マルコ殺害当時のアニの立場、ライナー目線で考えてみ?
失った巨人が発見された→回収すれば戦果として認められるから念願の帰国(作戦離脱)が叶う→壁ドン担当のライベルと違ってアニは顔が割れてない→(本当はアニも巨人を連れてきたがその能力は知られていない)→この状態で始祖でも顎でも手に入れられたら一番厄介だろ
それこそ厨の言う寝返りもこの時点なら、ライベルの命と引き換えにすれば叶う
今のエレンのようにアニが壁内と協力することはクーデター編見る限り充分ありえた

ライナーが本来なら指揮官の器じゃ無いのは確かだけど、アニが裏切ったり下手打てば問答無用でライベルは処刑対象
ライナーがアニを疑うのは口論の勢いとはいえ、ライナーが死ぬ前提で撤退を提案してたからだし描かれてるほど非がないようには思えないんだが…
ライベル叩きは戦士が志願制であることを理由に好戦的、洗脳(思考停止)、自業自得のそしりが目立つがアニだけはマーレと切り離して親や国の被害者として語られてる

作者は変な性癖でアニを推してるけど(そしてプレゼンを重ねれば好きになってもらえると思ってるみたいだけど)
確か人気投票では、割りを食って扱われたエレンベルトルトマルコやミケペトラの順位が上か大差なかったんだから少し自重したらどうかね