X



[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ31 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しかわいいよ名無し 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr91-NRjk [126.200.51.53])
垢版 |
2017/08/20(日) 01:16:12.39ID:/kcV9P6vr
名探偵コナンに出てくる毛利蘭とその信者のアンチスレです

・荒らしや信者はスルー
・他キャラおよび人物叩きは禁止
・無意味なAAや違法サイトのリンク禁止

前スレ
[名探偵コナン]毛利蘭&信者アンチスレ30
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1502169204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 5148-ckzx [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/02(土) 02:41:19.58ID:I7lWbs+q0
>>800
それでお似合い扱いするのは、さすがに違うと思うわ
新一と蘭が決定的に違うのは、新一は犯人を拘束するために時に力技するけど
蘭の空手は犯人を制圧するため=やっつけるためなんだよね
動機も新一は正義(法的な基準)のためだろうけど
蘭のほうは正義(許せないとか、自分の感情的な基準)って差もある
こうして比べてみると、新一と蘭って本当にそぐわないんだな
理系の新一と文系の蘭って感じ
0803名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW 19c9-VWpS [60.119.67.118])
垢版 |
2017/12/02(土) 13:15:47.01ID:kL3FPt220
既に何人も言ってるけれどもなんで小五郎がポスターにいないのか不思議すぎる
まぁ蘭はヒロインだから描かれるのは仕方ないとしても今回の話の内容的に蘭の位置は小五郎
なんかもうただ単に先生が蘭を大きく描きたいからっていうのにも納得できるねこれ
0804名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 9376-bpph [203.136.78.83])
垢版 |
2017/12/02(土) 22:14:53.56ID:XjgnU3Tx0
勝手に他人の家に入った挙句に知らない人が居たから頭部を蹴りつけようとする奴と同等に語っちゃいかんだろう
普通は逆に通報されるレベル
あれ昴じゃなくて女だったら園子と2人で浮気だーーー!!って大騒ぎしてただろうな
0805名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa55-wfmI [182.251.248.49])
垢版 |
2017/12/03(日) 09:04:24.35ID:WOa2AJoda
その女性が否定しても聞かずに騒ぎまくって、蘭が鬼になって新一に電話攻撃しそうだね。
浮気するなんてサイテー!!事件も嘘で他の女といるんでしょ?!と騒ぐのが安易に想像できてしまう。
0807名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ fb3d-9GJZ [175.177.4.28])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:40.53ID:2BP47DkK0
原作でもアニオリでも思うことだけど小五郎の捜査にいちいち蘭が付いていく意味はどこにあるんだ
変わった設定の多い最近の推理小説でも推理ができる訳でも何か特殊な能力やコネがある訳でもないただの身内の一般人がフラフラ事件現場にくっついてく話なんて見たことないぞ
つうか空手部主将様はどんだけ暇人なんだよ
0809名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa55-wfmI [182.251.248.36])
垢版 |
2017/12/05(火) 11:39:08.55ID:wimS7NPqa
梓に変装してるのがベルモットだって分かっても軽々と近づいて「私をエンジェルって呼んだ人ですよね?」とか聞くような女のメンタルすごいよね。
コナンと哀を危険にさらした人なの忘れてんの?じゃなきゃ近づきたくないよ普通。
まあだからこそ勘違いで何度でも「蹴っちゃった、ゴメーン」「蹴ろうとしてゴメーン」と繰り返してるんだろうけど。
正直、学習能力なさすぎる表現でしょ。
0810名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 53c1-Y7gA [211.122.122.236])
垢版 |
2017/12/05(火) 12:27:13.81ID:ffT9YoKN0
蘭はヒロインだからいて当たり前!!っていうのが擁護なんだろうが
実質ヒロインでも出番少なかったりあまり活躍しないヒロインは、ヒロインじゃないとでも言うのかね?
出番が少なくても描き方次第でヒロインとしての役割はいくらでもできるのにな
そこらへん考え方が甘すぎだわ
部活に力入れている学校なんかは休みでも午前だけ部活で開けてたりするのに旅行しまくってる蘭はさぼり魔じゃないのか?
0812名無しかわいいよ名無し (ググレカス MX79-w0Ne [66.249.82.83])
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:21.23ID:m2IOAqXgX
多分あーやまはもう同人作家みたいなプロ意識しかないんだろ
だから話の筋とか整合性とか無視して好きなキャラを延々ともちあげるハーレム漫画ばかりかいてる
ファンがひこうが関係ない
原作がひどくても映画が続く限り、コナンも続くだろうしな
0813名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-SpY2 [182.251.248.49])
垢版 |
2017/12/07(木) 13:01:03.08ID:QUY0Ihl3a
アシスタントの経験ほぼなしプロットなしで描いてるらしいけど、納得だわ。
プロットなくても内容はほぼ覚えてるって言うけど、ならなんで蘭が暴走してるんですかねぇ先生。
結局、主人公は蘭でコナンはオマケだよん♪ってことだよね。
0814名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 6d48-QvkH [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/07(木) 20:29:20.65ID:mOJa0owd0
なるほど、プロット無しで書いてるのか
ついでにキャラの背景もあまり決めずに行き当たりばったりに書いていそうだな
主要キャラだけでも年表とか作っとけば、小五郎と英理が愛し合ってるのに
10年以上意味なく別居とか、どう考えてもおかしいことに気づくだろうに
0815名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 1b6d-jpXW [119.244.6.237])
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:07.28ID:zJzeokZh0
だって安室透が登場した時とか酷いよ?
赤井の中の人との対談でこういうキャラ出したいですよね。中の人あの人で名前『安室透』とかいいと思うんですよってどうどうと言っちゃってるから
色んな意味で何も考えてないのモロバレ
0816名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 23a6-yFxL [61.27.25.63])
垢版 |
2017/12/07(木) 23:56:42.96ID:SlHunfS50
来週からコナン再開でいよいよ展開が進む!みたいな予告あるけどラムの正体とか新一バレをどうやり過ごすかを楽しみにするより先生がどうやって蘭を組織編に絡めようとしてるのかが気になって憂鬱でしかない
本格的に組織編に蘭を巻き込むようになったらもうコナンは平和がくっつく話と最終話だけ読めればいいや
0817名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW 85c9-BHLZ [60.119.67.118])
垢版 |
2017/12/08(金) 00:10:05.64ID:12uWOOvV0
>>813
え、それ本当?
もしそうだとしてもそれはないよ先生
内容を本当に覚えているなら良いけれどもとてもそうには思えないよ最近の修学旅行編とか読むと特にさ
何かもう最近先生気分次第で描いているんじゃないかと思う時がマジである
だから設定やキャラが変わるんじゃないかと思う
0818名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-SpY2 [182.251.248.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 02:27:13.61ID:3Yq7Y5+2a
>>817
『青山 プロット』でネット検索したらダヴィンチニュースのが出てくると思う。
それでプロットがないということは伏線を張るタイミングとかは
0819名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-SpY2 [182.251.248.47])
垢版 |
2017/12/08(金) 02:29:44.82ID:3Yq7Y5+2a
>>818
ごめん、途中で送信になった。
それでプロットがないということは伏線を張るタイミングとかは、計画をたててるわけではないんですか?って質問に『ないです、ないです。カンというか気分というかですね』って答えてるよ。
0820名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW 85c9-BHLZ [60.119.67.118])
垢版 |
2017/12/08(金) 15:43:23.84ID:12uWOOvV0
>>819
調べて見たらマジでそう書いてあって驚いた
勘や気分なんかで伏線張るってある意味すごい
だって張り方によっては物語の今後の進行や展開が変わってくる時もあるのに
もう先生の中では組織のボスも最終回も決まっているからこんな設定やキャラがめちゃくちゃになった話描いても余裕なんだろうけどだからって最近のはさすがにないよ
もう設定すら無視しているし
0822名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 6d48-QvkH [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/09(土) 05:52:25.19ID:wcrygZYj0
灰原も薬の生みの親から、研究継いだだけみたいに変わったしなあ
まああれは灰原をこれ以上ドラマパートで目立たせないための
作者の小細工にも見えたけど
0824名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-SpY2 [182.251.248.39])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:02:55.03ID:mjumud/Va
>>820
「アニメの監督に、単行本の伏線部分に付箋をつけて渡したけど返してほしいな便利だから」って言ってるけど、
プロット代わりとしてほしい、本当は覚えてないと思える。
だから新一が生きてるの隠さなきゃいけないのに、たいした理由もなく気軽に修学旅行行かせたんだね。
0826名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 9b3d-iX7J [175.177.4.31])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:30.73ID:JAW8cfwD0
何もせずウロウロしてただけの奴が突然説教始めててちょっと唖然とした
蘭が特に本好きとか絵本好きという設定なんてあったっけ?
普段から本に拘った発言の多いキャラじゃないから凄く違和感あった

まあ大したことしてないくせに急にいい子ぶって説教するのはいつものことだけど
ただ単にいいセリフ言うためだけに出てきてる感じがする
いちいち蘭の言う事に泣き崩れて何も言わなくなる犯人も謎
0827名無しかわいいよ名無し (アウアウウー Sa89-BHLZ [106.181.213.40])
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:40.18ID:BVfNDXBba
>>826
本当それ思った
小五郎が言うならまだしも、何でお前?って思った
0830名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-PUrJ [182.250.241.16])
垢版 |
2017/12/10(日) 13:38:45.68ID:6J47Tmkpa
いい加減、アニメで蘭が犯人に説教する構図やめたらいいのに…
部活関係で不在でコナンと小五郎だけで事件解決の方が、はるかに自然だと思う
0831名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a376-StTJ [203.136.78.83])
垢版 |
2017/12/10(日) 14:29:49.69ID:9aepPI4M0
後ろ暗い事があるくせに真面目で良い子ちゃんなコメントを出せる政治家やタレントのように、
綺麗事言うだけなら誰にだって出来るんだよなあ
コナン世界の高校生組ほぼ全員に言える事だけど、今まで事件現場で謎だ恋バナだとキャッキャ騒いでたような連中が
急にイイコちゃんぶって大人に説教し始めても何の重みもなくて薄ら寒いんだよ
0832名無しかわいいよ名無し (ワッチョイWW 3d6b-xjYT [114.180.208.19])
垢版 |
2017/12/10(日) 17:23:42.50ID:NGUmwf7L0
絵本の話は少年探偵団みたいに子供が言ったら胸に刺さるだろうに、もしくは目暮警部のバカモーンでいいよ
ヒロイン様に出番を与えなきゃいけないノルマにしか見えない
実況でもツッコミの嵐だったから蘭アンチ以外にも不評
0833名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW c56b-BHLZ [220.108.0.97])
垢版 |
2017/12/11(月) 19:21:29.25ID:K8e2OIDf0
そのシーン見たが「勇気って言葉は~」云々ってやつの二番煎じな台詞だったなアレ
あの回と言い今回と言い本当にお人好し加減がウザいわこの女
それで犯人をあっさり蘭ageの踏み台にする脚本が尚更不快だわ
まぁコナンの犯人の扱いなんて大抵こんなもんだけど犯人側が「お前みたいな小娘になにがわかる!」と反論したらまだ面白いのにね
0835名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 05d7-fQqm [124.96.88.63])
垢版 |
2017/12/11(月) 23:14:59.29ID:JX5FsQRi0
蘭ageって印象はなかったな
尺余ったから適当にそれっぽいセリフ入れといたんだな程度で・・・
0837名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 6d48-QvkH [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/12(火) 08:09:15.47ID:C2LZefsD0
>>833
それいったら蘭は返す言葉がなく黙っちゃって
園子あたりがかばって責められそうなイメージ
結局、汚れ役はみんな他の人なんだよね

>>835
尺余って誰かにあの台詞をいわせるにしても、蘭を唐突に出して説教させる
ってあたりがage展開だっていわれてるんだよ
蘭が絵本に特別思い入れあったとかならともかく、何で泣いてんの?って感じだし
同じ展開を歩美ちゃんあたりがやったほうが、よほど説得力あったと思うぞ
0839名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa11-SpY2 [182.251.248.34])
垢版 |
2017/12/12(火) 22:12:52.35ID:TdQaFEGqa
例え好きな食べ物でも、毎日毎食そればっかりだったら飽きたり嫌になったりして、他の食べ物が魅力的になりやすいように
蘭を推しまくることで、他のキャラが魅力的になってんだよ。
普段から色んな料理食べることで、好きな料理が魅力的になるんだから
ちゃんと他のキャラも魅力的にすることで、ちゃんと蘭が輝けるようになると思うよ。
なのに他キャラいらんとかアウトでしょ。
0840名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 6d48-QvkH [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/13(水) 07:06:45.93ID:2697Md5E0
蘭信者のは単なる食わず嫌いだからな
毎日カップ麺ばかり食べて、これが一番、他のなんてイラねと言ってるようなもの
いろいろな食べ物を食べてる人にしてみれば馬鹿じゃねえのって感じ
0843名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 23a6-yFxL [61.27.25.63])
垢版 |
2017/12/13(水) 08:58:39.73ID:JGF8GUUH0
両親帰ってくるって昔にこれは俺の事件だ手を出すな(キリっ)とか言ってたのはガン無視かよ…
あの方はとりあえず出すだけ出しておいて体調次第で連載伸ばすかどうか、てところか
蘭の誕生日まだ書いてないし
蘭は新一の両親帰ってきたから彼女として改めて紹介だよん♪
0846名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 3dfe-iX7J [114.198.219.217])
垢版 |
2017/12/13(水) 16:39:06.05ID:eaANyf5X0
>>813
今では珍しくない話だが、同人から引き抜かれいきなりデビューで漫画賞に投稿して
デビューした人に引け目がありアマチュア時代と決別するために
ラスボスを「(他人の気持ちを考えない)子供のような男」設定にしたゆうきまさみ先生
もいるのでアシ経験ない=プロ意識薄いとは違うと思う…
0853名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 7b48-WIBL [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:02.95ID:M/Sn9qEX0
戻れないはずがないだろ
どうせあーやまのことだから最終回は
蘭のウェディングドレス姿を盛大に見開きかなんかで書くにきまってるよ
ただあの角とウェディングベールをどう両立させるのかは興味あるな
0854名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa27-PmiB [182.251.248.48])
垢版 |
2017/12/14(木) 21:04:58.73ID:eAEWZvEza
薬飲みまくってるから対抗出来ててもおかしくないよね。
もし戻れても一年以内にあんだけ身体が伸び縮みしてたら、なんかしらのトラブルで健康体じゃなくなるとかあり得るんじゃないかな。
まあ漫画だからご都合主義で済ませて良いかなとは思えるけど。
0857名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW ce50-ZRi2 [111.98.71.33])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:26:58.38ID:YNmnmK/u0
最終回はコナンそっくりの新蘭の子供が出てきて「工藤コナン、探偵さ」と決め台詞を言って終わるというのが自分の中での最悪なラスト。全くありえなく無いのか辛い。
その子供が主人公の書き下ろしとかもしそうだな…
0858名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ cbab-od5V [202.55.119.67])
垢版 |
2017/12/15(金) 03:59:35.01ID:IWKSMUoV0
それ二次創作に多い展開
でも青山同人誌見てるって言ってたしありえなくない所が怖い


>>853
角の形はあえてそのまま崩さないで
頭の半分ぐらいのところからベール止めてるみたいな感じにするんでない?

ってかぶっちゃけ結婚式エンドいらんでしょ
事件終わったただいまで無事で良かったお帰りでいいよ
それ以降の未来話は必要ないと思う
0861名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 7b48-ny9e [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/16(土) 09:33:03.98ID:tdET+6Ny0
書き下ろしくらいはあるかもだけど、コナンは続編無理だろ
ナルトのように村や平和を背負っているとか
受け継ぐものがあればまだ連載する意味があるが
新一はただ薬で小さくなっただけの一般人だしな
新蘭の子供が受け継ぐとしたら推理力、運動神経、事件吸引体質くらいだろうが
(蘭のせいで常識や理性は怪しいが)
組織絡みがなくなるだけで一気にコナンって地味になるし
ただあーやまのことだから「らんらんの血が混じった子供は絶対スーパーボーイだよね♪」
とかなりそうな気もしないでもない
0862名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 77d7-m5EL [124.96.88.63])
垢版 |
2017/12/16(土) 09:38:09.15ID:qXedXB2i0
そもそも蘭は、キャラが好きになれないとか以前に、設定からして人気ヒロインになりえないよ。
メインストーリー(組織編)でほぼ部外者だし、灰原が主人公と同じ秘密を共
有する相手で、「コナンの姿を含めた主人公」に好意を抱いているのに対して、
蘭の方は隠し事をしている相手の上、好意を抱いているのはあくまで「新一」
であって、「コナン」じゃない。
作者は幼馴染絶対主義だけど、主人公が普段、新一としてではなく、コナンと
して蘭と接しているので、せっかくの幼馴染属性を全く活かせていない。
0863名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 0e6d-blhC [119.244.6.237])
垢版 |
2017/12/16(土) 11:55:14.60ID:5iFvgEVQ0
っていうか他の作品とかキャラにも言える事だけどさ
恋愛脳のちょっと天然キャラ(蘭はもっとおぞましい何かだけどさ)って不人気に拍車をかけるよね。
そこからの描写次第で半々に分かれるとかなるのに、蘭は株が上がる様な描写が全くと言っていい程ない。

足を引っ張るとかならばまだいいけど、全体的に「お前なんでそれ今言った?」とか「お前なんでここでそれするん?」ばっか
ただひたすらにフラストレーション溜まるキャラだわ
0867名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 3fc9-RjCm [126.94.253.79])
垢版 |
2017/12/17(日) 20:04:54.73ID:BN118NWQ0
「ワイも好きやで、和葉!」発言は奇行まとめに入れてほしかった
0868名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa27-PmiB [182.251.248.50])
垢版 |
2017/12/18(月) 03:12:46.36ID:gBTbgvzUa
もうアニオリも期待したらいけないと思ってるわ。
洗濯に失敗した服のときも「途中からでしゃばるの?部活に参加してるわけでもなく家でのほほんとしてて最初いないくせに?」だったし、絵本も「なんで蘭が説教?」と一般から声があるみたいだし。
期待するだけムダだと思ってるし、蘭がマトモになったところで今更だから確かに最後までキメラヒロイン貫き通すしかない。
0869名無しかわいいよ名無し (ワッチョイW 7763-Ahif [124.108.231.76])
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:53.10ID:naLakbvj0
アニオリも作者が口出ししてるのか?と邪推してしまうわ。
エンジェル蘭ちゃんは良い子!だから犯人を諭して改心させる役を担わせなきゃダメだよん。
みたいな。
純黒でも削られたセリフを意地でも入れ直したくらいだし。
博士に言わせたら良かったのに。
0870名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ ce3d-RjCm [175.177.4.48])
垢版 |
2017/12/20(水) 01:56:27.32ID:Hy3eIZ/K0
作者と言うより信者がうるさいのかもしれない
失踪事件の時とか批判で公式BBSが凄いことになっていたし(正直あれで信者のイメージがかなり悪くなった)
「断崖に消えたコナン」だったかアニオリで、崖から落ちたコナンがこっそり灰原に連絡取って協力させてた話で
「なんで蘭に連絡しないの?!」と騒いでた信者がいたようだし
アニオリじゃ少し前までは蘭が殆ど出てない話も割とあったのに、最近原作並みに捻じ込んできてて観る気がどんどん失せてる
0874名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa27-PmiB [182.251.248.35])
垢版 |
2017/12/20(水) 08:21:08.69ID:hYcuhh0Da
蘭がコナン=新一と知らない以上、そこで不用意に連絡とっても意味ないでしょ。
蘭の場合は動きにくくなるけど、灰原ならコナン=新一と知ってるぶん動きやすい。
博士は子供達のこともあるから呼ぶわけにいかないし。
そもそもコナンは途中参加の蘭が灰原達といること自体知らなかったはず。
わざわざ車でないと駆けつけられないところにいると思ってる蘭に連絡いれるのは不自然すぎる。
灰原のことは元々18歳だって知ってるわけだから、そりゃあ離れてる蘭より近くにいる灰原に連絡とるよ。
0877名無しかわいいよ名無し (ササクッテロロ Sp3f-ZRi2 [126.255.131.118])
垢版 |
2017/12/20(水) 11:42:44.91ID:VN7eerDjp
「断崖に消えたコナン」では灰原の正妻アピール回?とネットニュースに流れたくらいだからね。哀ちゃんまじ良妻とか正妻の鏡とかのコメントに蘭信者は発狂しただろうね。
0878名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa27-PmiB [182.251.248.35])
垢版 |
2017/12/20(水) 20:26:44.20ID:hYcuhh0Da
蘭って空気の読めない女だよね。
昔、小五郎が容疑晴らしてくれた英理に「戻ってきてくれないか、限界なんだよ」と言ったときに、小五郎のところに行こうとしたコナンを止めたってことは「良い雰囲気、邪魔かもしれない」ってことでしょ?
そのくせ自分は「ヨリを戻すかも!」と期待して邪魔して、コナン止めた意味は?ってなる。
0879名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ c3fe-PGwP [114.198.219.217])
垢版 |
2017/12/21(木) 01:15:26.66ID:i5jpZRl10
Twitterで知ったが公式ギャグスピンオフの「犯人の犯沢さん」版らんらんだったら好きだったわ。
メンタル面がグラップラー刃牙に出演できそうな最強武人系ヒロインで笑ったw
この蘭なら最強設定でも違和感ないわ
0881名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ ef59-uiP7 [119.83.123.100])
垢版 |
2017/12/21(木) 11:54:25.14ID:qtX7EUXh0
>>870

>「なんで蘭に連絡しないの?!」

そりゃ連絡するはずがないよ。
だって「断崖に消えたコナン」は
シャーロック・ホームズの「最後の事件」と「空き家の冒険」のパロディ回だから。

あの時モリアーティと取っ組みあってライヘンバッハの滝に落ちたホームズは、
ワトソンにじゃなくて兄のマイクロフト・ホームズに助けを求めたんだ。
ワトソンは側にいたのにも関わらず。

信者が「蘭はワトソン役だ」と思ってるんなら、
当然連絡するはずがないって分かりそうなもんだけど、
まさか信者どもはホームズを読んでないなんてことはないよね?
この2作は非常に有名だし。
0886名無しかわいいよ名無し (ササクッテロラ Spb7-hP5b [126.152.201.149])
垢版 |
2017/12/21(木) 17:20:31.87ID:+yYoVHkCp
百歩譲ってワトソンはおっちゃんでしょ
0889名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a348-DI/9 [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/21(木) 19:04:30.28ID:2DHsFNjZ0
まあそもそも鹿撃ち帽とインバネスコートっていう
大間違いのホームズスタイルをコナンにこれ見よがしにさせてた時点でなあ
白馬にも同じコスプレさせてたし、絶対あーやまホームズのこと通り一遍しか知らないわ
シャーロキアンが大嫌いななんちゃってホームズファン
0890名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ ef3d-PGwP [175.177.4.4])
垢版 |
2017/12/21(木) 19:07:17.30ID:hCRBtrOR0
蘭=ワトソンがおかしいのは散々言われてるようにキャラ的にそぐわないのもあるし
>>874の言うように蘭はコナン=新一ということを知らないし知られないようにしないといけないという制約があるせいで
コナンは余程の緊急時でない限り蘭の前で探偵としての能力を発揮できないというのも大きいと思う
新一相手でも蘭=ワトソンてしっくりこないのに蘭の前で探偵として動きにくいコナンにとって蘭はワトソンにはなり得ない
逆にコナンを止めたり邪魔したりと逆に蘭は推理の障害になってるイメージなんだけど
まさか作者はワトソンがホームズの探偵活動の障害になってるなんて思っちゃいないよな…?
0891名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa77-OuTT [182.251.248.33])
垢版 |
2017/12/21(木) 19:51:36.33ID:2zVJkfvqa
>>889
調べてみたらあの格好って田舎に行くときくらいで、普段の服装じゃないんだね。
ここで何度も言われてるけどアイリーンに恋してたんじゃなく、聡明なことに敬意をはらってるとのことだし、
しかも「初歩的なことだよ、ワトソンくん」って原作にはないんだね、コナンが博士に新一であることを証明したときのセリフだからあるんだと思ってた。
ホームズ演じた俳優さんが生んだセリフなのね、あれ。
青山先生、ちゃんと読んでなくてイメージだけで描いてるんだ。
じゃなきゃシャーロキアン設定のコナン、しんいち
0892名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa77-OuTT [182.251.248.33])
垢版 |
2017/12/21(木) 19:53:32.73ID:2zVJkfvqa
>>891
ごめん途中で送信になった…。
じゃなきゃシャーロキアン設定のコナン、新一が知らないわけないじゃんか。
0895名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a348-DI/9 [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/21(木) 22:44:46.16ID:2DHsFNjZ0
蘭がワトソンに似てるというよりは、ホームズにとってのワトソンくらい
新一にとって蘭は代わりのきかない存在だと言いたかったのでは?
どちらにしろ、蘭はワトソンと比べるのが失礼なくらい性格糞だから
無理があるけど
ホームズがワトソンを認めたのはワトソンの人柄故だろうってわかるけど
蘭の場合、単に新一が恋は盲目で何も見えなくなってるんだなとしか思えん
0896名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ 3fa6-pf9c [61.27.25.63])
垢版 |
2017/12/21(木) 23:56:37.22ID:h+Nd+0n40
ホームズもの読んだ事ないから間違ってたら申し訳ないけどワトソンって推理小説における語り部でホームズに振り回されつついかにホームズが凄いのかを見せる為のキャラなのでは?
そういう意味ではホームズ=コナンより目立ってる時点でワトソンとは言えないかと


>>888
赤井と安室は別によくない?
灰原とか服部とか探偵とか刑事ものから名前混じった人いるし
最近はそれがガンダムネタに変わってるだけだし
0898名無しかわいいよ名無し (アウアウカー Sa77-OuTT [182.251.248.50])
垢版 |
2017/12/22(金) 15:14:42.82ID:2fxeRX1Ca
『アガサ・クリスティがポアロの最後の事件の話は、自分の死後に発表するように言ったのをカッコいいと思ってて、俺もそうしようかなと思ったり(笑)』とか言ってたから、未完では終わらないかも。
最終回の話を金庫に保管してある噂が本当だとしたら、それが載るかもしれないという恐ろしい展開あり得るんじゃないかな。
0899名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ a348-DI/9 [218.216.237.138])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:09:12.45ID:OZNw0SGm0
仮に作者が途中でお亡くなりになっても、最終回はいらんやろ
コナンは最後がどうなるかなんてのは丸わかりだから別に読めないでもかまわん
普通のコナンファンは黒の組織との決着の過程がみたいだけであって
組織倒した→新一に戻ってらんらんとラブラブ―なんてラスト読みたいの蘭信者だけだろ
0900名無しかわいいよ名無し (ワッチョイ c3fe-PGwP [114.198.219.217])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:50:45.16ID:8G0h8CUa0
>>896
確かにその要素もあるが社会不適応度はホームズが圧倒的に上で依頼人と会う時
ワトソンが同席してるのはろくにコミュニケーション取れないからねえ。
とくに女嫌いのホームズは間にワトソン仲裁で女の意見を聞いてきた彼とだけ会話するレベルで
嫌ってるから。
ワトソン以外なら匙投げるレベルのコミュ障だし我が唯一の友よ扱いは伊達じゃないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況