X



アウルハウス

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:41:02.29ID:uzW6WhHj
アウルスレあるの嬉しいな、アウル批判スレしかなかったから
主人公の性格が自分と似ているところが合って少し嬉しかった、(空想するところや学校で馴染めてない所)
絵綺麗だし大人でも楽しめる作品、後アミティ好きです
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:15:10.54ID:jlPIemRb
>>3批判スレねぇー
自分もそのスレに(アウル好きだよ)的なコメントしたら(お前はクズだ)って返信来たよ、まぁ価値観は人それぞれだから何とも言えんけど
普通にアウル好きな人と会いたい、後アンフィビア好きとも会いたい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 15:49:34.65ID:LAI4FtFN
アミティ&ルースは色々噂されてるけど、
ウィロー&オーガスタスは恋愛的にどう発展するんだろう、友達止まりなのかな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 15:34:05.60ID:cml5BTBs
ジェシーとスパイダーマンコラボしたから
アウルハウスとウェイバリー通りコラボしたら面白そう、てかして欲しい
ルース、ウィロー、ガスとルッソ家の絡みが超見たい、
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 11:10:32.03ID:rIymuycg
クラスでディズニーチャンネル見てる人そこそこいるけど
他の作品知っててアウルハウス知らない人結構多い、あまり人気無いのかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 16:26:42.28ID:AYesG5qV
フルハウス
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 07:53:14.04ID:pqj6f0+7
アウルって他の作品と違ってなんか対象年齢高め(10歳位)な気がするの僕だけ
話の難しさ、同性愛描写、絵のタッチこれらのせいかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 21:53:48.57ID:pqj6f0+7
思ったけど、アウルアンチってアウルハウスの何がそんなに嫌いなの? 
アンフィビアのパクリアニメだから、それともアドベンチャータイムの3番、4番煎じだから?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 07:06:23.24ID:C3peqHU7
>>10
ディズニーチャンネルの作品自体日本だとマイナーじゃないかな
特にビッグシティグリーン、アンフィビア、アウルハウスはディーライフで放送されなかったから他の作品より知名度低いと思うぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:07:28.00ID:C3peqHU7
批判覚悟

アウル信者は、そこまで悪質では無い気がするわ
だって>>4の人はアンチを批判せず「価値観は人それぞれ」って言ってるし、ディズニーchスレにもアウルハウスの話題出てもそんな酷い内容じゃないからな、
でも海外や隠れた所で悪質なアウル信者がいるかも知れない、ソイツは消えてくれ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 21:52:41.67ID:yp4IN0m4
ツイッター民は「面白い」とか「ディズニー+」で配信して欲しい」的なポジティブなコメント多くて羨ましい、
こんな事書いてどうせ「アウル好きな自分が大好きなんだな」って言われるんだろうけど、
普通に好きだし何ならこの作品の良い所だって言える
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 22:02:40.06ID:aC9QRM4g
>>20
へぇーじゃあ言ってみてくれませんかねぇ?

アンフィビアのパクリみたいに異世界ワープする所ですか?
スターバタフライのパクリみたいに魔法使う所ですか?
スティーブンユニバースやアドベンチャータイムのパクリみたいに同性愛者が登場する所ですか?
所詮パクリだけで何も無い虚無な所が好きなんですかぁ???
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:47:51.68ID:AA4WTL0/
同性愛と魔法使いの表現は普通に20年近く前からあったからアウルハウスだけがパクリでは無いと思う、
「アンフィビアのパクリ」って言われるのは放送時期が被っていたからだよね、後4年位遅くれて日本で放送されてたら叩かれなかったかもな、何とも不遇な作品だな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:59:52.50ID:RXtbE7+l
>>20ツイッター見たけど
TDLにアミティの格好している人や声優同士でフーティーのお菓子作っていたりで、割と
コアなファン層はいるのかもな
 
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 09:54:59.07ID:jwvfJDGE
キャンプに行くはずだったけど、本持ったフクロウ追って魔界に迷い込んだ設定だけど
キャンプの参加者が何の連絡も無く来てなかったら、さすがに心配するだろ
それともアメリカは事前予約せず飛び入りで参加してもいいのか、日本と違って
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:45:40.24ID:FeDVJSb1
ディズニーチャンネルで
アウルハウス、スターバタフライ、ウェイバリー通りで魔法タイム作ったら面白そう
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:45:37.90ID:hrY1qMTv
ブライト兄妹ホンマええよな
アミティ=かわいい
セドリック=カッコイイ
エミラ=美人
性格も良いし両親とは大違いだな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:00:26.40ID:hrY1qMTv
と思ったが、エミラ&エドリック余り性格良くなかったわw7話を見て分かった、兄の方名前間違えてたわ
まぁ美人&イケメンなのは変わらんけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 20:48:14.35ID:WKZRmry0
>>29
その痛い書き込みについてなんだけどさあ、ネタなのか素でそれなのか知らないけど恥ずかしくないの?
ネタならまだしもガチなら頭終わってんな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 21:43:58.29ID:AQCCi85N
アンフィビアの方が時期早かったし、同じ異世界転生だからパクリと言われるのは仕方ないのかもしれんし価値観の問題だけど
アンフィビアもアウルハウスも多様性をテーマにした素晴らし作品だと思うんけどなぁ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 16:31:50.15ID:hU4aNxEf
キングのぬいぐるみ欲しくて、外国のサイトで探して、あったにはあったけど、全然似てなかった…日本でグッズ出ないかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 21:40:20.45ID:wXefpvzc
イーダとリリスの過去が明かされた時グラフォの「2人のスタンの物語」思い出した
姉妹のどちらかが優秀だったり、入学を阻止する所辺り、完全一致していた
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:25:59.81ID:TVFjTTG2
まだ第1話見てないんだよな
厳密に言えばまだ10話と11話も見てないけど、10話は明日、11話は来週放送で見れるけど、1話の放送予定は無い
1話見ないとシーズン1全話見た事にならないな、再放送早よ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 15:32:29.54ID:gCy5ziXz
てかDchのCM入る時のアイキャッチで何故かアウルハウスだけアニメーションも入ってるよな、他は大体文字だけなのに
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:45:42.18ID:Jt99H2Fv
どうやら本国でシーズン3もやるらしいな、
シーズン2の1話も見てないけど、シーズン2でも元の世界に戻れないのかな、
だとしたらシーズン3以降凄い複雑でシリアスな話多めになりそうだから、この手のアニメはシーズン2位で終わらせるのが良いと思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 08:36:35.56ID:xxJ8GoRB
フルハウス
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 21:18:49.25ID:8u297FTG
>>52はシーズン3も凄い楽しみにしてるのに、>>50が「シーズン2で終わりで良い」的な事言ってて腹立てたのか、別に「シーズン3作るな」なんて書いて無いんだからそこまで言わなくても
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 16:38:41.22ID:jZ+j5RVO
原語版の話だけどティンカーベルの声アミティと同じなんだよね
今度ティンカーベル放送されるから、英語にして見ようなかな、でも結構前の映画だから声はアミティとは大分違うかもな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:16:26.97ID:lBBV2soe
来週から2期スタートだな、グラフォもアンフィビアもビッグシティ・グリーンも2期から衝撃展開な話や伏線回収とかも凄かったから、アウルの2期も期待できる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:10:20.46ID:ZSrnwFfK
CM見る限り、おもしろい展開になりそうやね
いままでほとんど出てなかったルースのママも出てきてたし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 10:47:07.19ID:mnxgJvaT
>>58 ディズニーアニメの2期って凄い物多いよな
グラフォ=本の作者が判明する
アンフィビア=黒幕の正体、オルゴールの謎の判明
ビッグシティグリーン=チップとの直接対決
アウルハウスの2期はリリスの謎やキング、イーダの出会いが書かれる予定だから期待できる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 03:14:11.71ID:EtJl3/ZM
かなり好きになったアニメだけど
これから日本の深夜アニメ並にレズレズしてくるんだろうか
ディズニーがどこまでやるのかに期待
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 09:39:59.13ID:NFDzq4DM
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 14:15:33.61ID:+hUuEc+8
Twitter見たけど、19話でアミティの両親らしきキャラがいた、15話にはシルエットだけで登場したけど、シルエットと一致していてビビった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:42.62ID:W8YmztPS
>>45
スタンとフォードの過去とイーダとリリスの過去はちょっと違くないか?
入学を阻止する所は同じだが、前者は宝探しに行けなくなるのが嫌で阻止をした、後者は人数枠が1人だけだったから自分が入学をするためイーダ呪いをかけて阻止をした
後スタンは阻止がバレて喧嘩になり家族全員に縁を切られるが!リリスは喧嘩になってないのも違う所
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 20:31:53.21ID:2XzOxQXR
イーダって何歳位なんだろう、見た目は40代前半位だと思うけど、SUのクリスタルジェムズ達みたいに100歳越えだったりして、
僕は180歳位かと思ってる、
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 21:35:54.86ID:uyjL525z
やっと第1話見れたよ、
これでシーズン1全話録画コンプできたよ、それに+に配信される前にコンプできたから謎の優越感がある
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:05:11.47ID:LE7SLeV0
ふくろう形態はリリスのほうがイーダよりデカくて強そうだな
意外と重要キャラだったイーダママ

「だって僕、ペンが持てないんだよぉ!」
フーティかわいそw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:07:26.55ID:oGclcu/U
パパの存在も気になるね
どんな登場の仕方すんだろ
本編も謎解きの要素が強くなって
ますます面白くなってきた
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:48:25.78ID:DRVIzbBV
ルミティ本当に尊い
でも「ディズニーにしては攻めてるな」って思う位同性愛を見せられたって感じ、この回見た子供一体はどう感じてるのか
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:52:00.14ID:9UbZIsyW
>>72マジかよ、
でもアウルハウスのような謎を追う的なモノは、あまり話広げ過ぎたら逆にややこしくなるから、この辺で止めとく方が良いと思う
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:29:29.93ID:F4NTEPxv
>>72
打ち切りはショックだわ
アミティ回は打ち切りのせいか展開が早急すぎる
アミティが凄く嫌ってたルースにいつ惚れたか分からん
グロム回ではもう惚れてたみたいだからその前の接触なんて本の趣味が一緒で悪戯されたお詫びに最新刊貸してくれて魔力抜かれてへばった時に助けてくれて絶交していた友人を故意ではないけど壊しかけたのを命がけで長年の誤解を解いてあげたくらいだよな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 09:39:40.38ID:tPdqBox+
打ち切り理由ってただ不人気だったのか同性愛描写が原因なのか何が理由だろうね
同性愛だとしたらCNのスティユニやアドタイとかも同性愛強いけど打ち切りになって無いからな、やっぱ不人気だったのか
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:13.22ID:bpH43srr
アウルハウス好きなやつってホント知能指数低すぎるよねwレス文から伝わってくるし
コイツらより確実に未就学児の方が遥かに賢いだろ
救いよう無いレベルで馬鹿すぎるのに少しも死にたくはならないのかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 18:04:34.54ID:EWBY2Qif
ハンターの部屋にアンフィビアのスプリグのぬいぐるみと
ビッグシティグリーンのレミーの人形があったw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 08:53:13.54ID:8x1wFpdy
本国でニューエピだってさ
5月にS2終わるみたいだな、終わったらシーズン3は3つのスペシャルやって終了か…
短命やな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 09:53:17.22ID:/N516Wjf
>>86
レミーとはチョイスが渋いなw

>>87
バットクイーンが連れてきたしおるんちゃうかな
今度そのエピやるときチェックしとこう
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 19:57:02.54ID:St+i00l7
24話でマホロミュール改心したけど、ボッシャは改心するのかなぁ未だにアイツだけは好きになれん
てかシーズン2でボッシャカメオ意外1回出てきて無いような
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 20:18:57.66ID:aB/iskQf
>>55今Dchで丁度ティンカーベルやってるから音声英語に切り替えて見てる、聞いた感じアミティの声の面影はある
てか英語の発音だとアミティの事エミリーって言ってるように聞こえる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:05:38.41ID:dUHSISDi
アミティの母ちゃんはクズだけど父ちゃんはまだ話が通じそうな感じだった
でも15話でウィロー嫌ってたしホモファビアかもしれない
3人の子もママ、ママ言ってるけど父親のことは一度も言及しないし関係が薄いのかもね
この作品イーダの母ちゃんといいルースの母ちゃんといい愛はあるかもしれんがどこか歪んだ親しかいない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:00:53.27ID:psDGqozn
キングの親もそんな感じかもな
唯一まともな両親と言ったらオーガスタスとウィローの親くらいかな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 10:22:49.60ID:ro+poUNC
ルース、ウィローってミルドレッド魔女学校の主人公2人と雰囲気似てるよね、もしかしてそっから影響受けてたりして
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 21:09:26.94ID:5CRGAAtg
ダナさんが圧力に屈してアミティはハンターとくっつき同性愛を治療しルースも変わり者を治療して人間界で平穏に暮らしましたエンドにならないか心配
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 18:14:46.65ID:8ccN3cD1
アウルの呪いを倒して克服するんじゃなくて、受け入れて自分のものにする流れはよかった
キング周りもいろいろ動き出したし、いよいよクライマックスに向かっていくのかな
それにしてもアミティかわいくなった
姉ちゃんに負けないぐらい

あと、フーティ有能w
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:46:14.99ID:zEwDMDV9
今やってるアンフィビアに中井美琴「アミティ役」の人がゲスト出演してるのか!
てかアミティ、キャンプキキワカのディスティニーとも同じ声か
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 19:33:53.95ID:LgUyjTQ6
アミティvsハンターのバトルかっけー!
ルースみたいな個性的な戦い方もいいけど、本家の魔女は一味違うな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 21:28:08.54ID:ZDgpEjKK
11話のキューブ化した作家達はいつ見てもおぞましい、さらに元に戻ったシーン無いから余計に怖く感じる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 19:18:59.42ID:veJaGjJJ
>>109
あれはどんなアーティストも所詮は型に嵌められてますよって事の暗喩なのかな
ディズニーは大分マイノリティに厳しいみたいだし
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:29:53.91ID:bEDDPThQ
初期案ではアンフィビアみたく魔界の住民が現世界で暮らすみたいな提案はあったのかな
もしあったとしたら、テンプレ全く同じで流石にヤバイって思って辞めたのかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:07:43.28ID:33bNqFN1
木曜21時枠でシーズン1やってるけど
同性愛要素もそこまで強く無くて、シンプルで見易くて良いな、今は同性愛を大胆に見せられてキツイと言うか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 23:29:42.77ID:AOIKej5G
>>112
分かる
別に同性愛を否定はしないんだけど
頻繁に頬を赤らめてドギマギされたり
イチャイチャされたりすると
話の流れが止まるので少し控えてほしい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:12:01.85ID:OW5N2SKY
以前は赤面するタイミングが2テンポくらい遅かったけど今シーズンは即赤くなってるな
レズに詳しくないけどあの遅さって意味あったのかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 15:07:48.76ID:l1KOQX4R
もうすぐ終了か…正直嬉しいかも
コレが嫌いとかじゃ無くて、余り話数が長いと色々ややこしくなるし録画フルにも時間掛かるからさ 
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 07:37:01.51ID:S64l0SJg
キャラの立ち位置がミルドレッド魔女学校と完全一致してるんだよな
ルース=ミルドレッド
ウィロー=モード
アミティ=エセル
パクr、まさかね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:02.35ID:QkmIBDKa
日本のディズニープラス派だからルースとアミティがダンスした事で喜んでいましたが海外勢は今もっとすんごい事で喜んでいるみたいですね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:40:21.00ID:Ha+aqwgo
昨日本国でシーズン2終わったな、トレンドでも1位だったらしい、シーズン3は3つの44分のスペシャルで〆るらしいけど、俺的に2時間位の映画にして欲しかった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 07:15:41.44ID:93J0/Wo+
スイチュー!フレンズにイーダの吹き替えの人出てた
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:24:38.79ID:VxUQ3WfA
実際打ち切りに激怒する海外ニキいたらしいなw
ただでさえ大人向けコンテンツに片足突っ込んでるのに、これ以上続けたら完全に大人向けアニメになってた
だから終わらせて正解
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:23:14.14ID:Tz9gvUdd
初めて来た人間界でいきなりキャンプキキワカ→帰宅後ママンと上手いこと仲良くなってるって
バジ子ちゃんコミュ力むちゃくちゃありますがな

別番組のネットを使いこなすカエル一家といい最近の異世界人(?)は現世に馴染むの早杉
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:32:18.29ID:5qV8NuEo
> 別番組のネットを使いこなすカエル一家といい最近の異世界人(?)は現世に馴染むの早杉
打ち切りになったもう一つの理由…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 11:38:27.84ID:9GBqAvRA
タラダンカンとか言うのがスタートしたが
そこに出てる仮面の軍団が完全に皇帝ベロスのビジュアルと一致してたんだよなぁ
単にそう言う見た目が多いのか、これまたパクったのかは知らんけど
因みにタラダンの方がアウルより先
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 06:17:30.27ID:aFVoUx10
ロストインオズも似たようなテンプレやな
異世界に転生→元の世界に戻る為の冒険 
異世界モノはコレがお決まり的な感じなのかも
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 17:47:26.90ID:5Y4EM0ZC
オープニングとエンディング絵のようなことを
もっと話数取れたら地球での日常エピソードでやりたかったんだろうな
それこそアンフィビアのシーズン3前半みたいになるけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 19:59:55.58ID:7IysJ1Eq
数年後シーンモブ色々出てきて制作側の愛着を感じる
バットクイーンの子どもたちがボーイズバンドみたいな格好してたり
ハンターとウィローの距離感はあれか…最終回発情期か?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況