X



RWBY 26【Rooster Teeth】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 17:27:03.24ID:90897AyQ
3DCGアニメーション
公式サイトとYouTube(一週遅れ)で全話公開中
Red、White、Black、Yellow
http://roosterteeth.com/show/rwby

■関連リンク■
公式サイト
http://roosterteeth.com/home.php
YouTubeの公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/RoosterTeeth
公式Facebook、Twitter
https://www.facebook.com/RT.RWBY
https://www.facebook.com/roosterteeth
https://twitter.com/RoosterTeeth
日本公式サイト
http://rwby.jp/
日本公式Twitter
https://twitter.com/rwby_japan
RWBY GRIMM ECLIPSE(開発中の公式ゲーム)
http://rwbygame.com/
RWBY Wiki(英語)
http://rwby.wikia.com/wiki/RWBY_Wiki

■日本語話者のための #RWBY ブルーレイディスク購入手順まとめ■
http://togetter.com/li/567460
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:02:05.82ID:y2FbaCb7
ピュラの魂はオズピンの転移魔法によって別の肉体に移されたんでしょ
ジョーンがピュラの像の場所で出会った女性がピュラの生まれ変わり
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:52.07ID:9PSx4Hff
クロウやレイヴンに鳥に変身する魔法を与えたのもオズピンってことだが
クロウはともかく、なんでレイヴンにも与えたんだろう
もしかしてレイヴンもオズピンに忠義を誓っていた時代があったのかなぁ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 02:38:36.87ID:qbmSdto7
>もしかしてレイヴンもオズピンに忠義を誓っていた時代があったのかなぁ

フツーにそういう話だった気が…
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 13:48:10.96ID:GMRLXjV0
でもレイヴンは元々ビーコンアカデミーに入学してハンターになる目的は
ハンターを狩るだけのスキルが欲しかったからって言うてるよね
そんなレイヴンがビーコンアカデミー出てからオズピンの下で働くもんかなぁ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:08:10.66ID:kkiiDc/N
>>905
お話うろおぼえだけどちょっと語ってしまおう、見当違いだったらごめんね
たぶんオズピンに仕えてたことが本人的に黒歴史になってしまってるのではないかな
で、「ハンターを狩るだけのスキルが欲しかったから」と言ってるのは一種の自己欺瞞かもしれないね

>>906
おまえはもう出てこなくていい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:56.48ID:41VmGe59
>>907
レイヴンも最初はオズピンを信奉していたんだろうね
で何らかの事件がキッカケとなって以降
オズピンとは完全に袂を分けた形なんだろうね
サマーが任務から戻ってこなかった事と関係しているかもしれん
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:40:14.18ID:41VmGe59
最近になってvol.1からまたジックリと見るようになったけど
前は気がつかなかった設定とか伏線とか発見できて面白いわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 03:00:12.17ID:HfT3YnXM
そもそもどうして幼いヤンを残して姿を消したのかとか、特に明言されないまま雲隠れしたからなアイツ

vol5はもっとその辺の話に踏み込めたはずなのに勿体ない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:54:20.97ID:koduhPy2
クロウとウィンターにも何か過去に因縁があること匂わせてるし
やはりチームSTRQ時代の回想編は必要だな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:40:44.18ID:47YrOV5M
普通に「元々山賊の一族で仲間を捨てられなくて帰った」みたいな話してた気がするけど…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:45:59.13ID:FzQ3/fpm
>>913
アスペ発見
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:47:44.40ID:FzQ3/fpm
産んだばかりの自分の娘捨てて仲間の元に帰らんだろ 普通
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:23:27.46ID:FzQ3/fpm
字面だけしか読めんやつ多くてワロタ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:23:43.27ID:N+L2P+vl
夜空の月が
砕けているときと真ん丸のときと二通りあるんだけど
これは何か深い意味があって使い分けてたりするのかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:33:50.93ID:47YrOV5M
砕けた状態で自転しているのでバラバラの部分が横からよく見える時と、主に砕けていない部分が見えている時がある
みたいな設定があったはず
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 17:56:49.18ID:N+L2P+vl
グリンダなら砕けた月も元に直せそう
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:00:47.02ID:N+L2P+vl
ルビーウィキ見たら
グリンダの身長ってヒール込みで196cmもあるんやな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 22:31:28.07ID:wl8gPrlq
グリンダ 背中に紋章ついてるけど
もしかしてジンみたいにレリックから出てきてる存在なんかな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:00:48.25ID:vkMlTUNR
乙女はオズピンとセイラムの子供だから、セイラムの半分の血を受け継ぐぶん
銀の目の影響があるのかもな
だから半身が無くなったというのは、納得かも
でもじゃあなんでペニーは無事だったの?かは謎w

いつものニワトリのガバガバ脚本だから設定すっかり忘れてたとかw
Vol3まではまだモンティの脚本の影響が残ってたのかもね

Vol4別物のストーリーなっちゃってるもん
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:04:35.56ID:vkMlTUNR
ペニーがぎゃあああと叫びながら半身を失って内部メカ丸出しで苦しむ姿は
見てみたかったかもw
半身がグリム化してルビー許さない!とシンダーと手を組むペニーとか胸熱
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 23:15:27.86ID:vkMlTUNR
ヤンは片手を失って凹むような女じゃないだろとイメージ的に思うんだわ
むしろロケットパンチにして逆に強くなるとかのほうが似合ってるし

Vol5の終盤でわざと片手を切り離すのも
片手を爆発させて、敵側をぶっとばしてちくしょうやられた!と叫ばせるとかのほうが
ヤンらしいような

ヤンが冷静になれるように成長したという声もあるけど
ヤンが冷静になったら何かつまんないよ。
だって「おいおい、また片手失ったトラウマで悩むのかヤン」と見てる方がつらい。

別作品だけどジョジョのジョセフなんて何度も義手をぶっ壊されて「だから何?」みたいな平気な顔してるけど
あんな精神的タフな感じがヤンのイメージにも欲しい
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:10:34.18ID:fN1+w6Hs
vol.5のは前のとの対比だしあれでいいだろ
まさかその後ブレイクと再会してからもなにやら長いとは思わなかったけど
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:19:29.98ID:o/G9ylT0
創作物だと義手義足で生身より強くなるケースあるから
欠損は悲壮感出ないんだよなぁ
肉体が粉々になっても腹からガトリング出して撃ちまくる軍人とかさ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:01:04.71ID:vJrLsm8O
ヤンの母親のレイヴンなんか、カラスに変身させられたことめっちゃ文句言ってたけど
何だかんだで暇が有れば何度もカラスに変身するくらいフル活用してるもんな

ネットでヤンの戦闘シーンはなんか痛々しい、なんか思い切り戦ってない、とかいう感想を結構見かけていて
ヤンはせっかくの突進パワー系のキャラなのにもったいないとおも
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:14:46.28ID:jgu4B/1+
クロウがサソリ野郎にやられたとき
ルビーとサンのふたりで担架にのせて移動してたけど
そもそもカラスに変身して自分だけでもさっさとミストラルまで飛べば良かったんじゃ、、、
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:15:43.22ID:jgu4B/1+
サンじゃなかった ジョーンだった
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:56.60ID:pbbzwYTn
ヴェルヴェットって可愛いよな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:46:14.70ID:pbbzwYTn
チームCFVYってビーコン陥落後はシェイドアカデミーの所属になってるんだね
ということはヴァキュオ王国編になったらまた出番が増えてくるのかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:14:37.10ID:vJrLsm8O
マイルズいなくなったんだから雰囲気を明るくしたり、ヤンのコスもっとかわいくして欲しい
ティファのコスに娼婦みたいだと文句言ったのマイルズだったよね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 20:13:39.99ID:8O1B1d+O
ジョセフはニューヨーク不動産王だからな
義手壊れてもどうってことない

ヤンは親の財産はたいて義手買ってもらった貧乏人だぞ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 03:13:20.84ID:8zUPiEbU
いやいやw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 14:47:06.30ID:d6PmEpPN
タイヤンがアイアンウッドに掘られるのと引き換えで貰ったらしい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:44:57.84ID:nC2yjByi
まってくれ
ということはベルベットちゃんはあの可愛らしさ
で正露丸みたいなウン〇をするかもしれんのか
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 23:50:14.17ID:WwbOgW4a
>>898
半身グリムになる前のシンダーに効いてたやん
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 23:52:50.27ID:WwbOgW4a
ヴァキュオ編が楽しみやね ヴェルベットやサンが大活躍するはず
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 00:45:18.63ID:JxQcl/Sk
銀の眼の光がシンダーの「左半身のみ」に効いたっていうのが
種明かしのポイントなのかも
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 01:58:59.99ID:iYsF8aB7
英語わからんマンだから最速の話題には乗れないし後から見てもどうせ話題を共有する相手もいないからって放置してたVol7をやっと見終えた
動きも良くなってて戦闘面白いし話もちょいちょいキャラが無能になる以外は良かった
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:16:35.95ID:Av0T0/TF
犬衝投一秘粒(わんしょっとわんぴる)とは…
(中略)
民明書房刊 『古流獣闘術に学ぶ!ペットの健康』より
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 07:52:46.85ID:hUTYpz8v
>>941
彼氏とか作りまくりなイメージあるけど妹の世話とかでそんな暇なかったかもな
これからは彼氏取っ替え引っ替えしそうだけど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 23:35:47.30ID:kNj5I6Of
RT終わってまうん?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:52:55.89ID:3JSeMG04
この作品 映画化は日本だけだったん?
収益あげるのって難しいよな
キャラクターグッズの収益とかちゃんとRTに入っとんのかなあ
you tube の広告収入じゃ少なくてダメなんかな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 00:59:28.45ID:+Em4AXYU
ボリューム7の2話目でレリック持ってるでとジェームス将軍が見せたけど
どうして将軍はそのレリックの持ち主がルビーだと気付かなかったんだろうか
もしかしてそこらの地面に偶然に転がってたとか思ったのかな

日本のアニメの脚本だと「これはレリック!これを持ってたのは誰だ?」とエース隊に言うと思うんだが
海外アニメだとそこら辺がどうにもアバウトな感じがw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 01:03:04.59ID:+Em4AXYU
まあ、海外アニメのそういう異なる世界観が好きだから
気にせずに突き進んで欲しいw

逆に海外の人からは、日本のアニメは変なところに細かすぎる!レリックがそこらの地面に落ちてても気にするな
と言われるだろうし
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 03:44:54.94ID:jPVW5lS5
>>961
いや 将軍はランプをルビー達が持ってきたってちゃんと認識しとるがな
スクリプトの翻訳よんでみ

https://rwby.fandom.com/ja/wiki/A_New_Approach
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:05.50ID:APiwWPRD
あと一ヶ月かー
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:34:15.04ID:ex0VEW+w
Vol8ってズタボロの状態でセーラムの本隊迎え撃つ結構キツい展開だよね
予告はそれっぽい感じなかったけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:41:44.60ID:dWuWIOx1
レイヴンやニオがルビー側に加勢するんやろ
ほんで最終決戦がvol.9のヴァキュオ編
ここでは更にサンやヴェルヴェットも参戦して大活躍
サマーもここで出てくるのかな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:30.72ID:lkmRqfiN
そろそろ次スレお願いいたします
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:52:15.19ID:zFV8hFW7
Vol7の冒頭は日本アニメ的な脚本なら
エース隊「これは、レリック!じゃあもしかして君たちがルビー?」
クロウ「ずいぶんと手荒いもてなしじゃないか」
エース隊「ふん、それはお互いさまだろ。将軍が君たちに会いたいそうだ。ついてきてくれ」
になるかなあ。

海外アニメはそういうお約束じゃないところが逆に面白いところ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:51:17.78ID:lkmRqfiN
そもそもクロウは烏に変身できるんだから
それでアイアンウッドのとこまでさっと行って
みんなアトラス来たから迎えよこせよとか
先に話つけとけばええやん
まあそんなこと言うたらマントルに着くもっと前からそうしろよって話だけど
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:19:32.57ID:+iQ+lM1y
しかも夫婦喧嘩する理由もイマイチよくわからんし
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:11:35.29ID:zS1k0AsC
オズカスは鹿に言われて元の世界に戻したい
セイラムはぶっちゃけ今の世界私たちが神みたいなもんじゃない?鹿とか呼び戻す必要ある?だからな
微妙にセイラムの主張の方が・・・
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:14:58.81ID:7n+gVhwI
またなんか別のアニメの話してる…?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:20:37.56ID:D/1sbM4u
>>987
だよなあ
んでオズカスが最悪なのは意見が合わないからってそこで何故かメイデンの元ネタ臭いガキ連れて高飛びしようとしたところだわ
あれが無ければ夫婦喧嘩も無かったろうに
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 22:56:41.49ID:9SJr7UAc
とはいえセイラムおばさんはそもそも私怨から旧人類を煽って一回鹿に喧嘩売った結果滅亡させてるからな…
たとえその主張に正当性があり能力やカリスマ性はあっても、指導者として最低最悪レベルなのが既に証明されてるから流石のオズカスも見限ったんじゃないか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 23:31:04.96ID:DZ4ajWRX
私怨とは言うけど目の前で最愛のオズカスを洗面所の電気点けたり消したりするみたいなノリで生き返らされたり殺されたりしてた挙句突然不死身にさせられたからな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 14:24:41.54ID:IvgGtc1b
ヴァキュオのアカデミーの学長
いまだに出てこんね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 17:55:04.36ID:Ho+sAYJ+
シンダーの昔話をそろそろ出してくれないと
改心イベント出しても印象が悪すぎて手遅れになっちまう
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 20:56:55.30ID:hPu2Hewv
乙女の力って元々オズピンが分け与えたものなのに
その乙女に負けるオズピンって一体・・・・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況