X



映画エルリックサーガスレ(公開までは映画雑談)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
04/08/31 21:22ID:ORzAXe5P
映画エルリックサーガの公開を待ち侘びつつ
卓ゲネタに絡みそうな映画の雑談をするスレ。
映画なら公開中でも過去でもDVDでもVHSでもLDでもなんでも良し。

前スレ
映画D&D続編スレ(公開までは映画雑談)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1061131216/
関連スレ(TV放送の映画の話題はコチラで)
卓上ゲーマーのテレビ・ラジオ欄
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1028474016/
0524NPCさん
垢版 |
2006/03/27(月) 23:58:24ID:???
それではジゴロ・ジョーが幼女誘拐犯のようになってしまふ
0525タタパイがぁァ回らない、シャーカシャーカシャカモンドゥ
垢版 |
2006/04/16(日) 02:32:55ID:eC1S7wCC
ナルニアみてきました。
タムナスはロリコンだと思いました。
ピーター王はユニコーンに乗っていたので処女のようでした。
大概の男キャラに希望が見えてきましたがMM見たら残念でした。
地味にフレイルが活躍してました。
あとサンタは弟にもプレゼントあげましょう。
0526NPCさん
垢版 |
2006/04/16(日) 14:11:26ID:???
>大概の男キャラに希望が見えてきましたがMM見たら残念でした
意味がよくわからないが、D&Dで男性がユニコーンを貰えないということならヒーラー(ミニチュア・ハンドブック)なら男でもユニコーン貰えるよ
0528NPCさん
垢版 |
2006/04/16(日) 23:46:24ID:???
>>526
ドルイドorレンジャー+高貴なる相棒でもokだな。
0529タタパイがぁァ回らない、シャーカシャーカシャカモンドゥ
垢版 |
2006/04/16(日) 23:48:09ID:eC1S7wCC
16 :名無シネマさん [sage] :2006/01/01(日) 23:54:04 ID:StaR+4OT
ロードはなんとかみれたがダンジョン&ドラゴンとか厨臭すぎて
ついていけなかった

-----------
なんだと

アレでもファンタジー映画としてはすげえ豪華なのに(笑)。
もっとC級D級のファンタジーに光が当たっていいと思いましたとさ。
ナルニアとか指輪とかハリポタとかで大作主義になってしまって残念ってのはあるかもしれない。

尻馬に乗ってダメファンタジーが量産されまくっているハズなのでどんどん日本上陸して欲しいものです。
赤面モノどんとこい!
0530NPCさん
垢版 |
2006/04/17(月) 23:54:05ID:???
そうだな。
最近は銀河伝説クルールとかレジェンド光と闇の伝説とかTVでもやってくれないな…
0531ダガー+ダークヒーロー枠
垢版 |
2006/04/18(火) 00:11:06ID:D+PKXq0s
久し振りに観たいネ。
久し振りといえばラスト・ヒーロー・イン・チャイナ観ました。
酔拳使いのウォン・フェイフォンといえばジャッキー・チェンだけど、
ジェット・リーのニワトリ拳が見られるのはラスト・ヒーロー・イン・チャイナだけ!
0532キュラソ侍
垢版 |
2006/04/18(火) 23:40:18ID:ATR7I13s
今日は豪勇サムソンを描いた壮大な傑作史劇「サムソンとデリラ」の1949年版のDVD新品定価500円ジャケ裏中央の怪力ぶりがナイスなのと!
グラディエーターパトリオットに並ぶスペクタル・アクション巨編「グレート・ウォリアーズDRUIDS」の中古で500円のを買ってきたワーオワーオファンタジー!
0534NPCさん
垢版 |
2006/05/06(土) 13:19:47ID:9CSvUMLF
保守
0535NPCさん
垢版 |
2006/05/18(木) 20:58:29ID:???
 ディ○ニーのドラゴンスレイヤーは良かった…
0536NPCさん
垢版 |
2006/06/25(日) 08:37:11ID:???
M:I:3観てきた。
2と比べてアクションシーンが若干リアル志向になってたのが良かったのだが、
お約束なハッピーエンドは、いかがなものか。
0537NPCさん
垢版 |
2006/07/06(木) 12:29:27ID:???
俺も観てきたけど、確かにあの終わり方には首を傾げたよ。
てか、あのラストバトル、エンディングに入るまで中ボス戦だと思ってた。えっ!?これで終わり?って感じだ。
0538NPCさん
垢版 |
2006/07/13(木) 21:39:49ID:???
7/28にホントにTRPG「ストームブリンガー」が出るみたいやね。
0539 ◆MIOV67Atog
垢版 |
2006/07/13(木) 23:48:21ID:???
『やはりガン=カタは素晴らしかったのでなんで公開中に見に行かなかったのか公開しました』
『なの』
0540NPCさん
垢版 |
2006/07/14(金) 00:07:38ID:???
公開しちゃったのか。けしからんとてもけしからん。ちゃんとしまっておきなさい。
0541ダガー+ダードスレ共通の敵
垢版 |
2006/07/14(金) 00:10:51ID:7Pm0bL+/
あの世界だと卓ゲなんてめっさ処刑対象だな。

D厨だけは生き残るかも、とか考えてませんよ?
0543NPCさん
垢版 |
2006/07/14(金) 03:40:29ID:???
あの世界で唯一遊べそうなのはやっぱり『パラノイア』なのかなあ。
テリー・ギリアムのタイドランドに期待。
0544NPCさん
垢版 |
2006/07/25(火) 20:03:51ID:a+ozl+Fr
時をかける少女が大変良かったなりよ。ガラッガラだったけど。
0545NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 02:00:45ID:lfut+bge
ゲド戦記見に行った猛者はおらんのん?
0546NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 03:18:26ID:???
時をかけるって全国で13箇所でしか包茎してないってさ
0547NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 07:57:36ID:???
>>545
「ゲド戦記なんて映画は存在していなかった。」
それで良いじゃないか。
0548NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 17:58:55ID:???
「ゲド戦記」公開 今夏No.1宣言だ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000012-dal-ent

だそうだ。最近はマスゴミが煽ってまるで流行ってるみたいに
するからなぁ。
0549NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 19:32:14ID:???
>>548
 最近は×
 昔から○

 みんな忘れていると思うがな、その昔、ランバダという
踊りがあったな(ry
0550NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 20:17:47ID:???
>>548
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/749264.html

しかもGMがものっそいDQNらしいな。

…卓上ゲーム界で言うところの鈴木大司教か?
0551ヒーロー団大秘帝国
垢版 |
2006/07/30(日) 23:35:41ID:yMHvFlIQ
パイレーツオブカリビヤン2見てきました。

続くンかい!
0552NPCさん
垢版 |
2006/07/30(日) 23:45:23ID:???
最近は企画時点で3まで考えとくのが基本らしいからなあ。
0554NPCさん
垢版 |
2006/08/01(火) 19:52:55ID:???
なん、ゲドってどこまでどうなん?原作の内容忘れちゃってるからもう一度読まなきゃ。
0555NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 07:17:30ID:???
流行に流されないオレは、これからゲド戦記ではなく、仮面ライダーカブトを観に行くよ。
0556NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 09:56:38ID:???
原作と同じ作品だとは思わないほうがいい。
名前が同じ登場人物が出てくるだけ。それ以外の共通点は無い。

あまりにもクソ映画なので絶望した。
駿に新作として作り直してもらうか、ピーター・ジャクソンに1巻から順に
実写化して欲しいところ。
0557NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 12:14:15ID:???
>ピータージャクソンに実写化してほしい

しかしロードオブザリング以前だったらギャグどころかファンが怒り出すようなセリフだったろうなあ、これw
0558ティンダロスの駄犬 ◆O1DADOGJAA
垢版 |
2006/08/05(土) 15:34:17ID:???
今気付いたが、アレはゲド戦記ではなくテルーの唄のプロモーションビデオだったのではないか?
そうだ!きっとそうに違いないよ!!
0559NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 19:34:22ID:???
和製パワパフガールズと似たようなもんだ、ということがよく分かった。
脳内から歴史抹消しとく
0560NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 20:07:23ID:???
「ゲド戦記」なんて映画は無かった。

それで良いじゃないか。
0561NPCさん
垢版 |
2006/08/05(土) 20:15:12ID:???
 ゲド戦記と言われて、オーラバトラー戦記を思い出す。
 カットグラは格好良かった(笑)。
0562NPCさん
垢版 |
2006/08/06(日) 04:35:11ID:???
まぁ、ブレインデッドの監督じゃなぁw。あれはあれで面白い映画だと思うが
0563NPCさん
垢版 |
2006/08/06(日) 09:10:16ID:???
俺はブレインデッドの大ファンだったから、
斜め上の期待をしてたもんだった…。
0564NPCさん
垢版 |
2006/08/06(日) 15:27:51ID:???
ゲド戦記映画化は素晴らしい効果を生み出してるぞ。
ボックス入りで小説が発売されたからな。
0566NPCさん
垢版 |
2006/08/07(月) 01:03:55ID:???
ああ、指輪もナルニアもいい出来だったし、ゲド戦記もそろそろ映画化されないかなあ。
0567NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 00:04:16ID:???
いくらなんでもあの難しい内容は無理が無いか?!

よっぽど監督の腕が無いと電波扱いされっぞ。
0568NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 00:34:07ID:???
だよな。
下手打つと、ファンからも
「原作を大切にしないやつなんて、大嫌いだ!」
とか、言われちゃうよな。
0569NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 05:14:58ID:???
でもさぁ、ジブリあたりが映画化すれば面白い物ができるんじゃない?
0570NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 11:04:07ID:???
駿は20年も前からゲド作りたいって言ってるらしいから期待できるな。
相当好きらしいから>>568みたいな結果にはならないだろう。
0571NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 11:19:13ID:???
そういや最近、どっかの無名監督がしょぼいファンタジーアニメ撮ってたけど、あれ明らかにゲドのパクリだよな。
ゲドっぽい立場のキャラを黒人じゃなくしたり、話の大半を似ても似つかない展開にしたりして誤魔化してたけど。
でも、パクるにしてももうちょっとやりようがあるだろって出来だった。
0572NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 21:48:30ID:???
間違っても話題作りのために声優が本職じゃない俳優に
声を当てさせたり、へたくそな新人の売り出しのためにタイアップCMと
連動したりするような真似だけはしてほしくないよな。
0573NPCさん
垢版 |
2006/08/08(火) 21:52:32ID:???
世襲した馬鹿息子と糞映画への強い怒りを感じる。
お前ら本気でむかついて居るんだな。

俺はオリジナルキャラで少女が増えていた時点でだめだとおもったが。
0574NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 13:04:26ID:???
>そのパーティーの最後のお別れの挨拶のとき、
>自分からル=グウィンさんに映画の感想を求めました。
>これだけはきちんと聞いておかなければと思ったからです。

>彼女は短く答えてくれました。
>「It is not my book.
>It is your film.
>It is a good film.」
>と。

>彼女としては、本当はたくさんおっしゃりたいことが
>あったのではないかと思うのですが、
>それでも温かい笑顔とともに下さった言葉です。

>この短い言葉を素直に、
>心から感謝して頂戴したいと、思ったのでした。


監督日誌より。もう意味深すぎて泣けるというか、笑えるというか……。
0575NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 16:23:44ID:???
「そいつはあたしのホンなんかじゃないよ
「そいつはあんたの作ったフィルムさね
「あんたにとっちゃ“イイ”フィルムなんだろうさ」
0576NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 17:11:50ID:???
>>574
なんか2004年に作られた、ゲド戦記のトンデモ実写ドラマへ対する
ル=グウィンのコメントを彷彿させられた。

その時のコメント
> Mr Lieberman has every right to say what his intentions were in making the film he directed, called "Earthsea."
> He has no right at all to state what I intended in writing the Earthsea books.

「リーバーマン(実写版監督)は彼が"アースシー"と呼ぶフィルムに関しては、何を言っても構わない。
 けど、私が書いた"アースシー"の本に関しては何も語る権利はない。」

今回もこんな事を言いたかったんじゃないかな。
0577NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 19:08:42ID:???
>>576
ゲド戦いのはじまり、とかいう映画もあれだな。
レンタル出てたから借りたけどひどかった。
ゲドの真の名と通り名が逆とかね、もうね。
なんでゲドはこんなに不遇なんだろう。
0578NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 21:13:12ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ル=グウィン . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0579NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 21:55:51ID:???
つうか宮崎アニメ自体がもののけ辺りからひどくなかった?

あんだけの予算と時間を使ってこの程度かと俺は思ったんだけど。
0580NPCさん
垢版 |
2006/08/09(水) 22:50:58ID:???
>572
ずっと音楽が久石譲なのも止めて欲しい。

ずっと音楽が川井憲次な押井とかもそうだが。
0581NPCさん
垢版 |
2006/08/10(木) 14:18:39ID:???
もののけがある意味集大成で、それ以降は出がらしに見える。
あそこで止めときゃ良かったんだけど、ジブリもスタッフ食わせるために作り続けるしかないんだろうな。
0582NPCさん
垢版 |
2006/08/14(月) 14:25:32ID:???
近藤喜文が生きていたら
こんなことにはなっていなかっただろう
希世の才能を持ったまま逝ってしまった…
0583NPCさん
垢版 |
2006/08/16(水) 09:48:28ID:???
>575
原作者もコメントの真意発表していたね。
作家らしく言葉を選んだとはいえ、誉めたつもりは毛頭なかったぽい

ttp://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
0584NPCさん
垢版 |
2006/08/16(水) 12:16:43ID:???
そりゃそうだろうなあ。

ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0624.jpg
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0626.jpg
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0627.jpg

でも、これを読むと二世監督に同情しないこともない。
0585G13型 ◆e/BBNT.oTI
垢版 |
2006/08/16(水) 13:07:36ID:???
原作者コメントと、宮崎家観察日記と両方読んだ。

最高だ!(笑)

自分もこれからゴロちゃん応援しますw
ゲド戦記はアレだったけど。
0586NPCさん
垢版 |
2006/08/16(水) 16:14:41ID:???
>>584
あれだな。初代は家を建て、二代目は家を継ぎ、三代目は発展させるうち、現在は二代目ってわけだ。
0587NPCさん
垢版 |
2006/08/17(木) 02:02:29ID:???
>584
うーむ。業界身内擁護にしか聞こえないのが何とも。
自分はそこまでゴロちゃんに肩入れできない。
グウィン先生の『闇の左手』が少年期に刻印されてるからかな
0588NPCさん
垢版 |
2006/08/17(木) 02:16:31ID:???
擁護ならもうちょっと作品もフォローすると思うw
0589NPCさん
垢版 |
2006/08/17(木) 06:29:31ID:???
>>587
それはさすがに読解力なさ杉、とか思ったけど、それは俺がゲド読んでないし
映画見てないしで対岸の火事として見てるからだと勝手に納得
0590聖騎士
垢版 |
2006/08/18(金) 21:24:56ID:???
ロックユーやってるでー
みんな見よう。

JGCですかそうですか
0591NPCさん
垢版 |
2006/08/18(金) 21:35:45ID:???
神に代わって悪を討つ!ナンバーワン!オンリーワン!
0593NPCさん
垢版 |
2006/08/18(金) 23:23:00ID:???
だよねぇ。
柱にもたれかかって、ウィルが滅多打ちにあってるのを
うっとり見てるんだもん。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0594聖騎士
垢版 |
2006/08/19(土) 01:11:47ID:???
愛ってのは残酷で一歩的でSなものなのさ。



…体験したことないけど。

ところでワットがを万力みたいので固定したウィリアムの腕を、ぐるっと回していたのは脱臼の治療?
0595NPCさん
垢版 |
2006/09/07(木) 04:29:07ID:???
ttp://3857.hito.thebbs.jp/one/1157547821

・・・ジブリやガイナがこんな格好悪い会社になるなんて思いもしなかったなぁ。
0597NPCさん
垢版 |
2006/09/10(日) 03:21:13ID:???
>>587
同意。

ちなみに、自分も闇の左手からルグィン先生に入ったよ。
0599ダガー+ダードエリートヒール
垢版 |
2006/09/11(月) 20:41:32ID:m5FCSYyF
やっぱりsはないのね。
0600NPCさん
垢版 |
2006/09/11(月) 23:57:18ID:???
>>595
ガイナックスがせこい商売をするのは昔からじゃないか?
0601NPCさん
垢版 |
2006/09/12(火) 00:06:47ID:???
借金返済が目的で継続が決まった会社なんだから当然じゃねぇ。
0602NPCさん
垢版 |
2006/09/12(火) 00:11:01ID:???
早くダンジョンアンドドラゴンツーがみたい。
0603NPCさん
垢版 |
2006/09/12(火) 03:31:40ID:???
んー前作を考えると金払ってまでは見ようと言う気が起こらないのが正直なところ。
0604NPCさん
垢版 |
2006/09/13(水) 14:20:53ID:???
そもそも、前作は金を払ってみようとしても上映館に事欠いたからなぁ・・・
0606NPCさん
垢版 |
2006/09/13(水) 18:29:00ID:???
ホントになあ、きっと後悔するぞ
0607NPCさん
垢版 |
2006/09/13(水) 18:38:56ID:???
またおもしろ黒人が殺される?
0608NPCさん
垢版 |
2006/09/17(日) 15:27:10ID:???
きっと、こんな感じの映画だよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z7WZyA3h7iE&mode=related&search=
0609ならない抗菌
垢版 |
2006/10/08(日) 03:48:15ID:aERbYcrz
映画館で見てDVD買って幸せな世界に突入だ!
0610NPCさん
垢版 |
2006/10/12(木) 22:20:16ID:3+S0aEgm
0611NPCさん
垢版 |
2006/10/16(月) 09:32:09ID:TTQNb91F
1おもろかった?
0612NPCさん
垢版 |
2006/10/18(水) 23:41:50ID:CRgh+lSb
1は釈然としませんでした。

飛ぶドラゴン100体ほど登場!が売りだったらしいのですが、
あんまり沢山出すと有難味がないし。

数体だけを作りこんで出した方が印象に残りますよね。
ドラゴンが安売り状態でした。
0613NPCさん
垢版 |
2006/10/19(木) 00:42:13ID:???
ドラゴン映画ならサラマンダーのがよく出来てた
0614NPCさん
垢版 |
2006/10/19(木) 03:28:29ID:???
まぁあれだ
この手のは実況向きなのは確かなんだから
年末のテレビ局が手抜きまくりの時期に
テレ東あたりで流れれば十分だな
0615NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 09:50:11ID:???
>>612
今回はトレーラーを見ると、一匹の超強いブラックドラゴンを軸に話を進めるっぽい
0616NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 09:51:35ID:???
一瞬、トレーラー対超強いブラックドラゴンに見えて驚いた。
0617NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 09:54:22ID:???
d20モダンだとありがちな光景だな。
0618NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 11:00:57ID:OCh/au9l
1と2のトレーラーどっかにない?
0619NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 12:47:30ID:???
2のトレイラーは

ttp://dd2movie.jp/

ここの右下からいける。
0620NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 16:38:19ID:???
さて、明日銀座に地雷踏みに行くおいらが通りますよ。
0621NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 16:40:03ID:???
向こうでの評判では地雷ってほどじゃないらしいぞ。
普通のB級というあたりに評価は落ち着いてる。
0622NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 22:47:55ID:???
だからズを抜くんじゃねーっていっただろう
0623NPCさん
垢版 |
2006/10/20(金) 22:49:31ID:???
>>620
そう言えば、明日見に行くとミニチュアが貰えるらしいな。
0624 ◆MIOV67Atog
垢版 |
2006/10/21(土) 13:45:15ID:???
『わたしはしょんぼりミニチュアだった』
『映画自体はそこそこ見られましたが』
『テレポートミスるといしのなかにいる!という酷仕様だったり威圧したりフレンジードだったり』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています