>>154
たしぎはホント残念。
作者がどうして気変わりしたのかなぁ?
ビビが「ミス・ウェンズディ」から「一国の女王」に盛大に格上げされたのに比べると、扱いもキャラの掘り下げも悲しいくらい。
「女である事がコンプレック」と言うのももう少し上手く表現出来なかったものか。
それこそ、顔はくいななのに下は筋骨隆々の「ビスケの本当の姿」みたいな。
「女である事を乗り越えて私はここまできた!」とか・・・・すまん、駄目だな。

>名前の由来の「怪盗ゾロ」の嫁も「ロリータ」って名前だからペローナにお似合いだしな
これ昔アニメで見た時には「ロリタ」って言われてて気がつかなかった。
まぁ日本では「ロリータ」って言うと良からぬものを想像するから仕方ないのかも・・・。
もし、「ロリタ=ペローナ」なら、シッケアールに行く事は決まっていたのかな。
「ゾロの修行の手伝い」だけなら誰でも良かった筈だし。
それこそ雇われの執事や看護師でも良いわけだ。
仮に「美少女巨乳ナース(←バカ)」で、関係をとやかく言われても「仕事ですから。」で交わせるから面倒な事無いし。
ゾロ、ペローナ
、そしてミホークが出会うべくして出会ったとしたら、そう言う部分を描かれるなら見てみたいな。