ps://i.imgur.com/mak0hmN.jpg
>>853
それもそもそも多分ナアナアで済むと思うで
企業側は自分らで人材育成するのを放棄して同人か人材を青田買いしとるし、ファンコミュニティによって宣伝費用を大幅に削減できとるから文句なんか言えん
>>873
徹夜組が駐車場から>>910
なんJ民で署>>886
そら儲かるからなー金のなる木を手放したくはねえよな名集めて潰さへんか?
なんJ民の力を集めればいけるやろ移動するタイミング>>895
この人まんさんやを想像してみろ
大量にいる>>851
20やで人混みが立ち上がって列形成して移動するんだぞ
元から人増える前提ならなおさら管理なんて出来るわけがない
1枠20人30人余裕よ
>>837
コスプレサミット自体は普通に行われてた
米澤理念が死んだ後、「いや、日本最大のコスプレイベントはコミケであるべき!(当時は規制も多く、あくまで添え物的な扱いだった)」と言い出し、コスプレサミットの後援かなんかになって、コミケ会場のコスプレエリアを無理矢理広げて、長物や露出の基準を一気に緩和した