X



【アメコミ】トランスフォーマー26【CYBERVERSE】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:05:19.46ID:/eDK8rXR
トランスフォーマーの海外展開についてのスレッドです

===※海外先行ネタバレ注意※ 日本語版のみの方はご注意ください===

■ Cyberverse シーズン1放送終了→2月よりシーズン2放送開始
■レスキューボッツ 新シリーズ Rescue Bots Academy放送中
■WEBシリーズ コンバイナーウォーズ / タイタンズリターン / パワーオブプライム配信中
■トランスフォーマー クラシックスシリーズ / IDWオンゴーイングシリーズなど邦訳コミック発売中
■IDWリブート版刊行予定
■これまでIDWでリリースされたコミックスなどもよろしく
The Transformers: More than Meets the Eye
The Transformers: Robots in Disguise
The Transformers: Regeneration One

前スレ
【アメコミ】トランスフォーマー25【CYBERVERSE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1548371163/

Cyberverse公式サイト
https://transformers.hasbro.com/en-us/brands/cyberverse

レスキューボッツ公式サイト
http://www.hasbrostudios.com/shows/page/title/rescue-bots

ハズブロ公式サイト
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 10:35:25.82ID:dCihKdQu
1乙です
MTMTEの4巻 地味に一コマだけどラットル初登場か
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 07:45:51.10ID:WDZDJS2Z
ファーマって罪悪感なんか考えないようなサイコなキャラとして暴れてたけど、一応元々はラチェットと同じ医者だったのがDJDの支配するヤベー土地に派遣されてから狂っていったのかね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 09:12:50.27ID:bjHzQ1Zq
でもDJDのスパイ113号がボキちんの推測通りのヒト?
だったら何でファーマにそんなことしたんダロウカ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 19:13:34.20ID:NAZJr5Dz
いつかウルトラのニュージェネシリーズみたいに半年ずつやる和製TFシリーズが観たい。
ただし、コンボイ、サイバトロン、デストロン等の日本名がまた使えるようになってからの話だけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 07:20:56.53ID:kmb5o0YT
実写の小説版やAHMは和製明記だったけど、そういう限定的な範囲なら可能かも
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 20:59:29.54ID:E237jF6D
でもあんた未翻訳の原書については明らかにネットの情報のみじゃん
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 23:17:31.07ID:cijcAvfx
ロストライト組の行き当たりばったり感笑った
世間的に悪側に加勢して放置とは
麦わら海賊団みたいに「海賊の中でもあんた達は善人だったよ」みたいな展開じゃなくて
「トランスフォーマーは厄介な種族だけど、その中でもおまえらは最悪だったわ!」とか現地人から思われてそう
でも最後の集合写真は良いオチ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 17:31:52.89ID:6718Ig5o
サイバーバースってまだ本国で本編続いてるの?噂だと仮面ライダーはし
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 17:32:30.50ID:6718Ig5o
サイバーバースってまだ本国で本編続いてるの?噂だと仮面ライダーセイバー並にグダグダになってると聞いたが。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 19:40:38.65ID:rvEnpood
ネトフリでやってるアニメの話はここでOK?
ビーストメガトロンがガルバトロンと割といい勝負してたのがびっくりだった
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 09:36:53.02ID:gxsWdk7p
RID4巻、これまでにもまして絵柄が変化するなー
時々マーベル版時代の特に生物的な描写でカオス、これもアメコミの醍醐味
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 09:18:46.22ID:o6FGy2tu
RIDはMTMTEと比べてギャグ少なめだけど、有名デストロンキャラ多いのがいいな
翻訳しか読んで無いけど合流後はギャグの量どんな感じになるんだろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 19:51:37.63ID:MQAh1yI5
次回作ではお姫様みたいに大切にされるメガ様が見れるぞ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 22:17:14.73ID:vQvDjmua
元のポエマーに戻るのカナ?
インパクターに「詩はもう沢山だ」って言われてフリーズするので
日常のみおちゃんとユッコの大喧嘩思い出したノヨネw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:03:41.28ID:64Z629RS
サイクロナスが殺したいけど踏みとどまって、それが最後の奇跡に繋がる流れ良いよね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:17:14.97ID:EuRhlaWL
ドリフトとラチェットがホモでくっつくみたいな話聞いたんだけど
嘘だよな…??まだ翻訳版しか読んでないんだけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:17:35.15ID:H7bovO0f
あのシーン最初マジで殺したかと思って焦った
そのあと1600万年続いた戦争が終わるシーンで大爆笑
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 23:07:18.89ID:MQ28Qujw
ラストの締めが最高だったな
銀河系からみたら無責任はた迷惑な連中だけど仲間の絆を築いてる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:08:27.93ID:pPM13EAo
スタースクリームが自称ニューリーダーから、太古のタイタンにガチで選ばれるとかツッコミが追いつかない、そして全く新しい世界観に出会えたよ
アメコミシリーズまじやばい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 01:12:29.91ID:el+POKv/
RID3巻でメガトロン出た時、あーいつも通りスタスクの天下終わりかって思ったらまさかのスタスク勝利で正直胸が躍った
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 08:13:01.84ID:bqQLGFsp
自分の意思で変わろうと決意したのは尊いヤン。
その後にやってるコトはメガの座窺ってる時とビックリするぐらい変わらんケドw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:21:36.40ID:f+4YR6vV
>>28
これマジ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:50:03.19ID:OEPOZ914
グレートマジンガーとガンダモはイイとして
G1スタスク声でダイターン王冠被って
世のため人のため悪の野望を打ち砕く……って言ったらヤバナイ?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:41:47.35ID:7p5jSCiz
>>37
? キモッ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:20:08.11ID:5SLcoGdd
RID4巻はショックウェーブとサウンドウェーブにスポット当ててるから俺得だわ
ついにサウンドウェーブが堂々とニューリーダー発言したが、あくまで尊敬するメガトロン復活と危険思想もつショックウェーブに備えて軍団を維持しとくための臨時に徹してるのがすごい
サウンドウェーブまじ理想の部下
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:12.58ID:k7vPGbNJ
地味にジャズがもうオトボじゃなくなってるんだな
前巻でどちらにも属さないメンバーで酒場で守ってたし、地球での人間との絶縁がそうとう衝撃だったのかね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:28:48.86ID:h8FnfjhY
それにしても、未だにTFのカートゥーン調のデザインに慣れずに文句ばかり言ってる人達マジでいい加減にしてくれないかな?
海外主導が続く以上ずっとこのままだよ?夢見てないで現実を認めようよ
どうせ平成仮面ライダーのデザインは「動いたらカッコいい」で納得する癖して何故それが出来ない?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 06:10:35.74ID:VxIbf6l4
>>44
どこの誰に言ってるんだ…?
一人で急に怒り出す奴って親の知能指数が低いとそうなるって
研究結果が最近出てたけど、君も両親のせいで辛い目にあったんだな…
最低の親だな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 16:26:03.98ID:GSRN151h
>>44みたいな独り善がりな発言もどうかと思うけど、
>>45みたいにスレチな上に他人を侮辱するような事言う奴もクズだと思うぞ
まあ両方不快な荒らしには代わりないが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 09:56:26.84ID:MwO72HKQ
>>50
前スレから
983 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/13(木) 11:49:16.37 ID:PcqNTzQh
ジェネレーション2021にクラシックスVol.5coming soonてあってうれしい


ただジェネ発売から3ヶ月たった今でも発売日程出てないので今までの経験上無かったことにされる可能性もあるが…
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 17:20:55.10ID:fBmL4eZY
クラシックスシリーズは謎の中毒性あるわ
TFの歴史の最初の数ページ目を知る感覚になれる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 10:10:04.81ID:/dIP+tMD
MTMTEから読み始めて、前シリーズのインターナショナルインシデントを最近読んでみたけど、キャラデザがほとんどG1まんまでビックリした
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 18:01:47.60ID:37I0xaBu
RIDはバンブル達が「選ばれなかった存在」として孤立奮闘して頑張ってるけど、それでも報われない中、足掻いてるのがすごい
俺ならもう諦めてとっととこの星から脱出するわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 09:55:44.19ID:FHjqMn7U
>>57
ディセプティコン側もそうだけど、長い戦争経験から形勢がどちらかに傾いてもそれは永遠じゃないって事を知ってるから苦境でも逆転しようとする意思が消えないんだろう
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 10:21:27.19ID:+qjVfI7m
ジェネ以降クラシックスの続報全然出ないけど、「全80話を日本の読者に届けられるようにスタッフ一同で頑張ってます」と翻訳者が言ってるあたり立ち消えてないと考えていいのかな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 04:51:41.16ID:QhhZV//d
>>64
これが最終章の前編
後編が21日にネトフリで公開されて本当におしまい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:38:08.23ID:pbHL2cik
クラシックスvol.4のカバーイラストって
もう表紙ダケデめちゃくちゃオモチロそうな
中身がイッパイ詰まってそうに見えナイ?w
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 23:19:37.50ID:yU/NpmYR
しかも2冊同時で嬉しいぞ
やけに時間かけてたから心配してたが(財布的な意味で)憎いことするね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:30:23.69ID:LES3/LaH
まぁちょうど1つの区切りだからね
でもマーベルスレでも言われてる通りヴィレッジがマーベル関連は翻訳出来なくなるからその分トランスフォーマーにも力注いでほしい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 01:03:55.52ID:+iv7rH3J
最新刊の解説冊子読んでてfall of cybertronが発売してもう10年も経つんだなと気づいた
よく考えたらPS3全盛期の頃のゲームだったな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 18:54:12.32ID:BpopSn8T
ダークセイバートロン以降の翻訳ってほんとにストップなんかな?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:44:31.46ID:dVj6BaXz
もう翻訳はあまり期待しない方がいいかもな
IDWの権利が今年いっぱいで終わるらしい
マーベル版はIDWの再販版の絵柄だった気がするし
次の出版社の権利が決まるまで宙ぶらりん状態になるかもしれない
とりあえずIDWの現行TFは5月の43話と6月の特別編で終わる
BWは17話まででこれも6月で連載作品はこれでひとまず終了あとは短編やリーフを4冊程度のミニシリーズを今年いっぱいは出版はする予定だとか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:18:07.60ID:Q4+Jn51U
米IDWの版権キープ期間が終わるからって日本のヴィレッジが翻訳できなくなるってのがよくわからん
あんましアメコミ系詳しくない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 17:29:49.84ID:84i19pvu
翻訳するには日本の各出版社が米の各出版社に翻訳の権利を獲得する必要があるんだろうね(逆も然りで)
マーベルは小プロの独占契約でヴィレッジはとりあえず身を引いたけど、IDWもなんてやだぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 19:08:27.57ID:ZSq4EU8Q
IDWの次が決まったら翻訳の権利取得またできるようになる?
それともIDWが著作権持ってるん?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 20:08:28.58ID:KnnkMdP8
ところでもう和製のTFアニメが作られる可能性はもう絶望的かね???
最近予告版が発表されたTFの新作アニメなんて予告だけでサイバーバースよりゴミっぽそうな感じが伝わってくるし、あんなのレスキューボッツと同様に日本上陸スルーされてほしいわマジで
いい加減海外の輸入ばっかしてないでタカラトミーは和製TFアニメを作るべきだと俺は思うよ、実写版にいつまでも甘えられるわけでもあるまいし…
シンカリオン終わった後でいいからハズブロの意見なんて無視して勝手に制作してくんねーかな、それぐらいしなきゃTFはもうダメだわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:39.46ID:uS1ncF3P
その辺はもう諦めてるよ

新作は確かに本当にニック亀のスタッフなのか?ってくらいワクワクしないPVではあるな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 01:57:34.98ID:W9VN/nk+
Earthsparkはクオリティ面より「アクション・コメディ」と言ってるわりにぱっと見コメディ色薄めな、
どこかプライムを彷彿させるような画面の予告なのが不安
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:23:37.26ID:0wFEuut8
和製にこだわってないから新作よりもまず今まで手を付けたアニメの日本版をちゃんと最後までやりきれよって感じ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:10.06ID:hAiYSKX9
テレビ東京で土曜に放送してる某巨大ヒーロー物みたいな放送形態で良いから「半年間新作放送→総集編&再放送→半年間新作放送」のローテーションで和製やってほしいな
シンカリオンがネタギレ・マンネリ化・人気低下すれば可能かな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:10:53.54ID:OSuxpy3D
たしか「Transformers '84: Secrets and Lies」
マーベル時代のものをIDWが復刻版で発売したんじゃなかったかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 23:06:47.93ID:2F2ZeD/O
IDWによるマーベルの復刻はクラシックスの方(日本でも翻訳されたものの底本)
Secrets and Liesはマーベル版のストーリーを元にIDWで新規に描かれたスピンオフの第二弾で
主にコンボイらが地球に去った後のセイバートロン星が舞台になってる
(ちなみに第一弾であるRegeneration OneはマーベルG1最終話以降の後日談)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 23:36:46.79ID:n6ddP/+8
>>91
おぉそうだったか
自分も勉強になったわありがとう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:22:22.15ID:dIfHZxHb
リブートのシャッタードグラスの翻訳出してくれないかなあ
でもまずはクラッシックスの続きか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 20:26:50.89ID:BQdVaA1V
バック・トゥ・ザ・フューチャーやターミネーターとのコラボの方もお願いします
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 22:00:39.99ID:K4N0XHMe
爆サイ、したらばのパチンコ店スレの工作員が良く使う言葉

「釘」「下手くそ」「引きが弱い」「ハイエナ」


工作員はネット工作会社ピットクルー、しらたば&爆サイ管理人の高岡賢太郎、パチンコ店員です。

この3人が連携して工作してる。

工作員は「ハイエナ」をしてる客の悪口を言って叩く方針のようです。

だから工作員は「ハイエナ」をしてる客の容姿を書き込んで罵声を浴びせているのです。

遠隔、顔認証、無抽選を隠蔽するために「釘」「下手くそ」「引きが弱い」「ハイエナ」を書き込んでいます。

したらば、爆サイ、5ちゃん(?)はパチンコ業界の資金で運営されているステマ掲示板です

だから工作員の書き込みだらけなんです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:31:44.80ID:8vG7VGsr
>>96
そうそれ
ターミネーターは原書読んでみたけど、バック・トゥ・ザ・フューチャーはどうしようか迷ってるわ
ぜひ翻訳してほしい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:04:04.58ID:tVLbnpBm
BTTFのデロリアンロボは買ったけど、Tは何モチーフで
何を変形させんの? TOP GUNのF-14はガウォークもこなす
佳作toyだったけど…。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:12.08ID:1cOZAvxy
作中じゃそういうTF側にオリキャラの変形ロボはいなかったよ
サラが初代アニメのスパイク同様に頑張ってるのとターミネーター側の主役とTF達の絡みが基本的な見所
ラストはコレ系で1番やべーエンドを向かえたけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:42.33ID:2inb0pj8
いい加減実写版TFのゴリ押しも大概にしてもらいたいものだ
それのせいでアニメの方が適当に雑に作られるようになったし
従来のおそ松くんを蔑ろにしておそ松さんばかりがゴリ押しされているようなモンだしな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:51:15.47ID:Wgj52ucU
ダークサイバトロンのラストでお馴染みのキャラ達は生存してるけど、RIDで物語の核となってた民衆達は果たして生存してるのかね
その代表のナイトホークも死んじゃったけど

ネクロタイタンのあの大爆発、例えるとドラゴンボールのフリーザやセルとかがその気になればできるけど(物語が終わっちゃうから)やらなかった惑星破壊規模の攻撃を盛大にやり切ってもはや9割ぐらい死んでそう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 13:08:30.41ID:M678s4Gw
>>91,90

すいませんニワカです。
Amazonで入手することができました。ありがとうごさいました。この後スターセイバーやデスザラスは登場するのでしょうか?後このスターセイバーはアニメに出てきたブレインマスターなのでしょうか?ご回答頂けたら幸いです。

https://i.imgur.com/6oeJFtb.jpg
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 01:45:37.50ID:FlxvBSn0
パワーマスターがこっちじゃゴッドマスターになったみたいに
こっちのブレインマスターはあっちじゃなんて呼ばれたの?
日本製アニメシリーズが向こうじゃどんな扱いだったのか
よくわかんないんだよね。お詳しい方、教えて下さい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:24:26.99ID:c5JOvTft
>>104
この後というとマーベルG1本編になっちゃうけど、そっちの方にはスターセイバーやデスザラスは出てこない。
またRegeneration Oneの方でも登場なし。
ただSecret and Liesとマーベル本編の間には数百万年の時間差があるはずなので、その間を描く続編が今後出ないとは限らない。
ブレインマスターかどうかの言及はなかったと思うけど、Vのアニメに登場したのとは別世界の同じ人って感じじゃないかな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 20:14:43.71ID:dSgwiS68
ネオユニバース・トランスフォーマーシリーズはよ
・和製主導のアニメシリーズ。
・毎年2クールのみ放送。
・過去のTF達がゲストで出てきたり、その彼らの力を使って戦ったりする。
・2クール放送した後は、次の作品まで過去作品の再放送で半年分時間を稼ぐ。
・ロディマスコンボイの息子が主人公だったり、マイクロン伝説に酷似した世界観等の作品が主流となる。
・当然、「サイバトロン」、「デストロン」といった日本名に戻されている。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:14:28.15ID:Qg1HWkka
>>109

ありがとうございます。よくわかりました。今の所あの続きはないということで。描くひとによって変わるとは思いますが、あの世界でアニメのままだと強すぎではないかと個人的には思ってました。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:25:35.05ID:fouhY8S7
少なくとも今後のTFアニメには岩波は関わらんでくれ、あとそいつが贔屓している一部の声優達も  
タカラトミーが何か吹き込んだかは知らんが、今の岩波は明らかにTFそのものを私物化しようとしているようにしか見えないんだよな、ビーストの頃はマトモだったのにどうしてこうなった
まあサイバーバースがコケたから多分大丈夫とは思うけど…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:08.59ID:f/SYHzRs
岩波って誰だっけって思ってサーチしたらニコニコの事典が引っかかったんだけど自分で自分のこと書いてそうな感じの寒い大絶賛記事が出てきた
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:54.58ID:NyUPmM4h
プライムの吹替え版は誰がなんと言おうがクソ

キャスティングも酷いし、ていうか7割声優とキャラクターの声がまるで合ってないし
日本上陸しないほうが遥かにマシなレベル
やはりビーストウォーズメタルスには魔法が掛かってたな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 20:34:30.94ID:3vlRL4ff
プライムは結局あのバッドエンドが日本公式で終わったのがさらにやばい
結局自分はBlu-rayの言語版で買ったわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:03:40.37ID:99xQbf+z
プライムもだけど、サイバーバースとかも「本当にこれ日本上陸させる必要あったか?」
って感じのやつだったよな
吹替えで原語版よりつまらなくなるとかこれもう何もしないほうがマシなんじゃ…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:48:49.48ID:CjdsLFhF
逆に放送前は不安視されてたアドベンチャーが素直な子供向けな作品で安心されて評価されてたな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 16:37:40.38ID:Pnp3dyRO
うわー…アーススパーク?だったっけ?ねの玩具案の定チープなゴミ玩具だったわー
アニメの方も日本人受けするようなデザインじゃなさそうだし(特に人間キャラ)日本にだけは上陸しないで欲しいわ、来ても不幸になる人が続出するだけだしさ、どーせ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 19:08:10.16ID:m8wsJnhY
まあ何にせよ、タカラトミーと岩浪が子供を馬鹿にしたような小細工ばかりやってるようじゃTFの日本展開に未来はねえよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 19:11:13.70ID:0RNy0++6
TT社(ユーザーサマに置かれましてはショージキさっさとシンカリオンの方に移って欲しいデス)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 20:30:58.22ID:m8wsJnhY
それと実写シリーズも大概だよ、
あのクソシリーズのせいでアニメ展開が自由にやれなくなってるのも事実だし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 19:46:19.45ID:61SLc2d4
今の岩浪は子供の事を考えているというよりかは、自分自身の独り善がりなオナニーを貫き通したいだけにしかみえないんだよなあ…。
アドベンチャーの日本版見てると余計にそう思えてくる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:02.72ID:y1IN1U2p
>>126
アーススパークのオプティマスの顔がブサイク過ぎて頭に来た

ていうか、ここまで何の反省もないどころかドンドン劣悪になってるのを見る限りハズブロにとってはTFのアニメなんてもうどうでもいいと思ってるんだろうなマジで
いつになったら和製(タカラトミー)に主導権を渡すのやら、少なくとも時間と予算さえ準備出来れば今の海外産TFより遥かにマシな物を付くってくれるだろうよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 18:02:15.66ID:dNiJr/aP
>>104
カウンターパンチ目線でつづるTFの歴史なお話だったねそれ
地球の章ではダイノボットとショックウェーブ、アークの防衛システムとの三つ巴バトル
サイバトロンの章ではまがみばんの絵のエミュでスターセイバーデスザラスの登場
ウルトラマグナスを児玉、セイバーを乃木に見立てて203高地やるお話
前線で戦うのはレッカーズ 敵のシナーツインが「母よこのイワンにお力を・・・」にそっくりなことやる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:19.90ID:hshEJL4K
アーススパークは日本上陸するなていうか絶対に日本に来るな確実にロクな事にならない絶対爆死するだけだしヤメロ日本に来ても誰も幸せになれないしならない来たら来たで糞吹き替え決定に違いない日本に来たら1話でも早く打ち切りになるように抗議運動起こしたる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 00:48:56.66ID:L778ylfB
ヴィレッジブックス出版業から撤退
トランスフォーマー含めてアメコミも終了か
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 10:50:45.86ID:IvuUZbAn
全て終了とは思わないけど実写から始まったアメコミブームは本格的に終わってきた感
トランスフォーマー翻訳本はMARVELの儲けで出してもらえてたようなもんだからこうなるのも覚悟してた
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:23.37ID:JqHyce9W
ていうか実写シリーズこそ終われよ
実際、あのシリーズがあるせいでTFのアニメが作りづらくなってるし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 09:00:57.10ID:uu8xcPh7
ビーストにプレダキング出して プレダキング出して
(掲げたライターの火をカチャカチャしながラ)
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 00:32:27.86ID:1k9W7z//
idwのトランスフォーマーの権利も今年までらしいね
実質もうidwシリーズの終焉か
こんなことなら原書も買える時に買えばよかった
Kindleで売ってくれたらなー
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 10:36:40.61ID:MJi1u59J
>>135
うげー
まじかー
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 21:38:28.22ID:0GbLYV0L
コミック翻訳も1つの区切りだったダークサイバトロンまでやり切ったのはお疲れさまだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 17:21:06.72ID:MOOJG9GO
いい加減タカラトミーは声優のキャスティングを使い回すのをやめるべきだと思う
とりあえず経験者使っとけば後はどーにでもなるみたいな意識低い手抜きみたいなのが続いてしまってるのはあまり褒められた事ではないと思う、真面目に声優に力を入れるべきなんじゃないかな?古参の方々だっていつまでも生きててくれるワケじゃないんだよ?
(実際、ビーストダイノボットの藤原さんなんてもう故人だし…)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 09:15:59.67ID:LkK1K51A
青二プロとかでもうメンツをパッケージングして派遣してくるんデショ。
子安とか高木とかベテラン勢とセットで新人も居ますヨってカンジで。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 10:01:15.30ID:msUeV+kB
>>144
新人を無理して使えとまでは言わない、
ただ神谷浩史とか、木村昴とか朴璐美辺りの中間ベテラン声優もバランスよく使えって言ってるんだよ(例えのチョイスがバラバラなのはスマン)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 10:52:28.55ID:LkK1K51A
無名や新人も世に出すのがプロダクションの仕事なんだから抱き合わせ販売がデフォだヨ。
そーゆージジョーも考えずにアレダセーコレダセーはタダのワガママw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:57.77ID:Bcz4RSLN
ブリスターでRIDの6巻買えてよかった
ダークサイバトロン以降の作品はどれも倍以上の値段になってて、人気のMTMTEはもう買えそうにないな
地球で止むなく人を殺した後に色々とそりが合わなくなってたマイスターの短編があるのが嬉しい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 07:26:47.90ID:hxCYIuZk
スパークのパワーをガンダモで考えてミタ。

サイバトロンデストロン抗争で戦ってる一般TF 1500(RX78)

アイアンハイド、スタースクリーム、インパクターといった強者と言われるTF 2000(Z)

コンボイ、メガトロン、グリムロック等パーセンテーター 4000(ν)

オーバーロード、メガトロンディセプティゴッド決戦ボディ、ショックウェーブ、エイベックスアーマー
7000(ZZ、V2)

コンバイナー 7500〜12000(構成員個人のパワーや人数による。5人のスペリオンは6人のデバステーターに勝てなかった)

これに戦闘経験値や戦術状況がプラスアルファされるのは肉の超人ナントカと同じネ(>ω・)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 15:39:46.30ID:7j7KC+sD
ニワカ初心者です。質問お願いします。

左のドリフトでヘルバットがギガトロンに破壊されてしまうのですが、右のリーフでデスコブラを含めたブレストフォースが勢揃いしてます。

この後ブレストフォースが出てきてライオカイザーに合体するとか展開があるのでしょうか?

https://i.imgur.com/tySTeaS.jpg
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:08:32.86ID:osvwxizQ
クラシックス5巻出るのか!!
良かった!!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 13:25:28.81ID:wn3iULwV
は(な
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 18:18:41.19ID:gkTu7IJi
第5巻もエキサイティング!トランスフォーマーしてるな
そして第6巻は12月予定とのこと
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:27:41.81ID:pBIgJR0J
コンボイ、グリムロック、スタースクリーム、アストロトレインのパティーンしか無いヤツネ
テレッテレ〜♪
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 16:23:23.48ID:wZflOVff
>>157
ノンバイナリー関係のセリフがどう訳されるのかが気になる
意訳しすぎたりアドリブ入れたりしても当事者から顰蹙買うだろうし
かといって直訳してもそういうのの認知度がアメリカより低い本邦ではポカーンとなりそうだし
自分は割とポリコレ寄りの人間なのだがわけのわからないカタカナ語を連発したり英語圏の言語文化をローカライズせずに押し付けるのは嫌いだしなんとか上手いところ落としどころをつけてほしいわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 11:51:22.84ID:OVmWz+jw
なんかビーストウォーズのオカマネタを引き合いに出して「海外のトランスフォーマーはこんなジェンダー的に進んでいるのに日本は遅れてる!」とか言い出しそうなやつがいそうで怖いな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:19:54.50ID:vgBkxPZR
自分もナイトスクリームを思い出したがギャグとしてキャラ付けするのと元々そういったキャラなのに茶化すのは少し違うよな
価値観もずいぶん変わったし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 06:15:31.78ID:6NIMd7TD
アーススパークすごく楽しみなんだが、プライム、アドベンチャー、サイバーバースと3連続で翻訳打ち切りの前例があるので、今回はちゃんと最終シーズンまでやってほしいところ

原作に追い付きそうになったら、それこそビーストウォーズメタルスやプライムあたりのセレクション放送をアゲインと称して穴埋めにやればいいし、
なんなら今からでもアーススパークのシーズン間の穴埋めにプライムのビーストハンターズやってくれたらタカラトミーとハズブロに感謝する

アーススパークは戦後設定だから、パラレルとはいえプライムをアーススパークの過去話かのようにシーズン間の穴埋めに使っても違和感なさそうだし
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 14:12:17.88ID:I0NaPW8T
未邦訳アメコミにしろ、未邦訳アニメの円盤にしろ、ユニクロンやスターセイバー、デスザラスみたいにクラウドファンディングで生産すればいいんじゃなかろうか
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 17:19:50.48ID:4oOyaIBp
ビースト覚醒見る限り岩浪さんアーススパークもアドリブなしで真面目にやってくれるのかね?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:44:59.24ID:sP95iCsJ
>>169
そういえば元々AHMも2007年に開始した原書の普及活動してくれたコミックファンの努力も実って2017年に翻訳されたんだっけ
中にはコミックフェスとかで同人誌作ったりして宣伝した人もいたとか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:24:15.06ID:n6Byaizx
うんうん、トランスフォーマーってクラウドファンディングで熱狂的なファンを狙い撃ちにするのが一番向いてると思うんだ

コンボイ司令BOXのように達成できなかった例もあるけどさ、それは需要がなかったけで

需要があるものには、熱狂的なファンが絶対にお金出してくれると思うんだ、それはトランスフォーマー関連のプレミア中古価格が証明している
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 07:17:23.74ID:gpEydece
AHM発売後にジェネレーションズシリーズの登場キャラがまんだらけとかの中古含めて一気に売り切れ報告受けてた思い出、特にカップ
ターンとか正式に発売していよいよアメコミキャラの知名度が高くなると思った矢先にコミックが絶版になるとはな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:44:09.18ID:mc+yhr87
トランスフォーマー関連は玩具でも本でも円盤でも見つけた時に買わないとプレミア化するから怖いわ

欲しいと思ったら、余裕ある時になどと思わずすぐ買わないと、後で結局損をするか、諦めるかの二択になる
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 15:05:21.53ID:TLOez27n
後半の人間パートは普通に面白かっただけに、前半のTFパートで牛丼だのマヨネーズだの言いながら戦うの、どうにかならなかったのか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 07:55:22.27ID:ZUPUGoSt
アーススパーク後半面白かったよな
前半はなんで新作になってまでこんな寒いノリ見させられてるんだってなる
Twitterじゃスタスクやサウンドウェーブの語尾予想始まってるし最低
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 19:36:08.80ID:UgCr4ALl
今のところ2話、3話と千葉トロン含めおふざけ控えてて好印象、これぐらいのクオリティでずっとやってほしい

スタスクやサウンドウェーブ、ショックウェーブも普通にやってくれたなら今回かなりの良作になる

やはり1話冒頭のおふざけはいらなかったよ、あれで「また声優無法地帯か」と切った人もいるみたいだし、
逆にごく一部の声優無法地帯ノリを期待してた層は2話3話で切っただろうし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 08:05:11.53ID:1ohAOeDB
今ぐらいのノリでいいよな
初代の作画やったり他も所々で細かいギャグ入れててまだ2話だがストーリーも好みで素地に面白さがある
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 16:59:16.47ID:P1XNYy6P
アーススパークはちゃんと円盤出してくれるんだろうか

アドベンチャーの円盤出してくれなかったことは忘れていない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:45:46.68ID:sXdRCAYn
円盤が出なかったアドベンチャーやサイバーバースと違って、アーススパークは新話配信されると前のは削除されてるから、逆に円盤は期待できるということか
今でも全話配信されてるサイバーバースはともかく、視聴不可能になったアドベンチャーはこのまま幻の作品になるのか

GOも雑誌付録DVDしかないから幻の作品になったよね、それを言ったらDVD再販されないザ・ムービーやビーストウォーズスペシャル、VHSしか出なかったコンボイ大変身もだが
幻の作品多すぎだな

トランスフォーマーは過去作の玩具リメイクも多いのだから、ちゃんと全作視聴可能な環境を整えた方が玩具販促にも絶対いいと思うんだが
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 17:53:12.31ID:Eb7ZGTBu
ハズブロが制作した金型の都合上で主人公のトイが出せないらしいが、実にTFらしいと言えばらしい致命的な問題である
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:20.53ID:mLKN3Gb6
俺の伝えたい願いは小プロでアメコミの続編の再開をお願いしたい
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 01:03:56.00ID:7sxLLhw0
ダークサイバトロンで一区切りつく所まで出し切ったとはいえ、IDWのそれまでのTFシリーズが終了して原書も手に入りにくい時期だからこそ、これからって時に翻訳打ち切りはショックだったね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 08:41:24.02ID:7m2zD4fV
スマン、アススパちゃんと観たらかなり面白かったわw
正直プライムやサイババより面白いと思う
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 10:43:39.41ID:6tjAVa9r
あれ?クラシックス7巻って4月発売か
いつの間にか延期してたか
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:25.58ID:CkChCp97
ホログラム運転手って初代アニメからあったんだな
まあG1のサイバロトンはヒーローだと認識されているから、無人でもたいして驚かれてなかった気がしたが
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 17:32:31.44ID:dcBnlxyD
ビースト覚醒、アーススパークと、岩浪さん予告だけふざけて本編は真面目にやってくれるようになったけど、アニメイテッド、プライム、サイバーバースもこれぐらいでよかったのにと思う
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 08:52:30.17ID:3rSEY9UJ
>>192
大変申し訳ないが、ここは君のような知的障害者が来ていい場所では無いんだよ、
その頭の悪そうな文章はチラシの裏か自分のブログにでも書いてなさい。
仮にネタとしてアホを演じてるだけなら謝るが?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 07:46:33.88ID:/daBUjlT
広島市立図書館がアメコミ原作の所蔵に熱心と聞いて検索してみたら、IDWシリーズは無かったけど幻のシャイブ社のコミック所蔵してる
いつか行ってみたくなった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況