X



【アメコミ】トランスフォーマー25【CYBERVERSE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 08:06:03.78ID:+9lhnoPq
トランスフォーマーの海外展開についてのスレッドです

===※海外先行ネタバレ注意※ 日本語版のみの方はご注意ください===

■トランスフォーマー Cyberverse シーズン1放送終了→2月よりシーズン2放送開始
■レスキューボッツ 新シリーズ Rescue Bots Academy放送中
■WEBシリーズ コンバイナーウォーズ / タイタンズリターン / パワーオフプライム配信中
■トランスフォーマー クラシックスシリーズ / IDWオンゴーイングシリーズなど邦訳コミック発売中
■IDWリブート版刊行予定
■これまでIDWでリリースされたコミックスなどもよろしく
The Transformers: More than Meets the Eye
The Transformers: Robots in Disguise
The Transformers: Regeneration One

前スレ
【アメコミ】トランスフォーマー24【PRIME】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1505203392/

Cyberverse公式サイト
https://transformers.hasbro.com/en-us/brands/cyberverse

レスキューボッツ公式サイト
http://www.hasbrostudios.com/shows/page/title/rescue-bots

ハズブロ公式サイト
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 08:55:07.40ID:o01OiKUw
>>200
IDWでリブートは初
でもちょいちょい設定変わるから
リブートされたような気がするのも分かる

TFに性別はないのか?
戦前のセイバートロン星には女性型がいたのか?
それとも別の星で独自進化を遂げたのが女性型なのか?

結局女性型TFの扱いとか設定が二転三転して
良く分からないまま終わった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:57:23.15ID:FHiDaVtW
>>201
ありがとう
混乱したから安心した

リブートしたらとりあえずスパイクは好青年に変更してほしいな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 06:04:14.38ID:/uMyrWTq
アメコミ買わないけど二次カプはやるお!モイ

>moimoimochii
>アメコミ余り読まないから、TFの通貨概念ってどうなってるんだろう、まさか初代
>みたいなエネルゴンで物々交換的な取引してるわけがないし

>現行アメコミは政治とか人生とか人間関係とか小難しいこと言ってるからモイモイ
>わからない……初代並みにシンプルカオスなとこ見せて……さすれば買う

>私もアメコミほぼ持ってませんがパドリはパーセプター×ドリフトのCPで主にAHMで
>出張ってます!!!!

>アメコミはほとんどわからないけど、MTMTE買ったらフルクラムとかアンブロンとか
>いうかわいそうなオッサンたちに傾倒する気がする。

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>アメコミ読んだらたぶん絶対確実にアンブロン先生のこと好きになるの
>目に見えてるからあえて読まないという選択
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:36:35.29ID:nljX7165
ここでヲチスレの話ししてる馬鹿はまとめて消えろ
わざわざスレチだって注意されないと分からないのか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 14:13:33.00ID:2ncaoFH3
MTMTE、RID、レッカーズ、発売日2ヶ月も延期だって
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:29:31.65ID:MHLRAodj
延期は残念だけど二ヶ月待って翻訳の精度あがるならありがたいよ
それに予告はあくまで予定だしね
我侭いえばレッカーズはシリーズ全部翻訳版でたら嬉しい
今思うとあの分厚いAHMの翻訳版出たの凄いなって思う
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 17:51:14.41ID:9HgdXD7b
うむ
そこはしっかりした物にしてくれるなら延期もやむなし
というか発売してほしかったタイトルが件並み翻訳されると聞いてむしろ豊富すぎて逆に不安だったわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:16:33.37ID:0ILhAZRB
そうか、すげーがっかりしたけど
翻訳の精度が良くなると思えば前向きに待てるな
なんか気分上がったよ、ありがとー
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 05:54:42.22ID:HDh8zJ+4
アメコミ買わないけど二次カプはやるお!モイ

>moimoimochii
>アメコミ余り読まないから、TFの通貨概念ってどうなってるんだろう、まさか初代
>みたいなエネルゴンで物々交換的な取引してるわけがないし

>現行アメコミは政治とか人生とか人間関係とか小難しいこと言ってるからモイモイ
>わからない……初代並みにシンプルカオスなとこ見せて……さすれば買う

>私もアメコミほぼ持ってませんがパドリはパーセプター×ドリフトのCPで主にAHMで
>出張ってます!!!!

>アメコミはほとんどわからないけど、MTMTE買ったらフルクラムとかアンブロンとか
>いうかわいそうなオッサンたちに傾倒する気がする。

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>アメコミ読んだらたぶん絶対確実にアンブロン先生のこと好きになるの
>目に見えてるからあえて読まないという選択
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 06:07:21.11ID:HDh8zJ+4
>モイモヰ@moimoimochii
>しかしこれだけ「バンブルビー」のネガティブキャンペーンしてても反対意見めいた
>クソリプは飛んでこないな、まあ飛んできても刺すけどな

>わかりますゆめさん、皆最高最高言ってるけど明らかに見えてる地雷がいっぱい
>あったよ!?ってネタバレできないから中々内容にも言及できないのでモヤモヤ
>してたのですが、ゆめさんがいてくれてよかったです。私も中盤から眠たくなって
>終盤は「はよ終われ」でしたからね、同士!!!!

>共感のいいねありがとうございます。「バンブルビー」を観て納得していないのは
>自分だけじゃないと思わせてくれるRisaさんに感謝です。配給会社も公式の意向を
>汲んで商品展開しているので理解できますが、ハッキリ言って胸糞レベルです。恐く
>これからもアンチツイは続きますがどうかご容赦ください

>マイケル・ベイと比べてどうとかじゃなくて私は単純に「バンブルビー」が気に
>食わないだけなので気に入らないならブロックしろ、そうここは欲望渦巻くツイッタランド

>それはそれとして監督が気に入らねえ〜!!!!!股間は繋がってるのに心は繋がってない
>クソが!!!!!って感じ

>見事友人と爆発四散!!!!解釈違い仲間を持つと楽しくなるね!!
>心理的に始めと終わりの五分以外寝てたので今度は「キャプテン・マー
>ベル」を観ます!!

>BBB、率直に言って初めと終わりの五分と、シャドロと、クリフと、ビーの拷問シーン以外
>語るところがあるかって言われると正直何も無いと思うし、何とか捻り出してパウエル博士の
>キャラは良かったけど、劇中数える程度の長所を指ごと引きちぎっていくスタイルだから
>何とも言えん

>個人的にBBBを一言で言うと、2019年「無」オブザイヤー受賞おめでとうございます!!!
>次はいつ制作費を虚無に捨てるんですか!!??って感じ

>「ふあ〜バンブルビーすご〜い!!(脳みそからっぽ3歳児)」になりたい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 06:07:57.03ID:HDh8zJ+4
>カよ仔@fkrhg_tf4
>作品に否定的な意見を言うと大手に吊し上げられて晒される。ここは愉快なディストピア。

>緒形@ff_dragon
>モイモイさんありがとうございます 理由もしっかりと失望を語り、それとは別に肯定すべきところはする、
>ただの安易な否定のみでないご意見はとても拝見していて爽やかでした。愛の形のひとつだと思います!

>しろ九ろ@shirokuro2kuro
>感情を表す言葉うんぬんだったら、それこそhuman以外の単語使えばいいじゃん。
>感情的である=人間的って部分にブチギレ出るんだからさ。

>@moimoimochii
>とうとうTFの大手にブロックされててめちゃくちゃ笑ってる、こりゃ相当はらわた
>煮えくり返ってるな、大好きでした、さようなら

>フォロワーを消す映画「バンブルビー」

>フォロワーの霊圧が……消えた……

>一度も絡んだことない他人にブロックされてるの初めてみて笑ってる

>初めてのブロック〜♪君とブロック〜♪(ブロられ画面晒し)

>名前だけ知ってるTFクラスタの方にブロックされてるのに気づいたとき
>何故かいつも陽気な笑いが込み上げてくる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:21:12.30ID:i0+U02Id
>>223
たしかチータス登場するから

オプティマス・プライム:杉田智和
メガトロン:立木文彦
のキャストでもよかったけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:54:22.27ID:79oLAT2X
おまえらコミック現物買わないでキャーキャーやってんの?
拾い画です☆とかそれ泥棒だからな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:12:19.47ID:XJRXDnx6
そういえばidw版の世界にもビーストのキャラがいるんだよな
あくまで別人だけど
俺が持ってるコミックだと
ダークサイバトロンのラットルと、ノヴァさんの過去時代に出てきたライノックスだけど、どっちも性格は違ってたな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:18:03.14ID:g5wmSS03
サイバーバースの吹替版キャスト発表されて配信間近なのに全く盛り上がってないのな
アドベンチャーは別にスレ立てられてたけどどうなるんだ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:52:27.07ID:A8A03Yiw
このスレもともと過疎スレだし人の多い他板の関連スレのほうが話してる人多い
放送が始まったら立てるんでいいんじゃないか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:08:39.87ID:mkfWUyUx
アドベンチャーも配信はじまってから盛り上がったと思うよ
ただアドベンチャーはニコニコでもやっていてQトラも展開していた時期なんで盛り上がった
サイバーバースはTF好きならとりあえず見るって人多いとは思うけど盛り上がりはまだわからんね
でも何かしらTFアニメがやっている状態のがコンテンツの盛り上がりが持続するので配信嬉しい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:32.27ID:tJnQiZTk
CSでもYOUTUBEでもなんでもいいからアニメを放送してるとおもちゃ売り場の面積も違ってくるしね
アドベンチャー放送中はやっぱり売り場のスペースが広かった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:44.73ID:ftXZsuNs
いま地元のトイザらスにスタジオしかねぇよ
アドベンチャー展開中なんてLGもMPもあったからね
シージ取り扱ってくれることを望む
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:45:25.26ID:yLNz2TqQ
>moimoimochii
>アメコミ余り読まないから、TFの通貨概念ってどうなってるんだろう、まさか初代
>みたいなエネルゴンで物々交換的な取引してるわけがないし

>現行アメコミは政治とか人生とか人間関係とか小難しいこと言ってるからモイモイ
>わからない……初代並みにシンプルカオスなとこ見せて……さすれば買う

>私もアメコミほぼ持ってませんがパドリはパーセプター×ドリフトのCPで主にAHMで
>出張ってます!!!!

>アメコミはほとんどわからないけど、MTMTE買ったらフルクラムとかアンブロンとか
>いうかわいそうなオッサンたちに傾倒する気がする。

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>アメコミ読んだらたぶん絶対確実にアンブロン先生のこと好きになるの
>目に見えてるからあえて読まないという選択
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:11:00.85ID:4fuatEhN
>moimoimochii

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>わざわざ財布痛めて読むようなもんじゃないよねTFアメコミ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 01:56:06.78ID:4HrbVX26
サイババもう配信されてた
とりあえずビーストファンには大ウケなんじゃないスかね
でもネットだけじゃ空気アドベンチャーの二の舞になる悪寒
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 06:40:12.16ID:fmVS8/7V
ビースト嫌いだし寒いとしか思えない世代なのでサイババはミュートワードにして以後無視することにしたわ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:57:03.64ID:GQRVKm/C
アドベンチャーはマジで空気だったからなあ
2期まで出来たのはむしろ奇跡なんじゃねえのとすら思う
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:08.92ID:bOONuvml
そこまで空気だったか?
QTFから引っ張ってきた新規や久しぶり勢も取り込んでて
少なくとも一期当時はそれなりに盛り上がってたぞ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:34:37.12ID:VpVrBnrr
盛り上がってたのって電波な自称始祖・ヤスコ界隈だけじゃね?
どこを見ても「つまんね」「地上波でやらないと知名度ゼロ」「打切りwwww」だったけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:35:45.69ID:VpVrBnrr
あと
>QTFから引っ張ってきた新規

これは無理がありすぎるだろ
完全にネタのQで新規と言えるほど客増えたって本気で思ってたら事実認識力おかしい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:37:30.95ID:kQN5KPEk
実際ここでもそんなに盛り上がらなかったしそこまで評価されてないと思う
プライムが暗いから相対的にそう見えたのかシーズン1のほうは多少そんな感じはあった気がするけど
コンバイナーフォースがこないときも極めて淡々とした感じだったように思う
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 11:10:46.87ID:wtvJQ+Pg
中途半端な低年齢化脚本
中途半端な絵柄とキャラ
オプティマスの老害化
地上波放映がないので購買層の子供が誰も観てない
てこ入れのつもりのマイクロンでますます滑って日本は打切り

これぐらい求心力がないシリーズも珍しいんじゃないのADV
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 11:12:55.81ID:XtCKimWn
ストロングアームのギスギスした顔と口調がとにかくウヘで嫌いだった
ウィンドブレードは最近どこのシリーズにもでしゃばってるけどああいうの「文化の盗用」とか叩かれないの
インチキ隈取とか花魁ヘアーとかオパーイ強調とかあかん要素の集合体だろ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:02:30.08ID:ZOhVQGa8
ADVはパッとしないまま始まりパッとしないまま終わった印象
最初の予定通りシーズン2で終了したほうがまだまとまりが良かったと思うわ
もう一部のオタ以外存在すら忘れられてるんじゃないの
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:12:26.57ID:ZOhVQGa8
というか>>244の言う通りでほんとに何もかもが中途半端で構成されてるんじゃないかってくらい中途半端
成長物語の素材でありながらそれを活かせず登場キャラがほとんど成長した様子が無いというのもなあ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:54:46.39ID:4HrbVX26
アドベンチャーは1期の時はオタにはそこそこ受けてたかな
2期辺りからどんどん萎んでいって最後はドライブヘッドに人気取られて玩具駄々余りで爆死だった

今回の玩具もシンカリオンや戦隊と勝負できる出来とは言いづらいし、せいぜいQTFやBWオタを呼び戻して終わりだと思うね
まぁ一時的でも盛り上がるならそれでいいけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:55:30.03ID:Hwu6iRfg
バンブルビーがブサなおっさんになってるのも嫌だったな
フィクシットもヘンな関西弁キャラに改悪されてたし
かわいいのはグリムロックぐらい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 13:49:48.65ID:Ihcjy0Gr
ADV、原語版自体は面白かったから解説が入ってる頃はうちのTLではそこそこ人気あったな
ヤスコタンが暴言吐いたせいで某大手が原語版解説やめちゃったとたんにADV人気も消滅した
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 14:36:06.10ID:DMVqVYYW
>>245
えぇ・・
人それぞれだけど、ウインドブレードでそんな感じの飲食もっと人初めて見たわ
そこまで文化とやらを侮辱してしまっているのかね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 16:11:25.90ID:WicS82AC
>ウィンドブレードは最近どこのシリーズにもでしゃばってるけどああいうの「文化の盗用」とか叩かれないの
>インチキ隈取とか花魁ヘアーとかオパーイ強調とかあかん要素の集合体だろ

芸者ロボとかプゲラされてるよねウィンドブレード
そもそも隈取は女が描くもんじゃない上に芸者頭も乗っけてるの「ニッポン」勘違い炸裂で醜悪
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 16:17:13.18ID:q4mRfx7E
会社違うけどモアナも一悶着あったしな
ファン投票で決まったキャラではあるけど冷静に見ると色々ギリギリなデザインで
大丈夫かよなんて思ったけどな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 19:52:48.58ID:p/stFUyK
自分はアドベンチャー好きだよ
どたばた具合が自分には丁度良かったしラッセル達人間とTFの関係が初代な雰囲気だと思った
一期は文句なく大好きだしニコニコ配信で新規で楽しんでいる人もいて面白かった
玩具販促が基本のTFだからそういうアニメとして楽しめる作品だと思う
ただアドベンチャーの玩具はざっくりしてたからそれが残念ではある
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 20:33:56.74ID:4HrbVX26
ハズブロが子供向けと大人向けに分けちゃったのがな
プライムくらいの出来が良かったんだけど
子供が変形させられないから簡易にせざるを得ないのかね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 21:58:08.29ID:DbqrgUR4
完全子ども向けにするなら分けるのも有りだったと思うんだけど
子ども向けの何とか言うシリーズ(ごめん忘れた)がすでにあるから
どっちつかずの中途半端な年齢向けになった結果、どっちの層からも
微妙判定されて影が薄くなったイメージだよADV

個人的には嫌いではないけどとにかく大人か子どもかどっちかに
客層を割り切るべきだったって意味で失敗作だろうね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:00:35.21ID:DbqrgUR4
>>250の件は今でもちょっとヤスコ氏を恨んでるよ自分
豆知識botの人のADV解説ほんとすごかったからモーメント見てみて
ヤスコ氏が余計な罵倒とかしなきゃシーズン3の解説もあっただろうに
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:28:22.99ID:WPd7iKN7
>moimoimochii

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>わざわざ財布痛めて読むようなもんじゃないよねTFアメコミ

>私もアメコミほぼ持ってませんがパドリはパーセプター×ドリフトのCPで主にAHMで
>出張ってます!!!!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:01:06.53ID:xk1htSxx
>>256
結局日本と海外で同じ売り方じゃ不人気なままだと思うんだよなぁ
試しに児童誌にシージの漫画と読者記事でも載せて
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 03:02:03.49ID:DPIci+7K
>>242
新規開拓なんだからそのくらい従来と違う客層から引っ張ってこないと意味ないのでは
当時そこで興味を持った人がいたっていうのも1期当時はそれなりに盛り上がってたっていうのも事実だし
それが定着するかどうか今その中でどのくらい残っているのかっていうのは別の話だ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 08:37:47.06ID:dpRZV71D
ビーストウォーズの悪乗り二番煎じが通用すると思ってる事も
ビーストウォーズの悪行を「栄光」「手柄」と思ってる事も
痛いし勘違いしすぎてるしもうどうしようもなくクズ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 15:17:18.55ID:naKT5oXO
>>264
ふざけるバージョンとふざけないバージョン両方放送したわけじゃないんだから手柄じゃないかどうか誰にもわからないわけで、勘違いとは言い切れなくね?
お前の方が勘違いの可能性だってある
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 15:27:03.87ID:UrzTApJG
まあ当時できることをやった結果ではあるし、ビーストウォーズはあれで良いのかもよ
さすがにそれ以降の作品でそういうものを求めるのは少し勘弁してほしいが

個人的な願望なんだけど、いつか初代風テイストのアニメで、初代風のホイルジャックが登場したら千葉さんに務めてもらいたい
このおっさんだけはフリーダムでも問題ないお方ですし
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:07:25.62ID:vTW8+4G3
正直そんなにみんなサイバーバース期待してたんかよって思った
脚色版でも元々の微妙さは大して変わってないように思うしアドリブもマッチしてない感じだし
玩具もだいぶ後だけどあの再生数じゃ厳しいものがあるんじゃないかな
海外の評判とか子供ウケはよくわかんないけどどんなもんなんだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:15:08.48ID:f3uvGw8Q
サイバーバース1話だけ見たけどビーストノリが苦手なんで心配だったけど
木村さんと悠木さんがアドリブでも無意味すぎというわけでもなく声優本人がキャラ考えている感じで見れた
でもナレーター消えてくれやってくらいナレーションだけ酷いチューバーとかコメントにあったけど
確かに普通に吹き替えしたら無味無臭かもこのアニメ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 22:02:29.50ID:DPIci+7K
1話の時点だとまだ話の輪郭も見えない時点だし間を埋めるためにアドリブが多くなったり
バンブルがラジオで話してる設定の説明もまだだったりだけど
1話だけ見て切ってしまう人が多そうだからそこでかなり損をしてると思う
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 00:41:35.27ID:xeJudXC6
出来良くないというか地味でイマイチ掴みが弱くて食指が動かないというか
設定はどうとでも出来そうなのに活かしきれてない感じ
どうせ吹き替えで脚色するんならその辺のフォローを期待してたがまあ先のシーズンはまだ放送してねえもんな
そのうち噛み合うのかもしれないけど、今んところあのナレーションとアドリブ志向の吹き替えがミスマッチな感じ
とはいえ確かに声優は頑張ってると思うけどね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:38:28.69ID:v/0RSdXz
バンブルビーは口がきけない設定なのに、明らかに普段からウィンドブレイカーと会話している
日本語版の演出家やをアフレコ台本を書いた奴らはアホなのか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:45:10.58ID:rBl8Xsdx
ぶっちゃけそろそろバンブルビーの設定も口が聞けないから脱却してほしい
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:46:45.66ID:nfYkcef/
これ吹き替えがどうなっても元からつまんないんだろうなあって分かるのがね
声優は頑張ってるから暇なら見るかも
ていうかこれならアドベンチャーの続きやったほうが良かったんでは
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:57:39.53ID:BXPWRrpI
アメコミとか普段読まなくてTFも実写劇場版ぐらいしか観てなくて
カオスシリーズ?邦訳版を読んでハマっちゃったんだけど
このIDW版のデザインの玩具ってでてないですか?
なんてシリーズ漁ればいいのか知ってる人いたらおせーて
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 18:45:37.34ID:rBl8Xsdx
ケイオスセオリーやケイオスってことはあのリアル系でやや顔が怖い(褒め言葉)感じの作風ってことかな
だったら公式であれを再現してるのはないと思う
オールヘイルメガトロンの初代と2010を現代風にかっこよくしたキャラの玩具ならジェネレーションズ(アメリカではユナイテッドシリーズ)シリーズがそれに当たるけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 19:48:55.96ID:eA0uEMWc
>>163
>>169
遅くなったけどRID情報ありがとう
副題が消えていたとは…結局アマゾンで買いました
やっと全巻通してザックリ読んだけど話に派手さはないが面白かった
しかしすっかり毒気の抜けたサンクラには草
IDW版の公式トイは確かに欲しい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 22:53:52.37ID:f6oGuS9o
>>279
プライム最終シーズンといいアドベンチャー最終シーズンといい
最近のアニメシリーズは最終シーズンがこない呪いにかかってるからなあ
海外アニメにゃありがちだけどね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:23:04.66ID:hArJ7u+Z
>>277
なんとか喋らない設定から脱却しようとして試行錯誤してるんだろうなっていうのは何となく分かる
吹き替えの人もQTFから同じ人を起用し続けてなんとか喋らない設定から脱却して定着させるのを狙ってるのは伝わってくる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:35:57.93ID:s4HRFTNj
>>280
アメコミ新たに好きになってくれて嬉しい
フォー・オール・マンカインドから読んだって事でいいのかな?
残念だけど現時点で翻訳が出ている範囲の玩具はない
ただ今度翻訳版が出るRIDシリーズやMTMTEシリーズに合わせたシリーズはあるよ
海外版は総称はジェネレーションズだったかな
輸入トイって事になるけどタイタンズリターンや合体戦士のコンバイナーウォーズあたり
日本仕様だとトランスフォーマーレジェンズなんだけど海外版を初代アニメ風に仕上げていてちょっと違う
それと今現在シージという玩具シリーズが出ているけどそれは最近はじまったばかりのTFアメコミとデザイン一緒
ググると玩具紹介サイトに色々写真載っているから見てみるといいよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:57:14.15ID:DQOlg9bU
>>279
シナリオ以外ほぼ同じスタッフが制作したネトフリ配信のデンジャーマウスってのが恐ろしく退屈だったから不安ではあった
もしかしたら見る人によってはそこまで悪くないのかもしれないけど
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:26:52.47ID:rIgxIAZR
元々が微妙に滑ってるところにきてあの痛いビースト監督の痛い脚色()乗せで
さらに人が離れてる気がするサイババ
あれほどシャザムで痛い銀魂監督の痛い脚色と痛い発言が炎上したのにな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 01:26:24.87ID:kGRYToFU
>>281
ありがとうジェネレーションズシリーズですね、ちょっと調べてみます!
>>285
詳しくありがとです!
そう、そこからケイオスまでの6冊と、プレ値だったけどAHMも読んだ感じ、ムッチャ面白くて続きの邦訳も完走して欲しい!
シージシリーズが新しいデザインと一緒って情報は見たんですが、カッケーって思ったTFとはまた違うみたいで(オリジナルに近いのかな?)カオスシリーズのデザインの玩具無いのかなぁって思った次第です

調べたらジェネレーションズにあの黒いメガ様あるみたいなんでとりあえずそれポチりますw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 08:43:30.36ID:mK4LhbW+
>moimoimochii

>アメコミTFわかんないのにアメコミの推しカプを描くという暴挙

>現行アメコミは政治とか人生とか人間関係とか小難しいこと言ってるからモイモイ
>わからない……初代並みにシンプルカオスなとこ見せて……さすれば買う

>TFアメコミ読んでる人は財布と人間性捧げてる感じがしてすげーと思う

>わざわざ財布痛めて読むようなもんじゃないよねTFアメコミ

>私もアメコミほぼ持ってませんがパドリはパーセプター×ドリフトのCPで主にAHMで
>出張ってます!!!!
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 10:31:33.47ID:B8JwmAOl
>>268
お前が消えてくれよキチガイwwwwww
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:09.68ID:m3ZjMKma
サイバーバース、ナレーター消してほしいわ
鬼太郎にもヒカキン出てたがYouTuberに声当てさせるべきじゃない プロ使え

1話が酷くて切る人多いだろうな
以降吹替えはマシになるけどリターンズ並の暴走はやめてほしい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 13:35:30.86ID:1qMHHWdJ
まぁ1話を真面目にやったら今度は子供に切られるだろうな
掴みとしてインパクト重視にした結果だろう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:26:56.61ID:bU3hhtLf
デタラメ吹替の内輪ネタで盛り上がりたいんならアニメを一から自分らで作った上で勝手にやってほしい
他人の作品をデタラメ吹替で別物に塗り替えて「俺らが面白くしてやった」ってどの面下げて言ってんのか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:00:44.97ID:m3ZjMKma
退屈なのに味つけるぐらいならいいけどプライム後半のビースト勢とか話がわからなくなるレベルはNG
リターンズで加減がわからなくなったと思う
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 14:09:50.02ID:SGPeA9gN
ウインドブレードはアメリカのファン投票で採用されたキャラらしいんだけど
そのとき対抗でデザインされたキャラとかはおったん?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 16:53:48.00ID:7V4m9vWs
>>295
サイバトロンかデストロンかとか何に変形するかとか男か女かとか
そういうお題を投稿して結果が出てからデザインしたキャラだったからないんじゃないかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:55.06ID:R9evjgOB
ユーチューバーのナレーションの声ひどかったから
ナレーションの声電撃戦隊チェンジマンのチェンジドラゴンを演じた浜田治貴さんに変更してほしい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 07:15:32.44ID:c4jEBBe4
サイバーバース1話目だけ見たけど、ビーはまた喋れない設定なのか
口パク無しで喋ってるから「ん?」ってなった
普通に1人の人が喋ってる感じに聞こえてしまった
ラジオ音声とは分からんね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 17:26:37.12ID:KX+Tw199
>>299
ラジオの音声のはずなのに、なぜか木村良平一人の声だからね
アメリカでは全ラジオ番組のDJが木村良平なのかと問いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況