下学上達とかドヤ顔で言ってた奴が自分の敗因から反省点を学び次に活かすということもせずうじうじ
試験は自分だけじゃなくペアの成績にも響くのに最初から勝つ気なしで仲間の士気を下げるようなネガティブ自分語り始めその隙をつかれる
挙句なぜかペアの相手に「ちゃんと八百万の話を聞いてあげたか」と譲歩することを教師が促し話聞いてやらなくて悪かったと謝らせる始末
大事な試験中にどうせ私なんてと卑屈って口を閉ざしてる奴のご機嫌取りしてやる気を出させてあげなかった轟のほうが悪いのか?
指導する生徒そっちで合ってる?

それだけならまだしも後の対抗戦がアレだからな
八百万のこととなると周りが下手に出て接待してやらないといけない風潮がある
なまじ設定を盛り過ぎたために作者もこのキャラを「批判しづらい」と感じ扱いづらそうにしてる感