X



【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:50.62ID:X+i6sKAK0
調査兵団第13代団長、エルヴィン・スミスについて語るスレです。
次スレ建設は調査兵団団員>>980に指令が出ています。
志半ばで倒れた時は、次の団員に任務を託してください。
※荒らしや煽りは完全スルー。反応する人も荒らしです。
※二次的な動画・同人・カプ話は禁止。
※ネタバレは本誌発売0時で解禁。それ以前に語る場合は「バレ」の文字入れて改行。見たくない人はNGで自衛推奨。
※原作やエルヴィン以外のキャラへの過剰な叩きは控えましょう。
※アンチと受け取られかねない感情的な他キャラ叩き・作者叩きは該当スレへ 。

※前スレ
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1557904199/
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1534095047/l50
0345名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 19:53:20.75ID:dYJ9IJiF0
>>340
ここエルヴィンスレなのになんでエルヴィン以外を好きな奴がずっと居座ってるのか本当に忌々しい
好きな人間が死んでよかったなんて口が裂けても言わないだろうに平然と開き直ってて呆れるわ
お気に入りが死んだらどんな反応するんだか
どの口が言う?みたいに大騒ぎするんだろうな
0346名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 19:59:15.93ID:AeM2ixn+0
はっとりみつる×西尾維新
「少女不十分」特集
プロになれる人となれない人の差はどこなのか?
はっとりみつるが贈る“クリエイター志望者のための物語”
ttp://natalie.mu/comic/pp/shoujofujubun

はい
0348名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 20:15:34.06ID:AeM2ixn+0
1つ目は、「え、これをコミカライズできるの?」とみんなが驚くような意外性が欲しかったということ
編集さんの言う通り、ほかにもっと自分と相性のいい西尾さんの作品はあるかもしれないけど
これまでの自分の手クセでは描けないもの、自分でもどうなるかわからないものじゃないと、原作ものをやる意味がないと思って。

うーん…意気込みは立派だけど失敗かな
編集の言うとおりかと
0351名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 20:31:54.06ID:AeM2ixn+0
>>245
つか普通にJSに小刀で脅されて監禁され続けるってアホだろとしか思わん大の大人が
かといってJSに性的なことする目的もなさそうだし
0352名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 20:40:00.97ID:AeM2ixn+0
上にも書いてたけどドMロリコン青年がハアハアしてるだけの漫画だよな
少なくとも今のところは
0353名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 20:48:05.81ID:AeM2ixn+0
ドMロリコン青年がハアハアしてるだけの小説が原作なんだからしょうがないよ・・・
0354名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 20:56:12.74ID:AeM2ixn+0
>>249
「なんの展開もなく同じような場面繰り返してハアハアしてるだけの漫画」と聞いて真っ先に浮かぶのは圧倒的に彼岸島
0357名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:34.39ID:AeM2ixn+0
イヌネコやウミショーのイメージが強いからコメディの人かと思うんだけど、さんかれあはちょっと違うと言えば違うわな。
コンチェルトとかもあるので、なんつーか中二的なのもやってみたい人なんじゃないかと。
0359名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 21:36:48.58ID:AeM2ixn+0
少女不十分みたいな変化球漫画が多すぎるよ
だからファブルみたいなストレートな漫画が光って来る
0360名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 21:44:56.18ID:AeM2ixn+0
>>251
野球(人気スポーツ)と女子高生(人気ジャンル)を組み合わせた
王道マンガは光ってますかね・・・
0363名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 22:09:18.56ID:AeM2ixn+0
まぁでもナタリーのインタビューは
面白いな。はっとりみつるが努力家なのも
よく分かった。NONのインタビューも面白か
ったし、木内とちこたんの作者の師弟対談も
良かった。だから南先生のインタビュー早よ
0364名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 22:17:27.09ID:AeM2ixn+0
>>333
少女不十分は初回のセーブしてから駆け寄るとこだけは面白かったよ
それ以降「おっ」と思わせるシーンが何一つないが
0366名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 22:33:10.18ID:t53rT7gN0
エルヴィンがサイコパスなら、まず父の出来事のことなんて何とも思わないだろうと思う。
エルヴィンの強靭な精神力は辛い過去と過酷な環境に打ち勝ってきたからこそのもの。腐らずに逃げずに希望を見出して、己の使命と戦い、責任も果たしてきた人。夢は叶わなかったけれど、頑張った自分で認めてはいるんじゃないかな。本当によくやったよ。
0368名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 22:35:32.88ID:WBjOusSt0
>>366
声優さんの言いたいことはなんとなく伝わったけどサイコパスって言葉は選択ミスだったよね
別に冷徹とかで良かった気がする
0370名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 22:49:56.20ID:AeM2ixn+0
>>333
ファブル以外は漫画自体が面白いとは
思ってない。ああいう作者の裏話が好きな
だけなんで
0375名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 23:30:34.07ID:AeM2ixn+0
スモーキングのホモ組長をダルマにするのはいいけど、
噛み付かないようにとか声出せないようにとか処理はしてるのかな?

前のランドセルの少女の時も、残忍に殺されるのが殺された少女の望みだったのか?
なんかモヤモヤが残る
0377名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:50.72ID:AeM2ixn+0
そのあたりは考慮しない前提の作風なんじゃないかと思う。
各回ごとのご都合ストーリーっちゅー感じで、何か特別に表現したいことや意味合いがあるわけではなく、結果として演出面が甘くなる。
キャラの設定や作品のコンセプトと比較して妙にぬるいオチになったりしてね。
なんとなくモヤモヤはそういう事ではないかと。

似たような感想としては、YK系の「善悪のクズ」を読んでてそう思った。
0378名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 23:54:57.59ID:AeM2ixn+0
スモーキングって今のヤンマガの中でも数少ない読める
古き良き硬派系の劇画寄り作品だと思うから
変に連載回数増やさずにあのペースで程ほどに長くやってもらいたいもんだ
0379名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:04.72ID:NrJlC8x90
スモーキング嫌いじゃないし割と楽しみにしてるけど
ここでも突っ込まれまくってた、ジジイの個人的復讐のために
老夫婦が犠牲になってた話は本当に酷いと思ったw
0380名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:11:12.56ID:NrJlC8x90
>>353
いやそれより巻き添えで死んだ女の子が復讐完了したときに満足げに勝手に成仏させられてたのはワロタ
0382名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:17.33ID:ZnHC+Enh0
>>368
「冷徹」なら別に怖くはないでしょ

ただの言葉の選択ミスというより読み方の違いにびっくりしたな
「上の人間が部下を騙して知識欲の為に特攻をさせるのが怖い」とかどう読んでるのか疑問だった
エルヴィンの自分を騙し部下を騙しという独白は行き過ぎた自虐のセリフで
それをそのままこういう人だと受け取るとエルヴィンのそれまでやって来た事とかみ合わない
でも部下を騙して特攻させて屍を築いて来たとそのまんまに受け取ってるのよね
拡大解釈すらしてる
そんな解釈なら「この人間はサイコパス」と思うのかもね

エルヴィンほんとに不憫な一生だよ
0383名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:27:30.04ID:NrJlC8x90
>>350
スモーキング実はそんなに好きじゃないけどヒフミンの個性が出色なので評価を嵩上げしてる。
0384名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:35:39.17ID:NrJlC8x90
>>359
野球のやつちょっと好きになってきた。単行本買うとこまではまだいかんけど他の新連載に比べればよい
0385名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:43:04.91ID:ZnHC+Enh0
なんかめちゃくちゃになってるから
避難所のほうがいいのかな

語る人たち避難所知ってますか?

もし避難したかったら検索してください
0389名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 01:08:09.93ID:NrJlC8x90
4万部以上、ファブル、彼岸島より売れている漫画遺跡させる意味は作者の都合以外ないが
0390名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 01:16:18.65ID:NrJlC8x90
セーラーって野球好きが書いてたのかと思ってたが、
左の高畑さんがバットを逆に握ってるのに萎えた
0400名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 02:37:59.18ID:NrJlC8x90
次号、BULLET企画でヤンマガに戻って来る田中宏
セブンスターはエグザイル軍団使って日テレ深夜ドラマ化?

しかし、月一掲載なのに8頁しか描かないCLAMP大先生ワロタ
来月から伝説のカードキャプターさくら再始動だもんなー…
ヤンマガではコミック売り上げナンバー1だから強気になって手抜き同人誌状態になるわな
ちなみにみなみけと手品先輩は8頁、極ドルは何と12頁
0401名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 02:46:05.10ID:NrJlC8x90
ゴールデンカムイなめてんのか?
クソ漫画のくせにもったいぶってんじゃねーよ
そのまま実力出さずに打ちきりにしろ
0402名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 02:54:12.33ID:NrJlC8x90
>>335
ゴールデンカムイなんて
草しか生えないしょうもないセンスのタイトルつけてる時点で
内容もお察しだからなー
0408名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 03:42:59.22ID:NrJlC8x90
>>327
ゴールデンカムイ()
裸足じゃなくてソックスなら滑りまくるんじゃねぇの?
土グラウンドなら平気か?
0411名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 04:07:19.50ID:NrJlC8x90
ゴールデンカムイは打ち切られても驚かないが切るなら彼岸島と一緒に切ってくれ、もう隕石落ちようが面白くならねえからw

1巻出してやっただけで充分だろw
0414名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 04:31:43.62ID:NrJlC8x90
>>326
探偵のやつ、早くも読むのが面倒になってきたので
万が一にも面白くなってきたら教えてくれ
0415名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 04:39:53.81ID:NrJlC8x90
>>349
柳内大樹(たいじゅ)って読むんだな
今までずっとタイキ(もしくはダイキ)って読んでたわ

重大発表云々ってやつで専スレに行ってみてそこで初めて知ったw
0417名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 04:56:03.95ID:NrJlC8x90
>ヤンマガではコミック売り上げナンバー1だから

最新刊のコミック売り上げトップはファブル学園な
0420名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 05:20:27.32ID:NrJlC8x90
復讐代行業者な訳なんだけど、依頼者が「仕返しした」事実に満足すればミッションクリアというスタンスの業者な訳じゃん、主人公チームは。
なので第三者的な立場で見ると、ヤリサーの回はかなりヌルい。殺人上等のシゴトなのに、あの回は警察の追及を逃れてる共犯者多数。
まーでも、主人公とは違って徹底的にやるスタンスの業者も登場するので、その対比が作品テーマの重要な部分とすると、ある程度の抑制はあって然るべきなのかとも思う。
0421名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 05:28:34.33ID:NrJlC8x90
なんかくどいっていうか、なにやってるかわかりにくいからサッパリ頭に入ってこないんだよね
漫画読んでるのに小説読んでるような感覚になるし
0422名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 05:36:43.10ID:NrJlC8x90
>>330
からあげよしふみをただディスってるだけで何も面白くないわ
初期はもうちょっとセンスあるディスだったような気が
0423名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 05:44:49.06ID:NrJlC8x90
それはお前がヤンマガに載ってるような
アホ漫画かDQN漫画にしか対応できない頭だからじゃないの?
まああの探偵の探偵漫画が面白いか?っつーとそれは別だけどもw
0424名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 05:52:58.63ID:NrJlC8x90
>>340
みなみけは真っ白で清潔感溢れる絵で水みたいなものだし
何とかっていう月1のヤツは驚くほどの減ページだし
それがトップクラスのコミックス売り上げだっていうんだからひどいな
WEBで連載しても全く雑誌売り上げに影響がなさそう
0425名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:01:07.63ID:NrJlC8x90
>>350
有名な芸術家も完璧とはこれ以上削れない状態だと言っている
とにかく書き込めばいいというのは甘いな(ドヤァ
0426名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:09:12.72ID:NrJlC8x90
>WEBで連載しても全く雑誌売り上げに影響がなさそう

短期的にはおそらく微動だにしない筈。
でも本誌のブランド力(笑)は確実に下がると思われ。「累計○○万部のあの作品が載っている雑誌」ではなく、単純に「アレは載ってない普通の雑誌」になっちゃうからね。
実際にやってしまうと自分の首を絞めることになるんじゃないかな。やんないだろうけど。
0427名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:17:18.91ID:NrJlC8x90
探偵は警察が幹部の相続問題を調べる意味が分からなかった
事件じゃないというのに外部の探偵に依頼してそれを会議で発表って


つまらなくなったね
社蓄ネタ面白くないんだよな
0428名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:25:27.99ID:NrJlC8x90
>>339
探偵のやつは最初は一話、二話で終わらせて
登場人物の名前とキャラを覚えさえるべきだと思う。

初手から長編やられても付いていけんわ。
0429名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:33:32.86ID:NrJlC8x90
流石意識の高いプロの読者様は言うことが違うな
無理に頭使わないと読めない漫画なんかもう漫画でやる意味ないだろうに
0430名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:41:39.43ID:NrJlC8x90
探偵のやつは題材も何もかもが小ぢんまりしてていまいちだな
主役2人が女ってのもダイナミックな展開にはしづらいだろう
0431名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:49:43.39ID:NrJlC8x90
探偵はあの世界観なのにリアリティの欠片もないって時点でどうにもならない
0432名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 06:57:51.61ID:NrJlC8x90
>>334
なんか既視感あると思ったら週マガでやってたカルマって漫画がそれだったな
最初はそこそこインパクトあったけど、長いから途中で読者が飽きてしまうパターン
そして懲りずに次の話も長編にして案の定そこで打ち切り
0435名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 07:22:18.17ID:NrJlC8x90
>>354
映画化の予定があったんじゃないの
ドラマは爆死したそうでぽしゃったとか
ドラマでやってたストロベリーナイトも映画化に合わせて連載されてたしね
0436名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 07:30:24.16ID:NrJlC8x90
からあげつまらなくなったよな
ネタ切れなんかね
ゴクドルズも新キャラバンバン出してるから既存キャラだけでは話回せなくなったんだろうな
0437名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 07:38:29.12ID:NrJlC8x90
ギャグ漫画にマジレスなのかもしれんけど
真面目に生きて尽くしてきたのに
その生き様すら誰にも認めてもらえないという
今更よしふみを勝ち組にしろとは要求しないけど
現状は悲惨すぎて笑える状況じゃないわ

ゴクドルも組長の理不尽っぷりはあるけど
3人で仲良く支えあったりでまだ笑える余裕はあるし
0438名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 07:46:35.78ID:NrJlC8x90
>>342
俺はどっちも好きだけど
よしふみは職場でそれなりに人望あるから良いじゃん
ゴクドルはよくよく考えると人権侵害も甚だしくて
悲惨かつヤバすぎるw
0443名無しかわいいよ名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 08:27:14.46ID:NrJlC8x90
ヤンマガの作風に合わない、つまらない、ならわかるけど
あの程度の内容に対して「頭に入ってこないからダメだ」ってのは
普段から文字を読んでないことを自虐するようなもんだぞw

まあヤンマガにはああいうのじゃなくて
「ドカッ!」「バキッ!」「ぐわぁ!」「死ね!」ぐらいのセリフで
30秒で読める殴り合い漫画とかがジャストだと思うけどもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています