X



【マーベル】Marvel Comics総合41【マーヴル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f224-K+ac)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:04:45.70ID:iK8e2sxM0
マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
http://marvel.com/
http://www.marvel-japan.com/

【マーベル】Marvel Comics総合40【マーヴル】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1552644713/

スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-dozL)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:09:52.21ID:Xbv3dxIda
>>791
どっちかというと読者に向けたメタだと思う
ライターは他の作品でも現実を取り込んで話作るし向こうでもこっちでもピムの話する時はプラス面なんて話されない
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/04(金) 12:42:34.58ID:VwS+98uhd
>>794
なるほど、たしかにキャラ設定でDVの部分だけネットでやたら広まってる節があるしね

しかし、シークレットエンパイア
バッキーとコービックの仲良し珍道旅とか知略で勝利したレッドスカルの子育て奮闘記が読みたかったが、本編翻訳のためにバッサリ省略されたのは残念
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/04(金) 18:44:37.23ID:VwS+98uhd
いや、ごめん
796は自分が勝手にロードトゥから考えただけの表現で、実際はサンバーボルツを結成したみたいだけど
誤解させてしまって申し訳ない
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:31:23.21ID:VwS+98uhd
そこまで不快にさせてしまったかな・・
いや自分が知識不足だったのかもしれんが
ディスアセンブルドでトニーから言われた時やCWでのトニーの主張の例の1つとして出たぐらいしか知らなかったんだ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-ZBsZ)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:37:55.94ID:5xaifhGx0
旅には出てないよw

バッキーはコービックを守るために旧サンダーボルツを再結成
隠れてヒーロー活動しつつ、コービックに常識を教えようとしていた
しかし急造チームで信頼関係も薄く結局半数が裏切り、バッキーはジモにミサイルにくくりつけられ死亡……「シークレット・エンパイアに続く」みたいな流れ
TPB2冊の短命なシリーズだったな
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-uDTn)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:41:16.82ID:v1oEzZyx0
東京コミコンで小プロが来年のスケジュール発表してるね。明日明後日がマーベルの邦訳ラインナップだけど2日に分けるほど出すのかね?
ユニバースのメインはヴィレッジで小プロはたまにスパイダーマンと実写映画原案出すくらいのイメージなんだけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-dozL)
垢版 |
2020/12/05(土) 05:16:05.35ID:Ofy6IK790
>>805
本国のリーフの表紙だよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef24-QSr1)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:20:30.29ID:t++peWIi0
アブソリュートカーネイジは邦訳するのにドニーケイツのヴェノムは邦訳しないのか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-ZBsZ)
垢版 |
2020/12/06(日) 02:59:18.15ID:PA1mR+kT0
今までは、ヴィレッジに先にメインどころを押さえられていたから、小プロのラインナップはああなってたんでしょ
独占がマジなら、きっちりアベンジャーズ系やイベント系もやってもらわなくては困る
しかし、マジなのかね?
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-dozL)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:39:37.47ID:R48yGpCB0
>>808
それどこ情報?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc24-JZSp)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:05:42.63ID:J9TOgzXS0
なんという情弱な連中
5ちゃんから外に出たことないのか

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;v=wtHrvx2R3G8
いま東京コミコンをオンラインでやってて
小プロからの発表がこれ
2021年いっぱいの発刊予定発表もされてて
いつものパターンの映画ドラマ周りの7冊
ヴィレッジの連作を引き継ぐ予定は出てない

ヴィレッジからはコメントまだなし
あと今日12時から小プロからの発表が残ってる
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:32:26.66ID:htthosUpd
でも解説書と本編を同時読みで確認したりするから紙媒体の方が読みやすいかも
逆に原書はKindleばっか購入するわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef24-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:11:22.17ID:zLa3jSKd0
小プロの邦訳リクエストには主にマーベルの、DCの邦訳リクエストは完全にヴィレッジにだけ送るってやったほうがいいのかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-jrSk)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:16:24.36ID:ltY2J2XE0
小プロ独占まじで不安しかない ヴィレッジみたいにストーリー展開してくれるならいいけど今までみたいにつまみ食い見てると不安
チャンピオンズ最後まで出してくれるといいんだけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:23:50.32ID:u0ZW6kNOD
てことはこれまでヴィレッジで発売された翻訳本は今後絶版ってことになるのかな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc24-JZSp)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:36:31.34ID:J9TOgzXS0
デジタル画面視聴依存度を下げるために
アメコミ購読を趣味にしたのに
デジタルで出されたら本末転倒だ
まあ個人的な事情だが

ともかく
ヴィレッジブックスさん今まで本当に感謝
また機会が巡ったら是非お願いしたいです
ヴィレッジブックスさんのアメコミ最高でした
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfe-ZIXj)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:01:06.39ID:PJoc8av4M
独占契約なら小プロも好きか作品を翻訳出来るし
今までのような微妙なラインナップにはならないんじやないかな
リクエストなんかもやって復刻も結構してくれるし

ヴィレッジは途中で投げ出すのもザラだし最近新作も滞ってたし
何より限定カバーとか余計な事ばっかりだったから
個人的には小プロでも良いかなって思ってる、翻訳もわかりやすかったし

CWタイイン全作翻訳のような採算度外視的な偉業は期待出来ないが
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef24-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:06:57.35ID:zLa3jSKd0
小プロはバットマンのオンゴーイングですら投げ出してるってついさっき話題になったばかりじゃないか
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef24-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:08:02.79ID:zLa3jSKd0
と言ってもどっちなら最後までやってくれるってわけじゃないし
アメコミ邦訳なんて冷えた業界で色々言いすぎるってのも酷な部分もあるけどさ
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfe-ZIXj)
垢版 |
2020/12/06(日) 18:23:35.66ID:PJoc8av4M
>>839
毎月2冊以上出てた時期に比べるとかなり冷え込んでるよな

2年近く毎月6千円以上アメコミ翻訳に使ってたけど
2020年はまだ1万円も出費してないかも
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc24-JZSp)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:05:45.04ID:J9TOgzXS0
小プロは独占契約することでなんのメリットがあるんだろ?
ヴィレッジ選定のコミックって
そもそも小プロがやりたいものではないような
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:57:15.70ID:32juuHrPD
おそらくニューアベシリーズ(いわゆる翻訳全盛期)と比べてなんじゃない
正直今の2冊程度をじっくり翻訳の方が売る方にとっても良いと思う
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-MvG9)
垢版 |
2020/12/07(月) 03:46:51.68ID:Eu96zHUFd
ヴィレッジブックス

ヴィジョン1.2
シビルウォー2
マーベル怪獣
デーモンベア
アンストッパブルワスプ
シークレットウォーズ1.2
ミスマーベル3.4
シークレットエンパイア0.1.2


小プロ

マーベルミャオ
エンサイクロぺディア
ブラックウィドウ
スパイダーマンライフストーリー

とりあえず今年刊行したのをまとめてみたけど小プロ酷いな
これを小プロが翻訳したいのをヴィレッジに取られてたかと見るか
ヴィレッジの動き出しが早いと見るか
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-ZWbr)
垢版 |
2020/12/07(月) 19:17:12.06ID:GaQkAxCUd
怪獣大進撃は歴史の勉強になった
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a16-3St+)
垢版 |
2020/12/08(火) 07:22:20.45ID:uY41BzTg0
>>859
シビルウォー2,マーベル怪獣,デーモンベア,シークレットウォーズ1.2
シークレットエンパイア0.1.2

上記作品はいずれ購入しようと思ってたけど早めに購入しといた方が良いかしら?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-uDTn)
垢版 |
2020/12/08(火) 11:49:14.27ID:C+M0W5e10
今絶版になってるのもほとんどはプレミア化してないからどうなんだろうな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-h9wq)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:31:44.04ID:uhdBiMr9r
>>854
なんか納得いかねぇなぁ
今のアメコミ翻訳の嚆矢になったのは間違いなくヴィレッジだろ
ある程度、商売度外視なところすらあっただろうに
頑張ったところが報われないの納得がいかん……
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ZWbr)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:46:28.81ID:rBXcpOBdd
ジャイブの頃のマーベル関連やトランスフォーマーのコミックとか読んでる人は実際ここにどれぐらいいるんだろう
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd5-YCFX)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:48:34.51ID:deLPm2vo0
もしかして間違ってるかもしれないけど、一応の流れとしては
石川さんが初期の小プロのX−MEN翻訳とかをプロデュースしててたけど、
後期は売れなくなって会社からストップがかかって邦訳アメコミ出せなくなったから
自分でジャイブって会社を作って細々と続けて、そこからヴィレッジに繋げたって流れじゃ
なかったっけ?

独占契約も小プロマーベル邦訳がバカ売れしたら続くだろうけど、
まずはここ1〜2年くらいの話だと思うよ。
漫画版が最初に講談社から出て、その後集英社から出たのと同じで、
その時によってだと思う
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-m6ot)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:46:16.10ID:Sf5r+YTxM
>>854
翻訳に契約期間なんてものがあるんだぁ

契約期間ってどれくらいだろう?
4、5年前の作品は今のうちに購入しとくべきかなぁ

あとネット販売専用のも
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-IJEz)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:47:45.66ID:KruIrtOJ0
>>867
ジャイブの頃のマーベルってアマルガムとDCvsくらいじゃね?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-IJEz)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:00:13.53ID:KruIrtOJ0
>>863
小プロもヴィレッジもダークナイトやアベンジャーズのヒットに合わせて刊行増やしてるから大差なくない?ジャイブを引き継いでる分ヴィレッジの方が一日の長があるかもしれんけど、それは90年代の小プロにも言えるし
通販限定でのシビルウォータイイン完訳とかは偉業ではあるしベンディス期の補完もありがたいけど、その余波?でヒックマン期に空白ができてるのは本末転倒じゃね?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a724-UvZq)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:01:20.41ID:bPlJFyBz0
スパイダーマン関連のキャラを映像化する権利って全部マーベルじゃなくてソニーにあるんだよね?
Gorrの実写化ようだけど権利ってどうなってんだろう
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a724-UvZq)
垢版 |
2020/12/12(土) 05:44:26.27ID:2xNwPxWk0
そうかもね
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PGa5)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:13:47.71ID:m1pUwkA4d
あんたが最も当てはまるぞソレ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-PGa5)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:35:30.85ID:m1pUwkA4d
そういえばスパイダーゲドン来年2月発売だからギリギリ今年度で、ヴィレッジから出せそうかね
その前にスーペリアスパイダーマンシリーズ〜スーペリアオクトパスを出してほしいもんだが
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-rj9U)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:56:07.79ID:a5Ep6amta
>>881
お前構って欲しくてわざと恥晒すような言動してるのか...?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-IJEz)
垢版 |
2020/12/15(火) 02:11:11.30ID:zrXjOHAe0
>>884
この前発表された中にあるのは本編とは別だよ
これが売れたら本編の続きも出るかもね
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-lN4A)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:58:29.10ID:bMHMeeoSM
デップーの漫画ジャンプ+で連載か
絵も話も日本の人だが悪く無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況