X



オタ臭くないTRPGを語る 2案目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2008/03/10(月) 22:40:49ID:yrIb7cCr
一般人にも受け入れられるRPGとはどのようなものか?
従来のRPGの概念を越えた新しい提案を求む!
0397NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 02:15:01ID:???
>>383
単純計算が多いTRPGは文系臭いがな。
そのTRPGからリプレイを作る過程
GMがワールドを作ってシナリオを考える仮定は
文系出身の小説家の作業に似ている。
なにせリプレイからライトノベルを作ってしまう会社があるのだからな。
0398NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 02:24:19ID:???
>>379
マウスで簡単にできるものを手でやる手間。
おれも初めてTRPGを知ったときはそう思った。
学校でソードワールドをやっている先輩達のプレイ風景が初のTRPG。
そのとき、その先輩達の中に女役がいて、シートに女の絵を描いて
オカマ言葉を乱発。何この恥ずかしいオナニー(自己満足)と。
シートになんで名前と絵を描くんだ?と思った。
その後、GMがCPUのかわりになるんだと後で知ることになる。

その後輩が疑問に思っていることの中にはこういうのもあるだろう。

●コンピュータはカラフルで3D映像なのにTRPGは未だに白黒が多く
視覚的な情報が少ない、と。
●いちいちGMがしゃべる言葉を聴くために徹底的に左脳を使わなければならない。
 やってることが勉強や説教と変わらない、と。
●右脳を活用するにも、人生経験が浅い若者は実際に自分の目で世の中にあるあらゆるものを
それほど見ていないのでGMが想像して喋っている世界が退屈に見える。
0399NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 02:25:17ID:???
>>396
意味分からん。なんだそのキモオタ観って。
>>379の後輩みたいに、誰かに聞いてみた内容なのか?
0400NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 02:59:18ID:???
オタはオタとキモオタを分けて考えて自分はまだセーフだと思ってるけど
一般人にとってはオタもキモオタも一緒で両方ともキモい存在でしかない
0401NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 04:54:05ID:???
>>399
ゲームショーなどでキモオタを相手に商売している女たちのブログを見た内容だ。
0402NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 11:38:51ID:???
どのみち分類する意味ないだろ
キモオタとかオタの分類でどっちがどうのじゃなくて
一般人に対してTRPGって受け入れられるのか、って話なんだから
0404量産型超神ドキューソ
垢版 |
2008/10/18(土) 15:13:48ID:Qsh0CRnA
要するにアレか、キモオタとオタはもはや共通点の無い存在であり、別個に対策を考えなきゃならない、と?
趣味の分散化って、そんな状態にまで至っていたのか。
0406量産型超神ドキューソ
垢版 |
2008/10/18(土) 16:14:42ID:Qsh0CRnA
何だ、ただの《無我嘔(ムギャオー)》か。
0407NPCさん
垢版 |
2008/10/18(土) 16:22:05ID:???
アニオタ臭くないTRPGというとボールパークとか
でも野球オタ臭いなぁ
0408NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 01:13:02ID:???
>>403
>>1を音読してみることを勧めるよ、文盲。
0409NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 01:18:43ID:???
>>404
オタくらいどってことはないさ。キモオタのほうが問題。
0410NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 02:20:01ID:???
スレタイの原義に従うならば、「キモオタ臭くないTRPGを語るスレ」
でなく「オタ臭くないTRPGを語るスレ」なので
軽オタ・重度のキモオタどちらも排除せねばならぬ
0411NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 03:58:47ID:???
一般人から見たらどれも一緒くたにオタでしかないよ
0412NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 06:06:58ID:???
なのに>>403とか>>405みたいなこと書く奴が居るんだよな。
スレタイのどこでオタとキモオタ区別してるんだってーの。
0413NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 06:40:40ID:???
オタクとキモオタは明確に分離できる物だそうなので
このスレで論じるべきはオタクは寄り付かないけが、
一般人かキモオタ、もしくはその両方に
受け入れられるゲームについて語るべきなのではにいか?
0414NPCさん
垢版 |
2008/10/19(日) 07:54:49ID:???
スレタイに>>403の意味不明さを組むあわせるとそういうことなんだろうな
>>1の内容(一般人にも受け入れられるRPGとはどのようなものか?)を含めると
>>403が浮くだけで終わるけど
0415ダガー+ブヨブヨ
垢版 |
2008/10/19(日) 09:14:01ID:tSQShi3k
では試しにどこにでもいる典型的なオタクであるこのオレを
間違いなく完璧に素早く正確に力強く排除できるTRPGを想定してみるがイイさー。
0419NPCさん
垢版 |
2008/10/22(水) 12:53:29ID:???
>>417
おいおい元ネタがギブスンじゃオタクが喜ぶだけだろ。
0420NPCさん
垢版 |
2008/10/23(木) 13:54:19ID:???
普及て意味じゃ有名人にやらすのが手っ取り早いよな。
オタクを巻き込むなら声優を持ち出せばいいのだが…

一般人は無理だよな。ジャニーズに卓ゲーさせるわけにもいかをだろうし
0421NPCさん
垢版 |
2008/10/23(木) 14:31:01ID:???
なるべくフロアマップやフィギュアといった、目に見える小道具を多用して
妙な真剣ななりきり演技さえしなければ、普通に理解されるだろ
0422NPCさん
垢版 |
2008/10/23(木) 19:17:15ID:???
アバローンがドラマでプレイされて注目されたとかなかったっけ。
ついでに言えばバックギャモンとかも「ボードゲーム」なんだが。
0423NPCさん
垢版 |
2008/10/23(木) 21:55:23ID:???
>>420
佐野史郎にCOCをやらせれば・・・!
【もうやってる】
0424NPCさん
垢版 |
2008/10/24(金) 16:37:49ID:???
>>423
インタビュー読む限りだと、TRPGをやってたというより、演劇仲間と即興劇やってたようなかんじだったな
0425NPCさん
垢版 |
2008/10/24(金) 17:34:50ID:???
テレビの深夜番組で麻雀やるような感覚でTRPGを。
安い時間帯買い取ってさあ。
0427NPCさん
垢版 |
2008/10/24(金) 21:57:49ID:???
マジレスするがそれで伝えるのは無理。

同人誌のリプレイなんかを読むと分かるが
起きてることをそのまま見せてもどうにもならん。
0428ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/10/25(土) 01:14:58ID:2f673ZKw
>425
昔ならいざ知らず、
今くらいユルいTVならナシじゃないんじゃないか、とは思うね。
当然、当たるような企画ではないだろうけど。
0429NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 02:12:12ID:???
TRPGのやり方とか面白さを完璧に伝えるのはこの際おいといて
なんつーかこう、身近な存在に仕立て上げてくの
ソレこそ麻雀レベルにまで
麻雀だってテレビでやってるの見るだけじゃルールなんてわかりゃしないでしょ
0430NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 02:56:07ID:???
>>325
デジタル放送だし、ボドゲだけど
ザ・ゲームナイトがそういう感じの番組だったんじゃなかろうか

http://www.bs4.jp/entame/tgn/index.html

アニメ専門系の放送局やラジオ局で
オタクちゃん向けに声優TRPGやったら多少
知名度高まるかも
0431NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 05:42:08ID:???
上にあったロールプレイ大貧民からアイディアで思ったんだが、
ロールプレイ遊戯王TCGってのはどうなんだろう。

ニコニコ動画で「闇のゲーム」で検索すると出てくる、
原作ののりでカードの説明やら行動やら声に出して宣言するやつ。
ある意味デュエリストのRPだと思うのだが。

テーブルトークでロールプレイでゲームとTRPGの要素がそろってるいえなくもなくないか?


まぁTCGの時点でオタくさいといわれると反論できないんだが、
一応ジャンプのメジャーな作品だから一般受けは比較的高そうな。
0432NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 10:13:41ID:???
色々とごちゃごちゃしてて、手間暇のかかるジャンルだから、
そもそも現代社会には合わないよ。
0433NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 11:49:12ID:???
まあそれは確かだけどね
でも諦めたらそこで試合終了だってばっちゃが言ってたからなあ
0434NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 12:14:40ID:???
>>430
クリスタニアでそれやったがまったく知名度に貢献しなかったんだぜ!
0435NPCさん
垢版 |
2008/10/25(土) 21:10:19ID:???
ごちゃごちゃして手間暇がかかるからこそ
現代までは存在自体不可能だったんだが。
0436NPCさん
垢版 |
2008/10/31(金) 21:37:01ID:???
実際問題迷宮キングダムはその辺りずいぶん簡略化していたんだけどな
どういうゲームでも同じだと思うが、広まりにくい理由って

基本ルールが出る→追加データを出す→どんどん出す→一見さんが入りづらくなる

てのはありがちだが

基本ルールが出る→追加データを出さない→全然出さない→廃れる

というのも頻繁に起こる
打開するには、後者ならリプレイやノベルなどのデータを増やさない新陳代謝が必要だと思うんだが、
このリプレイやノベルで躓く人間もいるわけで
見る人を選ぶ深夜テレビやネット配信ではなく、テレビなどのメディア展開が必要不可欠

内容そのものについては、問題視しても仕方ないだろう
遊戯王カードなんかもルールがややこかったが広まったんだし、乗り越えられなくはない
ただ純粋に、トレーディングカードのように換金できるというわかりやすいメリットがない分
TRPGの方が入ろうとする燃料が足りない気がするが、これは打開できないと思う
0437NPCさん
垢版 |
2008/10/31(金) 23:14:44ID:???
つまりソードワールドはかなり頑張っていたほうだと
リウイが出る前までは
0438NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 11:30:08ID:???
本気でTRPG広めたいなら、皆が協力してやることは一つ

知人にTRPGの存在を知らしめる(遊ぶ)

素質のある奴(自分を含めて)がGMできるようにする

だな。
0439反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
垢版 |
2008/11/01(土) 13:24:21ID:5LyNgnt0
卓上ゲーマー全員が彼女とか彼氏作って相手と一緒に
遊ぶようにすればいいんじゃないのかな!まずは!
とか思ったり!思わなかったり!
0440ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/11/01(土) 13:35:22ID:LVqBsjbS
ではまずクソレヌ屋からどうぞ!

おっと彼氏ってもドキュソじゃなくてリアル彼氏だからな!
今クソレヌ屋の後で昼食の食器を洗ってるソイツとだぜ!
0441NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:12:59ID:???
自治スレで盛り上がってる時に
このスレにレスが付いたから
またぞろ空回りさんが来てキモオタヘイトをばら撒いたのかと思って
ドキワクしてきたのに、コレかよ!

俺のドキワクを返せ、この堕コテどもめ!
0442NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:14:01ID:???
なぜオタ臭くないTRPGなのかというとオタ臭を払拭して彼氏彼女が欲しいからであり
オタ臭を無くすにはどうすればいいかと言うと彼氏彼女を引き込めばいいのであり

って無限スパイラルじゃんよ
0443NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:19:04ID:???
>>442
そこに「彼氏(彼女)とTRPGしたいんですが、引かれないようなオタ臭くないTRPGありませんか?」
という奴が現れるんですね。


なんとなく「ウィッチクエストかゆうこやでもやってろ」というレスが付きそうな気がする
0444ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/11/01(土) 14:23:59ID:LVqBsjbS
ウソだろ。
みんなホントはそんなに彼氏彼女なんて欲しくないだろ。
欲しかったら普通にいて趣味に巻き込んでるないしは理解を得てるだろ。
どちらかゆうと「キミ、彼氏彼女いなさそうだよね」みたいに見られたくない!みたいな自己現実分の方が大事なんだろ。
だから二次元の方が絶対にイイに決まってるだろ。
JKだろ。
0445NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:26:29ID:???
>>440
シルバープラチナ(肌えぷ)「え、俺っスか?www」
0446NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:28:38ID:???
シルバー……チャリオッツ?
0447NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:32:23ID:???
>>420
TOKIOあたりはフツーにやれそうな気がする
むやみやたらとテンションの高いセッションになりそうだが
0448NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 14:40:44ID:???
えー俺は彼女作ってイチャイチャキャッキャウフフしたい
0449NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 15:21:44ID:???
つーか、お前らの喪ロールプレイには飽き飽きなんだよ。
0450NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 15:32:27ID:???
うそ!?俺以外全員単なるロールプレイかよ!?
じゃあ喪のふりしてるくせに、その実彼女と今正に現在進行形でキャッキャウフフでアハンウフンなのかよ!?
ショッキングだ!!これだからTRPGプレイヤーは油断ならねぇ!!
0451NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 16:32:58ID:???
小中高ならまだしも、20代半ば以上の一般的な男なら彼女いんだろ。
30代以上ともなれば、結婚しててもおかしくないし。
子供がいるゲーマーも普通に見かけるぞ。
0453NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 16:43:39ID:???
>>451
なぜだ?
別に理想でも、必要以上に幸せな状況を書いてるわけでもないぞ。
周りをみればそうなんだが。
0454NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 17:52:43ID:???
自分の周囲の普通が世界の普通とかアホか
0456NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 22:35:07ID:???
見よ、この様がオタ臭くなくて何をオタ臭いと言おうか
0457聖騎士
垢版 |
2008/11/02(日) 00:42:41ID:???
>453
まあ、確かにその通りだ。世間並というやつだな。

>452>454
というわけで我等は選ばれし者だ。世間並ではない存在なのだ。
人並みの幸せからチャレンジされている人でもいいが。
0458NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 12:09:57ID:???
オタ臭くないTRPGって臭わないキムチみたいなもんだろ。
ありえねーよ。
0459NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 13:20:35ID:???
無臭ニンニクが普通に流通しているこの時代に、何をぬかす
0460NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 13:23:21ID:???
でも冷静に考えてみてオタ臭さのないTRPGがあったとして
果たしてそれにのめり込む事が出来るだろうか
むりでしょ
0461ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/11/02(日) 13:32:30ID:gQOUVSls
例えばこのスレにようある
「ナード的ビジュアルやナード的ガジェットを排せば済む」って発想自体が、
実に浅薄なナード的発想なんだよねェ。
0462NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 13:48:11ID:???
これがッ!
「ダガー・時々・いいことを言う・フェノメノン」だッ!
0463NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 13:57:41ID:???
他の古参コテたちは製作側になってTRPGギョーカイへの影響を与えていくというのに
プロになることを断固辞するダガーは他の手段でTRPGギョーカイへの奉仕をすべき

姪っ子のクラスメイトをTRPGにハマらせて未来のTRPG人口を増やすのだ。
ターゲットは、ちょいオタク臭のする、おとなしげな少年。
ダガーGMと、姪っ子、あとトモヨさま(出張)による接待プレイ

そして実行後「ゲームは面白かったけど、女の子が良くわかんなくなりました……」とか
変な感想をもたれるぐらいの脱線プレイすべき。
0464NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 14:00:52ID:???
>>459
キムチの臭いはニンニクだけじゃないぞ。
一応いっとくけど。

>>461
> 「ナード的ビジュアルやナード的ガジェットを排せば済む」って発想

ファブリーズかけたから大丈夫みたいなもんだな。
0465NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 14:10:12ID:???
ダイエットコーク飲んだから山ほど肉喰っても平気
0466NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 14:32:30ID:???
>>420
キモオタでTRPGのイメージを悪くする声優なんか糞喰らえだ
いい加減にしろキモオタ!
0467NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 14:34:39ID:???
>>420
ジャニーズよりDJ、ラッパー、レゲエアーティストにやらせるべき
0468NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 14:35:11ID:???
むしろロンドンブーツで取り扱うべき
0469NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 18:14:06ID:???
>1
例えるならそれは風雲拳のようなものか
>ダガー
まあ、そういう人は「その人からみたヲタ臭さ要因」でアナキフィラシーショック起こしちゃうから
どーしても、そういう発想になっちゃうんだろう。>ヲタ臭さと思うモノを排除
実際裾野を広げることより、自分の趣味(TRPG)を公言しても
恥ずかしくないコトの方が大事、つうかさ。
あれだ、「ぱんつじゃないからみられてもはずかしくないもん!」って言いたい!という主張。
それはそれで理解を示してやるべき考えのひとつだとは思うわけだ。
0470NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 18:19:08ID:???
>>468
リボルテックはオビラジで取り上げられたんでオタ臭くない!!!
0471ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/11/02(日) 20:49:29ID:gQOUVSls
>463
たまに見るキミの姪っ子ネタは毎回オチがダイナシで好きだ。

>469
>あれだ、「ぱんつじゃないからみられてもはずかしくないもん!」って言いたい!という主張。
この主張を追及するには、ソレこそそのまんま
「それを見たほとんどの人間が、引くか受けるかの二択しかない」みたいな
突き詰められたナード的発想の境地
(例えばストパンとかスマックダウンみたいな
 ツッコミドコロ満載なバカコンテンツ)
こそが向いてるよね!

つまり…
オタ臭さが憎いなら、そんな自分自身こそがキワキワのオタになり、
眉をひそめられるようなオタ臭さを振り撒く立場になるしかない。
もうソレでしか、その魂は救われない。
嗚呼これぞ修羅の道。
0472NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 21:37:31ID:???
講座が終わったらいきなり教室でルルブ出して
手当たりしだそこらの奴に声をかける度胸がどれだけの人間にあるのか
失敗したら烙印押されて便所飯だぜ
0473NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 22:09:25ID:???
そんなの、オタ臭さとは関係なく何を持ち出して来てもドン引きだろ。
0474NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 22:53:14ID:???
>>420
発想を逆転させろ
俺たちの中から有名俳優やタレントを輩出すればいい
0475NPCさん
垢版 |
2008/11/02(日) 23:02:38ID:???
>>472
消極的な方法として、ルルブをカバーかけて読んで
「何読んでるの?」と幼馴染が声をかけてくるのを待つとか
普段人間関係をどれだけ広げられるかにかかっているが、
向こうが受け身でなくなるから声を無駄にかけまくるよりかは有効だよ
0476NPCさん
垢版 |
2008/11/03(月) 03:29:35ID:???
思いきりは必要だが、それをやる前に相応の状況を作り上げておかないと
新たに同好の士を作ったり知り合うどころか、新しい同好の士を作る障害を作る事になりかねんよな
>474
そこまで行かなくても、我々自身が人好きする人間になるというのは大事かもしれない。
それがダメなら、そういう人間を上手い事引きこむとか。
0477NPCさん
垢版 |
2008/11/03(月) 03:36:43ID:???
同じオタでもエロ分野だと即物的な需要があるから感染させるのは比較的楽なのになあ
0478NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 12:46:54ID:???
なんかさー、
「アニメ美少女絵」と「アメリカンマッチョ絵」だったら

「アニメ美少女絵」持ってるほうがマシ→オタ臭さ容認派
「アメリカンマッチョ絵」持ってるほうがマシ→オタ臭さ否定派
両方OK→どっちもオタだろ自虐派

という3派閥が争ってるだけだよね。

そんで一般人はというと、どっちも持ちたくないわけで(たぶん。
0479NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 16:59:01ID:???
ぶっちゃけ鞄や本を持ち歩きたくない
0480仕事の選ばなさっぷりで定評のある杉並
垢版 |
2008/11/04(火) 21:01:49ID:daZ5dWo9
じゃあネットブックだ!最近売ってるのよく見るけど使われてるの全然見ないちっさいアレだよ5、6万くらいの!
んでネット上にルールブック置いてあって参照権を購入するとかそんな感じでネットブックがいつでもDMG!
ローカルにファイルも要らないので気になるアノ子にネットブックいじられてもTRPGのルールブックもサプリも見あたらない不思議ネ!
キャーこの人パソコンの中にTRPGのルール入ってないわあるとしてもキッツい思わず引く程度のエロ画像くらいだわ殆ど虹ねでも非ヲタねステキ!ってなるじゃない!
0481NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 21:12:08ID:???
典型的なオタ好みのデバイスだな。
0482ダガー+最小にして最強
垢版 |
2008/11/04(火) 22:11:53ID:RBoO/R+9
虹エロ画像にも非オタ分野があるんですよきっと。
ナンかオサレ系のとか。
0483NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 22:45:09ID:???
虹エロ部門でオサレ系というとブリーチのエロ絵ということになります
遊戯王よろしくブリーチのキャラにTRPGをやってもらうのがよろしいでしょう
0484NPCさん
垢版 |
2008/11/05(水) 22:37:33ID:???
オッサン向けの劇画調エロかもしれん
0485液晶ディスプレイもう1個買おうかなぁ
垢版 |
2008/11/05(水) 23:02:52ID:8ZUhzaIt
ケン月影!ケン月影じゃないか!
0487NPCさん
垢版 |
2008/11/06(木) 00:59:46ID:???
クリティカル出したときに「デラべっぴン!!」とか言いながらプレイですか
0488NPCさん
垢版 |
2008/11/10(月) 14:41:32ID:???
どんなにオタ臭くない物を作っても
TRPGを「逃げ場所」にする人間がいるかぎり
大した意味を持たない気がする
0490NPCさん
垢版 |
2008/11/10(月) 16:30:19ID:???
TRPGって一人では遊べないものだから、逃げ場にし難いと思うよ。
アニメやコンシューマーゲームのほうが、逃げ場に適してる。
0491NPCさん
垢版 |
2008/11/10(月) 17:06:10ID:???
ソロプレイがあるだろ、と思ったが、
ソロプレイ出来た方がはるかに手軽なんだよな
マージャンみたくメンツそろえなくてもいいし
0492NPCさん
垢版 |
2008/11/10(月) 23:24:23ID:???
他人が居てもソロプレイのつもりで
自分の世界に浸りますがなにか?
0495NPCさん
垢版 |
2008/11/11(火) 12:33:55ID:???
分かりすぎるほどに分かっちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況