今話のテーマは『勇気』かな
某推しがやたら主張してたナポレオンだけど、フータローが読んでた恋愛本の帯の
『勇気は愛のようなものである。育てるには、希望が必要だ』 これ主に三玖とフータローの為の格言だったなあ

フータローが挫折を乗り越えて家庭教師を続けていく過程で、要所で「誠実に向き合えば分かってくれるよ」や「成功は失敗の先にある でしょ?」と助言したり、
姉妹の落ちこぼれを自負していたが着実にテストで成果を出して一番の生徒に成長して家庭教師としてのフータローに希望を最も与えてきたのは間違いなく三玖
ぶっちゃけ居なかったら即死レベル
https://i.imgur.com/KWuFc4y.jpg
ただしこれは生徒に対する教師としての愛(三玖だけは将来の夢決まる&大学A判定という結果により実質生徒卒業したから次の段階に進める)