>>633
別にゾロぺロになったところで世界観が崩壊するとは思えないが

「ゾロが修行中にそういうのするわけない」と言ってるが
普段から酒飲んで寝てばっかりいるだろうから、俺は普通に
「修行」の他にそういった「恋」みたいなのががあったとしても
ゾロは「切り替え」ができる男だと思ってるぞ
まぁたしぎおばさんは「プライベート」と「仕事」は別だって考えない思考だから
分からないんだろうけどな
修行ばっかりしてると疲れるし、気合があっても体がついていけない可能性だってあるからな
それにルフィとゾロを一緒だと思ってるのか
ゾロは普段からも筋トレしてる、ルフィは遊んでる
差はあると思うぞ
ハンコックがルフィに近づけなかったのはルフィに合うと甘やかすと思うからだし
ペローナは例え「恋」していてもそういう「切り替え」みたいなのが出来るやつだろ

あとそれ言ったらさ、ヴィオラなんかドフラといたくていたわけじゃないだろうし
父親を生かす代わりの脅しでドフラの味方についたものだろ
それなのにドフラと「何かあった」って設定してたんだぞ
ゾロぺロごときで世界観崩壊するならとっくにドフラとヴィオラで世界観崩壊してるわ
まぁ「長く一緒にいたから、そんな感情にもなった」っていうのもあるからな
だからゾロぺロだってそんなそこらの一週間そこらじゃなくて
「2年間一緒に暮らしたら何かあってもおかしくはない」って思う奴は出てくるだろう

ちなみにパート1から叩かれ続けてるのはお前だよ
スレ乗っ取ったからお前はそうやって言ってるが本来なら
「ゾロたし事実、ゾロぺロはない」って言って必死に否定してる
「本物」のたしぎおばさんが叩かれるべき存在なんだからな