら「1ラウンド目a」に解釈するのに比べ
一目瞭然・衆目一致な意見なのか。
それこそ、ルール運用を複雑にしてない?
0211NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:33:24.26ID:???
>>210
ごく自然にその解釈が成り立つと思うし、ごく普通にそれでプレイしてたよ。ルール運用もフレーバーも問題ないし
切れるってのも解釈として成り立たないわけではないと思うけど
0212NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:53:05.28ID:???
>>198下段についてのルール解釈を誰か頼む

【闘技場】の戦いで支援スキルを使用できない可能性についてと(王国フェイズだから)

【剣戟】【二刀流】の効果が、【修羅】等などで追加行動したときに残っているか

後、休憩は、「その部屋が未探索なら、休憩を行うことができる」で
未探索の部屋が探索済みになるのは、1クォーター終了したらだけど
【こたつ】による強勢的な休憩は、探索済みでも行えるということなのかも
0213NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 19:28:06.25ID:???
>>211
別に刻騙しでサイクル終了時までの効果を持続させるのは構わないけど
「ラウンド終了と移行の処理は普通にやって」はないわ
0214NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 19:55:10.19ID:???
>>212

2010年度ツイッター回答より
Q
スキルの持続時間
新王国P77「スキルの効果時間」に「特に明記のないスキルはサイクル間持続」とありますが、
「突撃」「特攻」「喝采の一撃」等を使用したサイクルに「連射」で2回目の攻撃を行う時、2回目の
攻撃に前述のスキルは効果を発揮しますか?
「○○に組み合わせて使用する」とかいうスキルの場合、組み合わせた何かが終わるまで、
が効果時間となったりするのでしょうか。
A.
【突撃】【特攻】【喝采の一撃】等を使用したサイクルに「連射」で2度目の攻撃を行なう場合、【突撃】は有効です。
【特攻】【喝采の一撃】は、その攻撃にのみ効果があるため、2度目の攻撃には無効です。
「○○に組み合わせて使用する」という記述のスキルの場合、組み合わせた○○が終わるまでが効果時間となります。
例外もありますが、基本的にその組み合わせた行動にのみ効果があるものが大半です。

コレは公式webページのFAQ(2007)と完全に矛盾するが
Q.スキルの効果時間について
本文中に明記が無い限りスキルの効果は、そのサイクルが終了するまでであるとありますが
銃で従者のスキル【特攻】を使用し攻撃したあと、【連射】で再び攻撃した場合どのように処理をすればよいでしょうか?
A.
【特攻】でダメージが上がった状態で、【連射】の処理を行います

回答時期及びバランスをかんがみてツイッター分採用をオススメ
なおツイッター分でも疾風怒濤がサイクル中有効裁定(2011年)なのは
(バランス的に)穴に見える
0215NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:03:36.13ID:???
ルール制定・運用ミスというよりは、どのような効果を期待しているか
実際のルール上どのような挙動をするかを見越した上でのスキル設定ミスって感じだな
0216NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:09:42.40ID:???
>>214
サンクス。
リプ見て自分ならこう組むと、ルルブと睨めっこして7レベル騎士のコンボ組んだけど、

騎士/武人 【武勲】【修羅】【剣劇】 
アドバンスドスキル 【投げる】【突撃】【二刀流】【連射】【零距離射撃】
施設【武器庫・爆弾】【騎士団9レベル】【私室3レベル】【銅像】
アイレム 【鑓】【戦鎚】【石弓】【星の欠片】【乗騎】【時計】

・1度目
2マス移動して、【投げる】で自分を敵にぶつける。【武勲】【突撃】【零距離射撃】【騎士団】組みで、威力3D+14。
・2度目
【時計】を使用して、再び支援行動。威力3D+14。
・3度目
【武器庫】を使用して、【爆弾】で攻撃。威力3D+14。
・4度目
【連射】を使用、今度は【鑓】で白兵戦攻撃、【二刀流】で【戦鎚】、【剣劇】使用。【武勲】の対象に4D6+34、その他に2D6+34の威力。
・5度目
【修羅】を使用して、もう一度、移動と攻撃。【戦鎚】で1D6+26

5度目に【二刀流】【剣劇】を組み合わせられないと。

リプのような特殊レギュでもなきゃ使えんから、使う機会は無いのが悲しい
長期キャンペーンにプレイヤー参加したい……。
0217NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:18:10.13ID:???
>>212
王国フェイズに支援スキルを行うことは特に禁止されておらず
p52のその他の行動に含まれている
その上で
1つ行動という点にひっかかっていたりするのだろうか?
(仮にそうだとすると戦闘行動自体が怪しくなってくるが)

コレはルールブックに明記されているわけではないが
細則(詳細なデータは)は原則(基本ルール)に優先するという認識
でルルブを読めば良いと思う。と言うかそうせざるを得ない
闘技場が戦闘を発生させる効果を持っているなら
戦闘ルールで解決すれば良い
その際に王国フェイズでは行動1回という原則にとらわれる必要はない。

こたつも同様
原則休憩できないが こたつにより強制休憩が発生するなら休憩する
と読むのが良いと思う

ついでに刻騙しについては196支持(バランス的に)
リプレイがああなっている以上、めんどくさい問題だがQAかエラッタ
でるまでは要確認事項
0218NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:19:42.18ID:???
おっと、5度目は1D6+17だ。
0219NPCさん
垢版 |
2013/12/28(土) 20:34:11.34ID:???
>>217
サンクス

スキルの使用タイミング77pを誤読していて
「迷宮フェイズか、戦闘中に」という記述を読んで、
勝手に王国フェイズに支援スキルは使えないと思い込んでたけど
この記述だと、王国フェイズの戦闘に使っても問題なかった。
すみません。
0220NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:02:29.75ID:???
質問

使用回数制限があるスキルを【憑依】【儀式呪文】等で1度修得し
消えた後、もう一度修得した場合

A・前回の使用分も使用回数に含める。取り直そうがセッション通じてカウント。
B・前回修得したスキルと同名でも別のスキルとして別カウント。
どっち。
0221NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:06:37.04ID:???
質問2

ライバルのゲーム中1度の効果は、複数人ライバルがいた場合

A・複数人それぞれに1回。
B・何人ライバルがいようとゲーム中1回。
0222NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:16:34.23ID:???
質問3

【扇動】に対して【勅命】は使えるのか?
0223NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 10:20:45.80ID:???
質問4

魔女がホウキを装備している間に修得できる【飛行】を
【訓練所】で別のスキルに変更できるか
できる場合、ジョブチャンジやホウキを手放した場合、そのスキルはどうなるのか

以上です。
0224NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 12:09:40.26ID:???
>>220

1、るるぶ、QAともに明記箇所なし
個人意見としてバランス的にはA推奨

2、るるぶ、QAともに明記箇所なし
あらためてP68を文面のままよむと人間関係はキャラを個別の対象に
とってないように思うためBではないかと思う
個人意見としてバランス的にはどちらでもいい

3、問題にしてる記述部分の確認
希望と気力の関係性についてであれば明記はないがおそらく問題ない
(喝采の一撃と勅命のコンボ とか)説明は長文書かざるをえないのでとりあえず略

勅命の 〜自分以外の誰かが と煽動の宮廷内の気力2点消費する度 において
宮廷内の気力は自分以外の誰かを満たすかを問題ととらえると
この手の表記ゆれ多いのでとたんにgdgdしだす(神の指とか)
明記はされていない
個人的異見としてバランス的にも認めていいと思う

4、明記なし
以下は個人的感想
再訓練はおそらくできる(明確にできない理由が無いためという消極的理由
ジョブチェンジやホウキを手放した際はジョブチェンジや手放した際はその状態
にあったスキル数になるように即座に調整
飛行を再訓練して飛行を習得していない状態にしてホウキを装備しても再度の
飛行習得はなし(ホウキの数だけスキル増えるとかバランス的に無理)
ここまで書いて今までそれでいいと思っていたが最後の再習得なしがルール根拠皆無の
ダブスタ感にあふれるため飛行の再訓練自体を実質的に蹴った方がよさげ
再訓練自体はできるが飛行から変えた瞬間スキルを取得している根拠がなくなり即
スキル1つ選んで失う、飛行はホウキの効果で習得に戻る
あたりが妥当ではないかと
0225NPCさん
垢版 |
2013/12/29(日) 13:46:38.87ID:???
回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。
0226NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 20:43:55.39ID:???
このスレってリプレイやルルブの、どのキャラが数寄とか

♀モンスターの誰それ可愛いとか

こんなシナリオ面白くねとか

こんなギミックどうだろうとか

同人や動画の話題とか、しないの?
0228NPCさん
垢版 |
2013/12/31(火) 22:41:29.08ID:???
わかった。

とりあえず、ルルブのクラス絵で一番すきなのはニンジャだ。
童顔巨乳の国王や、神官さんの豊満なお胸さまもいいが
褐色の露出には、やっぱり及ばないかな。

基本ジョブ絵で一番好みなのは博士だ。
働きものとどっちかで悩んだが、眼鏡の有無が勝負の決め手かな。
0229NPCさん
垢版 |
2014/01/01(水) 01:09:36.97ID:???
大殺階域に載ってる小鬼列車の可愛さは異常だと思いました。
0230NPCさん
垢版 |
2014/01/01(水) 16:02:17.96ID:???
ダイナマイト小鬼ぃぃ

大小鬼に時計持たせれば、死に掛けた大小鬼を分離・合体で無傷の大小鬼にできる
やばいんじゃね、これ?

小鬼メディック、かわいいけど
HPを回復じゃなくてダメージを回復ってのはもっといい表現無かったのかね
祈りやポーションと違ってダメージがHPを上回っていても、
効果があるみたい?
0231NPCさん
垢版 |
2014/01/02(木) 05:52:10.05ID:???
>>230 【小鬼分離】を使用した段階で所持した【時計】ごと【大小鬼】が取り除かれるから【小鬼合体】使えなくならないか?
2体【大小鬼】並べて片方が【小鬼分離】して未行動の相方が【小鬼合体】使えば似たような感じになりそうだけど。
0232NPCさん
垢版 |
2014/01/02(木) 06:59:47.49ID:???
大小鬼二体は危険な無限コンボだとききました
0233NPCさん
垢版 |
2014/01/02(木) 08:55:23.03ID:???
新版だと出来なくなったんじゃなかった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況