X



■空気読め■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
2005/11/17(木) 14:37:18ID:OAwoYL4s
空気読め
0132NPCさん
垢版 |
2007/02/19(月) 22:02:18ID:???
読むに値する空気かどうかが問題だ
0133ダガー+お叱りライブ
垢版 |
2007/02/19(月) 22:06:54ID:uHJY207G
空気の方もオメェなんかにゃ読まれて欲しくねェヨ(pgrとか思ってるかも
0134NPCさん
垢版 |
2007/02/19(月) 22:24:32ID:???
それなら両者の利害が一致してめでたしめでたしだな
0135おんこっと
垢版 |
2007/02/20(火) 00:03:56ID:???
よかったよかったヽ(´ー`)/
0136 ◆MIOV67Atog
垢版 |
2007/02/20(火) 00:29:09ID:???
『じゃぁお祝いに絵をさらすといいと思うよおんこっとくん』
0137NPCさん
垢版 |
2007/02/20(火) 00:31:04ID:???
そのためにもバルカン娘を描けスシ
0143NPCさん
垢版 |
2007/08/23(木) 17:18:22ID:???
審判が「空気を読んだ」せいでしっちゃかめっちゃかだったよね。
”空気を読んで”いじめられた広陵の投手と捕手カワイソス


そういや昔、教室の空気を読んで
生徒と一緒に、生徒を苛めて自殺に追い込んだ教師いたよね。
0144NPCさん
垢版 |
2007/08/23(木) 21:55:50ID:???
満塁HRは仕方ないけどね。
0145NPCさん
垢版 |
2007/08/23(木) 21:58:42ID:???
>>144
低め投げられなくなっって真中に行ったんだから、仕方ないっちゃ仕方ないね。
あそこで低めが投げられないならああなるしかないわなぁ。
カワイソス。
0147NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 17:04:35ID:???
読めない奴ばっかりなら、読めない事が空気になるんだと思うよー
0148NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 17:34:19ID:???
空気読めってスレでみんながみんな空気読めば、
下手すれば最初から最後まで話題が変わらないんじゃないの?
話題を変えてくれって空気が生まれるまでは。

だから空気なんて読まなくていいと思うよ。と空気を読まずにレス
0150NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 17:46:31ID:???
不思議な文字
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
0151NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 17:52:33ID:???
>>149
大阪市が空気呼んでたら招致なんてしてなかったね
0152NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 18:02:04ID:???
世界陸上特番見るか。良くわからないけど
0153NPCさん
垢版 |
2007/08/24(金) 20:09:10ID:???
男子マラソンってメダル取れるのだろうか。
0154NPCさん
垢版 |
2007/08/25(土) 08:26:18ID:???
沿道の人少なすぎ。大阪女子マラソンの1/5くらいしかいないな・・
0165NPCさん
垢版 |
2007/09/25(火) 17:49:53ID:???
俺の話を聞いてくれ

その日車検のため代車に乗っていた。
燃料心もとなかったから、スタンドで給油したんだ。

店員「すみません、給油口逆なんですけど」
おれ「あ、はいすみません」と言って車をまわす
店員「給油口開けてください」
おれ「はーい、これかな…」と言ってトランクが開く
店員「閉めておきますね」と苦笑い
おれ「すみません、慣れないもので…これだな…」と言ってボンネットオープン!
店員「シートの近くにないですか?」と言って笑いこらえるの必死の様子
おれ「ホントにすみません、あ、きっとこれだ…」と言ってレバー引く







おれのシート、おもいっきりリクライニング!
店員ついに爆笑

もうあのスタンドには行けん
0167NPCさん
垢版 |
2007/10/01(月) 22:08:52ID:???
ボンドカーなら最初の「これかな・・・」でミサイルが出てるよ。
最後のレバーのリクライニングの下りは同じだと思うが。
0168NPCさん
垢版 |
2007/10/23(火) 10:29:53ID:???
協調とは本来、同一化することではない。違いを認め合い、その上で譲り合うことだ。互いの理解も尊重も無しに協調等成り立たん。
がんじがらめにされて、すぐに空気読め発言をする奴は個性を埋没させている。
0170NPCさん
垢版 |
2007/11/23(金) 23:58:43ID:???
まわりと同じでいたい欲求が出てくるのは小学校高学年あたりで
それ以降は特別でいたい欲求が出てくると習ったような記憶が
0171NPCさん
垢版 |
2007/11/24(土) 11:27:27ID:???
その頃からセクースしまくり
0174NPCさん
垢版 |
2007/11/28(水) 21:08:43ID:???
空気嫁スレだけに、空気読まない
0175NPCさん
垢版 |
2007/12/08(土) 23:59:24ID:???
このスレでなら言える。

ソウルオブガイア
0177NPCさん
垢版 |
2008/06/06(金) 20:27:45ID:???
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
0178NPCさん
垢版 |
2008/06/09(月) 17:38:46ID:???
日本人は同調を強いるから嫌いとか言うな
俺みたいにそうじゃないのもいる。


協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。

「共生社会」を作るには「皆同じことをする」のが大事なのではない。互いに「認め合う」のが大切なのだ。
0179NPCさん
垢版 |
2008/06/09(月) 18:43:37ID:???
空気を読むっていうのは、2chじゃ難しいよねえ。
0180NPCさん
垢版 |
2008/06/11(水) 03:17:47ID:???
顔色を伺うことが空気読むことだと思ってる奴は
リーダーやGMに向いてない。

一生下っ端になってろ
0181NPCさん
垢版 |
2008/06/11(水) 12:53:55ID:???
「お前イジメられたいのかよ。空気読めよ」って聞こえるんだよな。
マスコミが言うと特にそう聞こえる。ニートいじめや学校いじめをリードしてきたヤツらだからな。

しかしなんだ、
リーダーなんて実際のとこ、下っ端の総意をいかに見抜くか? ではあるよな。
ただ、それは「空気読む」なんてこととはまったく違うんだけどね。
0183NPCさん
垢版 |
2008/06/14(土) 00:29:33ID:???
阪神空気読めないくらいつよすぎ
0184NPCさん
垢版 |
2008/06/14(土) 01:30:00ID:???
>>181
まて、お前その発想では誤解されるぞ。
空気読むなんてもんは宗教なんだよ。

空気を読むことは重要だが「空気読め」の意味を勘違いして
人に自分自身の価値観を押し付けることが他人に空気を読んでもらうことだと
思い込んでいる馬鹿が実際にいるのは事実。
実際に友達づきあいでそんな馬鹿はめったにいないけど
匿名性が高く顔も見えない声も聞こえないネットではそういう馬鹿が腐るほどいる。
自分の身元も素性もわからないことをいいことに「空気読め」「KY」と言いたい放題。
自分にとって不都合は話題も「空気読め」の一言で話題そらしに持っていこうとすることもできれば
多数の意見が少数派を圧倒するために、多数派が「空気読め」と言って少数派に喧嘩を売ることもできる。それが現実だ。

今ネット上での「空気読め」の意味は、本来の「空気読め」の意味から逸脱して

 空気を読んで貰う=自分の価値観や宗教観を押し付ける。多数派が少数派を圧倒し、最後まで徹底的に糾弾する。自分以外の宗教、宗派を崇拝する者には容赦なく改宗を迫る。

に成り下がってしまった。





0186NPCさん
垢版 |
2008/06/15(日) 22:23:40ID:???
空気嫁ってのは
譲れってことじゃないの?
0188NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 17:03:40ID:???
「空気読め」は「俺に服従せよ」のメッセージでもあーる
0189NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 17:19:36ID:???
微妙に違うな

「俺がやらないことをお前がやるな」のほうが近いんじゃないか
言い換えれば農民根性だよな。
0190NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 17:28:58ID:???
それは「右へ倣え」とか「社会主義」というものジャマイカ
0191NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 19:36:27ID:???
ちょっと違う

「俺がやるから一緒にやろうぜ」では 決 し て ない
「俺がやらないんだからお前もやるな」という形でしか使われない気がする。
0192NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 19:42:26ID:???
やるをやらないに変えただけで実体はさほど変わらないじゃん。
0193NPCさん
垢版 |
2008/06/17(火) 19:50:50ID:???
俺が就職しないんだからお前も就職するな
0194ダガー+一軸艦長
垢版 |
2008/06/17(火) 23:17:30ID:iUPZiO1y
>192
やる夫とやらない夫の立場は。

>193
空気読めてるゥ
0199NPCさん
垢版 |
2008/06/19(木) 20:46:33ID:???
俺はノンケでも構わず食っちまうんだぜ。
0200NPCさん
垢版 |
2008/06/20(金) 00:12:45ID:???
ダッチワイフのスレがあると聞いてかけつけましたよ
0201NPCさん
垢版 |
2008/06/20(金) 01:35:23ID:???
>>197
その空気を読んだお前はスカトールが含まれた臭いゲップを吐く
0204NPCさん
垢版 |
2008/07/07(月) 17:01:31ID:???
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。

「共生社会」を作るには「皆同じことをする」のが大事なのではない。互いに「認め合う」のが大切なのだ。
0206NPCさん
垢版 |
2008/07/08(火) 06:43:13ID:???
ドコモがヤバイかと思ったのに
以外だよね。


ソフトバンクもVodaphone時代にはヤバイと思ったのに
恐るべき大逆襲をしてしまったし。

そしてiPhoneが決定打。これはライバルにとって恐怖だよね。
0207NPCさん
垢版 |
2008/07/08(火) 18:50:52ID:???
ウィルコムあればどうでもいいけどな
0208NPCさん
垢版 |
2008/07/08(火) 22:35:24ID:???
イリジウムあればどうでもいいけどな
0214NPCさん
垢版 |
2008/08/25(月) 21:20:07ID:???
空気読んでやるから読みやすい空気にしてくれ
0215NPCさん
垢版 |
2008/08/26(火) 01:22:08ID:???
日ペンの美子ちゃんで空気が上手くなるかなぁ。
0217NPCさん
垢版 |
2008/08/27(水) 09:30:21ID:???
おれの空気を読め!

空気砲発射ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァv!!!!










ドドンッ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
0219NPCさん
垢版 |
2008/08/27(水) 22:04:10ID:???
残念だったな! お前は空気を読めずに見事に空気圧に吹き飛ばされた!
0220( ゚Д゚) ◆DQN2IILb4w
垢版 |
2008/09/02(火) 21:06:33ID:vmRpCNhk
空気読んだら空気に「空気読め」って書いてあったみゅ〜
0225NPCさん
垢版 |
2008/09/04(木) 00:05:09ID:???
この板で困ったとき、愚痴りたいとき、むかついたときはそのスレをどうぞ
0228NPCさん
垢版 |
2008/09/06(土) 03:04:03ID:???
(´・(人)・`)ショボ〜ン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況