X



【プレーヤー全滅?】MAGE KNIGHT【メイジナイト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCCC
垢版 |
2007/09/11(火) 20:40:36ID:j+TtNb7q
WizKids社のコレクタブル・フィギュアゲーム「MAGE KNIGHT」のスレッド
商品展開は終わったがデモラライズするにはまだ早い、全軍突撃!

過去ログは>>2
関連リンクは>>3
0102NPCさん
垢版 |
2008/02/06(水) 22:30:59ID:???
ずっと思っていたが、ブースターパックは、一箱5体入りで、ユニークか金色(プロモ)一つに他4体の構成にしてほしかった。
やっぱ一箱一レア入りだと精神的ダメージも少なくなるし、
何よりもプロモフィギュアは使いやすくて強力な奴が多かった。個性的なのもあったし。
ああいうフィギュアを新規参入者もすぐに手に入れられたら、もうちょっとこのゲームの寿命は長かったかも・・・
0103NPCさん
垢版 |
2008/02/06(水) 23:12:19ID:???
裾野が拡がる前に、コアな人はプロモ揃えただろうし、
それ見せられたら、ご新規さんは箱買うの馬鹿馬鹿しく感じる
とかはあったかもね。
スカイロスとか。
地方や公式大会ない地域無視しすぎた感は否めないし。
TCG色>TRPG色って感じで客層にも少しズレがあったし…。

プロモに妥当な点数が割り振られてればよかったが、
どう見てもお得だったからなぁ…
0104NPCさん
垢版 |
2008/02/06(水) 23:39:53ID:???
>>100
上にもあったけど、アンリミテッドの日本語版を買うといいよ。
ルールや能力がすべて和訳されているから、
すんなりゲームに入れるはず。
今は競技性とかは無縁だから、
好きな駒活かして、自分なりに楽しむといい。

あと、美女系はあまりいないから、リペイントを勧める…。
特にミニオンズあたりは目が怖いから。
0105NPCさん
垢版 |
2008/02/06(水) 23:54:43ID:???
>>100
個人的には変に目が塗られてたりしないシニスターまでの駒が好きかも
ところで開封してみてユニークはあたった?
もしくは気に入った駒とか
0106NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 00:46:24ID:???
造型なら2.0以降が好きだな。
最初からあの出来なら俺の周りも、もう少し続けてたんだろうな…
0107NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 01:04:04ID:???
>>101
サンクスです!
ミニオンズのブースターを現在40箱近く
ピラミッドを15箱開けてみましたがユニークとかは少ないみたいですね。
これを定価で全種揃えるのは至難だと思います。

いま歪んでるやつをお湯で修正してましたが
多少ポージングも無理しない程度なら変えられますね。
(羽を開き目にしたり、ちょっとだけ腕の角度変えたり)

>>104
ミニオンズは美女的にハズレでしたか・・・
日本語版を売ってるサイトとかあるんでしょうか?
当方地方なのでネット販売でオススメ店があれば是非お教えください。お願いします。

>>105
まだ全部開けてないのですが
えーと、ユニークはミニオンズとピラミッドとあわせて
MagestoneDraconumとかAmazonDraconumX2
RevenantDraconum、Carlana、GeddionLongblade、En-zar、KhouraX2、
Rurik the BlessedX2、MorvnaStormbringerX2、Delara、GuardianSphinx、
Coral、Phreggs、LyraFairhame、
くらいかな・・・少ねぇ!
あとダンジョンスターターも一箱開けました。混ざってるかも。
いまのところ美女系でCarlanaさんが気に入ってます。
モンスターではGuardianSphinxとかGnoll系とか。
0108NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 01:07:28ID:???
お、いいね。

アマゾンドラコはつえーよ
つーか、反則級w
0109NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 02:07:49ID:???
しかし40箱て尋常じゃないな。
つか、アマドラ出ちゃったらもうコンプ必要ないかもね…
ぶっちゃけ1シリーズ最強駒だから。

検索かけたら通販は簡単に見つかるけど。
なんか、俺も久々に買いたくなってきた。あんまり買い占めないでね…

あと、公式のリストあたりも画像つきだから覗くと楽しいよ。
0110NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 02:08:07ID:???
ルールブックさえあれば、フィギュアは並行輸入版でも問題なかったのが
日本版展開的には不幸だったと思う

今から考えると、富士見は限られたリソースの中で頑張ってたと思うのだが
0111NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 02:40:02ID:???
>>109
いや、たまたま安く手に入ったので。もうこんなに買える事はないでしょう。
むしろこのおかげでショップから新たに買い続けることになりそうで困ってます。
ネットショップもひとつ見つけましたがユニークが高値が付いてて驚きました。
さっきまで無造作だったのに、さっそくガーディアンスフィンクスやアマゾンドラコをケースに飾ったりしてw

とりあえず日本語版のを買うことにします。
そのついでにいろいろ買っちゃいそうですが。

ところでトレードできるサイトがないかググってみましたが
有名らしいサイトで禁止されてたのでどうやらトレードに関しては黒歴史がありそうだなと思いました。
周りに同じ趣味の人がいてトレードできる人が羨ましいです。
0112NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 02:50:44ID:???
テキスト欄があるカードと違って中身違わないから、
初心者もベテランも、安い方買っちゃうよね…。
しかも、アンリミは封入操作の噂まで出てたし。
パッケージはなんか方向違うしで…

TCG的な大会はあったけど、ストーリーとか背景世界が
いまいち伝わってこなかったな。
フィギュア見て想像するしかなかった。
0113NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 03:18:55ID:???
>>111
日本のユニークの値段は異常かも。
俺は気に入った駒は気にせず塗ったりしちゃったなあ。
今はもう買い取りとかはなさげだし…

ぜひカーラナさんを使いこなしてやってくれ。
射撃は確かに有利だけど、
白兵戦主体で戦う時のほうが俺は楽しかったな。
0114NPCさん
垢版 |
2008/02/07(木) 21:18:02ID:???
>>113
カラーナさんと発音するんでしたか。
さらに美女がいないか探そうと思ってます。
本家のギャラリーで探してますがなかなか時間がかかりますね。
0115NPCさん
垢版 |
2008/02/08(金) 05:55:13ID:???
>>114
名前はたしか、富士見の広告かポスターで見た。
ネイティブな発音だと多分違うから好きに解釈して良いと思う。

公式は確かに探しづらいね。
画像が一気に並んでくれりゃ楽なんだけど。
0116NPCさん
垢版 |
2008/02/08(金) 12:01:27ID:???
>>115
>画像が一気に並んでくれりゃ楽なんだけど。

日本語版を買うついでに他のパックや単品を買おうと
調べてるんですが、欲しい奴を決めるのにまだまだ時間かかりそうです orz
全フィギュアのカタログでも売ってればいいのに・・・
0117NPCさん
垢版 |
2008/02/09(土) 19:29:46ID:???
>>116
まあ更新したり、新製品ラッシュとかないから焦らずとも
むしろ見終わるとチェックする情報なくて寂しいよ
0118NPCさん
垢版 |
2008/02/11(月) 21:59:43ID:???
やる相手がいない…
一人でドラゴンか巨人に挑むとするか
0119NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 00:38:19ID:???
俺もやる相手がいません。
とりあえずフィギュアを集めてますが
古いシリーズはもう売ってないんですね。残念。
オーメンズやソーサリーやネクサスの美女がほしかったなあ・・・・・
0120NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 01:43:17ID:???
日本で取り扱ってるとこ少なかったからな。
取り寄せたらカートンになるのかね。
0121NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 13:03:12ID:???
みんなはどれくらい集めました?
お気に入りなんかあれば教えてください。

他のメタルフィギュアなんかと比べて比較的安価っぽいから
改造やリペイントもやってみたいですね。
0122NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 13:48:10ID:???
シニスターのソロナヴィは五体並べるとかっこいいね
ついでに後ろにCelestialも置いたりして

そういえばStrikerとピラミッドのヒーローのSeeker Contriって似てるけど何か関係あるのかな?
0123NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 15:21:33ID:???
確か、seekerの名がつくヒーローはソロナビなんじゃなけったっけ?
っていうか、懐かしいな。一時期は凄いはまってたよ。
大会をしょっちゅうやってるゲームだったのが良かった。
0124NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 20:26:10ID:???
seekerは傀儡っつか、信者みたいな感じだと思ってた。
能力的にCreatiorとイライディアとか、
意識して被らせてるんじゃないかな。

ちなみに俺はTormentorが好きだ!
0125NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 21:20:42ID:???
いいなあソロナヴィの創造主&四天王。俺も欲しいぜ。
0126NPCさん
垢版 |
2008/02/12(火) 22:00:55ID:???
Tormentorって200ptだと組みにくかったな。
特攻したあと、蘇生か回復が成功しなけりゃ負け確定というか
突進にも弱かったし。

しかしそれでも使うけど!
コンクエストとかなら活躍の場はあるはず…
0127NPCさん
垢版 |
2008/02/13(水) 10:47:07ID:???
トーメンターか。
シールドで、こっちがユニーク無しなのにあたった時はきつかったな。
0128NPCさん
垢版 |
2008/02/13(水) 20:22:21ID:???
ヤフオクで100個くらいの中古が出品されてるね
ぱっと見てわかるユニークは5体くらいですか
箱の中にはストンパーっぽいのもいますがよく見えません
0129NPCさん
垢版 |
2008/02/13(水) 23:17:57ID:???
騎兵のほうは上手くユニーク混ぜてあるね
ただガチっぽい駒は抜いてある?
これが普通に買った全部なら申しわけないが

まあ、いまさらガチとか意味ないし、
ただずらっと並べる為に買っても楽しいかも

手持ちに足して…いや、スペースがやばい…
0130NPCさん
垢版 |
2008/02/15(金) 21:57:44ID:???
駒を整理してたらお気に入りユニット発掘
StilettoかわいいよStiletto
能力が結構おもしろいのと4クリックで落ちてしまう病弱ッ子ぷりがいい
0131NPCさん
垢版 |
2008/02/16(土) 02:14:43ID:???
>>130
Stiletto は持ってないけど雑魚のSpiritTakerなら持ってる。
ナイフの血糊がイイ感じっすね。
0132NPCさん
垢版 |
2008/02/16(土) 22:14:35ID:???
アンリミあたりからのダークエルフ系は良いよな
造形が好きなだけに、どうにか使えないか考えたものだ。
0133NPCさん
垢版 |
2008/02/17(日) 23:40:29ID:???
フィギュアを見てて思ったんだけど
微妙に頭身が違うんだよなあ。統一して欲しかったな。

あと、ショップで買い物しようとすると
あれもこれも欲しくなって収拾が付かなくなって
いまだに注文出来てないw
0135欲張りさん
垢版 |
2008/02/18(月) 00:42:00ID:???
でもさ、欲しい奴をリストアップすると膨大な量になっちゃうよね。
俺なんか今頃乗り遅れてきたから、欲しい駒はたくさんあって困る。
せめてトレード相手でもいれば多少楽しいんだけどね。

まだルールもわからんので簡単なマイルールで子供と一緒にあそんでる。
0136NPCさん
垢版 |
2008/02/18(月) 03:10:06ID:???
四騎士のうちどれか一体でいいから生で見てみたいなw
0137NPCさん
垢版 |
2008/02/18(月) 18:11:07ID:???
俺はLeech Medicのカバンの中身が見たいような見たくないような・・・
0138NPCさん
垢版 |
2008/02/19(火) 21:56:51ID:???
4人バトルロイヤルで200ポイント全滅、202ポイント撃破した時が最高に楽しかった
0139NPCさん
垢版 |
2008/02/21(木) 02:51:37ID:???
脚本にしたら格好よさそう…
我が身砕けても目的達するとか燃えるな。
0141NPCさん
垢版 |
2008/02/24(日) 19:58:38ID:???
総600ポイントの大軍に単身突っ込むアマドラとかっすか。
2〜3体叩き落したところで敵に囲まれ回避に失敗して……。
0142NPCさん
垢版 |
2008/02/24(日) 21:45:35ID:???
射撃相手にはミニオンズのShadowが役に立ったなー
0143NPCさん
垢版 |
2008/02/28(木) 02:56:03ID:???
ネットで対戦できるようになればいいんだけど、オリジナルのまんまのアナログな移動システムでは無理かのう?
ダンジョンズならすぐにも実現できそうなんだけど
0144NPCさん
垢版 |
2008/02/29(金) 21:44:06ID:???
ネット対戦したいなあ。
ていうか相手がいないからリアル対戦したことないけどw
0146NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 06:10:49ID:???
人がいない? 何を今更・・・
4年ほど言うのが遅いぞ
0147NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 12:07:23ID:???
>>146
そうなの?
俺、新参だから知らなかったよ。
しかし2,3人くらいしか居なさそうだね・・・・・・・

なんとか再燃させられないかな
0148NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 12:13:58ID:???
どこかで集まって遊ぶとかしないと、難しいんじゃね?
とりあえず>>146-148で3人だ。
もう少しいそうだな。
0149147の新参
垢版 |
2008/03/01(土) 12:51:53ID:???
俺地方だから集まるとかは無理っぽいな。

相手もいないのでとりあえずリペイントしようと思ってる。
0150NPCさん
垢版 |
2008/03/01(土) 22:15:18ID:???
ランサーズとワールウィンド出てた辺りに買い始めたなぁ
ランサーズのリッチが欲しくてブースター買いまくったけど結局出ずに通販で購入したのはいい思い出
0151NPCさん
垢版 |
2008/03/06(木) 11:47:51ID:???
それぞれのゲームの設定によって解釈が変わることあるよね。
ノールなんかD&Dと比べると大きさが違うような・・・
MageKnightのはちっさいから何かカワイイんだよな。
0154NPCさん
垢版 |
2008/03/07(金) 23:30:22ID:???
2.0のブースターを買ってみた
美女でねぇorz
なんかオノ振り上げて叫んでるおっさんならでたけど・・・
0155NPCさん
垢版 |
2008/03/09(日) 20:22:15ID:/EseXqYi
一番初期のメイジナイトが50体ほどあるのですが、需要ありますか?

0156NPCさん
垢版 |
2008/03/09(日) 20:52:27ID:???
メイジナイト…
ゲームショーで体験プレイやって面白かったから皆に勧めたけど
大学受験の時期だったし流石に誰もやってくれなかったなぁ…
今ならサークルのメンバーに普及させられそうだけど
流石にもう何処にも売ってないんだろうな、残念だ
0157NPCさん
垢版 |
2008/03/09(日) 21:06:12ID:???
>>155
一番初期っていうとシリーズ名はなんですか?
自分の欲しいキャラがあれば欲しいです。
ヤフオクなどへご出品予定がございましたら是非。
値段にもよりますが欲しいキャラがあれば入札させていただこうと思います。

>>156
ネットでまだ売ってる所在りますよ。
0158NPCさん
垢版 |
2008/03/09(日) 21:09:26ID:???
>>157
ネット通販とかはちょっと使えない事情がありまして…

秋葉とか横浜で売ってたりしないかな、今度探してこよう
0159NPCさん
垢版 |
2008/03/09(日) 21:25:14ID:???
>>158
ネット環境が使えないと辛いですね。
俺は地方なので逆にお店がありませんw

秋葉ならイエサブあたりにないかなぁ
事前に電話で確認すればいいと思います。
0160155
垢版 |
2008/03/10(月) 18:38:21ID:???
>>157
リベリオンの物です。ランサーブの物が1パック分混ざっています。
ユニークはMagus DraconumとChaos Mageの2体のみです。
0161NPCさん
垢版 |
2008/03/10(月) 19:54:01ID:???
>>160
リベリオンでしたか。それなりに持ってるシリーズでした・・・
申し訳ない。
0162155
垢版 |
2008/03/10(月) 21:42:39ID:???
>>161
了解ですー
0163NPCさん
垢版 |
2008/03/11(火) 22:07:23ID:e7oxj/2T
今日興味もったのできてみました
いろいろと教えてください
0164NPCさん
垢版 |
2008/03/11(火) 22:45:22ID:???
>>163
イラッシャイマセー
実は俺も実プレイしたことないんだ・・・(´・ω・`)
でもこのスレには2,3人の先輩がいるはずだよ

とりあえずWizKidsの本家(フィギュアギャラリーでフィギュアが見れるよ)
ttp://www.wizkidsgames.com/mageknight/
0165NPCさん
垢版 |
2008/03/12(水) 01:03:49ID:???
>>163
自分で調べて覚える気がないなら
今からこのゲームに興味を持っても無駄だと思う。
もっと簡単に学べて教えてくれる人が多いものを勧める。
0166NPCさん
垢版 |
2008/03/12(水) 11:57:14ID:???
>>165
おいおい。
初心者の「教えてください」は社交辞令くらいのもんだろうに。
せっかくのお客さんを・・・・
0167NPCさん
垢版 |
2008/03/12(水) 12:26:12ID:mLFjLQj3
一つ質問です2,0からはじめたいのですが2,0以降のブースターを教えてください
0168NPCさん
垢版 |
2008/03/15(土) 22:50:19ID:???
ゲームとしてはともかく、一番のネックは価格だったような気がするなあ。
コンプリートを目指さなくても、それなりの編成をしようとすると、結構お金がかかったからね。
中高生あたりじゃ厳しかった気がするね。
0169NPCさん
垢版 |
2008/03/15(土) 22:59:22ID:???
>>167
ごめん。俺2.0以降買ってないんで良く知らん・・・

>>168
>中高生あたりじゃ厳しかった気がするね。

ネクロスでさえ厳しかったよ
メイジナイト揃えるなんて無理
0170NPCさん
垢版 |
2008/03/17(月) 20:56:27ID:???
つってもMTGみたいにレアを一通りそろえて……よりは安いだろjkって思っていたが、
そもそもゲームの信頼性が違っていたという。(サービス終了とか死ねる)
0172NPCさん
垢版 |
2008/03/23(日) 19:16:13ID:vnYfQdVO
2,0のルール知りたいなぁ
0174NPCさん
垢版 |
2008/03/23(日) 22:31:45ID:vnYfQdVO
英語読めない
0175NPCさん
垢版 |
2008/03/24(月) 01:27:48ID:???
翻訳サイトを併用すれば、高校卒業程度の英語力で充分読める
万が一まだ卒業していないのであれば、いい勉強になると思うよ
0177NPCさん
垢版 |
2008/04/02(水) 00:07:45ID:???
終わってるゲームだから仕方あるめー
0179NPCさん
垢版 |
2008/04/02(水) 16:03:51ID:???
まだ始まってないなら、素直に他のゲームやった方が幸福だぞ
0181NPCさん
垢版 |
2008/05/10(土) 17:42:12ID:???
意外と一人で四騎士全部揃えちまった金持ちがいそうな気がするw
0183田村
垢版 |
2008/06/18(水) 05:42:54ID:+U2/Gx6g
ここにもいるぜ
0185NPCさん
垢版 |
2008/06/24(火) 23:58:53ID:???
四騎士どれか1体でも欲しいなあ
0186NPCさん
垢版 |
2008/06/27(金) 21:44:22ID:???
デスが欲しかった・・・あの青白い鎌に憧れた
0187NPCさん
垢版 |
2008/07/02(水) 00:17:11ID:???
今日は英語のカタログ本を¥100で入手して悲しくなった
0188NPCさん
垢版 |
2008/07/02(水) 06:02:54ID:???
アマドラとアネンドゥどっちが強いと思う?状況次第ってのはナシだぜ
0189NPCさん
垢版 |
2008/07/02(水) 17:33:02ID:???
さすがにその制限だと状況次第だろう
せめて試合のレギュレーションは決めないと

旧ルールで200点戦ならアマゾンの方が強いと思う
0190188
垢版 |
2008/07/02(水) 21:34:09ID:???
おうスマン 旧ルール200点戦でオッケーだ
2以降のことは頭になかった・・・
0191NPCさん
垢版 |
2008/07/03(木) 01:10:42ID:???
Podoどっかに売ってないかなあ
0192NPCさん
垢版 |
2008/07/06(日) 09:12:15ID:???
懐かしくなって色々思い出してた
1ターン2体、1ターン1アクション、プッシュのルールが
どうにも試合を冗長にしてた気がするなぁ

どうしても速射が強くなるし
0193NPCさん
垢版 |
2008/07/30(水) 04:42:45ID:???
さすが終わったゲーム。まとめ売りですら全然値がつかんのね。
未だに万単位でシングルが売れたMTGとの差に絶望した。
当時は結構アーミー組む為につぎ込んだものだがなぁ…
0194NPCさん
垢版 |
2008/08/03(日) 23:31:14ID:???
高校生のときにTRPGの駒に出来ないものかと思って買い集めてたなぁ
そんなこんなでプレイはしたことなかったけどトレーディングフィギュアとして造形が好きだった
未だにSolonavi Tormentor、Dwarven Stomper、Draconum Guardianは部屋に飾られてます
0195NPCさん
垢版 |
2008/08/06(水) 23:05:40ID:???
うちの部屋は一角丸ごと戦場にして駒を飾ってある
砦の壁そろえるの大変だった…
0196NPCさん
垢版 |
2008/08/18(月) 00:40:54ID:???
人形の部分だけとりかえた私は邪道ですか?
0197NPCさん
垢版 |
2008/08/29(金) 00:27:45ID:???
ダンジョンズが手軽で面白そう。
こんな遊びがあったなんて・・・・気づくのが遅すぎたw

スターター欲しいナリよ
0198NPCさん
垢版 |
2008/09/04(木) 21:02:26ID:???
3弾までのフィギュアを、一山いくらで大量に入手しました。
遊んでみたいのですが、さすがにスターターを売っている店がもう無い…
当時、おそらく公式サイトに掲載されていたと思われる、販売店リストをお持ちの方いませんか?

他にも、デッキ?集や戦術集のようなものがあれば、読んで見たいです。
検索してみましたが、公式サイトを含め、リンク切ればかりで寂しいですね。


0200NPCさん
垢版 |
2008/09/05(金) 18:22:51ID:???
>>198
日本語ルールや、戦術解説も結構残ってるよ。
検索のコツは、「メイジナイト」とかじゃなくて、このゲームしか使われなさそうな&
このゲーム解説ならよく出てきそうな(有名な)固有名詞を使うこと。「Hatchetkrugg」とかな。
探すのも楽しみのうちだと思うので、ガンガレ。

ついでにググってたら見つけたんだが、海外ではDSソフトが出てたんだな。
名前だけの別ジャンルものじゃなくて、同じルールのだったら買ってみようと思うんだが、
誰かやったことある人いる?
0201NPCさん
垢版 |
2008/09/05(金) 19:06:07ID:???
マジで?
DSって海外ソフトでもそのまま動作するん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況