X



RWBY 27 【Rooster Teeth】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:20:15.26ID:UF/57Gy2
3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ)で全話公開中
Red、White、Black、Yellow
http://roosterteeth.com/show/rwby

■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
日本公式サイト
http://rwby.jp/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rwby_japan
RWBY GRIMM ECLIPSE(開発中の公式ゲーム)
http://rwbygame.com/
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:54:15.52ID:6MdeIbCq
崖から落ちそうになったヤン達を救うレンみたいなシーンがあったけど
あれ?お前ら何度も飛行機から飛び降りてなかったかw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 03:07:58.34ID:x0bjep5h
ヴェルヴェット キターーーーーーー
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:58:34.45ID:LF7RsPN3
崖から落ちそうになったヤン達を突き落とすレンみたいなシーンがあったけど
あれ?お前ら仲間じゃなかったかw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:20:42.39ID:wMgru2kd
つまらんわ
ペニーのハッキングもご都合主義だし
アクションだけじゃ無くてストーリーも才能ない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:22:19.29ID:ikp/8E69
レイヴンにビビって逃げたことはあったけど実際に戦ってニオが劣勢になったのって婆さん戦が初めて?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:43:12.80ID:Po6J0/WZ
本当にこう…シナリオ微妙だよね
盛り上がらせようとして細かい設定とか適当にしすぎてる感じがすごい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 23:31:00.41ID:+1eUZ7CS
ピエトロがいつも座ってる器具には
どうやらいろいろ隠し設定があるらしいよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 01:03:07.82ID:+cVZEkYI
エメラルドとニオの二大幻術使いが居るとかズルくね?
ペニーか聴覚嗅覚によほど優れたファウナスじゃないと対処できないだろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 01:06:50.01ID:86OrEyif
RTストアでセールしてるし買おうか迷ってるけどこの時期日本にもちゃんと発送されるか心配なんだよな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 04:51:04.63ID:fvQQ367h
エメラルドのは相手の認識阻害系だから幻術だけど、ニオのは光の反射をコントロールしてる感じかなと思った
とは言え光の反射でそんな変装できないだろとしか言えないんだが
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 11:56:22.37ID:9QIGXF1z
ワイスが召喚術で間違えてローマンを召喚しててワロタ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:31:10.80ID:+cVZEkYI
まぁニオのセンブランスって乱戦や工作向きすぎて、タイマンだと一切役立たないリスクあるから多少強すぎるのはしゃーないか
VSレンのアレはレンの甘さが出たってことで
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:36:50.90ID:VXyYrXBc
っていうか これルビーが見てる夢だからな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:16:42.28ID:bc2yzJfj
V3までの自信過剰ドヤシンダー好き
V4以降の余裕ないシンダー好きじゃない
特にV6以降はなんかうん
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:29:45.34ID:Q42I41YE
シンダーは敵側の主人公枠として存在してるし、存在としては王道で悪くはないんじゃない?
悪いのはストーリーの展開だと思うわ
すっごい都合の良いタイミングでしか出てこないとかそういう
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:32:20.72ID:Q42I41YE
人を殺したりとかシリアス路線に行く割にはご都合主義展開山盛りだから色んな人が違和感感じるんでしょ
シリアスとご都合主義展開は相当相性が悪い、喜劇とご都合主義展開は相性いいんだけどね…
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:54:32.91ID:zF+ypoGJ
今の流れ的には
シンダーやヘイゼルはセイラムに反逆するんやろ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:39:04.04ID:KctovEOz
セイラムの威厳にかなり陰りが見えてきたな
シンダーにいっこうに言うこと聞かせられないし
ポッと出のちょっと強いぐらいのハウンドグリムを側近みたいに扱ったり
クソ小物のティリアンの頭撫でてみたり
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:48:05.97ID:aytwcACO
それを言うならセイラム陣営と言うの自体がなんかメチャクチャすぎる
ヘイゼルだっておかしい
いくら妹の仇とはいえ、そもそも妹が志願する理由になったであろうグリムを生み出して人々を殺す側に付くのが全く理解できない
普通に理性あるしあの陣営に入らないだろあいつは
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 11:50:09.72ID:1oPJ/6s4
ヘイゼルがオスカーを躊躇なくぶん殴ったのもショックやった
オズピン憎いとはいえ、オスカーみたいな子供には情け心があると思っていた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:02:27.15ID:5ZBObp+2
>>343
そういわれたら
ずっと前にオスカーが列車に乗ろうとした時にヘイゼルが助けてたよなー
その伏線が後できいてくるのかな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 07:48:23.73ID:7ySMnR3n
ウィンターおねかっこいいわあ
上官です(キリッ)って今までのなんか妙にポンコツだったのが嘘みたい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 16:26:08.45ID:HSuoznJN
ワイスのお母さんの召喚術すげえな
一族最強やん
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:44:26.94ID:wFWnRNln
ヘイゼルはどうやってセイラムが不死身だということを知ったんだろう
単にめちゃめちゃ強くて倒すの無理だわって感じの口ぶりではなかったけど
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:32:57.77ID:p6w9uD4g
でもヘイゼルってスーパーアーマーで腕にダストの塊刺すしか今の所能がないんだし疲れ果てるまでぶん殴ったんじゃねえの

……ここまで書いて思ったが作中では女子供しか殴ってないヘイゼルってなかなかのクソだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:57:10.30ID:MlMcF8p8
まさか死んだはずのヘイゼルの妹が実は
オスカーのお母さんだったとはなあ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:44:22.77ID:oQRfHmk+
表向きは訓練中に死んだことにしといて
実際は秘密の地下戦士として密かに訓練を続けていたんだっけ
アメリカ版のrwbyウィキにはちょっとだけソレっぽい記述があった
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:46:45.93ID:SeD2qqk2
モンティ表向きは訓練中に死んだことにしといて
実際は秘密の地下戦士として密かに訓練を続けていたんだっけ
アメリカ版のrwbyウィキにはちょっとだけソレっぽい記述があった
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 17:27:38.00ID:CL9/pgT9
シュニー家の執事クラインってセイラム側だったのか
センブランスが多重人格とかワロタ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 15:32:30.00ID:jn8D8zBV
休止期間一ヶ月半のFIRST集団解約の影響でRTが破綻したら笑う
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:28:10.38ID:oNUDjvWe
俺は家で観てるけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 16:02:21.73ID:YrJvwvNM
俺は出演者と一緒に物語に参加しながら見てる
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:15:58.55ID:Q+5EZ1LJ
>>370
店主乙
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 01:18:54.47ID:NH0AqqqJ
完結したらビデオスルーでも良いから全シーズン出してくれ頼む
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 01:38:46.02ID:ccJ3IJyU
ピエトロ「やめろシンダー!こんな物を落としたらレムナントが寒くなって人が住めなくなる!核の冬が来るぞ!」
シンダー「レムナントの保たん時が来ているというのがなぜ分からん!」
ピエトロ「たかが石ころ、ペニーで押し返してやる!」
泣けるシーンだったわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 02:50:30.40ID:OtE76cUG
結局ペニーとヤツハシでアトラス支えたんか
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:06:46.35ID:wdrMz/5K
ピエトロ「やめろシンダー!こんな物を落としたらレムナントが寒くなって人が住めなくなる!核の冬が来るぞ!」
シンダー「レムナントの保たん時が来ているというのがなぜ分からん!」
花京院「保たんw 破綻だろ」
ピエトロ「たかが石ころ、ペニーで押し返してやる!」

泣けるシーンだったわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 19:58:34.66ID:0+SNs3KT
レンってセンブランスの二段階目かなんか覚醒したの?そういう設定があるかどうかは知らんけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 21:24:52.96ID:AFlvsX6g
>>379
そうだと思う
一段階目は対象(範囲?)の感情を消す
二段階目で相手の感情を色と上下で見る

一つ目は必要に迫られてだけど
二つ目は意図せず覚醒した感じなのかも
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 07:18:14.61ID:HEu50+4i
なんで誰もオスカー君にエッチな拷問しないんや
エメの幻覚プレイ、ニオのコスチュームプレイ、シンダーのハードSM、ヘイゼルのガチムチプレイ、セイラムのグリムプレイ
なんでもあるやんけ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 13:31:07.04ID:/mMdGdUv
ピエトロによってマリーアの銀の目が一度だけ使えるようになったみたいだけど
ルビーとのダブル銀の目発動でクジラをやっつける流れかな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:26:22.30ID:7t/9AGtx
>>382
こういうの真面目に考察すると、ここまで強力なセンブランスを個人単位で持ってる可能性のある人間社会とか間違いなく成立しないよね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:58.64ID:l95YGBym
休止明けからは
ニオの外伝ストーリーになるってマジ?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 17:08:55.53ID:bfcLUqom
ローデスを倒したのが伏線やで
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:57:39.82ID:ompINRub
なんでセイラムはこのタイミングで
ティリアンとマーキュリーをヴァキュオに向かわせたん?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 22:02:52.02ID:b77eAtJ2
セイラム「なんでこのタイミングでティリアンとマーキュリーをヴァキュオに向かわせるんだよ!?こんなクソ脚本やってられるかー!」
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 04:43:30.75ID:7vADvvPe
ヴァキュオ編をやる尺が取れないからと予想
変態殺人鬼の末路とミスターブラックのサブストーリーも一緒に片付けつつまとめて誤魔化そうって腹
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 05:58:08.97ID:KuJqqxap
レンが次にノーラに会う時には、進展ありそうだな。
「いきなりこっち見るのやめて!エッチなこと考えてたらどうするの!」

ノーラも超回復で新能力に目覚めるかな?
るろ剣風に「二重の極み」みたいな感じになるんだろうか。
あるいはシティーハンター風に相手をペラペラにしてしまうとか。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 12:41:31.72ID:Ujl+afc2
ひょっとして次のvolume9の制作予定が急遽無くなっちゃったのかな
となるとvolume8の後半でエンディングまで持っていく荒技が必要になったのかもな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:00:56.53ID:KuJqqxap
Vol 9 でみっちりバキュオ編やるだろ。Vol10まで引っ張るかも。
最終決戦はヴェイルだよ。

ティリオン、マーキュリーの派遣は、物語のプロットを先にばらまいて
視聴者を引き付けておく上等手段だろ。
RWBY, JN(P)Rと合流した時のため、サン達のキャラを成長させておく必要もある。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 13:29:24.56ID:Ujl+afc2
サンが成長すると満月の夜に大猿に変身するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況