>>645
民間は狭くないぞ
教師の世界は狭いけど
利益を出して成り立つ世界を実際にみれるわけやからな
>>650
どちらかというと進学校とその他って感じや
進学校は望んでなくてもできるやつが放り込まれる
利益も出さずてきとーにやってて金が振り込まれる世界とは全然違うよ
>>657
いきなりありもしないキャラクター像作り始めるとお話になりませんわ
>>177
陽キャは割りと助けてくれるやろ
マウントとることが生き甲斐の半DQNがヤバい
教員叩いてる層ってこういう被害妄想気味の奴ばっかでね?
所詮病み気味な公務員の集まりやん
>>180
それが出来るならそうするわ そんな時間はないから社会的に分業してんのやろ
教員に与えられた社会的な役割は教科書の中身を教える事で未熟な情操教育ではない>>171
進路相談とかあんのに教師しか知らん奴に何を言え>>160
京都だったかな?京都の公務員は年に30人逮捕された年があるんやで 府も市町村も含めてやけどるというのだ

ってのはあるがな
今はネットで調べれるっていう手もあるがで
hps://i.imgur.com/vKPTKug.jpg