X



サンダーストーン総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2012/08/22(水) 21:38:12.83ID:???
あなたは英雄にふさわしい冒険者パーティのリーダーになります。
あなたはおぞましい<グリムホールドの迷宮>の門にほど近い、バロウズデイルという
谷間の村にやってきたところです。あなたの目的は、たくましい英雄、魔法の呪文、
強力な武器からなるパーティを構成し、伝説に名高い<サンダーストーン>の1つを見つけることです。

プレイヤーはゲームのなかで、それぞれのデック(山札))を構築していきます。
あなたのデックは、冒険者パーティの能力と所持品を表しています。デックをどのように
作るかによって、勝利と栄光があなたのものになるかどうかが決まるのです!
(ルールブックより抜粋)

サンダーストーン 完全日本語版  アークライト
マイク・エリオット作 安田均/柘植めぐみ訳
絶賛発売中

アークライト公式
ttp://www.arclight.sakura.ne.jp/bgame/
グループSNE公式
ttp://www.groupsne.co.jp/
Alderac公式(英語)
ttp://www.alderac.com/thunderstone/

前スレ
サンダーストーン総合スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1310990104/
0388NPCさん
垢版 |
2013/03/31(日) 06:47:39.68ID:???
拡張の1,2どっかで手に入れられませんか・・・
0389NPCさん
垢版 |
2013/03/31(日) 22:08:20.80ID:???
ボドゲナビに血戦のカード解説載っててわくわくしたわ
楽しみだな

>>388
自分も知りたい
血戦に合わせて再販…とかないかな
0390NPCさん
垢版 |
2013/03/31(日) 22:19:17.38ID:???
拡張の1がないと基本セットの仕切りがないのがどうにも
0391NPCさん
垢版 |
2013/03/31(日) 23:40:15.11ID:???
3と4は1,2見つけてから買おうと思ってたけど、
先に買っといた方がいいかな?
0392NPCさん
垢版 |
2013/03/31(日) 23:46:53.52ID:???
1、2はめったに無いし今のところ再販予定も聞かないから
3、4買うのむちゃくちゃ遅くなるぞw
自分も同じこと考えてたけど挫折して3、4先に買ったよ
ボドゲはあるうちに買った方がいいと思うよ
0393NPCさん
垢版 |
2013/04/01(月) 10:05:27.60ID:???
いつ出るかわからんし、我慢できないのなら英版買えば?
0394NPCさん
垢版 |
2013/04/02(火) 23:14:00.15ID:???
あったらより良いというだけで、後ろの拡張先に導入して問題があるわけじゃないからなあ。
まあ、精霊獣あとまわしにするといざ導入ってときに刺激が足りないかもしれない。少し地味だからね・・・
0395NPCさん
垢版 |
2013/04/07(日) 20:36:35.16ID:???
新作情報きたー
Thunderstone: Starter Set
実体はThunderstone Advanceの新エキスパンションっぽい
基本カードとかがついてこれだけで遊べるって話だから
クラシックにおける竜の尖塔と同じような位置づけなのかな

http://www.alderac.com/thunderstone/starter-set/
0396NPCさん
垢版 |
2013/04/08(月) 15:16:47.95ID:???
おお!やっと来たか。
日本も頼むから和訳して出してくれよ〜。

最後の血戦の発売日も11日で決まったみたいだね。
0397NPCさん
垢版 |
2013/04/09(火) 21:08:05.88ID:???
>最後の血戦の発売日も11日で決まったみたいだね。


なんだかんだ言っても日本語版確実に出てるんだねえ
0398NPCさん
垢版 |
2013/04/09(火) 21:11:12.65ID:???
ガイドブック3は出るのかな?
気になるのは付録だけなんだが
0399NPCさん
垢版 |
2013/04/09(火) 21:12:45.41ID:???
もう付録になるようなカード無いと思うけど。
プロモも出尽くしたし
0400NPCさん
垢版 |
2013/04/10(水) 09:14:55.93ID:???
>>399
いや、海外の通販で売っているアドバンスのプロモを付けるかもしれん。
アドバンス出しますよ詐欺。
0401NPCさん
垢版 |
2013/04/12(金) 22:53:21.35ID:???
ガイドブックって一応書籍扱いじゃなかったっけ・・・?
となると情報は結構早めに出るはずなんだが、影も形もないな

というか血戦公式ページいまだに内容物間違ったままなのか。
4Gamerの紹介ページも間違った情報もとにしてるしなあ。
トークン18個ってなんやねん。
0402NPCさん
垢版 |
2013/04/14(日) 03:38:49.19ID:???
グループSNEまだ糞翻訳やってんの?
アドヴァンスからは進藤さんとかに頼み込んだらどうかね?
0403NPCさん
垢版 |
2013/04/14(日) 17:13:59.17ID:???
翻訳もクソだが原文もクソなのがTSの難しいところだな
0404NPCさん
垢版 |
2013/04/20(土) 23:11:21.57ID:???
アドヴァンスはルールやわかりやすさは洗練されてるの?
0405NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 13:35:37.87ID:???
>>404
ちょっとだけ。相変わらず曖昧な部分も多い
0406NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 16:45:02.18ID:???
>>405把握しました。
もし日本語で出たら買おうか・・・いや、もういいいかな・・・
0407NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 18:26:18.73ID:???
アドバンスはゲームバランスがちょっと変わってはいるかな
経験点がかなり手に入りやすくなったんで英雄の成長戦略を考えるのが
より重要になってる
0408NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 23:24:14.52ID:???
はじめてきました

基本セット(日)を今日かってきました

カード眺めてたら エンチャンテッドのペガサスが三枚あってそのうち一枚の種族がヒューマノイドになってました

自分だけ?それとも一般流通?

それとスライムの最強ランクってありますか?

モンスターカードって基本二枚ずつで死王とかスフィンクスが一枚ずつですよね?

その一枚がスライムになかったのでもしかしたら、ペガサスねぶんが…
とおもったのですが…

長文ですいません
0409NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 23:27:51.60ID:???
ペガサスの件はミス
アークライトにクレームつけてみればどうでしょ
スライムの最強はノキシャススラッグ、枚数は2枚
モンスターの枚数は各モンスタークラスごとに10枚ずつが基本
死王やスフィンクスは1枚だしペガサスや王国は3枚
0410NPCさん
垢版 |
2013/04/21(日) 23:36:03.67ID:???
>>409
ありがとうございます

ペガサスはミスなんですね

安心しました
0411NPCさん
垢版 |
2013/04/22(月) 01:39:39.19ID:???
>>410
ペガサスのことは公式サイトにエラッタ報告あるよ
サンダーストーンに限らず公式サイトで訂正って結構あるから
まずそっち見るといいよ
0412411
垢版 |
2013/04/22(月) 01:45:22.39ID:???
途中送信してしまった
新しく始める人がいるのは嬉しいな
ノキシァス強いけどがんばって
0413NPCさん
垢版 |
2013/04/22(月) 09:20:06.84ID:???
新規が増えるとアドヴァンス日本語版の発売の可能性も高くなる!
皆で盛り上げよう!
0414NPCさん
垢版 |
2013/04/22(月) 19:58:43.92ID:???
モンスターカードって全部混ぜておいてもほぼ差し支えないよね
0416NPCさん
垢版 |
2013/04/22(月) 22:31:09.70ID:???
気持ちは分かる
全部混ぜて30枚だけ使うんだろ

罠とかどうするのか知らないけど



あとホードとスウォーム
0417NPCさん
垢版 |
2013/04/22(月) 22:35:51.51ID:???
えーそれじゃただでさえ薄い戦略性が余計薄まっちゃうじゃん
どういうモンスターが山に入ってるのかを考えた上で
幅広く対応出来るようにデックを組むのが醍醐味の一つだろ
0418NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 00:18:40.46ID:???
幅広くではなく、特化するのがむしろ醍醐味なんじゃね。
スフィンクス一点狙いとか最高じゃまいか
0419NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 00:20:46.61ID:???
>>418
で、出てきた瞬間に他の奴に殴られて帰っていくのがお約束なのよね
0420NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 13:10:39.95ID:???
組み合わせによってはなんもせずにゲームエンドになるよね。
前やった時なんて、英雄と武器とモンスターの組み合わせが悪すぎて9点くらいで1位とかあったわ。
0421NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 13:23:42.24ID:???
考えなしに交易商使われて村サプライが枯れた事あったな…
0422NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 13:35:14.72ID:???
病気まみれになったり殴っても流れないモンスターが並んで開幕圧縮祭りになったりしたなぁ
あと>>414やると元に戻すのがすごくめんどくさそう
0423NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 17:14:13.62ID:???
モンスターはデッキを最適化させにくい組合せにしている
例えばバンディット・ヒューマノイドを使うならジャイアントやイービルドルイドを入れる
エルフやファイアボールならアンデッド・ストームレイスを仕込んでおく
圧縮して強カード買うだけのゲーム展開にはしたくない
0424NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 21:35:48.43ID:???
売り切れるカードと全く売れないカードが歴然としがちなのが何とも・・・
0425NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 21:40:48.13ID:???
いっその事村サプライを全部混ぜよう
0426NPCさん
垢版 |
2013/04/23(火) 22:16:29.65ID:???
>>423
まったくもって同意
この例は参考にさせてもらうわ
0427NPCさん
垢版 |
2013/04/24(水) 00:04:31.23ID:???
>>423
武器の重量とかでも調整できるよね
ただ出てくるモンスターがランダムなんで空回りする事もあるけどw

>>425
ハトクラみたいに全部混ぜて裏返しにして、村には常に8枚になる様にめくってくとか?
村を攻撃するモンスターが居ると出来ないのと、アイテム運ゲーになる可能性があるのが難点か
0428NPCさん
垢版 |
2013/04/24(水) 00:42:45.25ID:???
そーいうバリアントなかったっけ
他のゲームっぽさを加えた、なんちゃら・サンダーストーンって名前で
0429NPCさん
垢版 |
2013/04/24(水) 06:17:26.95ID:???
サンダーアセンションだっけ
混ぜると分けるのが面倒なんで試してないけど
0430NPCさん
垢版 |
2013/04/24(水) 09:24:40.30ID:???
毎回サプライの話になるとサンダーアセンションが出てくるな。
誰か実際にやった人居るん?
プレイ時間とか感想教えてよ。
あと拡張も増えたし、村カードはそれぞれ何枚ずつ入れればいいんだろうな。
0431NPCさん
垢版 |
2013/04/24(水) 20:32:15.90ID:???
やはり面倒さが最大のネックなんだろうな
0432NPCさん
垢版 |
2013/04/26(金) 21:31:07.55ID:???
血戦の発売、5/3だな
前出てた予定より早くなってないか?
珍しいなw
0433NPCさん
垢版 |
2013/04/29(月) 14:41:10.60ID:???
>>432
確かに早くなってるね。

でも、早くしなくていいから、日本語化した際のエラッタとかをなくしてほしい。
0434NPCさん
垢版 |
2013/04/30(火) 09:03:01.35ID:???
今回のゲームマーケットで先行販売してたね。
0435NPCさん
垢版 |
2013/05/02(木) 11:09:59.84ID:???
>>408
自分もはじめたくて基本セット欲しいから羨ましい
大阪だけど近場で売ってないからやっぱり難波とかまで買いにいかないといけないね
0436NPCさん
垢版 |
2013/05/02(木) 14:17:32.29ID:???
>>435
アマゾンで買いなさいよ。いくらでもネットで買えるやん。
0437NPCさん
垢版 |
2013/05/02(木) 16:13:05.35ID:???
>>436
アマゾンは基本セットだけずっと売り切れなんですよ先輩
あと足運んで買いたいってのもあるんですけどね
0439NPCさん
垢版 |
2013/05/02(木) 18:00:37.37ID:???
基本セット「私のために争わないで」
0440NPCさん
垢版 |
2013/05/02(木) 18:14:10.44ID:???
フェイン「アマゾンアマゾンやかましいわ」
0441NPCさん
垢版 |
2013/05/03(金) 14:55:08.50ID:???
梅田ヨドバシカメラで基本セット見たよ
0442NPCさん
垢版 |
2013/05/03(金) 23:19:01.09ID:???
発売前にいつも予約して買う俺様に隙は無かった
勝ち組?
0443NPCさん
垢版 |
2013/05/03(金) 23:34:46.04ID:???
みんなスリーブはしてるんか^^?
なんかカードに対してバカ高いよな
0444NPCさん
垢版 |
2013/05/03(金) 23:53:25.69ID:???
今だったら100円均一でも売ってるけどな
質は悪いけど

ソフトスリーブで統一してたけど、ハードスリーブに変えようかどうしようか悩む
今更変えるとなると…やっぱ大変だよな…
0445NPCさん
垢版 |
2013/05/04(土) 11:12:42.72ID:???
スリーブに入れててもカードが痛んできた。
どんな紙使ってるんだ・・・
0446NPCさん
垢版 |
2013/05/04(土) 20:47:58.57ID:???
なんか安っぽいよな


最後の買ってきた
誤植はなさそう

これで一人プレイもはかどりそうだ
0447NPCさん
垢版 |
2013/05/04(土) 20:48:45.73ID:???
それは過度な手汗や乱雑なシャッフルが原因では?
0448NPCさん
垢版 |
2013/05/04(土) 22:29:17.43ID:???
スリーブに染み込む手汗とかないだろw
0449NPCさん
垢版 |
2013/05/04(土) 23:38:37.36ID:???
スリーブの口から入ることはあるね
二重なら別だけど
0450NPCさん
垢版 |
2013/05/05(日) 10:15:47.45ID:???
今まさにスリーブ入れしてたら村のスリ足りないんだがw
しっかり確認してからメールするけど
取説にある枚数(5枚)が間違ってる可能性もあるのが
アークの怖いとこだな
0451NPCさん
垢版 |
2013/05/05(日) 10:21:52.95ID:???
英語版では5枚だったよ
LV2の人が3枚で合計8枚
0452450
垢版 |
2013/05/05(日) 11:23:32.28ID:???
>>451
ありがとう!
自分のには4枚しか入ってなかったから、カードが足りないんだな
早速メールしてみるよ
取説のミスかもと思うとメールの勇気が出なかったんだ
助かりました!

今回自分のはハズレなのかな
スロールは一枚多いしウィスパラーは逆に足りないw
皆は枚数の確認はしてるのかな
0453NPCさん
垢版 |
2013/05/05(日) 11:27:20.28ID:???
英語版ではThrallは3枚でWhispererは4枚だったけど
日本語版で実際に入ってる枚数が逆になってるってことかな?
0454450
垢版 |
2013/05/05(日) 11:39:35.83ID:???
>>453
教えてくれてありがとう!
そうです
自分の日本語版に入ってたのはスロール4枚・ウィスパラー3枚なんだ
(日本語版の取説でも>>453と一緒の枚数)
アークさん頼むぜwってメールしてきます
あと、今までのも全部枚数確認してくる…
0455NPCさん
垢版 |
2013/05/05(日) 13:29:34.39ID:???
アークライトは相変わらず仕事が杜撰やなあ
0456NPCさん
垢版 |
2013/05/06(月) 00:59:41.94ID:???
公式にはトークン18個ってあるけど入ってた?
ルールブックには書いてないけど

あと英雄の印刷がなんかずれてるし
0457NPCさん
垢版 |
2013/05/06(月) 06:52:14.47ID:???
ドミニオンとサンダーストーンの全シリーズが、シュリンクすらそのままにオブジェになっている俺って……
0459NPCさん
垢版 |
2013/05/06(月) 19:08:02.89ID:???
>456
トークン18個ってのは
ソーンウッドの商品ページのコピペミス
後半を差し替え損なってる
0460NPCさん
垢版 |
2013/05/07(火) 19:44:17.70ID:???
日本語版 血戦は未購入なんだが、
宝物・宝石の正しい使い方ってルルブにちゃんと載ってる?
(使用後捨て山に移動する、次に手札に来たら再度公開し、再使用が可能になる)

英語版はそのことがルールブックに書いてなくてBGGのフォーラム確認しないといけないという
酷い有様だったんで心配。
0461NPCさん
垢版 |
2013/05/07(火) 20:29:52.13ID:???
>>460
大丈夫、日本語版のルールブックにはキチンと書いてたよ
0462NPCさん
垢版 |
2013/05/08(水) 20:58:23.60ID:???
拡張5のエラッタ来てるぞー
0463NPCさん
垢版 |
2013/05/08(水) 22:16:06.64ID:???
えーっと、ダークスポーンの枚数は日本語版に入ってるのが正しいんだよ!(逆ギレ
ってこと?
0464NPCさん
垢版 |
2013/05/08(水) 23:12:35.85ID:???
>>450の言ってること半分当たったな
スリじゃないけど取説が間違ってたという
0465NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 00:11:39.01ID:???
英語版の取説が↓だから
Abyssal・Darkspawn
・Dreamtwister (2)
・Pit Fiend (1)
・Thrall (3)
・Whisperer (4)

これをベタ和訳したんだろうね。

まあ、ディーンの幻術使いが
突然能力付になったケースとか考えると
英語版が必ずしも正しいわけじゃないんだが
今回は印刷ミスじゃないかなあ。
0466NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 02:05:45.92ID:???
英語版からのミスなんだな
0467NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 22:17:47.50ID:???
>>466
英語版と日本語版で封入枚数がそもそも違う。

可能性としては
@ 英語版の封入枚数が間違いだった。もしくはバランス調整という名目で後発言語では枚数が変更された。
 → 封入枚数は修正したが、ルルブを直すのを忘れた。

A 日本語版製作工程において封入枚数を間違えた。 
 → ゲームバランスに少し差が出る程度のミスですんだので、ルルブが間違っていることにして交換対応等の手間を省いた

ってとこだと思われ。


なんというかアルデラックとアークライト、どっちも当てにならないところがサンダーストーンのすごいところだよねえ。
0468NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 22:18:51.58ID:???
どっちもありえるから困るwww
0469466
垢版 |
2013/05/09(木) 22:30:06.21ID:???
>>467
お、教えてくれてありがとう
そもそも枚数違うってwww
俺たちは何を信じればいいんだw

まあ手番もう一回なんてカードのあるゲームだから
もう何やっても驚かないというか
バカな子ほどかわいいみたいな気分になってきたよ
0470NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 22:52:11.00ID:???
ウルブリックの兜はまあ許容範囲だろ
1枚しかないし使いきりだし。
Time Walkとかいうキチガイカードを生み出した某ゲームに比べればぜんぜん
0471NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 23:26:26.49ID:???
いるよね「それより○○の方がすごい」とかすぐ言っちゃう人
0472NPCさん
垢版 |
2013/05/09(木) 23:38:55.06ID:???
始まりのデッキ構築ゲームに
次のターン手札が少なくなる代わりに使い捨てじゃない追加ターンカードがあってだな


まあ前哨地って言うんだが
0473NPCさん
垢版 |
2013/05/11(土) 03:17:08.27ID:???
他のゲームのことなんかしらんがな
0476NPCさん
垢版 |
2013/05/11(土) 13:37:53.66ID:???
まぁサンダーストーン開発者のマイク・エリオットって昔はMTGの開発もやってたから
まるで無関係でもないんだけどね
MtGの仕事をやってたにしてはその経験がカードテキストに反映されてなさすぎだけど
0477NPCさん
垢版 |
2013/05/11(土) 15:00:57.01ID:???
アイコンが無駄にいっぱいある割に攻撃力は文章で表示とか…
0478NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:28:52.01ID:???
そもそもゲーム用語が未整理過ぎる
「購入する」としてbuyとpurchase両方でてくるし、
use itemとかuse spellの定義がされてないからラーカーとかブルーファイアスタッフとかの挙動が明確でないし
Village cardというのがカード種別としての村カードなのか村にあるカードのことなのかがいい加減だし
そのうえ「VILLAGE」という種族を追加するなんて真似をやらかしやがった。
0479NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:42:44.06ID:???
そんなに嫌ならやらなきゃいんじゃね?
カリカリしながらやっても楽しくないだろw
0480NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:48:13.86ID:???
いやあ、いろいろ不満があるはずなんだけど
プレイすると不思議と楽しいんだわ
なんでだろうな
0481NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:50:45.10ID:???
buy と purchase は普通の言葉だから未整理もなにもないと思うが。
0482NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:50:55.11ID:???
それが愛
>>478から楽しさ(というか思い入れ)は伝わってこないがw
0483NPCさん
垢版 |
2013/05/14(火) 23:57:29.89ID:???
用語が不明確なのはすげえ気になるけどな俺も。
あとVillageって接頭後の英雄を作ったのは流石に何考えてんだと思った
日本語訳がこれだけ法則から外れてんだよね
0484NPCさん
垢版 |
2013/05/15(水) 00:55:54.23ID:???
もうアドバンストに期待!でいんじゃね?
0485NPCさん
垢版 |
2013/05/15(水) 10:20:58.76ID:???
遊戯王やってたから、もはや単語の違いに関しては何も感じない。
0486NPCさん
垢版 |
2013/05/15(水) 10:52:51.02ID:???
アドバンストだとエルフの魔術師はバロウズデイルの魔術師に名前が変わる
種族名と英雄の名前を混同しないようにとの配慮だとか
まあ別に新しいカードが付く訳じゃ無いけどさ
0487NPCさん
垢版 |
2013/05/15(水) 19:38:10.37ID:???
そういや追放の儀式のテキストについては結局日本語版でもよく分かんない状態のまんまだったな・・・
0488NPCさん
垢版 |
2013/05/16(木) 09:41:25.53ID:???
うpしてくれよぉ。
英語版しか持ってないから意味わからんままなんだ。
なんかアドバンスに繋がる形で終わってるでいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況