X



スーパーロボット大戦TRPG製作9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2006/05/15(月) 22:43:47ID:???
スーパーロボット大戦TRPG
それはスーパーロボット大戦(バンプレスト)とTRPGを組み合わせた
まったく新しいゲームである。今ここにSRW−Tの門を叩かんとする若者がいる。
それは貴方だ。貴方と行おう、SRW−Tの製作を。
   うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!

まとめwiki(一部過去ログあります)
http://www6.atwiki.jp/srwtrpg/pages/1.html

前スレ:スーパーロボット大戦TRPG製作8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1141877855/

バンプレスト・スーパーロボット大戦公式サイト
http://www.suparobo.jp/

したらば・スパロボTRPG製作(別進行の姉妹スレ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/6764/



テンプレ ver2
1、議論に参加する前に過去ログ読んでください。
  4スレ目以降の過去ログはまとめwikiにあります。
2、反論のない批判レスは控えましょう。煽り・荒しはスルーしてください。
  空気を読んで実りある製作を楽しみましょう。
3、どんなに下らないと自分で思った案でも出してみる事が重要です。
  それは素晴しい案かもしれないのですから! もし叩かれても泣かないで。
4、過去の製作の結果は重視しましょう。一つの考えに固執せず、広い度量を持ちましょう。
0332NPCさん
垢版 |
2007/10/29(月) 19:52:24ID:???
今度のPS2の涼宮ハルヒのゲーム、
スパロボ風にもウイズ風にも作れるらしいね、ゲーム内ゲーム。
0337NPCさん
垢版 |
2008/11/01(土) 00:59:37ID:f+F/zDTM
ここで敢えてageる俺が通りますよ、と。

昔ここでガンダムXのTRPGが作られてた頃、それを見ながら妄想していたガンダムXTRPGのキャラシートを投下してみる。

はづきちゃんねる小物あぷろだ
1225468404.xls

まー、細かいとこゼンッゼン考えてない代物なんだが、なんかのたたき台にどうぞ。
一応ロボ物を意識して作った代物だから、素体なり参考なりにしてくれれば幸い。

キャラの能力値にエライ差が出る仕様なんで、そこら辺どうにかせんといかんかも。
0339337
垢版 |
2008/11/03(月) 16:17:19ID:???
前回上げた妄想キャラシートに色々手を加えて機体作成ルールっぽいものを追加してみた。
スーパーロボットも作ろうと思えば何とかなる作成ルールなんで、スパロボに応用する事も出来ない事は無いと思われ。

ただ、ちと煩雑になりすぎたかも。
とりあえず、確認ヨロ。

はづきちゃんねる小物あぷろだ
1225696308.xls

しかし人がいないな、このスレ……もう一回ageてみるか?
0340NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 07:01:04ID:???
スパロボの肝、乳揺れはどこ行った?
0342NPCさん
垢版 |
2008/11/04(火) 21:45:59ID:???
キャラ名:
機体名:
攻撃力:
防御力:
乳力:
精神:
精神コマンド







とりあえずキャラシだけ出来た
あとは知らん
0343337
垢版 |
2008/11/09(日) 15:12:46ID:???
以前上げたガンダムXのキャラシートをスパロボ風に大改造し、
戦闘ルール周りもでっち上げた物をうp。

しかし作ったはいいが、TRPGが出来る環境がない俺にテストプレイは不可能だ。
っつーわけで誰か暇な人、テストプレイヨロ。
という訳で人目に付く為age。

はづきちゃんねる小物あぷろだ
1226210909.xls
0344NPCさん
垢版 |
2008/11/09(日) 22:53:30ID:???
テストプレイヨロ。テストプレイヨロ。テストプレイヨロ。
0345NPCさん
垢版 |
2009/01/18(日) 01:20:11ID:AuYzBEr6
0346
垢版 |
2009/01/29(木) 23:50:21ID:???
0347NPCさん
垢版 |
2009/02/06(金) 04:34:43ID:???
   うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!! とかさむすぎ
0348NPCさん
垢版 |
2009/02/06(金) 09:42:20ID:???
わざわざそんなこと言うのはさらに寒い。
0349NPCたん
垢版 |
2009/02/09(月) 02:09:03ID:???
なんか、D20系列でアイデアが出てしまった。

精神コマンドの使用方法をアニメ遊戯王方式でやるってどうよ?

PC「手順の最後に精神コマンドを1つ場に出して終了」
GM「では、君に熱血付きのレールガンが命中するね」
PC「ここで精神コマンド『不屈』発動、このダメージは10点となる」
GM「っち、仕方ないな、次の雑魚で削っておくか」

てな流れで行けば、精神コマンド関係の宣言良くねえか?
0351NPCたん
垢版 |
2009/02/09(月) 14:10:34ID:???
>>350
あらかじめ、精神コマンドが使用されている場合、
大技で攻撃する気にはなれないのが理由。
0352強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/09(月) 14:17:59ID:???
でも大体、ターン終了時点でそんなプロット残しといたら
「あー、どうせまた『ひらめき』か『不屈』だな」って勘ぐることも可能だべ。
わざわざカードみたいなもの用意してまで実装する意味は薄いよ。
0355強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/09(月) 23:14:35ID:???
原作通りにするなら覚えてる精神も最大6個だし、
コストも使用宣言と同時にはらわにゃならんしな。
「ああSP消費5か。はいはいひらめきひらめき」

プロット式を実装するなら、ゲームシステムそのものを
それに適合した形に変える必要があるだろうな。
俺はそれならそれでいいと思うが……
まあ、万人が納得するルールは難しいなw
0356強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/10(火) 03:35:55ID:???
TRPGで遊べるようにしたら、多分今のFEARゲーのブレイクスルーそのままでいいよ。
反対にスパロボの精神コマンドをそのまま持ってきた時点で、実プレイは不可能になる。

何度言えば学習するのだろう。
0358強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/10(火) 22:09:00ID:???
>>357
>>356と被るが、コンセプトワークとかまで考えてスパロボの再現を考えるタイプの人は
大抵今ある人型兵器が扱える現代・近未来・世界観ごった煮風TRPGだったら
それらしく皆で立ち回るだけで充分再現可能な事に気がつける。
ここに来るワナビはそれが出来ないから、出来もしない丸コピペをいい続ける。
0359強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/10(火) 22:31:30ID:???
>>358
ただ、「スパロボっぽさ」とかをもっと煮詰めたシステムがほしい、というのは理解できるよ。
第一「別システムで再現」で全部済ませてたら、この業界進歩しないしな。
単なるワナビではない、というなら挑戦に値する題材だと思う。
0361量産型超神ドキューソ
垢版 |
2009/02/11(水) 02:18:01ID:9BwhtsvS
「種別:小隊員」装備を用意すれば、小隊システムとかトライチャージとかできね?とか言ってるうちはダメですか、そうですか。
0368NPCさん
垢版 |
2009/03/04(水) 07:49:30ID:???
このスレが立って3年、立てた頃は厨房でもそろそろ高校で進路を真剣に考える時期
暇な大学生だったらゼミで卒論書きつつ就職活動の準備を始める頃か。

   うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!

とか書いてたのを思い出したら、自分の若気の至りに顔から火を吹くほど恥ずかしいんだろうな。
0370MAD博士
垢版 |
2009/05/28(木) 02:20:19ID:???
>>369
パラッと読んでみたが、これTRPGじゃ無いよね?
いや頑張って作ってるのは良くわかったけども

あと、ガスのフルネームは「山本ガス」なんでホレロチュチュパレロ
ageとく
0371369
垢版 |
2009/05/28(木) 06:39:57ID:oZGj+7mn
読んでいただき、ありがとうございます。

「原作ゲームを卓上にて多人数でわいわいプレイ」っていうコンセプトで
製作してみました。
多人数で遊べるスパロボが欲しいなと思いまして。

原作ゲームのおもしろさとして、「色々なロボットが参戦する」というのが
大きいと個人的に思ったので、
「PC=ロボットたちをまとめる指揮官」という設定にしました。
1人のプレイヤーが色々なロボットを使うには、
原作ゲームにある小隊システムが最適と思って作りましたが、
それによるステータス値の変動をスムーズにするため、キャラクターシートに
カウンターを置く仕様にしてしまいました。

しかし、1枚のキャラクターシートには記載できる量に限界があり、
さらに卓の真ん中に戦闘マップを置く仕様ですから、
これ以上キャラクターシートの枚数を増やすわけにもいきません。
よって、ロールプレイを支援するシステムや記載を全て除外し、
シミュレーションゲームの面白さを優先するという結論に至りました。

 (つづく)
0372NPCさん
垢版 |
2009/05/28(木) 06:42:57ID:???
オリジナルTRPGスレでも解説してよ
0373369
垢版 |
2009/05/28(木) 06:44:11ID:oZGj+7mn
この時点で、「PC=現実の自分」という設定で、
原作ゲームにより近くなりました。
それと同時に、TRPGらしさは失われました。

こうなったら、シミュレーションゲームでいいやと思って
テストプレイしてみると、
スパロボ好きなプレイヤーは、みんなロールプレイしだすんです。
各ロボットの技名を叫んだり、各キャラのセリフを言ったり・・・。
それが戦場における、ちょっとしたドラマにも発展することがあったので、
これはこれで、TRPGとしてアリなんじゃないかなと思いました。

確かに、従来のTRPGのように、
GMとPCのキャッチボールで物語を作る楽しみは薄いですが、
「色々なロボットを使用する」「各作品のキャラになりきってみる」
といった、別の楽しみを味わいたいスパロボ好きなプレイヤーに
少しでも楽しんでいただけたらと思います。

長文、失礼しました。
0374369
垢版 |
2009/05/28(木) 06:57:22ID:oZGj+7mn
>372さん

あっちのほうでは、たぶん「いまさら感」が強いと思うので
解説はやめときますw
0375NPCさん
垢版 |
2009/05/28(木) 08:09:34ID:???
初めてこのスレ見たんだが、福袋96は駄目なんか?
つーか昔ハウスルールが亀戸辺りでなかった?2種類ほどプレイしたよ
一つはシステマチックな印象があった。キャラ+ロボメイクが表を見ながらポイント払っていく感じだったかな。
もう一つはなんとMAGIUSベース。ノリで作れた。更にキャラらしい行動をあらかじめ決めといて、その行動すれば気力が上がるステキルールがあった。
どちらも定番(マジンガー、ガンダムなど)のデータがすでにあり、それ以外やりたきゃそこからカスタムする感じだったな。
駄文スマン
0376NPCさん
垢版 |
2009/05/28(木) 17:59:07ID:???
>>375
その96にあるシステムは入手困難な上、
MAGIUSに該当ゲームはエヴァぐらいしかないと思うんだが
0377NPCさん
垢版 |
2009/05/31(日) 10:40:42ID:???
>>373
ん?
そこの原作シチュエーションやら必殺セリフやらを吼えたところで、
他のプレイヤーが<<気合い>>を投げればRPGぽくならね?
0378NPCさん
垢版 |
2009/06/10(水) 06:15:32ID:???
なんかもうこんなのしか沸かなくなったから嫌気が差したのさ
   うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!! 君も至らなさを理解してくれただろうか?
0379NPCさん
垢版 |
2009/08/02(日) 23:06:46ID:???
SRCでいいじゃん。なんでTRPGにこだわるの?
0380NPCさん
垢版 |
2009/08/06(木) 22:59:25ID:???
>>379
A:一人で遊びたいんじゃない、大勢で遊びたいの。
B:別に遊ぶことが目的じゃないよ、作るのが楽しい。
C:実プレイできなくてもいーよ、妄想できれば。
D:SRC嫌いやねん、閉鎖的やし。
E:SRC?なにそれ、おいしいの?
F:卓上板で何いっとんのじゃボケ
まあこの辺が理由かと
0381NPCさん
垢版 |
2009/08/09(日) 03:27:04ID:???
G:   うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!
0382NPCさん
垢版 |
2009/08/09(日) 03:36:03ID:???
F:孤独自慰でなく、集団自慰がしたいんだ!! うぉおおおおおおおお!!
0383NPCさん
垢版 |
2009/08/11(火) 15:50:56ID:???
SRCってなに?
シミュレーションRPGツクール
みたいなもんか?
0385NPCさん
垢版 |
2009/08/13(木) 11:47:45ID:???
>>356-367でほぼ終わったな
マジレスで止まる時点で本当に右も左も分からないガキが原動力だったと
0386NPCさん
垢版 |
2009/08/13(木) 22:54:20ID:???
まぁ、昔はGURPSで再現してた猛者も各サークルに1人はいたものだがな。
ゆとりじゃ無理か。
0388NPCさん
垢版 |
2009/08/16(日) 21:04:01ID:???
Zの最終回は互いに《守護神》切れたところで《神の御言葉》で相打ちになったんだよ。

それでPLが次のキャンペーンで警戒しまくってカブキ入れまくったのがZZ。
0391NPCさん
垢版 |
2009/09/02(水) 23:26:07ID:???
9スレも進んだスレがこの程度で終わるはずがない!
うおおおおおおーーーーっ!!
0392NPCさん
垢版 |
2009/09/02(水) 23:33:46ID:???
>379が真理だからな〜。
>380もスパロボを大勢でやる意味はわからないし後は実プレイとか
関係ないわけで。
0393NPCさん
垢版 |
2009/09/05(土) 23:10:08ID:???
せめて「フレイムギアが出たから」とかさぁ…
0394NPCさん
垢版 |
2009/09/05(土) 23:17:29ID:???
フレイムギアでスパロボは出来ません
せいぜいがフルメタぐらい
あと25年前の歩兵携帯ロケランに性能ほとんど勝てないロボットの武器って滑稽よね
企業の既製品超劣化オーラバトラーモドキを組み立てて遊ぼう(笑)
0395NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 04:53:08ID:???
フレイムギアの出来はどうでもいいけど
人型機動兵器が歩兵形態ロケランに性能が勝てないってどういう意味?
方や兵器で方や火器だと思うんだが、まさかロケランが変形してロボットになるのか?w
0396NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 06:18:47ID:???
歩兵がパンツァーファウストみたいな対人型兵器用のロケットランチャー持ってる。
それが二十五年前に魔術師が作ったシロモノなわけ。
0397NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 07:05:42ID:???
つまり、戦車無用論を言いたいわけねw
0398NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 08:50:55ID:???
それが人型機動兵器の性能とどう関係があるの?
0399NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 10:15:22ID:???
ロボットの武器より遥かに性能高い>ロケラン
ロケランは射程1-5でダメ1D10+25で弾数無限
ロボットの武器は二カ所位追い付いている場合あるがたいがいが射程2-2とか3-4とかダメ2Dやら4Dで高いダメのやつは弾数が限られてる
25年前の携帯出来る武器に30bクラスのロボットの武器さえ追い付いてません(笑)
0400NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 10:25:02ID:???
>>395
おーい>>394にちゃんと「ロケランの性能に勝てないロボットの武器」って書いているぞ(笑)
0401NPCさん
垢版 |
2009/09/06(日) 13:58:24ID:???
何というスパロボ。
スーパー系の武器が何故かリアル系武器と同じかそれ以下なのを表してるわけか。
0402NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 00:35:57ID:???
ロケランって有効射程糞短いよなぁ・・・・
まさかデザイナー、カタログスペックの最大射程を鵜呑みにしたんじゃ・・・・・・・
0403NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 11:19:57ID:???
ガンドッグじゃ、できれば25mくらいまで近づいて撃ちたい武器だな、ロケット。
命中率が低い上に弾薬が重いし再装填にもクソ手間が掛かるんで一発武器だ。
それでも装甲車をやっと撃破できるかどうかなのに、それは性能が高すぎるだろうw

比較的リアル寄りなフルメタでも、歩兵携行のロケットじゃM9の正面装甲抜けないんだよな。
0404NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 13:54:44ID:???
まあその分ほとんど当たらないからなぁ
0405NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 16:10:21ID:???
スパロボのボン太くん思えば小さい事なのに
これだからスパロボTRPGがつくれんのだろうなぁ
0406NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 16:12:46ID:???
まあロボの武装は近代兵器だがロケランは魔術兵器だからなぁ
0407NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 17:34:35ID:???
魔法のステッキのかわりにロケランですね
わかります
0408NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 17:38:00ID:???
マジカルランチャー・タイニーちゃんだと・・・!?
許せる!!
0409NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 20:08:18ID:???
魔法のロケットランチャーと聞くとフルメタの短編しか思い浮かばん。
0410NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 20:31:52ID:???
ブラックラグーンのは…単に銃殺だったか
0411NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 20:36:47ID:???
犯罪都市で運び屋的なシナリオとかやってみたくもあるけど、
基本軍部オンリーなのよね炎ギア
0412NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:00:51ID:???
どうでもいいがなんで本スレで話さないんだ炎ギア
0413NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:37:43ID:???
フレイムギアの本スレどこー?
ここー?
0415NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:51:12ID:???
誰かがスパロボできるとか壮大な勘違いしたからだな…
0416413
垢版 |
2009/09/07(月) 21:55:41ID:???
ありがとうダガー兄貴!

そしてスレ検索で何と入れれば出てくるのかわからなかったぐらいで
ここに書き込んでしまったことをお詫びします。
0417NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 21:57:33ID:???
仮にこのスレにraopuのような勇者がいても
夢ばかり膨らんでどうにもならなかっただろうな。

そんな夢破れた廃墟に颯爽と現れた男・・・キリタケ!

ひでえオチだ。
0418NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 22:05:31ID:???
キリタケ
「本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれ新紀元社でフレイムギアとか普通に出すし」
0419NPCさん
垢版 |
2009/09/07(月) 22:09:05ID:???
別にメクトンZでもういいんじゃないか?
0420NPCさん
垢版 |
2009/09/08(火) 02:58:31ID:???
>>414
棄てプリスレ送りにはなってないのか…じゃあまだいけるかもな
0421NPCさん
垢版 |
2009/09/10(木) 22:50:38ID:???
今月R&Rはスピコピ以外記事ないがな>フレイムギア
ダークブレイズはちゃんとあったがな
0422NPCさん
垢版 |
2009/09/10(木) 23:52:14ID:???
発売した月に特集記事がないのはメタへもガンドッグゼロもだったような。
0423NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 12:11:57ID:???
ダークブレイズはあったのだが
0424NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 13:07:02ID:???
あれはSNEゲーだからじゃね?
0425NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 17:56:11ID:???
パンツァーファスト振り回す魔法少女万歳
0426NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 18:02:37ID:???
無誘導式噴進型魔法少女マジカルランチャー・タイニーちゃんの出番のようだな・・・
0427NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 19:46:43ID:???
あんまり違和感ないから困る
サプリででたりして(笑)
0428NPCさん
垢版 |
2009/09/11(金) 19:49:32ID:???
魔法少女ガンドッグ
表紙は当然クィンビー
0431NPCさん
垢版 |
2009/09/21(月) 15:36:19ID:???
フレイイムギアのスレってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況