X



こちらWTMボードゲーム化研究所

0001軍事板から
垢版 |
NGNG
軍事板のチョコ戦車スレから独立してきました。(ここの板なら相応しいとして着ました。)
 ようやく発売され大人気のWTM(ワールドタンクミュージアム)
 その完成度の高さとスケールの小ささ、これはボードゲームの駒として最適でしょう。
 とうことで皆さんWTMボードゲームの案を練っていきましょう。

 元発案板 軍事
チョコ戦車タソ…ハァハァ (;´Д`) 8発目
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023470787/
0201NPCさん
垢版 |
02/09/06 11:30ID:uEPPeWbB
2弾が出た事だし、ここの43のルール、どうですか?
0202NPCさん
垢版 |
02/09/06 19:36ID:???
どう、っつっても実際やってみなけりゃわからんしなぁ
一人でメタゲームするよりはみんなで集まってやりたいよな。
0203NPCさん
垢版 |
02/09/07 02:34ID:???
時間と対戦相手と金とスペースがあれば(w
こんな事も↓

ttp://www.medianetjapan.com/town/internet_computer/derfuhrer/WTM/37WPK-indx.htm
0204195
垢版 |
02/09/12 15:21ID:???
>199
うん、メルマガ2号で「販売」となっていたので、貴君の言うとおり「紹介記
事」のつもりだったんだが、書き方が非常に悪かった。

誤解してしまった人がいたらスマソ。
興味がある人のためにメルマガを引用しておくと
---ここから---
○定価は1セット1800円、初版部数は5000部を予定しております。
---ここまで---
となっている。

亀レスも合わせてスマソ。

で、個人的にワールド・タンク・バトルズで気になっているのは、「勝利条
件は、全ての敵軍戦車の撃破!」となっているところなんだが、どうなん
だろう?
カード併用については、「戦場の霧」をうまく利用しているシステムが数種
あるため、現物見るまで評価を避けたい。
0205NPCさん
垢版 |
02/09/12 15:32ID:???
WTBデザイナー氏のページ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/horiba/
0206NPCさん
垢版 |
02/09/12 22:12ID:???
デザイナー氏のページをみた
手札が無ければ「攻撃」も「移動」も出来ないみたい >WTB

なんか急に「アップフロント」やりたくなってきたよ
0207NPCさん
垢版 |
02/09/20 16:48ID:H2hprQDj
非常スイッチあげ
0208ニンジャさん
垢版 |
02/09/21 12:57ID:yxrwVtqz
さっき、コンバットデジQを買ってきてしまいますた(笑)
現在充電中…。

ttp://www.konami.co.jp/cp/micro_ir/combat/index.html
0209NPCさん
垢版 |
02/09/22 21:03ID:???
歩兵による対戦車攻撃ルールって、どこかにないかな?
0210NPCさん
垢版 |
02/09/26 23:40ID:???
1943年11月26日、連合軍の爆撃によって工場が大打撃を受け、V号突撃砲の生産が一時ストップしてしまった際、
BMM社が急遽開発した、38(t)軽戦車の車体を改修した軽駆逐戦車です。
IV号駆逐戦車に酷似した戦闘室を持ち、主砲はマズルブレーキなしの48口径7.5cm砲Pak39で、
戦闘室上面にリモコン機銃を備えている事が特徴です。エンジンはプラガAC/2で、160psを搾り出します。
1944年3月に試作車3両が完成し、1944年4月から45年5月まで2,584両が生産され、44年7月より部隊交付が始まりました。
開発当初、38(t)軽駆逐戦車と呼ばれましたが、1944年12月に制式名称として「ヘッツァー(扇動者)」の名称が与えられました。
派生型として、15cm重戦車砲搭載型や火炎放射型、無反動砲搭載型などがあります。

全長:6.38m  全幅:2.63m  重量:15.8t  最高速度:40km/h  行動距離:180km  最大装甲厚:60mm
武装:48口径7.5cm対戦車砲PaK39×1、7.92mm機銃×1
0211NPCさん
垢版 |
02/10/02 16:00ID:???
WTM交換用 画像掲示板
http://res9.7777.net/bbs/wtmkoukan/

交換対象物を画像で確認したい方々の場を提供させていただければと考えて
画像掲示板を立ち上げました。よかったらご利用ください。
0212ホントらしいですよ・・
垢版 |
02/10/07 21:39ID:bbfZvWvK
ワールド・タンク・バトルズ(仮)てゆうボウドゲームがゲームがついに発売される予定だそうですよ
価格わ¥1980で発売日は、10月中旬から下旬予定だそうですよ
詳しくは、月刊モデルグラフィック11月号のP156の記事をご確認あれ!
0215NPCさん
垢版 |
02/10/13 01:55ID:???
コンバットチョロQで代用できんものだろうか
0216ニンジャさん
垢版 |
02/10/13 12:36ID:vEt/08Uc
WTBは25日発売らしいな!
0217熊本工大前
垢版 |
02/10/13 23:37ID:???
うわっ
Σ( ̄Д  ̄ ;)
WTBてっまじっすか!
  新ルール考えんと・・・。
0218ニンジャさん
垢版 |
02/10/14 00:45ID:SmXs6tLb
>217
ああマジだ、おおマジだYO!(笑)
つうかガイシュツだと思うYO?25日発売ということ以外は。
ttp://www.kokusaig.co.jp/CMJ/
0219WTM名無しさん
垢版 |
02/10/16 00:46ID:???
センセー!
   それには、列車砲は、使えるのでしょうか(笑
   
        じゃなくて・・・・・
 
   コンビにでも販売するのでしょうか?
  
  あと 「予備の戦車駒(厚紙)」 てゆうのが気にくわんです

   次回 ブースターなどのラインナップの予感・・・
0220NPCさん
垢版 |
02/10/17 03:20ID:???
透明なプラ板にヘックスだけ印刷されてるのがあれば
普通の地図が流用できるのに…
0222NPCさん
垢版 |
02/10/17 18:21ID:aTg1J3y9
>>221
404 Not Found
0223NPCさん
垢版 |
02/10/17 18:35ID:???
微妙な時期の発売なので、第三弾のT−34/76やパンテルのデータが載っているのかちょい不安。

まあ無いときゃ自作するのが筋だろうけど、できれば載っていると有り難い。
0224NPCさん
垢版 |
02/10/18 04:21ID:745zH56o
3弾までは載ってるってよ。

でも1弾って今でも売ってるのか?
0225NPCさん
垢版 |
02/10/18 08:53ID:???
>224 そうなんだよな。第一弾はウチの田舎にはまるで配備されなかったんで、
ぜんぜん揃ってないんだ。ペーパーユニットがあるとしても、本来のユニット
が後から揃えられないってのは商品展開としてかなりアレだと思うわけだ。
0226NPCさん
垢版 |
02/10/18 14:20ID:???
都内だと足を伸ばせば今でもあったりするらしいけど…
第一弾の配備の不手際は、確かに痛かったね。
0227NPCさん
垢版 |
02/10/19 10:05ID:???
通販でも、トレードでも、オークションでも探してみれば?>第一弾

田舎だからって入手不可能ではあるまい…
それが面倒なら紙ユニット使えばよろしいのでは?

ユニット(食玩戦車)とゲームの製作発売元が
違うから、商品展開ったって限界があろう…
0228NPCさん
垢版 |
02/10/19 10:46ID:???
第1弾、みぞた商店にまだあるみたいよ
ttp://shop-mizota.netpricemall.com/
0229ニンジャさん
垢版 |
02/10/24 00:56ID:Z4xRUIOS
WTB、フライングで手に入れたヤシいないか!?
0230NPCさん
垢版 |
02/10/24 02:35ID:SXjc1iJ0
>実は「ワールド・タンク・バトルズ」には「ワールド・タンク・
>ミュージアム」のラインナップにない(今のところ予定にも上がっ
>ていない)戦車のデータも含まれています。
>一例を挙げるとヤクトティーガーやパーシング、そして三式中戦車
>など……。まぁこれは「WTMで出して欲しい!」という願望も込
>めてなのですが、せっかくなのでデザイナー特権で入れさせてもら
>いました。

ほう。
このおまけの分の紙ゴマは入ってないのかな?
0231NPCさん
垢版 |
02/10/24 06:33ID:???
テーブルトークカフェでWTBの卓立てたらみんな自慢の機甲師団引っさげて
参戦してくれまつか?
0232NPCさん
垢版 |
02/10/24 09:18ID:???
 >231
 常時持ち歩くわけには行かないから通りがかりってわけにも
いかないがいろんな人と対戦できるなら参加したいね。
ところでテーブルトークカフェってどこにあるん?アキバの
Neccaのテーブルとかでもでも集まれちゃいそうだが・・・
0233NPCさん
垢版 |
02/10/24 16:46ID:???
>231
 2chでスレ立てて、やりませんか?カード引きとダイス振りは
 GMさんに御願いして、行動宣言を交互にプレイヤーが行う形でどうでしょう?
0234NPCさん
垢版 |
02/10/24 19:05ID:???
スレ立ててやるよりもIRCとかで部屋立ててやったほうが
サクサクゲームできそうだけどね。スレのほうが人は集ま
るのかな?どっちにしても明日発売だからまずは実物を
見たいね。
0236NPCさん
垢版 |
02/10/25 08:47ID:???
>234
 一人1個小隊くらいを指揮できるシステムなら、スレ立ててもいいかなと
 思います。希望者はいるかな?
0237NPCさん
垢版 |
02/10/25 15:27ID:Re72+Cje
買ったッス。仕事中なんで開けてないッス。
なので内容の報告は夜にでも改めてするッス。
A4版ッス。コマンドマガジンとおんなじぐらいの厚みッス。

コマンドマガジンは3700円ぐらいしてたッスから、
これで1980円はかなりがんばった方ッスよね。

本誌より売れ筋になったりするかもッスね。
0239NPCさん
垢版 |
02/10/25 16:45ID:???
通販頼んだけどまだ届かない。当方、北部方面なり。
各方面状況オクレ
0240NPCさん
垢版 |
02/10/25 17:36ID:???
書店にて予約したのですが、届かず。当方、関東在住。
0241NPCさん
垢版 |
02/10/25 23:56ID:???
内容報告。
50ページ+カード類11シート、うちルール8ページ(藁
内容のうち半分は作者が身内に書かせた漫画ってのが痛い。
ルール的にも単純すぎて面白味に欠ける印象(カード次第かもしれないが)。
データ面でも納得いかない部分多数(IV号がT34/85より防御力あるとか)。

これ以上はプレイしてみないと評価不能だが、今のところ損した気分。
0242NPCさん
垢版 |
02/10/26 01:27ID:???
買った。やった。かなり引きゲー&サイコロゲーです。
カード小さくてシャッフルしにくい〜(涙)
カード引きが悪いと何も出来ない〜(涙涙)
ついでにちゃんとWTM使わないと死ぬほどしょぼい(涙涙涙)

でもこれまで適当にチョコタン集めてた友人達が興味もって一緒にやってくれたか
ら、この手のゲームとしては十分なとっつきやすさだと思う。
自分的には85点。
戦車の細かいデータうんぬんしたきゃ書き直すか違うゲームやりゃいいんだし。
デザイナが書いてるように、気楽にウォーゲーム『気分』味わうにはちょうどいい
んじゃない?改造も出来そうだし。

 カフェで対戦はやってみたいね。ひょいと逝って知らない人と対戦なんてウォー
ゲームではずいぶん長いこと夢物語だったもんな。
 



0243NPCさん
垢版 |
02/10/26 11:35ID:???
カードの引きが左右するゲームということは車の数を揃えたほうが勝ちかなと
想像しつつ、早く入手できないかなぁと望むのであった。
0244NPCさん
垢版 |
02/10/26 12:38ID:???
赤虎がユニットとして虎1とは別物扱いですよ( ゚д゚)トラァ
おまけに速いし
0245NPCさん
垢版 |
02/10/26 17:50ID:???
東部戦線のために歩兵だけ大量コピー。
Nゲージの線路を流用して土嚢代わりの鉄道土手として活用。

で、問題の歩兵なんだけど手榴弾・地雷での対戦車戦闘の場合は

レベル:1 移動力:2 射程:1 攻撃力:1 防御力:1 サイズ修正:−3

ってとこでしょうか。
バズーカ類だと 移動力:1 射程:2 攻撃:2 とか。 

有識者のコメントお願いします
0246NPCさん
垢版 |
02/10/26 20:14ID:???
予備ユニット


38(t)D型,二号F型,三号E型,四号J型
豹G型,虎T,王虎,赤虎←Σ(゚Д゚;)
勢子,三突(型式記載無し),象,狩豹,狩虎,
88mm高射砲


BT−7,T34/76,T34/85
KV−1,KV−2B,JS−2m
ISUー122,76.2mm対戦車砲

米英
M3スチュアート,M4A1,M26
ファイアフライ

日←Σ(゚Д゚;)
九七式,三式
0247246
垢版 |
02/10/26 20:17ID:???
データシートでは三突G型ですた。(´д`lll)
0248NPCさん
垢版 |
02/10/26 20:18ID:???
表紙の対空射撃に気付いた人手を上げて
0249NPCさん
垢版 |
02/10/27 01:00ID:???
今日カフェに逝ったらちょうど店長さんがWTBで対戦やってますた!
(ちゃんとWTMユニット使用)
聞いたらあのお店ではWTB歓迎だそうです。イベントもやりたい、みたいな
事言ってますたよ。
 期待&報告ですた!
0250NPCさん
垢版 |
02/10/27 03:21ID:???
まともに「対戦車歩兵」ができるのは、
ドイツかアメリカしか無さそうな気がする。>歩兵の追加
あとは日本古来の「特攻・白襷隊」を導入するか…


取り合えず戦車のデータ部分は弄繰り回すことに決定(w
0251NPCさん
垢版 |
02/10/28 00:14ID:???
WTB、せっかくだから買ってみた。

初心者の事考えたらこんなもんかのぉ、
シミュレーションじゃなくて、あくまで
ボードゲームって見れば面白いと思うがのぉ

ついでに、冒頭の説明マンガはともかく、
後ろのヨタマンガはいらんのぉ
選択ルール入れるとか、もチョット
考えてほしいのぉ…
0252NPCさん
垢版 |
02/10/28 01:32ID:???
>249 ほれよ。明日だってさ↓


 その圧倒的なディティールに『チョコタンク』の愛称でファンの多い戦車
食玩『ワールドタンクミュージアム』。
 それを用いて遊ぶウォーゲーム風対戦ゲーム【ワールドタンクバトルズ】
でご機嫌を伺おうと思います。
 ご自慢の機甲師団を引っさげてご参戦ください。

 機体をお持ちでない方でもご参加頂けます。

 
 ※余剰車輛のご提供歓迎!
0253NPCさん
垢版 |
02/10/28 02:44ID:???
早速GANGUにプレイレポートが出てますた
ttp://homepage2.nifty.com/panzerdivgangu/BattleReport1-1.htm
0255NPCさん
垢版 |
02/10/28 17:18ID:???
取扱店少なすぎ。
以前はポストホビーでも入手できたのに。
結局、神保町の書泉ブックマートで購入。
0256NPCさん
垢版 |
02/10/28 17:50ID:???
コンポーネントのレポ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/tokeneko/mf/wtb.htm
0257Lans
垢版 |
02/10/28 21:37ID:???
オリジナルで歩兵ルールを作ろうと思ったが非常に入れずらひ・・・

へたに歩兵をユニットとして行動させても、
カードの「移動」「射撃」を歩兵に廻せる余裕がない。
(結局、歩兵より戦車を優先し戦闘させてしまう)

こりゃ、歩兵戦闘を入れる場合は、歩兵はカードに関係なく行動できるようにせんとならんかも・・・

それか、戦車にカード使ったら、隣接する歩兵は同時にアクション可能だとか・・・
歩兵同士が隣接した場合、一つの集団として1枚のカードで集団全体の歩兵がアクション可能だとか・・・

集団アクションルールだと、うまくすればソ連歩兵の波が再現できるかも(w
しかも、その波を分断すると、分断された分のカードが全体の行動に必要になり、波を再編成しないと、きわめて統一行動が難しくなったりしそう・・・
当然、防御の独戦線も同様。分断されると痛い。
で、歩兵を支援につけた戦車で反撃。

お、案外いいかも。

(これならタンクデサントみたいなのも再現できそう(w
0259NPCさん
垢版 |
02/10/29 02:11ID:???
今の所自分が考えている歩兵ルールは、
・カードとは無関係に行動
・攻撃力は有り     (攻撃力そこそこ、射程短め)
・「地形」の導入    (障害物の地形に配置可能+防御力UP)
てな感じですね。
移動は面倒なのでしないことに。
何ていうか、ドイツ軍の戦車猟兵のイメージ。
0260NPCさん
垢版 |
02/10/29 09:08ID:???
まだ届かないのです。
歩兵については
対戦車携行火器、対戦車砲、工兵、砲撃観測班、偵察小隊などの絡みが
あると思うです。
パンツァーフロントみたいに降下猟兵が特定線まで到達したら、勝利という
シナリオがあってもいいなぁと思うですが。

歩兵を入れたら、最低でも榴弾ルールが居るなぁと思います。
家屋内の戦闘と、突入孔をぶち開ける戦車というのもいいですねぇ。
0261Lans
垢版 |
02/10/29 16:30ID:???
>258
なら、造れ(w
(私は影ながら応援しましょう。出来たら画像UPを)

>259/260
矢張り、歩兵の移動は欲しいですよぉ。
でも、あまり複雑だと難しくなってしまいますね。

なんとか、簡単に出来ないものか・・・

ps:
私は歩兵の種類は
・普通装備(対戦車は手榴弾程度)
・対戦車装備(鋼拳、バズーカなど)
・機銃装備(重機関銃装備)

くらいがいいと思います。
機銃を核に防衛ラインを張れるような感じで・・・
(対歩兵用)
それを戦車が火点を狙って攻撃、
それに対し、また戦車や対戦車歩兵が・・・

で勝利条件は、一定ユニットの突破(歩兵含み)
この場合、突破規定数を攻撃側の保有戦車数以上に設定すれば
歩兵の突破を考える必要も出てきて良いのでは?
あまり早く戦車だけを突破させれば、残った歩兵が逆襲される恐れもあるし
いー感じのゲームバランスも作れそうですが・・・

こんな感じの流れを簡単に再現できないものですかねぇ。
0262258
垢版 |
02/10/29 23:38ID:???
>>261
 歩兵転落チェックが必要かもしれませんね。
 聞くところによると、跨乗歩兵がいると
追加装甲扱いになるボドゲがあるらしいです。
 これは採用しない方が精神的にいいかも

 画像って言われても、付属の歩兵駒を砲塔に
立たせるだけのつもりだったのですがw

 
 それにしても、ここのスレの人にとってパンフロは共通の話題のようで
0263Lans
垢版 |
02/10/30 11:51ID:???
>262
>付属の歩兵駒を砲塔に

それはそれで十分にうけたと思われ(w

>歩兵の追加装甲
まさか、金網同様にHEATよけ?・・・ひで〜
(APには、あまり意味なさそうだし・・・)

>パンフロ
やってる人、多そうですね。
0264NPCさん
垢版 |
02/10/30 16:04ID:???
シュトルヒは兎も角、
キューベルワーゲンは使えるようにしたいなあ。
引けるカードの枚数が増える等の能力をつけて。
0265NPCさん
垢版 |
02/10/31 00:52ID:???
『連携指揮』とかで、隣接以外の配置でも間にワーゲンを配置していれば
連携攻撃や集中砲撃が可能になるとかどうよ?

でなければ『測敵』とかでワーゲン先行させると先行させたヘックス分命
中判定にボーナスとか。
シュトルヒでも使えるかな。
でもワーゲンって狙撃兵居なきゃウソ臭い利用価値あるよな。
0266NPCさん
垢版 |
02/10/31 09:23ID:???
個人的には命中修正の方が良さげだな。
射程範囲内の敵ユニットを攻撃する場合、
命中修正+1とか。
0267NPCさん
垢版 |
02/11/01 20:28ID:???
いっそ、こう、「随伴歩兵カード」ってのを追加して、戦車同士が隣接したときに
そのカードを出すと一発で敵戦車を撃破できる、とか(相手からも出されると相殺)。

 あ、ソ連がえらく有利になるなぁ。
0268NPCさん
垢版 |
02/11/01 22:40ID:???
WTBのマップって、なんかへんなニオイしない?
化学物質過敏症になったらいかんし、しばらく外に干しとこ。
0269NPCさん
垢版 |
02/11/03 14:58ID:???
購入してざっと読んで見ました。
要するに、大人買いした人は、奥さんとプレイしろということですね。

購入ポイントがきつめで、戦車小隊4両を同じ車種で揃えるのが
難しいです。減損小隊を率いて戦うことが多くなりそうです。
それから、数が多くても必ずしも有利とは限らないですね。
プレイする前の感触としてはこんな感じでした。
0270名も無き冒険者
垢版 |
02/11/03 19:06ID:???
やっと、WTB手にいれたよ。
今、ぱらぱらと見たけどルールほんとに簡単だね。
とりあえず対戦相手いないんで
一人で寂しく編隊を考えるよ(当方758在住)
0271NPCさん
垢版 |
02/11/03 20:07ID:???
>>270
現在「WTBをネット対戦しようプロジェクト」が進行中でして、
あと数日で公開できると思います。
準備できたら参加してくださいね。
0272NPCさん
垢版 |
02/11/04 00:01ID:???
樹木や瓦礫とかのオブジェクトに使えそうなもの教えて下さい。
とりあえずNゲージ用で代用してるけど種類が少なくて
0273NPCさん
垢版 |
02/11/04 10:16ID:???
セブンで売っているGSIHTなんかはどう?
ガンダムのガチャボックスなんだけど、
MSフィギュアと一緒に木や岩のストラクチャーが
入ってるんで使えるんじゃないかと。
値段も200円(税込)だし。
0274名も無き冒険者
垢版 |
02/11/04 13:09ID:???
MAPの折れ線とかが気になるなら
100円ショップで売ってるデスクマット使うと(・∀・)イイ!!。
30.5×44cmのサイズ4つで、ちょうど全部入るよ。
0275NPCさん
垢版 |
02/11/04 19:50ID:???
 273さんはガンダム嫌いなのでしょうか・・・『G糞』だなんて・・・
(軍板関係者なら当然か・・・)
0276273
垢版 |
02/11/05 00:58ID:???
別にガンダム嫌いじゃないけど
何故『G糞』になるんだ?
0277NPCさん
垢版 |
02/11/05 01:26ID:???
gsight の間違いでは有りますまいか?
gshit だと g+shitと読めます。それで、糞となるわけです。

今、頭の体操で、正面で各車種が撃ち合った時の撃破確率を計算してます。
ハチハチは強いんだか弱いんだかよう分からないですね。
十字砲火を浴びせられる配置を常にできるなら強いかもしれませぬが。
フリーシナリオでは、障害物の配置は購入を済ませてからになるしなぁ。
数にまかせてヘッツァーのみ編成も危険すぎるし。
スターリンは頑丈だし。と結構考える要素があるのでした。
0278273
垢版 |
02/11/05 09:58ID:???
本当だ!!全然気が付かなかった
単なる打ち間違いです
274さんご指摘有難う
0279NPCさん
垢版 |
02/11/07 07:41ID:G8FM7bH5
英国戦車データ&正誤表
ttp://members.jcom.home.ne.jp/horiba/wtb/wtb.html
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~kali/wtb_tank.html
0280Lans
垢版 |
02/11/07 11:22ID:???
英戦車のデータもいいが・・・
その戦車本体がほしいぞ。

いつまで紙ユニットでは悲しいぞと・・・
0281NPCさん
垢版 |
02/11/08 00:26ID:???
いっそのことパンフロのマップを流用とか
0282NPCさん
垢版 |
02/11/08 00:48ID:???
カフェでWTM(第2弾)5個付きWTBルールブックが売ってた・・・。
かなり心が動いた。
次回逝ってまだ有ったら買ってると思う・・・。

その場で開けて店長と対戦ウマー
0283NPCさん
垢版 |
02/11/08 20:56ID:???
G−SIGHTのMSや岩とかを見てたらこっちでゲームを作りたく・・・ゲフンゲフン
0285Lans
垢版 |
02/11/21 11:27ID:???
フルタのチョコ戦闘機 買ったけど・・・
現用機・・・追加ルールで加えられない(悲)

ウォーバードきぼんぬ・・・
0286NPCさん
垢版 |
02/11/21 21:30ID:udNq72ZF
「ギャフン」「ギャフン」「ギャフン」
これで気がすんだ?
0288NPCさん
垢版 |
02/11/23 16:31ID:hoQsMF+g
WTB発売からひと月…
寂れとるのぉ、もうおしまい?

それとも俺の知らんところで
盛り上がってるのかのぉ?
0289NPCさん
垢版 |
02/11/23 22:45ID:y/QF0MuT
WTBをネット対戦できるCGI作ったんだけど、
誰かテストに参加してくれませんか?

こんなの
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7643/wtb/image/screen.png

条件は、WTBを所有している、IRCを使える、です。
0290NPCさん
垢版 |
02/11/24 13:16ID:MMQwil69
>>288
大丈夫!他所はこんなにももりあがっとる!
(以下転載)

第3回WTM親睦会」
11月24日(日)15〜17時・談話室「滝沢」新宿中央口店

この日は北沢タウンホールで「東京AFVの会」(10〜16時)があります。マムートさん
の出店もあります。
コーヒー・紅茶等のドリンク付きで、2時間で1,000円となります。ケーキセットが
1,100円、サンドイッチセット1,300円なのでセットメニューの方がお得です。
参加を希望される方は、ご連絡をお願いします。

WTB(ワールドタンクバトルズ)のゲームデザインを担当された堀場氏に、ご参加頂ける事
になりました。
皆様の改造作品を楽しみにしているとの事でしたので、宜しくお願いします。
0291NPCさん
垢版 |
02/11/26 15:29ID:kY37fUNY
   ∧_∧   砲兵隊向けの標的があるー!
   (   )】 
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ
0292NPCさん
垢版 |
02/12/01 08:39ID:einFGt+5
>>289
参加したいです。条件は両方満たしています!
0293289
垢版 |
02/12/01 11:47ID:qKMQVStr
>>292
ありがとう。
いい鯖が確保できなかったので重いすけど、つきあってください。
IRCの
#WTB対戦室1:*.jp
で待ってます。
0294NPCさん
垢版 |
02/12/01 22:56ID:???
モデグラに菱形戦車が出てたけど、ベルリン戦のあの写真を知ってて
作ったのかどうか気になるところ。
0295NPCさん
垢版 |
02/12/08 00:09ID:???
もうガシャポンでもいいような気になってきた
0296名も無き冒険者
垢版 |
02/12/08 20:05ID:???
無銘刀さん。あいかわらず仕事が速いなぁ

毎度ながら感心しますわ
0297NPCさん
垢版 |
02/12/12 18:38ID:???
そういや、ホームページで新シナリオが追加されてた。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/horiba/wtb/Scenario.html
0299NPCさん
垢版 |
03/01/05 23:47ID:y1bk5wIt
今度のモデグラに試供品のパンターがつくらしいage
0300NPCさん
垢版 |
03/01/06 01:31ID:???
ホビ−ロード東京に展示してあったな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況