X



ミラキュラス レディバグ&シャノワール★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:13:54.83ID:pF46nVRY
>>373
マリネットは違うんじゃない?一応ツンケンしてた自分に傘を差し出してくれたアドリアンの優しさがきっかけだったし。むしろ初対面では顔の良さには反応なくて、デザイナー志望でもガブリエルの息子っていうステータスとかにも言及なかったよね?というかマリネットは他の人と違って家族仲も良いしデザインの才能とか色々自身のスペックは高いから、誰かに依存したり利用したりする必要が全くないからなぁ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:15.02ID:2cAqprjz
初期ネット おぼっちゃまでスーパーモデルでクロエの友達!しかも椅子にガム付けるとか最低!(#゚Д゚)
中期ネット はあああああああああアドリアンしゅきぃぃぃぃ(*´Д`)ハァハァ
今ネット ホークモスのせいで恋できねぇ('A`)

家庭環境とか大変そうだからサポートしてやりたいって気持ちもあるんだよねマリネット。
クロエはスキンシップ激しいけど黄色いクマ以外の唯一の友達。
カガミは剣技のレベルや家庭環境のシンクロもあって惹かれてる。
リラは('A`)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:36.11ID:j0wpZk7Z
自分の部屋にアドリアンの写真を飾りまくってるし、アイドル視してないってのは無理あるかと…

普通の恋愛感情だったらそんなことしないでしょ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 23:49:29.28ID:2cAqprjz
隠し撮り含む多くの写真、スケジュール網羅、行動予測して先回り。
マリネットはストーカーなん?拗らせなん?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:36:05.45ID:AsGYyGCS
>>380
そんなことしてるのに「マリネットはアドリアンの容姿や名声に惚れたわけじゃないです」とか言われても…

マリネットのやってることってアイドルの追っかけと同じじゃん
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:18:18.11ID:BfL0EZAs
これ見る限りだと、マリネットの嫌われっぷりってさあジャンプの主人公が嫌われる理論と一緒やんけ
例として上げるならワンピのルフィが嫌われてるのが有名だよな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:23:03.03ID:m3yWiDWa
カードキャプターさくらの主人公なんかはほとんどアンチいないし、単に叩かれやすいところが多いだけでは
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 10:38:59.90ID:SsGy1lnF
嫌われてる主人公って言うたらワンピのルフィの他にもドラゴンボールの悟空やNARUTOのうずまきナルト、海外ドラマLOSTのジャック、最近やってるミュークルドリーミーの日向ゆめ等
まあ後者の最後の1人に関してはアッキーとか言うリラ寄りの悪役が出てからだけどね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 11:18:50.90ID:+i9ZNdUG
年頃の子らしいと思うけどな。
月野うさぎだって空きあらば衛といちゃつくし成績悪いし
ドジだし失言したりするやん。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 11:32:41.29ID:+i9ZNdUG
結局「大人しくて男の影がない可愛い女の子」が好きなんだろ('A`)
恋したり彼氏ができると途端にビッチ扱いしてアンチ化する奴出てくるし。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:00.13ID:lKJzzUhE
男人気ないのと叩かれてるじゃ意味が変わってくる。
単に人気ないだけならそもそも話題にならない
マイナスポイントが目立つから色々言われてる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 12:44:38.54ID:AsGYyGCS
マリネットはシーズン1の時は海外でもあんまりアンチはいなかった
シーズン2とシーズン3でアンチが増えた
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 19:26:52.48ID:AsGYyGCS
マリネットのテストの点数が高いって設定が良い
少女漫画の主人公が軒並みバカで勉強も運動もできないって設定が嫌だったし、
マリネットはスペック高いのが良い

女向け作品の主人公でこれは珍しいと思う
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:27:52.36ID:zomIe2Sb
マリネットってドジで不器用な印象が強いから
本当はお菓子作りが得意でデザインの才能もあって
学校の成績も良好と意外とハイスペックな事は忘れられがち
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 20:45:35.89ID:WASy4Lnb
成績優秀くらいなら別に良かったけど、何やらせても絶対勝者ポジションに収まるところがキツい。
個性も何もあったもんじゃない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 21:07:14.79ID:WASy4Lnb
>>396
アドリアンには勝者への景品、くらいの役割しか与えられてない
アドリアンがそのスペックの恩恵を受ける機会はろくになく、単に景品がどれだけ素晴らしいかの能書きにしかなってない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 03:03:47.72ID:MlbE3aFE
マリネットは容姿で惚れてないと今まで思ってたが12話で名前も覚えてないのにストーンハート冒頭でアドリアンの写真が机に一つ飾ってあるんだよ……名前は知らなかったけど好みのモデルだったんだろうか
クワミバスターのマスターフーの家に居たティッキーみたいな作画ミスかもしれんが
アドリアンの本性を受け入れられるかはデスペラーダでアスピックのギャグ普通にウケてたからいける気がするんだけど

シリウス読者にはもうバラすのか連載考えるとヴォルピーナやコレクター待てないのは解るがバブラーのすぐにホークモスの正体バラすのは早くないか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 08:50:01.41ID:J6+Q2qa7
ニノやナサニエルに好きって言われても全く嬉しくそうじゃなかったよね>マリネット

面食いなのはそうなんだろうな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 09:21:31.70ID:4r2GjLRD
好きじゃないやつに好きだって言われても
嬉しいなんて思わないよ。「あぁそうなん?」ってなる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 09:37:30.66ID:8EZspmwf
>>406
それは相手によるだろ
自分に対して好印象抱いてることが分かるなら、どちらかと言うとプラスの感情の方が生まれやすい
相手がよっぽど変なやつじゃない限り
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:21:09.69ID:Ns1Y27Rs
イケメンだから好きって言うのは普通なことだし、別に恥じることではない
そこは別に批判されるような点でもないし
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:44:02.94ID:k0gJjzmo
そうだけどアドリアンは容姿でレディバグを好きなわけじゃないから、都合のいい話だよなとは思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:14:37.82ID:cuHQ9EWB
毎度毎度マリネットは容姿だけで〜だのイケメンだから〜だのレスする人飽きないのかね
四スレ目なのに数日おきに書いてるしお薬飲んでる人なのかな?
是非次はワッチョイ入れたい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:34:06.11ID:Ns1Y27Rs
女児向けアニメって一括りにするけど、こんな何かにつけて主人公がマウントとってくる話そうそう無いだろ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:45:12.59ID:uMliuaf5
てかマリネットがアドリアンに入れ込む心理もよくわからん
アドリアンって優しいだけでぶっちゃけつまらんし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:04:11.15ID:Ns1Y27Rs
>>416
他のキャラはちゃんとアドリアンに対して恋愛以外の感情あるのに、マリネットはそれしか無いからな
マリネット視点からしたらつまらんキャラだろうね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:04:15.56ID:ytPdiiGo
レディバグとシャノワール回の初見、オブリビオ回で記憶無くなったとき
イケメン顔見てもいきなり恋してないだろ。
アドリアンの優しさに惹かれたんだよ。顔は+αに過ぎん。
ストーカー気質なのは好きだけど思いが伝えられないのをこじらせた結果だし。
もうマリネットの恋愛感情否定派はアンチなんじゃないのか?('A`)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:12:38.07ID:mixsGOTN
>>418
いやイケメンだから好きになったってのを必死に否定してる奴の方がわからん
なんで容姿で好きになっちゃダメなの?

記憶なくしたって顔が変わったわけじゃないだろうに
誰も容姿で好きになるのが悪いなんて言ってなくね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:13:56.27ID:W2PC6bUA
優しさに惹かれたならアドリアンよりルカを好きにならなきゃおかしい
ルカの方がアドリアンより遥かに聖人だし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 19:20:18.60ID:Ns1Y27Rs
マリネットの良くないところは顔で惚れたことじゃなくて、そこからストーカー拗らせたところ
好きになってもらうように外見磨いたりしたらいいのに
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:22:47.81ID:IUjIrmZx
互いに、この話は平行線と理解しているだろうに
なんで飽きないの君ら

別の話題に移って、わかる・わからないと駄弁ったほうが面白くない?

いや、無駄話こそが2ちゃんねるの醍醐味ではあるのだが
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:23:59.31ID:IUjIrmZx
それはさておき、ミラキュラスワールドの上海、
6月放送らしいっすね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:14:53.07ID:M8TsVOjL
クロエがリラよりマシって意見には納得できないんだよなぁ
シーズン1の時のクロエのやらかしっぷりを見るとね
人のラブレターを目の前で破ったりするとかイジメとしか思えないし
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:46.00ID:Ns1Y27Rs
マリネットが気持ちよくマウント取れる対象としてちょうどいいからじゃないの
クロエがいないと勝つって体験ができないから、必要なキャラだと思われてる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 01:24:34.86ID:qrpWpz0b
5月4日 クイーンバナナ(ep.8)
5月11日 ギルトリップ (ep.11)
をブラジルで放送するらしい。なしてこんなバラバラに流すねん('A`)
なんでレディバグがパワーアップしてんのか、なんでお守り渡してんのか
全然わからんだろ・・・今に始まったことじゃねぇけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:05:29.70ID:RnUqITpX
途中送信スマソ
ナタリエル君を
再戦させて欲しいけど
シーズン1以来空気で
おじちゃん悲しい
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:39:51.79ID:sO5mn6MO
>>427
クロエはすぐ痛い目にあうし、良くも悪くも手のひら返しも早いのが大きいんじゃない?レディバグのファンでミーハーな可愛いところもあるからキャラとしてはそこまで嫌われないってのは分かる。リラは逆恨みからの嘘で他人を陥れて周囲からのお咎めもまだないってのが大きいのかも
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:52:59.57ID:fZ7g1S4X
てか思ったんだけど主役も相手役もモテる設定って珍しいよな
普通はどっちか片方しかモテない設定じゃない?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:56:35.08ID:3NzlMWiO
>>435
リラはオニチャン回で痛い目に遭ってるけど結局は反省もせんで逆恨みしてるからな
親のせいとはいいきれんやろこれ見ると
シーズン4辺りでそれ以上に痛い目に遭うべきだわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 18:06:55.75ID:qrpWpz0b
確かに主人公とお相手どっちもモテるキャラは
うさぎと衛くらいしか見ないな。
むしろ日本のバトルヒロインアニメで恋愛絡ませること自体あまりないからね。色々うるさくて。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 18:57:57.96ID:qGnV3RdY
>>437
てかリラってニノとアドリアンを比べてニノを貶してなかったっけ?
確かそんなセリフがあった気がする
アドリアン以外の男子はクソとしか思ってないのかな?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:12:05.78ID:uL7UL8Y2
ぶっちゃけリラが嘘つきだって知ってるのにアドリアンがリラに優しくしてるのにイライラする
リラがマリネットをいじめてやっと怒ったけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:23:51.18ID:qGnV3RdY
でもモデルとしてデビューさせちゃったしなぁ…
てかリラってひょっとして美人って設定なんかな?
ブスだとモデルにはなれないだろうし
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:39:16.20ID:qrpWpz0b
リラはアグレストと手組んじまってるからやりたい放題だしな。
アドリアンはリラを叱るだけ。シャノワ時は怒ったけど嫌うまでにはなってない。好きな人殺されかけたのに。
誰にも嫌われたくないからそういう態度取ってるのか解らないけどそういうとこやぞってね。
八方美人も度が過ぎると('A`)おいってなる。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:48:59.42ID:qGnV3RdY
>>443
多分だけどアドリアンシャノワが誰にでも優しいのは自分に危害が及んでないからだと思う…

ていうかアドリアンがどのキャラクターからも受け入れられてるって設定があんまり好きじゃない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:24.21ID:9TwZJ7SB
マリネットがルカに
「君は音符のように澄んでいて楽譜のように誠実だ
初めて会った時から僕の心に君というメロディが流れている」(だっけ?)って
口説かれた時、顔を真っ赤にしてときめいていただろ
アドリアンでなくともやっぱ優しいイケメンに口説かれたら嬉しいと思うだろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:01:26.93ID:qrpWpz0b
アドリアンはイケメンな上優しいという誰でもホイホイだからね。
優しいのは外の世界で誰にも嫌われない為に誰にでもお菓子をあげてるようなもん。自分の為。
カガミも取り巻きの一人だったけど4期冒頭でやっとアドリアンのそういう性格に辟易して連絡拒否するまで嫌われた。
嫌われたのにカガミを追いかけようともしない。むしろ「でしょうね('A`)」っていう態度。
生い立ちからしょうがないにしてもそろそろ変わろうぜ・・・
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:02:47.30ID:jKlLxZzV
>>444
どっちかというと人に好かれてる自覚がないからではないかと思う
周りみんなが自分に対して好意を持ってないと思ってるから、無意識に距離を保ってる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:49:02.89ID:qGnV3RdY
リラが改心するにはどうしたらいいのか
ルカあたりに「君はありのままで魅力的なんだよ」とか言われたら落ちるかな?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:16:32.53ID:DpU6dl6h
現ホークモスとマユラは一応妻への愛とかあるけどリラとフェリは悪意の塊みたいな感じだからそら恐ろしい
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:22:51.25ID:3NzlMWiO
>>456
それな
こいつらは環境が生んだ化物見てーなもんだからな
少年漫画で言うなら凹られてスッキリする悪役みたいなもんだよな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:08.39ID:qrpWpz0b
ナタリーはアグレストへの許されざる愛の下付き従ってるけど
リラとフェリックスは利害一致で共闘かな。
何れは独り占めするために仲間割れして自滅しそう
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 08:04:57.06ID:lQO+nsiU
妻が死んだなら、交渉して話し合いで
ミュラキュラス借りて、妻復活させてからミュラキュラス返すだけでいいやん。
なんでわざわざアクマタイズさせていくんや?

クラスメイトが同じく変身ヒーローで、その親が敵ボスとか世界狭すぎるやろ。
パリって人口500人とかなんけ?

そもそもどう見ても、レディバグの正体はマリネットそのままやんけ。なんの変装にも
なってないやん。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 08:28:41.68ID:f84pUB0V
メタ的なところから言ったら変身した途端ガラッと見た目も声も変わってたら子どもは付いていけないんじゃないの 初代辺りのプリキュアみたいなもんだろ
ホークモスについては同意だけどそうしないと話始まらないしな……
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 12:42:16.32ID:d1YTY+s1
展開が身内の誰かがアクマタイズからの
ミラキュラスレディバグ。
マリネッタとアドリアンのすれ違いのワンパターン。
これファイナルシーズン最終回までくっつかせる気ないね。
コナンみたく引っ張り続けるんだろうね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 12:46:36.60ID:d1YTY+s1
>>464
え?セーラムーンってあれで正体隠してる設定だったんだ
見た事ないから知らなかった。
さすがに服だけ変えて正体気づかないのはおかしいでしょw
誰か突っ込み入れるまともな人は当時いなかったの?w
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 12:52:06.59ID:kWrHfkb/
セーラームーンもウェディングピーチもキュアブラックもキュアホワイトも
顔と髪型同じでも誰も気づいてないよ。「不思議な力」が働いてんだから。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:14:47.04ID:d1YTY+s1
ところで、音楽が好きだから買おうと思うんだけど、
英語のメインテーマ曲しか売ってないのね。サントラも販売されてない。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:29:16.60ID:d1YTY+s1
アドリアンの写真みながら 部屋でグヘグヘ言ってるストーカーマリネッタと
アクマタイズされた敵をテキパキと処理してくレディバグ

しっかりしてる時とそうじゃない時の落差が凄いな。
どっちのマリネッタも可愛いと思うけど、中身だけは同一人物とは思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況