>>687
「ニュータイプ能力持ちがオールドタイプの敵パイロットの後から行動を決めることができる」って感じでいいんじゃないかな
ソードワールド(旧)の知力が高い人が後から行動宣言できるみたいな感じで
敵がこんな風に動いてくるだろうからここに狙いを定めて撃てば当てられるみたいな感じで

モビルスーツ/プレイヤーキャラクターの連続活動限界ってどのくらいだろう
(あまり乗ってるとコウ・ウラキみたいにクスリに頼る必要が出たりとか?)
地上と宇宙で感覚は変わるだろうけども
例えば5時間くらい陣地構築をMSで手伝ってから戦闘に入ったりとか
3時間くらいMSに乗って進軍した後に戦闘したりした時に何らかの疲れペナを与えるのか
MSに乗らずに戦艦とか輸送艦とかで移動していれば疲労しにくいとか
疲れペナは新兵/ベテランで変わったりするのか
(こればっかりはニュータイプでも新兵であれば疲労ペナは受ける、強化人間は疲れペナを無視できる)