何故お前等は国産カードゲームをやる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん
垢版 |
03/04/21 14:01ID:jlQaiOc9
頼むから理由教えてくれ
0459NPCさん
垢版 |
03/05/11 19:46ID:???
出資は国産で製作は海外、そして絵柄はあえて萌えから外しているデュエルマスターは勝ち組
0460NPCさん
垢版 |
03/05/11 23:05ID:???
>>459
一応DMにもファイアーバードとか可愛い系の萌えならあるがな、一応ね。

というか今一番元気なTCGで、ルールも簡潔でゲーム時間も短くてやりやすいので
末永く続いてほしいもんだ。
0461NPCさん
垢版 |
03/05/15 16:25ID:???
tcg関係のスレでひさびさにドキュソ侍をみたよ
きねんにあげさせてもらうよ
でも侍引退宣言出してなかった?、、、、
0462NPCさん
垢版 |
03/05/15 17:03ID:S+ZhxJVB
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
0463NPCさん
垢版 |
03/05/15 17:37ID:???
>>460
いやおれは鳥には萌えなかったんだが(w)
絵師のホームページ見る限り人間が描けない人しか使っていないせいで
顔の出る人間キャラが無いんじゃなくて、あえて描かせてない方針が良いなぁと思ったわけでふ
0464真由美たん(;´Д`)ハァハァ ◆BPxI0ldYJ.
垢版 |
03/05/15 18:09ID:???
俺はアクエリとGWしかやってないヲタだけど、アクエリに関してちょろっと書かせてくだちぃ。
・手札及びデッキをコストとする
・キャラクター(クリーチャー)がファクター(ランド)を兼ねている
・キャラクターをブレイクする事によって強化する
・ダイスやトークンの類を一切使用する必要が無い
…ってのは割と画期的だと思うんですががが。パワーカードシステムに関してはデザイナーも
「斬新かもしらん」って自負してたし、俺もそう思う。
三番目に関しては実はエンチャントセットと変わんねぇじゃん、って気もするが。

デザイナーという仕事に関しては他の香具師が既に書いてくれてるんで割愛。
デザイナーの中の人も大変だな、とだけ言っておきまつ。
「斬新なものを創れ」とかのたまってる香具師に『創造する事』と
『スポンサーとユーザーのニーズに応えつつ、自分の持ち味を出す事』
の難しさを少しは解かって貰いたいね。
0465◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/05/15 19:14ID:???
何故お前等は国産カードゲームをやる?
1 :ギレンさん :03/04/21 14:01 ID:jlQaiOc9
なぜだ!?


463 :赤い彗星さん :03/05/15 17:37 ID:???
坊やだからさ
0466NPCさん
垢版 |
03/05/15 21:05ID:???
>>464
漏れはMtg信者じゃないが、キモイヲタどもがアクエリや妖精伝承やってるのを見ると気分が悪くなる。
なんであんな奴らが同じ店にいるんだって思う。
絵だけ見たいんならTCGじゃなくてエロゲーでいいだろ?
あんたらヲタどものせいで新規ユーザーが寄りつかなくて廃れてるって事実をもっとよく考えてくれ。
0467NPCさん
垢版 |
03/05/15 21:38ID:???
>>466
キモいヲタはどのゲームのプレイヤーにもいるよ。
マジックも例外ではない。

>なんであんな奴らが同じ店にいるんだって思う。
もしかしたら、あなたもそう思われているかもしれませんよ…
0469NPCさん
垢版 |
03/05/15 22:46ID:???
自分がキモいヲタだと気づいていない466がいるスレはここですか?
0470NPCさん
垢版 |
03/05/15 23:41ID:???
>あんたらヲタどものせいで新規ユーザーが寄りつかなくて廃れてるって事実
いやあ、流石に周知事実ではないと思うがなあ。
論理の飛躍をまず自分で気付くべきだよ。
0471NPCさん
垢版 |
03/05/16 02:00ID:???
確かクリーチャーがランドを兼ねているのは妖怪の方が先だった様な。
ブレイクもポケモンの方が先じゃねーの?
0472NPCさん
垢版 |
03/05/16 07:29ID:???
>>464
マジックプレイヤーだってギャルゲー関連の商品持ってる奴がいたり、でなくとも
カードをプレイするときにアニメの必殺技を叫んだりする輩はいっぱいいます。
ですから一般人からみれば、普通にやってると思われるあなたも同じヲタと思われてますよ。
0473NPCさん
垢版 |
03/05/18 02:19ID:???
472は464にじゃなくて466にレスしたんだよな?
0474山崎渉
垢版 |
03/05/22 04:22ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0475山崎渉
垢版 |
03/05/28 12:16ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0476NPCさん
垢版 |
03/06/10 12:44ID:???
  _______         ___________________
 |悲しいときー! |         |レス来てると思って開いたら山崎だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )山崎渉  ( )
     / /\\                ||_(^^)__|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)



0477こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:09ID:???
遊戯王はパクリ?そんなことねーよ!
かなり面白いっつーの!わかんねーやつヴァカじゃねーの!?
氏んだほーがマシだね。逝って良し
0478こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:11ID:???
537 名前:xxx :03/06/16 21:53 ID:tYZM7omY
遊戯王カードってマジック ザ ギャザリングのパクリだってしってましたか? 会社も法的に認めていてお金はらっているんですよ

658 名前:NPCさん :03/06/16 21:52 ID:pLxOpFGE
糞戯王いい加減MtGとかデュエルマスターズパクるのやめてくれよ。
どうせ糞なんだし。早く生産終了しないかな〜


659 名前:xxx :03/06/16 22:05 ID:tYZM7omY
TCDよろず雑談所でもいってますけど、遊戯王もデュエルマスターズもギャザのパクリだってしってますか?                                            まあどっちも俺に言わせて見ればギャザの足元にも及ばないけどねw
0479こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:12ID:???
540 名前:xxx :03/06/16 22:10 ID:tYZM7omY
別にいいじゃん、心せまっ、ともだちいないっしょあんた
0480NPCさん
垢版 |
03/06/16 22:14ID:???
466智子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
0481こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:24ID:???
663 名前:xxx :03/06/16 22:19 ID:tYZM7omY
いや会社も作者も認めていてお金払っているし、ルール違反は、いつものことじゃんこころせまっ、+あんたの無知ぶりに驚愕の意をひょうする
0483こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:36ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  M 遊    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   遊 え
  T 戯    L_ /                /        ヽ  戯  |
  G 王    / '                '           i  叩 マ
  の 叩    /                 /           く  き ジ
  素 い    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,!?
  人 て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ 奴   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ねl は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
上 遊  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
が 戯   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
っ 叩    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
た い   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
つ て     {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
も レ  
り ベ
? ル
0484こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 22:37ID:???
666 名前:xxx :03/06/16 22:27 ID:tYZM7omY
まあ、あんたらのやっている 遊戯王なんてギャザのおまけみたいなもんだってことYO

668 名前:xxx :03/06/16 22:35 ID:tYZM7omY
664 いやちがうから、んなつまんねーゲームやるほど暇なにんげんは、終わってるってことをいいたいからここにあえてカキコしてんだよ
0485NPCさん
垢版 |
03/06/16 23:08ID:???
店長に、いったいなにが・・・・?
長々とコピペするのを見るに、
おそろしくハラが立ったのだろうか?
だいじょーぶなんだろうか・・・・
いい年こいて遊戯王ってのもアレかもしらんが、
じじーになっても、好きなものはやめられんしね。
にんにん
0486こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 23:17ID:???
4:主観で決め付ける
 どうせ糞なんだし。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 会社も法的に認めていてお金はらっているんですよ
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 遊戯王もデュエルマスターズもギャザのパクリだってしってますか?
7:陰謀であると力説する
 ルール違反は、いつものことじゃん
8:知能障害を起こす
 別にいいじゃん
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 心せまっ
10:ありえない解決策を図る
 早く生産終了しないかな〜
11:レッテル貼りをする
 ともだちいないっしょあんた
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 遊戯王カードってマジック ザ ギャザリングのパクリだってしってましたか?
13:勝利宣言をする
 まあ、あんたらのやっている 遊戯王なんてギャザのおまけみたいなもんだってことYO
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 +あんたの無知ぶりに驚愕の意をひょうする
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 んなつまんねーゲームやるほど暇なにんげんは、終わってるってことをいいたいからここにあえてカキコしてんだよ
0487こたがん◇zhRX78bC/I
垢版 |
03/06/16 23:22ID:???
>>485
遊戯王は嫌いじゃないけどオレはMTGメイン者だぜ!
ただ、遊戯王はMTGのパクリ厨はこの板で見る書き込みの中でもっともムカツク。
かなりの粘着質です。
同じMTG者として恥ずかしい。みたいな間隔かなぁ・・・?それともただのたたきたいだけのド厨房?


ま、本音は1回↓のネタをやってみたかった。ってのが本音だったり(藁
詭弁の特徴のガイドライン:2 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/l50

0488NPCさん
垢版 |
03/06/16 23:40ID:???
TCG雑談スレにも書いた話なんだけど。
WoCはアメリカでTCGの特許を持っている。日本では特許の申請とかしてなかった模様で、
どんなTCGでも無制限に出せたけど、アメリカでは違うらしい。
例えば、ポケモンのTCGは、欧米向けはWoCが生産してた。
ポケモンの方が売れたので増刷し、その性でマジックの方の生産量が減ったので
日本国内ではULやUDが品薄になったって事件は当時の人間には有名な話だと思う。

TCG業界を離れた一般論として、ライセンス料を支払って他社が特許を持っている
技術を利用するのは良くある話。
アメリカへの進出に伴って、WoCの持つ特許を尊重しただけで、何も問題はないハズだが。
むしろ、アメリカでYU-GI-OHはマジックを上回る売り上げを叩き出していてる訳で、
これはWoCにとってもウハウハな状態だと思うんだけど。
単純に市場規模が倍以上になるだけでもメリット高いかなら。
0489NPCさん
垢版 |
03/06/17 19:31ID:???
>遊戯王もデュエルマスターズもギャザのパクリだってしってますか?
デュエルマスターズは製作元が同じなので微妙。
0490NPCさん
垢版 |
03/06/17 23:14ID:???
遊戯王はバンダイの某TCGと比べるとかなりましに見える
0491NPCさん
垢版 |
03/06/18 16:08ID:???
別遊戯王ってそんなにマジックのパクリやってないと思うのは俺だけかい?伏せカードとかは
そりゃマジックのイリージョンマスクのほうが先だが伏せカードが表向きになってなんかしたり
伏せ専用のカードがあるってのは遊戯王独自のアイディアだし。まぁ俺自体マジックとDMしか
やったことがないのだがとりあえずパクリに関しては叩くほどではないと思うぞ。
0493488
垢版 |
03/06/19 04:14ID:???
剽窃(パクり)の何が問題かというと、知的所有権の侵害だと思っていたのだが、
どうやら論点が違うようだな。
0494山崎 渉
垢版 |
03/07/15 13:56ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0495NPCさん
垢版 |
03/07/29 10:37ID:???
>まぁ俺自体マジックとDMしかやったことがないのだが

その両方とも遊戯王にパクられてるわけだが…
つーかデュエルモンスターズってなんだよ。「マ」を「モン」に変えただけじゃん
0497NPCさん
垢版 |
03/07/30 12:19ID:rDlWeXFY
遊戯王でレアをサーチしまくろうw
0498NPCさん
垢版 |
03/07/30 14:56ID:???
レアハンターがいらっしゃるスレはここですか?
0499NPCさん
垢版 |
03/07/30 15:35ID:???
遊戯王を叩け!
遊戯王を叩け!!
遊戯王を叩け!!!
遊戯王を叩け!!!!
遊戯王を叩け!!!!!
0501NPCさん
垢版 |
03/07/31 00:08ID:???
つか、洋ゲー洋ゲーというぐらいなら、RPG・SG・ドイツゲーぐらい制覇してから来い>>1
TCGはゲームの中での知的レベルという点で、まだまだだ。
子供扱いされるぞ。
0504NPCさん
垢版 |
03/07/31 15:08ID:???
洋楽ヲタが邦楽ヲタを馬鹿にするようなもんか?
0506A
垢版 |
03/07/31 21:03ID:???
やっぱモンコレはイラストレーターによっちゃあ退く絵もあるんだよな。
四季とかるりあとかsuemi jun とかは結構好きだし。あと、何気ない人もイラ
ストレーターになってるところに好感を持った。(モリガン描いてる人は、
1,2年前にギャザにイラストを送ったらしく、それをたまたま俺は見つけ
た)ルールもかなりいいものではある。しかし、痛くなってきたのがテキス
トに書かれた「罠」とか、「砲台」、とか(ギャザで言う「サイクリング」や
「エコー」を複雑化したもの)の存在。ギャザはそのあたりに統一性があった
ので理解しやすかったが、モンコレは一枚一枚に似たものが無いせいで、かな
新能力に混乱した。


モンコレを3年、ギャザを1,2年やったことがあるので、参考になったなら
時間が無いので後で話をさせていただきたい。
0507NPCさん
垢版 |
03/07/31 21:07ID:???
モンコレの拡張パックは、コンセプトが乏しい。
適当に新カード作りましたーってかんじがする
0508A
垢版 |
03/08/01 13:06ID:???
>>507
それは間違いないと思う。俺もずっと、適当に作ってると思っていたし。

ギャザとモンコレの大きな違いは手札回りのよさもあるな。
これに関しては、モンコレのが全然いい。
デッキ(デック)枚数の多さにも、問題あり。
モンコレの50枚同カード3枚は、かなり束縛されてる感じがした。
入れたいカードが入れられないってことで、かなり悩んだ結果、あれを入れ
たかったけど、入れられなかったってことがたくさんあったからな。
ギャザは、60枚以上(←制限なし)同カード4枚は、微妙に嫌い。理由は、4枚
だとかなりの資金がかかることになる上、10種類のカード+土地などでデッキを
組まれると面白くないんだ。また出てきたのかよ…って感じになるからね。
やっぱり、同カードは三枚のほうがいい。そっちのほうが多彩な隙ができるから、
ある程度はやりやすくなる。

と、またも一時中断。
0509NPCさん
垢版 |
03/08/01 14:42ID:???
遊戯王を叩け!
遊戯王を叩け!!
遊戯王を叩け!!!
遊戯王を叩け!!!!
遊戯王を叩け!!!!!
0510NPCさん
垢版 |
03/08/01 21:53ID:???
>501
無茶な事を言い出すなw
知的レベルとか子ども扱いとかについての詳細をきぼんしておこうか。
0511ドキュソ侍
垢版 |
03/08/02 00:52ID:52yt/VB5
RPGはヨダレ流しながらダイス振ってれば遊べるのでMTGより知的!
SGはヨダレ流しながらダイス振ってれば遊べるのでMTGより知的!
ドイツゲーはヨダレ流しながらダイス振ってれば遊べるのでMTGより知的!
0514NPCさん
垢版 |
03/08/03 05:40ID:???
遊戯王はこの世に存在する全てのカードゲームのパクリと言っても過言ではない。
しかし、何故かアメリカで人気があるらしい。これはおかしい。
遊戯王はこの板の癌ともいうべき存在。無かったことにするのが一番正しいのではないか?
だから遊戯王を叩き、遊戯王スレを攻撃するべきだ。
0515NPCさん
垢版 |
03/08/03 10:09ID:???
>>514
アメリカのヤンキーのガキも所詮厨房ということさ。ふっ。
0516NPCさん
垢版 |
03/08/03 15:20ID:rX7B0XWq
>>1出て来い
0517NPCさん
垢版 |
03/08/03 19:57ID:???
パクリでないゲームがあったらお願いだから教えてくれ。
0518NPCさん
垢版 |
03/08/04 03:11ID:t2HeCtqb
パクリだからこそ売れる、あたりまえじゃん
0519NPCさん
垢版 |
03/08/04 04:12ID:???
マジックで勝てない奴が行き着く先だな国産TCGは。
0521NPCさん
垢版 |
03/08/04 11:02ID:???
>>508
 まあ、同種カードが同時に場に出ると効果がある系統のカードがあると
どうしても同一カード3枚じゃ辛いな。3枚中2枚と4枚中2枚じゃ全然
違うからな。

 マジックはランドによる圧迫で、デッキにまともに入れるカード数が減る
ってのは同意だな。

 まあその辺りは、ゲームコンセプトとバランスの問題でいずれも一長一短
だとは思う。それだけにマジックメインはいいけど、マジックだけしか頭に
ないのは勿体無いとは思うな。
0522NPCさん
垢版 |
03/08/07 12:02ID:???
>1
花札なめるな。いろはカルタなめるな。百人一首カルタなめるな。
百人一首にはきちんとした大会もある。
0523山崎 渉
垢版 |
03/08/15 15:13ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0525NPCさん
垢版 |
03/09/24 15:26ID:???
やっぱり輸入物のほうがいいや。







麻雀最高!
0526NPCさん
垢版 |
03/09/25 20:00ID:???
>>525
 カードゲームじゃないのが、なんだが
そういう論点で言うと将棋や囲碁も輸入ゲームなんだよな。
国産のゲームっていうとリバーシくらいか?
0527NPCさん
垢版 |
03/10/13 14:03ID:???
>国産のゲームっていうとリバーシくらいか?

こいつヴァカですか?
0530NPCさん
垢版 |
03/11/03 21:31ID:???
将棋も日本で進化した記憶が。
「取ったコマを使える」のは余りないらしい。
0531NPCさん
垢版 |
03/11/03 21:36ID:???
>>526-528
ttp://www.bfortune.net/play/bgame/reversi/reversi2.htm

オセロは国産だが、リバーシは輸入物?
0532NPCさん
垢版 |
03/11/03 21:43ID:???
長谷川さんが牛乳のフタで遊ぶゲームとして発明したんだよな>オセロ
タイトルの語源はシェークスピアだけどさ。
0533NPCさん
垢版 |
03/11/03 21:55ID:???
リバーシはオセロ以前に存在した海外のゲーム。
まあ、そう言うわけでポカーンなのは>528の方なわけだが。
0534NPCさん
垢版 |
03/12/11 19:41ID:D73yCgOE
おれ デュエルマスターズ大嫌い
0535NPCさん
垢版 |
03/12/11 21:09ID:???
>>534
勝てないからって、好き嫌いはダメだぞ>小学生さん
0536NPCさん
垢版 |
03/12/11 21:47ID:???
いや、『勝てる』ってのは子供向けTCGでは重要な要素。

デュエルマスターズはきちんと考えれば勝てるという点で、いいゲームのように思える。
だけど、それは初心者や考えるのが苦手な子供はほとんど勝てないということでもある。
で、勝てないゲームを続けるほど根気のある子供はあまり多くない。
(これは最近の子供がこらえ性がない云々という話ではなくて、子供は本質的にそういうものだから。)

ここまで書いて思ったけど、何かスレ違いの話題っぽいね。
0537NPCさん
垢版 |
03/12/12 22:55ID:???
そう言う話で行くと、必ず勝者と敗者に別けられてしまうTCGは子供向けじゃないって事に。
ならない?
0539NPCさん
垢版 |
03/12/15 14:53ID:???
>>537-538
 同じデッキを同じ様につかっていても10回に1回のマグレ勝ちがおきる様な
ランダム性の高さが必要ってことじゃないのか?

 子供は勝ち負けの付くものは基本的に好きだし。負けっぱなしが嫌いなだけで

 対策してないと負けるロックとか、緻密な計算を立てないとそもそも試合にも
ならないとかが駄目で。適当なデッキでもマグレ勝ちできればOKなんだろ
0540NPCさん
垢版 |
03/12/16 00:43ID:???
システムにコインフリップでも組み込むか?
0542レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/27 11:28ID:???
いよいよ国産カルタの大活躍する季節がやってきましたよ、みなさん
というわけで、あげ
0544reagehannta-陽一郎
垢版 |
03/12/28 11:07ID:fHaxC9Tb
たたくのは俺じゃなくてこんなクソスレたてた1だろ?
それともあれか?花札あそんじゃいけねーってのか?
1よろしくさ。
なら仕方ない、百人一首でもマメ札でも好きなの選びな。
0545NPCさん
垢版 |
03/12/28 14:00ID:???
お前等な、まずはモンコレ、MTG、アクエリ、伝承、遊戯、DMのスターター
を買ってこい。話はそれからだ。
0547レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/29 12:55ID:ibggMCru
>545
なぜお前はtcgしかあげない?
たのむから理由きかせてくれ。


それはそうと、ひと昔前にバンダイあたりがだしてた
キャラデータ書かれたカードつかうボードゲームがやりてぇー

0548NPCさん
垢版 |
03/12/29 22:07ID:???
国産で非TCGってあんまり知らないんだよね。
0549NPCさん
垢版 |
03/12/29 22:21ID:JjTaurnp
 地方じゃ対戦相手探すのに苦労しますなぁ…TCG

 
0550NPCさん
垢版 |
03/12/29 22:25ID:???
タンクマスター(バスターだっけか?)とかのカードデータとルールをPDFかなんかで置いてあるサイトは無いものか・・・
0552FFD
垢版 |
03/12/29 23:13ID:???
モンコレ、DMサイコーーー!!!!
0554レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/30 00:49ID:???
>554
残念ながらきみのおもいはつうじなかったようだ
コミケ行きのバスが事故ってしまった。
さあ>>14へいきたまえ。


コミケとかで非tcgカードゲーム売ってるサークルはないもんかねぇ。

0555NPCさん
垢版 |
03/12/30 01:05ID:???
そんな時はこのスレでカードゲームのレビューもどきを粘着気味に繰り返してみるといいんでは?
陽一郎なら今更叩かれることなんか気にならないだろうし。
TCGゲーマーも興味を持ってくれるかもよ。
0556レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/30 10:22ID:s5+U9dsi
たしかにおもしろそうだが、
頓挫しちまいそう、、
まあいいか。

[ガンダムカルタ】
これに限った話じゃないけど
この手の対象年齢ひくそうな商品は微妙に原作みたのかうたがわしいよみふだがあったりする。

こいつはやけに正義の味方という単語をつかってる印象がある。
あのアニメは、連邦イコール正義の味方ではないとおもうのだが、、

1が国産カードゲーム嫌いな理由、なんとなくわかったかな、、
0557レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/30 11:28ID:???
【バーコード物】
93年ごろに大ブレイクしたエポックのバーコードバトラー2
やバンダイのスーパーバーコードウォーズ

バンダイのバーコードゲー
80年代後半に出たガンダムとかのこまを使い、ぶつかったら戦う将棋方式lsiゲーム
の直系


バーコードバトラー
こちらは一人でもあそびやすい設計。
キャンペーンモード付き
版権キャラの制限か
ビックリマンライクなキャラクターを使う
バーコードスナックとかそんな感じのお菓子にオマケカードをつけたりしていた
まさにビックリマン
0558レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/30 11:31ID:???
スーパーバーコードウォーズ
バーコードバトラー2と同じころ発売 でドラゴンボール、sdガンダムのカードがセット
ボンボンとタイアップ 【数値インフレ】しまくり。
バーコードバトラーの柳の下感がぬぐえなかったが 版権物はこちらの方が充実
将棋系だったゲーム内容がすごろく系に。 拡張セットでゴジラとかの特撮物まで出た。
ゴクウvsロックマンとか、そういった遊び方も可能
また、読み込ませ方によって、数値が変化。
バーコードバトラー2
拡張性強化 カードの種類増加
やはり【数値インフレ】
ファミコンとかにつないだり、4000円近くする拡張キットをつないで 4人対戦可能にしたりした
小学n年生、コロコロにオマケカードを大量につけた タイアップがかなり上手かったようだ。
tvで対戦コーナーやったりもしていた

サイクロン
データメンコを回して戦う。トミー製
メンコとして遊ぶとデータ認識が悪くなる。 ターン制ではなくリアルタイムバトル
こうげきするのもいちいちまわさなければいけない メンコの状態によってはコンピューターが鬼強い
2ではターン性になって改善されるも、バーコードバトラー
モドキ感がより強まってしまった

あるいみ、数年後のtcg市場の土台を作ったともいえる
各種バーコード物をやってみました
やはり【オマケカード】【雑誌とタイアップ】と【数値のインフレ】か。
この辺は遊戯王やデュエルマスターズあたりでも使われているし。
0559レアゲハンター陽一郎
垢版 |
03/12/30 13:25ID:???
【5アライフ】
海外カードゲーム。
ルールは、ブラックジャックに近い。
出したカードの合計が21点こえると5点あるライフが1へり、0になるとまけ。
順番逆転、現在の合計点を0、8、20点にするカード、だすと問答無用で死ぬカードなど。
特殊カードもいろいろ。

、、、正直、もうすぐネタ切れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況