X



卓上ゲーム板★販売店スレッド

0001NPCさん
垢版 |
NGNG
ボードゲーム・カードゲーム・シミュレーションゲーム
マジック・トレーディングカードゲーム・テーブルトークRPG
など卓上ゲーム板全体の販売店やショップ【通販も含む】の
総合スレッドです。

各地の販売店の情報や、商品の在庫や探し物
デュエルスペース・プレイルームの情報交換などにどうぞ。
店や常連への苦情以外はこのスレッドでお願いします。
各地方ごとに、ジャンル別のスレッド立てるとあっという間に
200スレッド超えてしまいますので、ご協力お願いします。
(都道府県50×ジャンル4【ボード&カード SG TCG TRPG】)

店の苦情や常連へ不満などはこちらでお願いします。
厨房な常連&店員がいる店をageるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/978877732/l50
不正大会店をageるスレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1000211723/l50
マジックのチーム・サークルの総合スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/997620375/l50

>>2 販売店関連リンク【ヤフオク】【大規模販売店】
0485483
垢版 |
2008/06/02(月) 04:25:35ID:???
>>484
ガセ情報ごめんなさい。
0486NPCさん
垢版 |
2008/06/06(金) 20:28:42ID:GrnLqSpo
あげ
0487NPCさん
垢版 |
2008/06/07(土) 01:11:49ID:???
>>484
JRの近くのヨドバシ梅田だよね?
今日行ってみたんだけどクリア系?のダイス6つ詰め合わせ(6、8、10、10、12、20)
と六面体ダイスセットしかなかった。
自分はもう少し小さいサイズの十面体ダイスがほしいんだ。
わりとちょこちょこ品揃えって変わるんだろうか。もうちょっと様子見かなぁ。
0488NPCさん
垢版 |
2008/06/26(木) 17:04:16ID:???
6面ダイスくらいなら100円ショップで売ってたりするよねぇ
100円ショップで8個100円の木のダイス8個100円で買った
0489NPCさん
垢版 |
2008/06/26(木) 17:08:14ID:???
・・・適当に書き直すとすぐありえない言葉になるorz
気をつけないとな
0492NPCさん
垢版 |
2008/06/27(金) 05:07:44ID:???
>>490
うちの近所にある100均で
で8個100円で売ってた(そのうち一個ずつう黒、水色に塗装されてた)
でっかいサイズ(野球ボールくらい)のも1個100円で売ってて
そっちは俺が買って売り切れた
この写真に写っているの全部で300円
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/14850
比較用に一円と十円置いておいた

100円ショップはお店によっても時期によっても売り物が違うので
今もあるかという問いかけにはわからないとしか言えない

あと日本橋(正確には難波)にある5階建てのダイソーの4Fか3Fで (玩具売ってるコーナー)
木製6面ダイスがたぶん6個セット入れ物付で100円で売っていたのを先週日曜日に見た
上記のダイスに酷似

こんな時間になにやってんだ俺
0493484
垢版 |
2008/06/28(土) 19:24:20ID:???
ごめん、今日までこのスレ見てなかった

>485
いえいえお気になさらずに。というか以前売ってたと思うんでガセじゃないですよ

>487
その6つ詰め合わせと、6面体の2個セット(赤と黄だったかな?)、麻雀に付いてくるようなサイコロがいくつか入ったモノの三つだけでした
でも、あれより小さい10面体ってあったっけ?
0494NPCさん
垢版 |
2008/06/29(日) 04:35:59ID:???
俺も100均ダイソーで木のダイス詰め合わせを見かけて、買おうと思ったけど
良く見たら1の目か3の目が面の中央からズレていた。
思案して、本当に正6面体か怪しく感じたのでスルーしたよ。
木製だとヘコむイメージがあるし。
0495NPCさん
垢版 |
2008/09/05(金) 05:57:19ID:i64cWczK
同意
0496NPCさん
垢版 |
2008/09/29(月) 00:45:36ID:???
今度、京浜急行の上大岡駅周辺に引っ越すことになった。
この辺でTRPG扱ってるお店を教えて欲しい
0497NPCさん
垢版 |
2008/09/29(月) 01:33:47ID:???
普通に横浜のイエサブでよくね?
0498NPCさん
垢版 |
2008/09/29(月) 02:06:52ID:uuahKP6L
長崎県内でTRPG関係置いてる店あったら教えて欲しい
後、長崎の中央、大村にちょっと前までカードゲームのスペース設けてなんか色々なとこの公認ショップになってたフィギュア屋があったんだが誰かこの店の移転先知らないか?
店の名前は確かふぇありいているってのなんだけど移転ってホームページとかで告知した後、唐突にホームページ消えた
移転先の住所に行ってもそんな店はない、しかもそこの店長のブログ、もうアーカイブからも消されてるんだが最後の更新になんかすっごいヤバイ雰囲気の事が書いてあった
なんかどっかに意図的に存在抹消されたくさい
たまにしか行かなかったがそこの店長、やさしくて結構いろいろしてもらったから本気で心配なんだ
名前は忘れたが多分同人ペースだけどオリジナルカードゲーム作ってた
0500NPCさん
垢版 |
2008/09/29(月) 12:39:48ID:???
ありがと、そっちで聞いてみる
0501NPCさん
垢版 |
2008/10/09(木) 22:53:19ID:???
今度、立川周辺に遠征する事になったんだけど
立川辺りで赤や青の角が丸いシンプルな6面ダイスってどこかに売ってるかな?
百均であるような白いヤツを除いてあったら教えて欲しい
0502NPCさん
垢版 |
2008/10/10(金) 02:19:12ID:kkvDZeCW
質問age
0504NPCさん
垢版 |
2008/10/14(火) 21:48:21ID:???
>>501
どうしても立川にしなきゃならない理由がなければ、
新宿か秋葉原のイエローサブマリンに行くのをお勧めするよ。

立川からさらに西の街 八王子に何かありそうな希ガス
0505NPCさん
垢版 |
2008/10/15(水) 18:54:12ID:???
TRPGの新作サプリメントが一番早く入荷されるのってやっぱアキバのイエサブ?
それとも書泉ブックマートのが早いのかな?
0506NPCさん
垢版 |
2008/10/15(水) 20:47:47ID:???
>>504
thx、秋葉原に寄ってから立川にいくことにするわ。

あとB2FGames LLCという店が立川にあるというちょっと前のレスすら見てなかった俺恥ずかしさ顔真っ赤っか
0507NPCさん
垢版 |
2008/10/15(水) 21:47:38ID:???
八王子にはアニメイトとまんが王がある。
どちらにもTRPGの本が売ってましたよ。ただし、グッズは知らないよ
0508NPCさん
垢版 |
2008/11/23(日) 00:24:08ID:???
大阪日本橋イエサブ(TRPGを置いている方だけ)が12月から難波へ移転
0509NPCさん
垢版 |
2008/12/14(日) 20:22:11ID:edjNOKC3
日本橋イエサブなかったよ!知らなかった!
3号店の近くに新しいとこできてたよ
でも日本橋イエサブの後にもゲームショップが12月中に入るらしい?
0510NPCさん
垢版 |
2008/12/15(月) 02:21:20ID:???
俺の中では
日本橋=東京の銀座の近くのあそこ
なのだが……

大阪のことなど知ったことか!

というのは嘘。
旅行するわけでもないし、出張する予定もないんで
大阪にはまったくといっていいほど用がないんだけどね。
0511NPCさん
垢版 |
2008/12/19(金) 10:17:11ID:???
いつからチラシの裏スレッドになったのやら
0512NPCさん
垢版 |
2008/12/19(金) 20:07:04ID:???
TRPGの販売店一覧を掲載したサイトはないかな
0513NPCさん
垢版 |
2009/02/01(日) 18:04:17ID:???
今日宮原のイエサブ行ったらガッカリんぐしたぜ・・・・
TRPGは殆ど取り扱ってないのね・・・
サイト見た時点でそんな予感はしてたけどさ

一階で星矢とガン消し
二階でガンプラっていうかBB戦士にうっとりしたから元は取れてるけど

埼玉でTRPG系に強いお店ってどこだろ?(書店含む
0514強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
垢版 |
2009/02/24(火) 16:23:27ID:???
>>508-509
日本橋のTRPG店舗は完全になんばのオタロード沿いに移ってたのか。
最近は三宮イエサブつかってたから知らなかったよ。
まあ周辺の店との兼ね合いから考えると、今では日本橋よりなんばの方が空気近いような気もするからなぁ
0515NPCさん
垢版 |
2009/04/15(水) 19:37:17ID:???
このスレでいいのか怪しいですが。
ウィーンかミュンヘンで、いわゆるドイツゲー売ってる店、
どこにあるか誰か知りません?
出張で行くことになりそうなのでついでに何か買ってこようかと
0516NPCさん
垢版 |
2009/04/15(水) 20:25:11ID:???
惜しいな、パリなら教えてやれたのに。
0518NPCさん
垢版 |
2009/04/16(木) 15:04:50ID:???
惜しいな、アムステルダムなら俺の庭なのに
0520NPCさん
垢版 |
2009/04/16(木) 19:31:40ID:???
いやー残念だ、保土ヶ谷のあたりなら土まで知ってるんだけど
0522NPCさん
垢版 |
2009/04/18(土) 05:53:54ID:glmvUL5m
>>521
ちょwww
0523NPCさん
垢版 |
2009/04/18(土) 13:23:01ID:???
岐阜県でTRPG関連の品揃えがいい所どこかある?
0524516
垢版 |
2009/04/18(土) 19:09:42ID:???
>>517
数年前だがRue LagrangeにあるSTARPLAYERに
行ったことがある。ここはTRPGも置いてあった。
515の役には立たないが、ボドゲ限定ならこんなにあるらしい。
ttp://bignone.blog44.fc2.com/blog-entry-31.html

さて、ちゃんと教えてくれよな、>>518
0525515
垢版 |
2009/04/24(金) 03:57:48ID:???
結局、たいがいのデパートのおもちゃ売り場なら、そこそこの量のドイツゲーが売ってました。
Karlstorplatzの路面店が一番品揃えがよかったかも。
0526NPCさん
垢版 |
2009/04/24(金) 08:18:31ID:???
安いネットショップってどこかある?
0527NPCさん
垢版 |
2009/05/08(金) 23:19:04ID:???
サンファンやコロレット、テーベの東等のゲームを探しています。
ネット通販では見つけられたのですが、出来れば店頭で購入したいと思っています。
渋谷か半蔵門線沿線、新宿、下北辺りが行動範囲なのですが、
ボードゲームの品揃えが良いお店をご存知でしたら教えて下さい。
0528NPCさん
垢版 |
2009/05/15(金) 22:01:58ID:???
>527
すごろくや(高円寺)かな、ネットでの在庫は全部あった
0529527
垢版 |
2009/05/16(土) 13:36:55ID:???
>>528
ありがとうございます!
HPを見ましたが、確かにすごい品揃えでした。
一度お店に行って見て来ようと思います。
0531NPCさん
垢版 |
2009/06/14(日) 23:55:10ID:???
メビウスゲームズで日本の夏・ゲームの夏ってキャンペーンがある様子だが
リンク踏むと404...
0532fAICfGha
垢版 |
2009/10/23(金) 01:26:15ID:???
Jones for $1,000 to pay for the asset. ,
0533エル・ルイス
垢版 |
2009/10/23(金) 03:25:01ID:???
SW2.0のルールブックが欲しいのですが新品で幾ら位しますか?
0534NPCさん
垢版 |
2009/10/23(金) 03:28:43ID:???
>>533
基本ルールブックが945円

追加ルールブックに相当するII、III もそれぞれ945円。
0535NPCさん
垢版 |
2009/10/23(金) 03:33:17ID:???
公式サイト

ソード・ワールド2.0 ルールブック I
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200801000594

ソード・ワールド2.0 ルールブック II
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000220
ソード・ワールド2.0 ルールブック III
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000444
0537NPCさん
垢版 |
2009/10/24(土) 12:08:51ID:???
三ノ宮のイエサブで面白げなサービス始めたね。
ぶっちゃけ、秋葉原とかヲタク街では既に似たようなサービスやってるが
こういった店は増えて欲しいよね、兄弟。
0538NPCさん
垢版 |
2009/10/24(土) 19:32:19ID:???
店員乙。せっかくだからサービスの内容詳しく書くといいよ。
今更書いても書かなくても一緒だから。
0539NPCさん
垢版 |
2009/10/26(月) 03:11:06ID:???
>537
店員(♂)が全員メイド服、客が来るたび「いらっしゃいませご主人様」だと!?

面白いというよりホラーだぜ
0540NPCさん
垢版 |
2009/11/21(土) 15:19:41ID:???
CMJと日本史は書店でも取り寄せで買えるけど
ゲームジャーナルやシックスアングルズや他のウォーゲーム関連を取り扱ってる店って埼玉にある?
誰か教えて下さい

イエローサブマリンとか色々回っても置いてなかったし
0541NPCさん
垢版 |
2009/11/25(水) 14:27:29ID:???
少し前、大宮にゲームズワークショップ直営店が進出してきてるな
0542NPCさん
垢版 |
2010/03/27(土) 00:16:32ID:???
>>541
その少し前にあったミニチュアゲームSHOPは1年くらいで閉店してたよ

どうせならウォーゲームSHOPなら良かったのに.....。
100万都市にSHOP無いってどうよ?
0543NPCさん
垢版 |
2010/03/30(火) 17:49:23ID:???
首都にすぐ出られるんだから専門店が育ちにくいんじゃないかねえ
0544NPCさん
垢版 |
2010/04/01(木) 11:34:01ID:???
>>542
それ以前に日本に全部で何件あるんだ?

昔は4市1町合併してさいたま市になる前の大宮周辺だけでも5件はあった
以前なら全店舗タクテクスに載ってたからそれを見て周辺の店をいろいろ回って見れたけど
0545NPCさん
垢版 |
2010/06/01(火) 00:11:47ID:???
>>544
きっとSHOPの無い都道府県の方が多い気がする.......。
0546NPCさん
垢版 |
2010/06/13(日) 00:13:26ID:???
内陸部だと関東すら店あるか怪しい気ガス
0547NPCさん
垢版 |
2010/06/17(木) 15:22:13ID:???
ホビーショップはおろか、本屋すら碌に存在しない茨城県北部の立場は…。
0551NPCさん
垢版 |
2011/01/28(金) 00:27:24ID:???
三宮イエサブの酷さに泣いた。隣の書店の方が品揃え良いってどういうことだ?
後姫路は論外。
0552NPCさん
垢版 |
2011/01/28(金) 19:47:39ID:???
だってカードショップじゃん
0553NPCさん
垢版 |
2011/01/30(日) 12:18:00ID:???
メビウス長い事休むみたいだけど大丈夫なのか?
ちょっと心配だ。
0555NPCさん
垢版 |
2011/02/20(日) 11:45:58.19ID:???
石川 FutureBee金沢が閉店してた……
3軒隣のブック宮丸に半分位の在庫が移動してたが、
これからのTRPG関連書籍の扱いが怖いぜ……
0556NPCさん
垢版 |
2011/03/12(土) 08:18:44.04ID:N/MJb1co
すごろくやがブログで地震被害を報告してたが
(商品が棚から落ちたぐらいで大きな被害はなかったようだ)
コメント欄に

> ダメージ品はどうされるのでしょうか?
> 安く販売されないかと少々期待しているのですが^^;

とか書いてるクソがいた
0557NPCさん
垢版 |
2011/03/12(土) 15:54:02.96ID:eUImBGge
秋葉原のステーション 天井崩壊 柱ひび割れでビル全体閉鎖。
0559NPCさん
垢版 |
2011/03/13(日) 01:34:28.24ID:6ONhwszY
横浜のイエサブ 電話不通
0560NPCさん
垢版 |
2011/03/14(月) 09:28:52.95ID:KI8HW1Se
横浜のイエサブ電話回線復旧。でも誰も出ず。
0561NPCさん
垢版 |
2011/03/14(月) 22:19:14.21ID:KI8HW1Se
ステーション 通販再開
0562NPCさん
垢版 |
2011/03/15(火) 11:40:33.38ID:???
お荷物だった千代が店長なんざ出来すぎた話だったんだよ。
このまま店と一緒に仕事を無くして田舎に帰ってゲームでもすんのが丁度いいぜ。
0564NPCさん
垢版 |
2011/03/15(火) 17:12:38.50ID:???
>>551
そもそも隣にあるギルドはイエサブより前からTRPGは扱ってる老舗だし。

あそこは、イエサブがTRPGの取り扱いを強化するとギルドが取り扱いを弱くして
ギルドが取り扱いを強化するとイエサブが弱くする、の繰り返しがずっと続いてるのよ

ただボックスものやボドゲはイエサブにしかないけどね
0565NPCさん
垢版 |
2011/03/15(火) 17:55:57.87ID:???
>>564
三宮のYSはギルドが貸してるテナントだ。

以前のギルドは売場面積が2倍あったんだよ。
だけど維持が大変だから半面をYSに貸すことでYS三宮店ができたんだ。
0566NPCさん
垢版 |
2011/03/16(水) 17:44:18.49ID:8E2NgkFh
イエサブ 横浜店8時まで通常営業
0567NPCさん
垢版 |
2011/03/17(木) 13:21:18.82ID:???
>>564-565
元はイエサブの方が先だよ、凄い小さい店
他にも輸入TRPGゲームを扱う店とか有った

ギルドの店長はそこに良く行く客で
阪神大震災前に離れた場所に小さい店を建てた
当時は一般書籍とかは扱ってなく、輸入ゲームばかりで
アーケードゲーム筐体とかも置いてた

今のような形態になったのは阪神震災後
0568NPCさん
垢版 |
2011/03/18(金) 17:52:01.62ID:???
>>567
違う違う
震災の前からギルドはあった。こじんまりしたホビーショップとしてTRPGを扱っていた。
当時の場所はお前さんが言ってる場所と同じだろうけど
その後にお前さんが言ってる場所は輸入ホビー専門店になったんだよ
その後にバトルテックセンターになった。
さらにその後に本屋としてのギルドが現在の場所に作られ、バトルテックセンターとしてのギルドはなくなった
さらにいうならギルドっつーのは、当時三宮にあったSFショップからの派生だよ。名前は「ワープ」だったかな。
店長が行ってた店はそこのはず。

一方、イエサブが今ある場所(2F)は「漫画倶楽部」って本屋があって、そこでもTRPGは取り扱われてた。
それが撤退して後にアニメイトになる。一方イエサブが震災後に3Fに出来たんだが、アニメイトが3Fに移ってイエサブは2Fになったって移り変わりがあって、今に至る
0569NPCさん
垢版 |
2011/03/18(金) 18:05:58.36ID:???
あ、ワープじゃなかった。「ワーク」だ。
ギルドができた頃にAショップ「アクセルワーク」とBショップ「ワークB」に分れて、アクセルワークは今でも模型店としてギルドの上の3Fで経営中だ
0570NPCさん
垢版 |
2011/04/06(水) 00:11:28.71ID:???
R&Rステーションは移転するそうな。
0571NPCさん
垢版 |
2011/04/13(水) 00:07:20.03ID:UTsOY05H
すまん
北海道なんだがクトゥルフ神話TRPGの基本ルルブ売ってるとこ分からないか?
ネット通販とか探してるんだけど見つからないんだ
0573NPCさん
垢版 |
2011/04/15(金) 06:56:08.27ID:???
>>571
クトゥルフスレで聞いた方が情報入るんじゃないか?
0574NPCさん
垢版 |
2011/04/15(金) 08:37:20.75ID:???
>>572
ひどいだろ?
それでも買おうかと思うほど無いんだぜ

>>573
そっか……
すまんの
0575NPCさん
垢版 |
2011/04/15(金) 17:17:12.60ID:???
>571 もう中古書店スレとか見てた方がいいんじゃね?
「クトゥルフ神話TRPGが売ってるの見かけた、または譲ってもいい
という人が居たら◯◯円までなら出せるので一報下さい」とか書いて
捨てアドでも晒して気長に待ってればそのうちHITするかもよ?
0576NPCさん
垢版 |
2011/04/26(火) 03:20:40.78ID:???
R&Rステーションって店長がTRPG馬鹿にしてる店だろ
イエサブを臭いとか陰口叩いたりしてたし
0577NPCさん
垢版 |
2011/04/29(金) 00:46:11.67ID:???
TRPG馬鹿にしてる人間が非番の日にTRPGしてる訳ないと思おうけど?
イエサブのRPGショップは本当に臭うけどね。
多分、エアコンの所為。
0579NPCさん
垢版 |
2011/05/03(火) 14:43:56.45ID:lI/Oz28h
読んでるか分からんが先日神田のDaydreamにあったと思う。
通販は多分店長に相談すればやってくれると思う。一回メールしてみれ。
0580NPCさん
垢版 |
2011/05/08(日) 17:51:09.56ID:???
R&Rにもあったよ。>クトゥルフ
通販してくれるんでは?
0581NPCさん
垢版 |
2011/08/13(土) 10:34:45.78ID:BvsdAlDR
大阪梅田で海外ボードゲームの品揃えがいいお店ってありますか?
0582NPCさん
垢版 |
2011/08/13(土) 20:41:56.85ID:???
品揃えどころか梅田にゃ店がねぇ
八尾か難波まで行かなきゃ
0583めくら\かうんたーぱわぁ
垢版 |
2011/08/14(日) 19:05:42.36ID:KXuzNx9E
たそがれの天使が3万円越えてるのにはびびったけど赤い手は滅びの印5万円はないわぁ
アマゾンのマーケットプレイスが異常何だろうか
0584NPCさん
垢版 |
2011/08/19(金) 19:50:19.68ID:???
>>571
遅レスすまん。
2年ほど前に、札幌の中心街のでっかい書店で売ってた記憶ある。昔、丸井さんだった辺り。

あと、全国チェーンの書店で頼みこむと、他の支店の在庫を取り寄せてくれることがある。
俺はその手で入手した。ちなみに文教堂。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況