X



★ミニチュアゲーム総合 その6★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2012/11/03(土) 17:52:03.46ID:9eTha/Ew
最近密かに増えてきたミニチュアゲーム。
ウォーハンマーやホードだけじゃない!
日本じゃマイナーだけど、海外じゃたくさん出てるぞ!

というわけで、ウォーハンマーやウォーマシンのような
専用スレを建てるほどじゃないけど、語ってみたい人が集まるスレです。

前スレ
★ミニチュアゲーム総合 その5★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1262195350/

関連スレ
■市販以外のミニチュアゲームを語るとき
【レゴ】自作ミニチュア自作ゲーム【ブロック】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1243740650/

■D&Dのミニチュアゲームを語るとき
D&Dミニチュアゲームとその周辺を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1244051328/

■ミニチュアゲームかどうかわからないとき
TRPGの小道具
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1205210215/

■外部板のスレッド
【Miniatures】ミニチュアについて語ろう。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4439/1064950474/
0576NPCさん
垢版 |
2017/07/08(土) 04:35:40.79ID:???
ボドゲカフェのニュースかな?
日本オリジナルだったら嬉しいねえ。
マシーネンクリーガーのゲームとか作ってくれないかな。
0577NPCさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:17:11.25ID:???
ファイアーエムブレムとかスパロボみたいなシミュレーションRPGが生き残ってるのは日本だけで海外では終わったジャンル(リアルタイム系になってる)
マス目式のミニチュアゲームが日本ならまだ受ける可能性は残っているはず
0578NPCさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:17:16.34ID:???
ガチャーネンは会社違うしちょっと大きいか
でも、マシーネンはちょっと欲しいね
0579NPCさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:10:19.15ID:???
>>577
RTSが流行りってことかね
あっちのテレビゲームはもうそういう方向性だろうね
ボードゲームはヘックスゲーのサイズとか人気だからまだしばらくは大丈夫じゃないの
0580NPCさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:10:34.57ID:???
>>575
やっと見つけた。

ttp://www.tgiw.info/2017/05/ein_prosit_opens.html

ここであってます?

ウォーハンマーとは別になにかミニチュアゲームを作ると言うことですね。
でウォーハンマーの日本独自展開もしたいと。

マシーネンのミニチュアゲームとかいいなぁ。
1/35で統一してくれると色々使いまわせていいかも。
0581NPCさん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:21:49.07ID:???
>>580
そこであってる
マックスファクトリーはダグラムとかもやってるからミリタリーは期待したいんだよね>マシーネン
システムは簡単で良いから、その手の奴は欲しい感じ
0582NPCさん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:53:24.75ID:???
ドラゴンティアーズってどんな感じ?
フロストグレイブっぽいのかな
0583NPCさん
垢版 |
2017/07/24(月) 02:45:39.33ID:???
田中桂とか言う人がデザイナーみたいだからブログとかを探してみるか、Twitterで聞いてみたら?
あんまり関わり合いになりたくないなと言うのが個人的な感想
0584NPCさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:54:44.57ID:???
コレの事かな、とりあえず載っけてみた

田中桂(空想海軍)
2017/04/26 06:33
ミニチュアゲーム『ドラゴン・ティアーズ』、人間の部隊を構成するのはもちろん
「戦士」
「盗賊」
「魔法使い」
「僧侶」
そして「姫」!
ベータ版ルール、頒布中です。ぜひ遊んでください。
http://アドレス省略

田中桂(空想海軍)
2017/04/21 18:21
【緊急告知】
ここでもちょっと紹介してました『ドラゴン・ティアーズ』ルールブック、ベータ版の頒布を開始します。ゲームの内容・申込み方法は下記リンク。初心者にこそ楽しんで欲しいファンタジーミニチュアゲームです。
http://アドレス省略
0585NPCさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:37:55.89ID:???
完成度とかの面を含めてもフロストグレイブの方が良いかな
0586NPCさん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:46:34.59ID:???
ユニットの動かし方の順番とかちょった面白いんだよな。昔出てたミニチュアゲームのムックに載ってたゲーム作ったのもこの人だ。ルールも買ったしちょっとやってみたい。
0587NPCさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:31:35.22ID:???
すみません
Chainmail  rules for medieval miniatures by Gary Gygax & Jeff Perren TACTICAL STUDIES RULES
に出てくる Split-move fire と Pass-through Fire について本文を読んでもよく分からなかったので
どういうのもか分かる方教えて下さい
0588NPCさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:31:07.63ID:???
ここではクトゥルフウォーズの話題は出てないのか
0589NPCさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:54.54ID:???
上のマックスファクトリーのネタだと思うけどアークライトと組んで何かやるみたい
ネタ元はミステルと言うゲームショップ(?)のツイート
0590NPCさん
垢版 |
2017/09/09(土) 04:50:07.03ID:???
何やるのかな。ちょっと楽しみ。
0591NPCさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:40:13.13ID:???
ヘキサギアと言うプラモ(?)を使ったミニチュアゲームが紹介されてた
0592NPCさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:16:18.32ID:???
ハーミットインって何であんな高いんだ
元値のほぼ2倍の価格じゃないか
0593NPCさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:07:51.90ID:???
数売れるもんじゃないからそう言う値段設定なんでしょ>二倍
0595NPCさん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:27:48.84ID:???
籾山さんってどんな人なの?
最近ミニチュア始めたからこの業界のこと全然わからん
0596NPCさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:51:52.86ID:???
>>595
気にしない方が良いよ
昔のゲームズワークショップジャパンの偉い人
今は辞めてミニチュア売ってる人
アクが強いんで嫌いな人は嫌ってるけど好きな人もいると言う感じかな
0597NPCさん
垢版 |
2017/10/05(木) 20:21:14.09ID:???
あの価格じゃハーミットで買うことは一生ないな
0598NPCさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:15:21.60ID:???
よくはわからないけどGWSJの偉い人だったのに
やめてミニチュア売っているなんてはたから見ると勿体なく見える
何故その地位を捨てたのだろうか 個人店を前々からやりたかったのかな
0599NPCさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:29:51.55ID:???
お礼状代やね お布施みたいなもん
0600NPCさん
垢版 |
2017/10/08(日) 04:49:09.07ID:???
セレクトショップだからな。
その手間や品質管理分だろ。
0601NPCさん
垢版 |
2017/10/08(日) 19:36:59.88ID:???
スペースマリーンヒーローズ安くていいな
これはシリーズ化してほしい
0602NPCさん
垢版 |
2017/10/10(火) 04:54:39.40ID:???
スペースマリーン興味なかったんだけど、塗ってみたら楽しいなこれ。
0603NPCさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:58:18.17ID:???
>>597
特にカラー高いよな
マジで3倍する

海外通販に抵抗ある人には有難いショップだとは思うけどね
ハーミット社長には過去にいろいろあるからな
0604NPCさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:13:58.69ID:???
バトルブレイク買ってみた。
塗装済みでこの値段なら頑張ってると思う。
ルールも悪くない。ボードはしっかりしたのが欲しいところだけど。

うーんこれでさっぱりヒットしないレベルなら、日本製ミニチュアゲームはまず無理ってことだなあ
0605NPCさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:30:42.05ID:???
>>604
塗装組み立て済みでホビーと言うよりはトイ扱いだったんじゃないかな?>バトルブレイク
最近のネットの見てるとそのミニチュアゲーム単品としてよりも他に応用が利く方が人気はある様に見えるし
0606NPCさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:40:56.93ID:???
やっぱ新しいゲームにはそれを遊ぶ主人公をすえた漫画が必要だったんでないかな。遊戯王だってあの主人公と同じことやってるというなりきり玩具要素が重要だったわけだし。
0607NPCさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:24:13.17ID:???
という事はそれをミニチュアゲームで表すとなると…なんだろう
同じ遊戯王だと獏良編のフィギュアの駒を使ったTRPGを思い出す
あれ商品化してくれないかな
0608NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:10:20.28ID:???
一つ忘れてるみたいだが遊戯王でもミニチュアゲームは失敗してるんだぞ
つまり、その路線自体がアウト
子供向けのトイとして売るよりも大人向けのホビーとして売るしか道は残されてないんだよ
0609NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:50:06.52ID:???
生産も保管もカードゲームに比べて大変だからな。さらに定着するまで赤字に耐え、講習やイベントに人手をさき続けるのは会社自体がミニチュアゲームをやろうと決意しないと無理。

バンダイはバトルブレイクを売り出すまで行けた(それだってすごいことだ!)けど、思ったほど売れなかったからあっという間に撤退しちゃった。他に売れる企画があるんだからそれにこだわる必要は無いしね。

ただTCGが超斜陽な今、各社それに変わる商材を求めてはいるので、今マニアの間で話題になってることもあるとかなんとか、上手い人がどっかだまくらかしてくれねえかなーとは思っているw
0611NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:50:32.44ID:???
>>610
そうだね
あれでダメだったんだから別のアプローチで攻めるしかないだろうしTRPGのファン層狙いでGWJ辺りはそれで動いてるんじゃないか?
0612NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:53:11.28ID:???
ウォーハンマーが流行りだしたのは最近メディアが取り上げて日本にはない独特の造形と世界観が注目されてるのであって
ゲームに関してはまだまだバトルブレイクとかと同じ立ち位置なんじゃないかな
艦これやガルパンのプラモやフィギュアが売れたからってそれらを使って遊ぶゲームが流行ってるわけでもないし
0613NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:25:18.13ID:???
>>612
むしろ造形と世界観はどうでも良くて塗料としてのシタデルカラーにモデラーが注目したのが始まりでは?
同じようにアーミーペインターとかも売り込んでいるようだしね
0614NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:26:28.93ID:???
全てはゾンビドラゴンから始まった
0615つんぼ♪機会攻撃を誘発する
垢版 |
2017/10/25(水) 22:38:14.18ID:???
FGOのシナリオで舶来品の宇宙海兵隊のフィギュアをいい感じの塗料で塗る場面があるのか。
FGOもミニチュアゲームだしゃいいのになぁ、ろくなイラストもキャラクター設定カードなどもないバトル鉛筆より需用あると思うんだ
0616NPCさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:58:03.58ID:???
全く理解出来ないバカもいるか…
0617NPCさん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:08:45.73ID:???
なんかミニチュアゲーマーのサーバントが出てきたって聞いた。趣味に走り過ぎだろうw

ミニチュアゲームはフィールド上の位置をミニチュアで表すもんだからなあ。FGOとはあんま
噛み合わないと思う。ミニチュアサイズのFGOフィギュアなら欲しいが。スーパーダンジョンエクスプローラー位の。
0618NPCさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:55:06.09ID:???
ウォーハンマーに限らんけど一度流行りだしたらブーストがスゲーな
いろんな方面の関係者が俺も俺もとツイッターで気持ちいいくらいベタ褒めしてるな
せめて1年前にそれを言ってたらかっこよかったんだがねぇ
0619NPCさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:12:46.09ID:???
ホビージャパンで連載記事があるみたいだし売り込みは凄いな
これからどうなるかは楽しみだけど
0620NPCさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:28:04.65ID:???
FGOの同人屋もちらほら食いついてるし来年辺り二次創作も一気に増えるんじゃね?
楽しみだな
0621NPCさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:11:11.54ID:???
同人、今は2サークルくらいしか知らないや。お気楽漫画も好きだけど、ゴリッとした絵の同人とかも見てみたい。
0622NPCさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:02:20.18ID:???
今でも絵描きで趣味人やってる人はそれなり多そうなんだが本描いてるのは2サークルしかないんだよな
FGO並とはいかんでもマイナーアニメくらい同人出ればいいな
0623NPCさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:24:01.88ID:???
立体に興味はあっても同人誌に興味あるのは少ないからだろ>2サークルのみ
公式の設定には興味があっても誰が書いてるか解らない同人誌には興味は持てんよ
0624NPCさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:25:57.97ID:???
日本の同人屋はクッキークリッカーすらオンリーやるような連中だからウォーハンマーもわからんぞw
0625NPCさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:13:14.35ID:???
意味が解らん
クッキークリッカーがどうあろうとミニチュアとどう関係するんだ?
FGOにしたってキャラ立てのネタに使われただけだろ
0626NPCさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:46:02.04ID:???
同人屋の初ウォーハンマーはAoSよりダークインペリウムの方が多そうだな
0627NPCさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:42:19.80ID:???
同人は所詮は同人だからな
海賊版が増えるだけで終わりそう
0628NPCさん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:45:54.89ID:???
今までウォーハンマーのウの字も言ってなかったクリエイターらの祭りっぷりが尋常じゃないな
やっぱ一般のモデラーがHJでライターデビューしたのとか大きいんやろな
0629NPCさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:41:38.12ID:???
せっかく話題になったときに冷めた態度を取るのはマイナーゲーマーの悪い癖だぞ
プッシュしろプッシュ!大丈夫だ、結局どうせコア層しか残らないさ。
0630NPCさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:02:11.23ID:???
>>628
ホビジャは割りと昔からそうじゃなかったっけ?>一般のモデラーからライター
ライターに限らず読者から色々引っ張ってくるのはお家芸でしょ

>>629
いったいどうしろと?
あんまり押し付けがましくやると昔みたいに新規に逃げられるぞ
0633NPCさん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:09:31.10ID:???
ウォーハンマークエストの旧版はもう入手できんのかねえ、、
0634NPCさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:45:02.27ID:???
シャドウウォーアルマゲドンの再販はよ
あれおいくら分お得なんだっけ
0635NPCさん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:57:25.22ID:???
週アスのカオスでフロストグレイブ回だって
ミニチュアゲームのマスコミ進出が止まらんな
0636NPCさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:20.49ID:???
>>635
アスキー買って見た
なかなか面白かった
0637NPCさん
垢版 |
2017/11/08(水) 01:23:13.73ID:???
週刊アスキーは電子書籍のみだっけ?
0638NPCさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:37.28ID:???
今は電子書籍のみだね
ゲスいが昔みたいに本屋で立ち読みというわけにはいかなくなった
0639NPCさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:18:08.44ID:???
紙媒体も今時はアホが写メ取ってLINEで拡散しやがるから終わってるけどな
0640NPCさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:08:31.44ID:???
個人情報なんかも簡単に吊るし上げて大丈夫なんかこの界隈?
0641NPCさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:27:57.69ID:???
どの話かは判らんけど個人情報云々はマズイだろうね
まぁ知らんけど
0642NPCさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:46:32.67ID:???
すいません、シェイドスパイアの話題って、どこのスレになりますか?
0643NPCさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:04:04.39ID:???
単独スレが立ってないならボドゲ総合雑談とかじゃない?
0645NPCさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:21.60ID:???
>> 643、644
ありがとうございます。
覗きに行ってきます。
0646NPCさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:20:00.53ID:???
シェイドスパイアについては熱心なアンチが住み着いてるからあまり期待しないほうがいいぞ
0647NPCさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:52:01.31ID:???
週刊アスキーのカオスでフロストグレイブ続いてた
コレは来週で取材終わりみたいだけど
ミニチュアゲームのレポートかリプレイ漫画って他にも見てみたくなった
0648NPCさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:30.32ID:???
maxからむならkingdomdeathみたいな日本人にも取っ付きやすいデザインでwarhammer作ってくれないかな。
あとバンダイもせっかくメカコレあるからコスモフリートみたいなゲームとか出してくれたら嬉しい。
0649NPCさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:10:06.46ID:???
1/72戦車のプラモ使うゲームとかあると嬉しい。

つーかミニチュアゲームに使えそうなフィギュアやらプラモはやたらあんだよな。ゲームを作ろうとする動きはたまにあるがすぐ潰えるという。
0650NPCさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:28:34.37ID:???
>>649
スケール知らんけどボルトアクションとかは?
なければルール流用して作るとか
0651NPCさん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:53:08.21ID:???
本気でやりたいなら海外探せばミリタリー、ヒストリカルものはメーカーに拘束されないタイプのルールはいくらでもありそう
それを訳してさらに一緒に遊ぶ仲間を探す方が大変だと思うけどね
0652NPCさん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:36:43.44ID:???
同人だとめいどはんまーとか神姫はんまーとかあったな。
0653NPCさん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:12:22.54ID:???
それは質問とは違うんじゃね?
メインはドールや神姫だろ?
0654NPCさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:10:30.68ID:???
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0655NPCさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:50:11.64ID:???
HJのD&D配信でバンダイの中の人にミニチュアゲーム好きな人が何人かいるとの事
ミニチュアゲームをやりたいという話があるらしいので商機があればバンダイから出るかも?
0656NPCさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:09:08.74ID:???
バトルブレイク「ガタッ!!」

商業的に失敗して撤退してしまったけどよく名前が挙がる
はたから見ると狭いフィールドと中途半端に胸像化してるのはダメだと思った
それなりの大きなフィールドで全体像の表示されているフィギュア駒じゃなきゃ

フィールドと言えばミスターフィールドがまた再出店するんじゃって話だな
0657NPCさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:13.48ID:???
閉店じゃなくて移転だったとか言う話?>ミスターフィールド
0658NPCさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:23.87ID:???
閉店理由も再出店のまだ詳細もわからないけど
来年2月に向けて物事を進めているみたいよ
Twitterのアカウントもできてる
0659NPCさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:48:37.70ID:???
>>655
それ商機を見出したとして、いったい何年後の話だろうねえ。
0660NPCさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:58:53.31ID:???
トチくるってミニチュア作ってゲーム出して、投げ売りされるまでがいつもの流れだな。
0661NPCさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:53:13.28ID:???
対象年齢を高めに設定してマニア向けに売ればどうだろ?
ワースのミニチュアとか良さそうな感じだったけど
0662NPCさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:18:37.19ID:???
完全オリジナルで出して売れる下地もないしなあ
バトルブレイクもガンダムバトルブレイクだったらもう少し長生きしたはず……って考え方がすでにあかんか
0663NPCさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:07:39.34ID:???
国内産のミニチュアゲームで息が長いのってあったかな
ドラスレくらいしか知らないだけに気になる

ドラスレは今年は新作発表なかったんだっけかな
闘技場とか出せば面白そうなんだけど
0664NPCさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:09:59.72ID:???
メタルショーギだっけ、金属色のドラゴンボールフィギュア使うゲームとか、いいうの出してはコケてるしな。よほどのヒットを出さないと続けられないしバンダイとかでミニチュアゲームは望み薄だろう。
0665NPCさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:54:53.30ID:???
単純に売れないのは子供向けで作ってるからてのはある気はする>メタルショーギ他
とは言えガンダムで一度コケてるのは痛いか
一応、第二弾くらいまでは出たはずだけど
0666NPCさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:46:45.17ID:???
コトブキヤのイベントでヘキサギアのミニチュア体験会だそうな
商品化するつもりなのかな?
0667NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:27:19.94ID:???
来てほしい。国産ミニチュアゲームの波。しかもプラモ作ってる会社主導だから期待はしてしまう。
0668NPCさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:56:34.47ID:???
ヘキサギアは値段はそれなりだけどユニットは少なめで組めそうだからそこはメリットかな
最近はATみたいな機体も増えたし好きな人は食い付くんじゃないかな
0669NPCさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:11:52.25ID:???
海外のミニチュア入りボードゲームって全然日本語化されないよなぁ・・・
ダクソとかFOとかバイオとか日本でもいけそうな題材もあるのに
0670NPCさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:20:19.17ID:???
ダクソの時点でキック開始後話題になった後のインタビューで
開発元のフロムに話が行ってなくて社長が驚いていたから版権ガバっているのかもよ
もっと言えばテレビゲームのメーカーもボードゲーム発売するよりソシャゲーに力入れたほうが儲かるだろうし
特にカプコンは見た目があれだったとはいえカタン含めてのボードゲームも不発に終わっているし
0671NPCさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:29:51.46ID:???
そうなると玩具メーカーとかに期待するか
ソシャゲの儲けで余裕のある所に期待するかかね?
0672NPCさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:49:49.58ID:???
今年800億稼いで色々展開してるFGOが
フィギュアのついでにミニチュアゲームを作ってくれれば?
0673NPCさん
垢版 |
2017/12/12(火) 10:56:31.51ID:???
あーFGOかー
確かに儲かっているしバトエン出しちゃうくらいだから
誰かが企画して通ったらやるかなと考えてしまう
ただどちらかというとミニチュアじゃなくてGSCのねんぷちとか使ったゲームになるんじゃないの

そういえばコトブキヤもロボを使ったボードゲームを出していたっけ
フィギュアメーカーのどこかがファンタジーミニチュアゲームの一つでも出してくれたらいいなー
0674NPCさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:49:22.16ID:???
MAX渡辺がアークライトと組んで色々動いてるみたいだけどね
ウォーハンマーにも噛んでるようだし
0675NPCさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:42:55.09ID:sYgOJedf
例のコトブキヤの続報
ttp://news.denfaminicogamer.jp/oshirase/171219
0676NPCさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:08:46.73ID:???
ここで聞くかファンタジーボードゲームで聞くのか迷ったけど
次の条件にあてはまるゲームってあるかな

・ファンタジーを題材にしたボードゲーム、ミニチュアゲーム
・駒はフィギュア 人間タイプだけでなくモンスタータイプも欲しい
・コスト制の対人戦もの 1VS1だけでなく2VS2と広げられると嬉しい
・メジャーを使ってではなく、マス目(スクエアやヘックス)方式
・日本でどこか取り扱っている、できればトレーディングタイプ

ジャイアントホビーのサイクロプスがとても理想的だったけど展開終了していて
ヒーロースケープも終了しているから知識を深めたいのもあって知っていたら教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況