X



ハンターハンターに出てきた架空のゲーム「軍儀」

0001NPCさん
垢版 |
2005/06/26(日) 06:11:17ID:6PKKCx1C
どんなルールのゲームなのか皆さんに考察していただきたく
スレをたててみました。よろしくおながいします。
0228NPCさん
垢版 |
2007/08/06(月) 15:58:57ID:c4FWaubK
>>227
詰だ
0229NPCさん
垢版 |
2007/08/06(月) 21:22:19ID:???
>>226は、虫けらのようなどうでもいい不幸な一生をおくる。
0231NPCさん
垢版 |
2007/08/22(水) 15:01:23ID:???
NHKにようこそ!にでてきたテーブルトークエロゲームについて
語るスレはここでいいのかしら?
6刊だか5巻の巻末に載ってたやつ。
文字が小さくて何書いてあるか分かりづらいけどw
0232NPCさん
垢版 |
2007/08/30(木) 20:52:08ID:VE1aSUXA
再開きたぞ!!!!!!
0234NPCさん
垢版 |
2007/08/31(金) 01:57:55ID:???
再開してないだろ!!!!!
0235NPCさん
垢版 |
2007/09/26(水) 20:52:01ID:Rh+biLMl
さぁ続きが来るぞ
0237NPCさん
垢版 |
2007/10/07(日) 18:52:26ID:???
なるほど将棋に高さという三次元的要素が加わった感じか
0238NPCさん
垢版 |
2007/10/15(月) 12:52:02ID:???
たった一行でまとめてしまったな
0239NPCさん
垢版 |
2007/10/28(日) 23:50:02ID:2amUG/Fz
ついにキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【漫画/ゲーム】「ハンター×ハンター」に登場するボードゲーム『軍儀』、来年2月に発売決定!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1191308543/
0241NPCさん
垢版 |
2007/10/29(月) 21:30:20ID:SNQVdtal
読み上げてる棋譜みたいなのを見るに
冨樫なりにある程度ルールは考えてあるっぽいね

重ねるのにどういう意味があるのか興味がある
0242NPCさん
垢版 |
2007/10/30(火) 15:36:12ID:0BiTBwgk
重ねたらそこを重ねた分崩さないとそこに置けないとかじゃねーの
0243NPCさん
垢版 |
2007/11/05(月) 09:48:35ID:T9TmGBJ4
連れとやってみた。
重ねてる途中で崩した。
だって指太いもん。俺。
重ねて動かそうとしたら崩れた・・・。
重ねる事に四苦八苦してたら二人で爆笑モードへ・・・。

鼻息で駒が吹っ飛んだ。
無理っす。
0244NPCさん
垢版 |
2007/11/08(木) 01:08:17ID:rYXE0gAm
適当に思いついたルールを垂れ流してみる。

高さ1の駒が高さ2の駒を取ることはできない。
兵は師の周囲8マスでは師より高い位置を取る事ができない。
0245NPCさん
垢版 |
2007/11/09(金) 22:23:21ID:???
シャウが「立体的な視点」と言ってるから高さそのものに意味があるルールだろうな。
0246リュウ
垢版 |
2007/11/27(火) 20:34:29ID:UWILWme2
あのー、ってかこのゲームってどうしたら詰みになるんですかね?
0247NPCさん
垢版 |
2007/11/27(火) 20:43:53ID:???
>>246
「基本的なルールは将棋やチェスと同じ」みたいな事言ってたから、
多分「師」を取られたら負けだと思う
0248NPCさん
垢版 |
2007/11/29(木) 20:15:05ID:???
スレがたった日付が2年以上前って・・
どんだけひっぱってるんだこの漫画はw
0249NPCさん
垢版 |
2007/11/30(金) 00:26:35ID:???
>>248
引っ張ったのは1年にも満たない
残りの期間は掲載すらされてない
0250捕手」
垢版 |
2007/12/03(月) 10:19:33ID:jpOVqfb3
0251NPCさん
垢版 |
2007/12/03(月) 14:38:44ID:???
なんとなくだがコマにランクがあり
弱いコマが強いコマに重ねられるような気がする。
その代わり下のコマは機能を失い上のコマの機能が上がる。
攻略は上のコマより強いランクのコマでしか行えず
将棋のような動いたコマが取れるというルールは平場でしか通用しないとか。
0252NPCさん
垢版 |
2007/12/03(月) 15:05:31ID:0oZMOurE
おい!日本棋院
軍儀をプロ化しようぉ
てかこのビジネス儲るかもしんないな・・・と思ったが一番儲るのは冨樫だということに気付いた
0254NPCさん
垢版 |
2007/12/29(土) 16:51:40ID:JcOK6P+q
作者はそんな無粋な男じゃありませんよ。

ルールは不明確だからこそ台詞は出しやすいんすよ。

by冨樫
0255NPCさん
垢版 |
2008/01/16(水) 23:43:43ID:HfCGMX4x
0256NPCさん
垢版 |
2008/03/08(土) 23:18:16ID:PkuiTeKj
age
0257NPCさん
垢版 |
2008/06/09(月) 09:39:14ID:7ezsBrIO
あげ
0258NPCさん
垢版 |
2008/06/09(月) 21:13:10ID:???
,/  一  ヽ:::::::::/..:::::::/..:::::::/!::::l::::!:::..    .::',
   生   ,ゝ:/.::::::::/..:::::::/ //!::ハ::!::... ..::::::i
   呪    i::::::l/l:::;イ=ミ<´  'く_j:廴」ハ:::..:::::::::|
   わ    !:::::::://|0 l゛      ィf==ミ l::::::::::::::|
   れ    7.::::l,'。Oー'      | 0 ,! l::::::::::__,!∧_)ヽ _,ハ、
   ろ   i'.::::::/ 、\\\\\\ゝ--O。:::/}/ 呪 .異  貴
    |    |:::::/ヘ   r ー‐ - 、\\ /.:::/〃 い .性  様
    |    |::/.::::..ヽr−、     ヽ  /.::::::´〈.  を .に  に
    |   〉:::::::::::/ __ ト  _ __ ノ _/.:::::::::::::!  か .縁  は
.  !! ,、j::::, -‐'   〈` −-r‐ォ.:´/.:::::::::::::::|  け  が  一
ヽ ,、 /.::::ノ  ヽ ー' ヽ / /.:/..:::,:::-―く .て  な  .生
::::V.::.ー'.::::/、ヽ、  yー‐' }'7、/.:´.::::r−-r 、:::::! .や  く
::::::/.:::::::::人 ヽ _>´、 // ,'.:::::::::::>‐く`ヽ ∨ る .な
::::;'.::::::/..:::.ヾー..'.:::// : : i /.:::::/.:f^ヽ    ハ  ぅ  る
::;'.::::::'..:::::::::::::..\_// : : : レ'.:::/..:::l      ノ.:.ゝ!
0259NPCさん
垢版 |
2008/06/14(土) 12:41:45ID:???
このクソスレに書き込みしてスレを即死させなかった奴らはバカなの?死んだ方がいいの?
0260NPCさん
垢版 |
2008/06/14(土) 12:49:06ID:???
>>259
別にあっても無くてもどっちでもいいスレだからね。
おまえの存在みたいなもんだ。
0261NPCさん
垢版 |
2008/06/23(月) 00:51:16ID:???
あれ?マルチコピペだったの?
0262NPCさん
垢版 |
2008/08/20(水) 13:21:51ID:L/4vzFfC
AGE
0263NPCさん
垢版 |
2008/10/20(月) 11:33:32ID:xVeE18R+
AGO
0267NPCさん
垢版 |
2008/12/04(木) 22:02:34ID:5SwPyIsz
4esc5564v65c6v5vcumop:].,

o.k[0-l80^04fwcrsdz:];,]@,o
0268NPCさん
垢版 |
2009/01/25(日) 20:21:18ID:Zsdhs07g
0270NPCさん
垢版 |
2009/05/11(月) 18:32:24ID:krcM0/W+
ついでにほ
0271ICPOさん
垢版 |
2009/06/10(水) 01:26:13ID:4O7NXJEW
軍儀は面白い
0272NPCさん
垢版 |
2009/06/23(火) 23:35:56ID:193kY0ds
冨樫はバトルマンガではなくボードゲームを題材とした漫画を描くべきo
0275NPCさん
垢版 |
2009/08/28(金) 22:47:12ID:???
富樫はバトルになるといつも逃げるよな・・

再開時にはもう戦後処理から始まってたりして。
0276NPCさん
垢版 |
2009/09/01(火) 09:32:11ID:GqPtEz8s
ハンターハンター9月28再開(≧∇≦)
0278NPCさん
垢版 |
2009/09/02(水) 00:01:04ID:???
遊戯王の高橋先生辺りにルールを考えてもらえば……
0280NPCさん
垢版 |
2009/10/04(日) 02:17:27ID:???
コネ━━━━━(´Д`)━━━━━!!!!
0281NPCさん
垢版 |
2009/10/08(木) 22:48:24ID:RP2NOLF3
ハンターハンター再来月から10号連続掲載だとよ!

0282NPCさん
垢版 |
2009/10/08(木) 23:19:33ID:???
この蛆虫共を作者共々一掃してえ
0283NPCさん
垢版 |
2009/10/09(金) 10:01:05ID:???
来週からずっと続けて連載だってよ!
0284NPCさん
垢版 |
2009/10/10(土) 00:28:00ID:???
アリエネ━━━━━(´Д`)━━━━━!!!!
0285NPCさん
垢版 |
2009/10/18(日) 18:21:22ID:QXOTyAgx
明日から?
0286NPCさん
垢版 |
2010/04/29(木) 16:02:50ID:fZl6trfo
早くルール公開しろよ
0287NPCさん
垢版 |
2010/06/20(日) 15:43:03ID:F3JzsDle
フィクションに出てくる架空の卓ゲー総合とかに使ったらまずい?
0289NPCさん
垢版 |
2010/06/20(日) 19:36:22ID:???
というかここだけに限らず人減った感じがするな

規制のせいだろうか?
0290NPCさん
垢版 |
2010/06/21(月) 15:35:33ID:D+a627+Q
まあ、他のスレの人数は兎も角
このスレは伸びてる状態のほうがイレギュラーだろw
0291NPCさん
垢版 |
2010/06/26(土) 13:26:58ID:S2/YsAWE
「血界戦線」に出てきた人間には絶対無理みたいなゲームの描写がちょっと面白かった
(雰囲気だけで、内容までは絶対に考えて無いだろうけどw)
0292NPCさん
垢版 |
2010/10/03(日) 17:26:40ID:NohAoVRr


グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要

ヤフー検索


テレビやネットで説明
0293NPCさん
垢版 |
2010/10/04(月) 11:40:39ID:???
>>28
廃れるに決まってるというより、
実際のプレイを多数経て破綻がなく
しかも何らかの目新しい戦略性なりが生まれるごく少数のものだけが廃れず今まで残ってるというのが正しい

話の都合で定石とかその攻略とかを話題にしてしまってる以上
余程将棋系で天才的な才能を持った人が集まってルールを練っても
たぶん漫画内の軍儀に対応するようなものはできない
0294NPCさん
垢版 |
2010/10/04(月) 11:43:17ID:???
>>243
コンピュータで組めばいいんじゃね?
戦略までプログラムするのは不可能だが
コマの動きや重なり、判定だけを組みこむなら
プログラムに慣れた人ならできそう
0295NPCさん
垢版 |
2010/10/04(月) 19:20:33ID:???
なんかどっかでそういう事してるのがあったような。
シミュレーションの分野なんだけど、増殖や減少のルールをいじりながら
仮想空間がどう変わっていくか観察して、一番多用な変化をするものを探していくとか。

俺としては、この方法はもの凄い偶然が必要だとは思うが。
0296NPCさん
垢版 |
2010/10/04(月) 19:23:50ID:BRA0365a
偶然つーか計算資源の問題じゃね?
0297NPCさん
垢版 |
2010/10/05(火) 02:03:53ID:???
>>295
違う違う
単に実物で動かすと倒れたりするんなら
コマの動きだけプログラムでバーチャル表示するってこと

戦略だの計算だのは別の話
0298NPCさん
垢版 |
2010/10/05(火) 02:44:18ID:naa4/iuR
>295は>293に対するレスだと思うんだが
0299NPCさん
垢版 |
2010/10/05(火) 20:55:08ID:???
そうだよ。今現在残ってる歴史の古いゲームって、長い時間によって取捨選択された結果だから。
まぁ多少はルールがおかしい部分もあったりするけど、多くの人が楽しくプレイできるという原則があれば
そのゲームは生き残っていく。

人為的に面白いルールを作ろうとしてもなかなか生き残れないのはTVゲームが証明している。


っていうかスレ立ってから6年たってもまだ連載終わってないってのはどうよ?w
0300NPCさん
垢版 |
2010/10/08(金) 16:14:58ID:???
麻雀とかもうちょっと点数計算簡略されそうなもんだけどなぁ
一度全国的に固定されたルールとか出来ちゃうと流動性が下がるのかね
0301NPCさん
垢版 |
2010/10/12(火) 01:16:30ID:???
>>300
プレイヤーが対処できてれば問題ない・単純化の必要ないってことだろうな

その複雑さのおかげで役を変えようとかの戦略も変わってくるんだし。
0302サンドイッチ
垢版 |
2011/01/13(木) 18:25:01ID:Ogmb5efd
ん〜・・・たぶんだけど囲碁、将棋の合体版で、
「師」が一番えらいのかな?

駒自由に並べられていいな^^複雑だろ?
0303サンドイッチ
垢版 |
2011/01/13(木) 18:25:46ID:Ogmb5efd
ん〜・・・たぶんだけど囲碁、将棋の合体版で、
「師」が一番えらいのかな?

駒自由に並べられていいな^^複雑だろ?
0304サンドイッチ
垢版 |
2011/01/13(木) 18:29:36ID:Ogmb5efd
すませんm(_)/m
戻って、また来たら、こうなってました。

頭のおかしいわけじゃないです。
0305NPCさん
垢版 |
2011/01/13(木) 23:47:27ID:???
いきなりコテハンの時点で頭がオカシイ
0306サンドイッチ改めNPCさん
垢版 |
2011/01/14(金) 18:25:06ID:c+f7ghsV
そうですか?そうなんですか?
・・そうですねv(^▽^)v

初心者なので色々よろしくです。
0307NPCさん
垢版 |
2011/01/31(月) 06:22:47ID:???
>>300
模索期があり、流通し、大多数のプレイによって淘汰や変化があり
適応できてるから今の状態に落ち付いてるんだろう。
今の日本の麻雀も日本限定で戦後に広まったルール体系だろうし。

>>302
「師」だっけ
「帥」じゃなかった?
0308NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 03:09:20ID:???
>>1から読んでてまだ途中だけど、こういうスレ面白れーな
冨樫は多分それっぽく描いてるだけで、明確なルールなんて決めてないはず
それでも駒と盤から規則性を見出して
こっちで無理やりにでも意味付ける、ってのがなんか良いね
なんか上手く言えんがスマートな二次創作って感じがする
0309NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 03:41:38ID:???
スマートつーより、
定跡やパターンが確立しまくってて、有名な試合譜もいくつもあって
用語をつかいこなせるだけ歴史をひもとくだけででかっこよく見える
チェスや碁や将棋みたいなのをやりたいが
実際のチェスや碁や将棋を用いるとプロ以上に戦略も理解しなきゃならないので不可能だし
実際の制約に縛られるとハッタリがきかせられないんで
自前でゲームでっちあげたというところだろうな。
0310NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 05:00:10ID:???
無理やり意味づけるゲームがありえる上で
さらに「それ」のごっこ遊び
メタなゲームのさらにメタなゲーム、だと思うがなぁ
「スマートなごっこ遊び」ごっこつーか
0311NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 05:04:02ID:???
つかあれだな
スマートってのが何かを削ぎ落とし尽くした状態だとしたら
そもそも、、削ぎ落とすほどのディティールがないから
どんだけ飾り立てて語ろうとしても、スマートな状態に成らざるを得ないというか
0312NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 05:11:38ID:???
>>310
上っ面のニュアンスだけ借りた という

それを上手にかっこよくやるところが冨樫のセンスだろうな。
ただ軍儀に関してはそれほど上手くできてない
0313NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 05:14:38ID:???
>312
軍儀そのものじゃなくて、このスレの話だろ?
0314NPCさん
垢版 |
2011/02/09(水) 05:17:04ID:???
あー、タイトルが思い出せんなぁ

ハヤカワで翻訳が出てた
チェス・将棋・囲碁、まあなんかそんな感じでやたらと複雑な架空のゲームがテーマの話って
なんて名前だったっけかな
0316NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 14:19:34.74ID:???
ビジュアルがまんまチャンギなのはどうかって気もするけどなぁ。
0317NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 14:21:30.40ID:SnFS/xDb
保守
0318NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 23:04:10.46ID:Bs0pCbqj
てか、次の連載再開いつ?
0319NPCさん
垢版 |
2011/02/21(月) 03:14:25.27ID:6pgGR+6n
そろそろだって噂を聞いたけど
本当かどうかはしらん
0320NPCさん
垢版 |
2011/04/12(火) 18:35:13.28ID:mB0V/upK
どうでもいいが今週18号のジャンプのグッズプレゼントのカットを描いた人が…
まさかな
0321NPCさん
垢版 |
2011/06/23(木) 20:42:50.52ID:fZ44n7Mj
再開まだ?
0324NPCさん
垢版 |
2011/07/08(金) 14:13:59.39ID:???
あの軍儀ルールだと相手の駒を取る意味がないような
0325NPCさん
垢版 |
2011/07/16(土) 22:12:54.55ID:???
例えば、相手の駒の上に自分のがあって
移動したら、下にいる相手の駒が動き出すだろうが
動き出しても構わないような駒だったら自分が移動してもいいけど、
あまり動き回ってもらいたくないときは、取るか居座るかって選択肢が存在するってことかな
0326NPCさん
垢版 |
2011/09/05(月) 21:53:12.28ID:???
友人から軍儀を作ってみろと言われたヘタレプログラマなんですが…

とりあえず「296ルール」という
http://www.geocities.jp/gungi223/
を参考に作り始めたんですが、各駒の枚数とかもう少し詳しくご存知の方いらっしゃいませんか?
0327NPCさん
垢版 |
2011/09/16(金) 00:26:07.62ID:???
|| |l || ll|| | || l|| ||,j|| l| | /イj ////    ___、、 l||i ,/≦_    |iヾi ヽ|}l || ||ll | ||| | || l
|| |l || ll||)l ll ll ´'' (_ |,|// | j////  ,;//////ター(//////∧   }|;_ll| }|l|| ||ll | ||| | || l
|| |l || ll||)   :   {/ j| || || |l  |///////   ヽ//////j   |⌒!lヽ| |i ||ll | ||| | || l
|| |l || ll||}   :   7l ノ | |/_ヽ  !//////{     ,ヾ///ノ   |⌒ }|lヽ {.|ll | ||| | || l
|| |l || ll|く   :   (| ノ j || (ソ }|  `¨ ´  ヘリ, ,,,,ソ_        リ, } l||l ヽ \.| ||| | || l
|| |l || ll||)   :   (ノ / }|} ||}|      (_,、;;;;,rイ_j     | ,  |ll| / | |l ヽ\| ||| | || l
|| |l || ll|| |   ッ  / ノ ) |) ヾ|       `,,,,,  ─ 、   し  |  |V | ヽヽ i \| | || l
|| |l || ll||ノ      ( / //| (_}     「´- 二二\ l}     |ー | |l | \ )| ||| | || l
|| |l || ll|ノ⌒ 7⌒/⌒ ノ // |l j |ll|     ノ⌒ ̄ ̄ ̄ヾ     .|l | | | || } )リ| ||| | || l
|| |l || ll|| ||||/ /l|| i / / /| ノ |从    ヽ三≡ ̄ ̄`´   ノ || | | || | ト | | ||| | || l
|| |l || ll|| |||i /||||| | i ノ / ノ || || | \           /  |l |  |ノ|| | |\ ||| | || l
|| |l || ll|| |||7|||||| | .| ノ/ / / | ノノ|  \` ───    /  | |l  ソ |  | |||| ||| | || l
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況