X



悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 13:36:15.64ID:ZdQoJiZB
http://www.disney.co.jp/tv/dc/program/anime/akumabuster.html
ディズニーチャンネル公式

※前スレ
悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1449310814/
-
悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】 Part.2
http://tamae.2

悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】 ★3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1491218367/

悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】 ★4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1507535007/

悪魔バスター★スター・バタフライ 【SVTFOE】 ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1530899967/
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 10:26:51.13ID:1X0mTz+V
>>168
This is the final season.
これが最終シーズンです。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:28:21.28ID:K/ZLp/Lx
>>170
スターの子供のストーリーは見たいような見たくないような
そうなるとどこぞの海外ドラマみたくオワコン化していくかもしれないけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:16:45.22ID:da4c9AWq
最近見始めた。シリアスパートも面白いけど、やっぱ初期のドタバタした感じが一番好きだったかな。シーズン2の途中からは別物として楽しんでる。

シーズン4で最後ってのは本当かは分からないけど、伏線とかも大体回収してるしこれ以上長引きとかはしなそうな雰囲気はあるよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:21:19.16ID:da4c9AWq
あー、でもやっぱドロドロした恋愛は正直このアニメで見たく無かったな…

ところでイクリプサとスターは血繋がって無い事判明したけどさ。スター(とムーン)は本当の姫の血筋じゃないってのは本当か微妙だよね。バタフライ化出来てるし。
イクリプサがスターを騙してる展開なのかね?だとしたらラスボスは…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 07:35:43.44ID:CNrDoaFx
>>178
America has never seen a trailer yet for season 4. I am confused...
アメリカはまだシーズン4の予告編を見たことがない。私は混乱しています...
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:06.01ID:rkS59LKg
>>180
This adverts airs at everyday in rerun SVTFOE.
They did it so that we won't forget Season4. I think.
Because cartoon new episode always come to Japan so late.
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:01:23.00ID:epCFABiP
ポニヘが韓国ドラマ見てたのわろたわ
アメリカでも女性が韓国ドラマ見る的なの流行ってんの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 10:06:48.82ID:0T9jDpTW
マルコがスターにキスしたことをトムにS3最終話で打ち明けてたの、ゴタゴタ渦中だったあの回ではまだ3人とも仲良さそうな終わり方だったけど、
イクリプサ周りの事態が落ち着き次第更なるドロドロ化の発端になりそう
トムからすればまだスタルコが互いに恋心を抱いているかもしれない事が明らかになった訳だし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:28:43.61ID:ynd0/XZj
>>184
いや、僕が本当に好きなのはトム、君なんだ。君とスターがキスしたのを見てから自分の気持ちが分かってきたんだ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 01:26:36.27ID:xq0+li7t
あんな高速で物を複製できる3Dプリンターがあるとかミューニの技術力はどうなってんですかね
ただでさえエレベーターが手動だったのに
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 01:54:12.49ID:MvLsWVYU
>>187
レイフレクトコープ?のトラック
ゴブリンドッグの電子レンジ
鏡の電話本社

ミュウニから見て違う次元のものなのでなんとも・・・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 09:06:37.01ID:8id1lDDT
マルコは変わった奴らの中にいる凡人さが魅力ある個性だったのにわりとチートキャラになっちゃってナンダカナ-
中身30オーバーなんだよなと思うとスターと仲良くしてる光景がなんだか…
てかジャッキーとの仲は本当にあのままなんかな
アメリカティーンものって異世界(都会)にはしゃぐけど結局自分の故郷も大事だよねって形に落ち着くんに
このままじゃマルコ厨二こじらせたままやんけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:46:36.53ID:Pe5tUZsC
マルコは一応留学扱いなんで最終的には地球に戻るだろうけど、
マルコ一人で戻ってくるのかスターやトムまで地球留学に来るのかが最最終話の焦点かな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:04:26.25ID:8id1lDDT
少なくともこれからはルベリオットの歌の通りになりそう
「女王の座掴む」みたいな歌詞当時はピンとこなかったけど(どのみち継ぐものだから)
予告編見ると一家総出で庶民スタート?みたくなってる
そこから這い上がって女王の座を掴むんかなー、と
アメリカカートゥーンは民主主義万歳刷り込んであるから王族系のキャラの思考も最後には必ず民主主義万歳!になる
だからスターも必ずなんやかんやあって一旦王族の立場失ってゼロからスタートになるんだろなーと思ってたけど
こんな流れになるとは
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 22:02:58.17ID:Pe5tUZsC
マルコ君が能力と設定追加されすぎてアメリカ版キリト君と化さないかは心配
もしかして既になってる?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:10.54ID:xq0+li7t
民主主義にする気がなさそうなプリンセスが他のアニメにいますね
国家反逆罪は懲役1000年だとか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:15:24.96ID:Kf81OO5y
>>196
アメリカ版キリトと化してたら、メテオラもマルコが倒してただろうしまだセーフ…多分
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:56:59.01ID:OVl+DoxZ
>>195
個人的にはもうきちゃってる感ある
てかチートにした意味あった?って感じ
あと精神年齢が大人ってのがなんか地味にショックというか、どうすんの?と感じる
スターまだ15やぞ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 08:21:14.09ID:ffNxnmw4
4期デモ

・スター ドラゴンボールみたいに手から光線を出す(ムーンを探してるようだ)
・スターファミリー (自ら?)城から追い出されてる感じ
・大衆芝居にて、スターファミリーの事は(馬鹿にされ)喜劇として演じられている
・フールデューク(ルベリオットの嫁)のサルが出てくる
・例の赤ん坊(メテオラ)も出てくるようだ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 15:32:15.74ID:qn7PzCla
マルコが魔法のステッキ握ったときにオリジナルの形状になった&詠唱で頬に三日月マークが付いてた事の考察、
海外のファンコミュ含めると大体この3説をよく聞く気がする

・S1E3で腕に憑りついた怪物の魔力がまだ残っていて作用した説(形状が邪悪っぽいのはそのせい?)
・赤い月ダンスパーティでスターと魂で結ばれたことで魔力が一時共有された説("Our souls are bonded"と唱えると発動?)
・新or旧バタフライ家の女王が地球人との間に設けた隠し子の子孫説(赤い月関連が魔力のアンロックキー?
 かつスターと血繋がりor本来のバタフライ家系→後者ならいずれイクリプサからステッキが戻る?)

S4であの伏線回収してほしいな・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 23:16:29.32ID:sEcqZ6r4
ジャンナ×マルコ推してるやつ俺以外にいない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 09:25:10.62ID:4Oao3lDp
>>211
あんなん絶対マルコ好きだよな。
未だジャンナとマルコだけの回がなくてただただ泣いてる
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:50.12ID:vs7z5D+h
ジャンナいつの間にかちゃっかりミューニにも付いてきてるし、S1の頃から魔法の書を借りたりしてるんで
ひょんなキッカケから自力で黒魔術使えるようになるんじゃなかろうか
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:45:38.95ID:vMLaTyxU
ありがとう、日本!愛、アメリカ ( ´ ▽ ` )ノ
https://i.imgur.com/ZfGL8fY.jpg
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 16:00:47.09ID:vMLaTyxU
>>205
This is correct. We all believe that Marco is descendant of Celena the Shy, or descendant of Jushtin the Uncalculated.
これは正しいです。私たちは皆、マルコはセレナの子孫、またはジャスティンの子孫であると信じています。
https://starvstheforcesofevil.fandom.com/wiki/Celena_Butterfly
https://starvstheforcesofevil.fandom.com/wiki/Jushtin_Butterfly

>>210
Janna X Marco will not happen... But Janna X Jackie may happen! It is unlikely ...
これは起こりません... しかし、ジャンナ X ジャッキーは起こるかもしれません!それはありそうもない...
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 19:10:57.71ID:vs7z5D+h
>>215
ジャスティンが数学得意なの、マルコと共通しててセレナより有り得そうだと思った
もしマルコが旧バタフライ家ならばstarcoがendgame shipになる可能性大なので個人的にwktk
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:18.75ID:vMLaTyxU
>>217
Remember that the real royal family ended in Eclipsa. Jushtin is a real Butterfly. Celena is not a real Butterfly. Starco = fake branch + real branch. All according to plan!
本当の王室はEclipsaで終わったことを思い出してください。ジャスティンは本物の蝶です。 セレナは本当のチャンピオンではありません。Starco =偽の枝+本物の枝。計画通り!
。。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 02:28:28.19ID:H1L9Z0F3
マルコ王族説好きだけどあの一般的な両親を思い出すたびに可能性薄そうなんだよなぁ...
ただあのタイミングでマルコの弟という新展開もあるしS4でどう絡んでくるのか...
少なくともS4はマルコメインのストーリーになる気がする...
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:09:38.07ID:QsnFT3q0
マルコが主体的に動く回は次元ハサミ回しかり赤い月回しかり面白い事が多いんで
S4では是非増やしてほしい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:33:13.47ID:jowZs7gz
そういやBlood moonでマルコが聞いた声の伏線まだ回収されて無いな、しないかもだけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:38:17.24ID:vqoUEZpy
マルコが押しかけ従者になってからは正直言ってつまらん
愚直だけど好感の持てるカラテキッドだったのに間抜けなヘタレキャラにされちまって株が大暴落
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:56:50.40ID:bKSSgOmE
>>224
>>225
わかるなぁ…マルコの扱い、処理がとても雑
マルコはガリ勉でドジって感じが合ってるし、戻れないのときのイキリっぷりはいくらミューニで頭おかしくしたとはいえ残念やったわ
理性を保てる唯一の存在(ジャッキーもやな)だったのに
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:23.54ID:tobXf9it
また最初の頃の安全君に戻ってプリンセスを過保護する従者と反対にハチャメチャするプリンセスを描いて
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:26:58.21ID:VTTpMStW
>>225
そもそもマルコがミューニに移った理由って、ミューニで何かしたいというよりも
地球での疎外感と退屈から逃げてきた面が一番大きい希ガス
今の従者という立場も「騎士の件はナシ」と言われて咄嗟に思いついた地位だし
従者になった後もスターとの約束数度破ってヘカプーとポータル閉じに行ったりしてる

S1からの「危険な男でありたい」が転じて「地球以外の場所で刺激的に過ごしたい」になっちゃってる感
強いて例えると将来の夢はないけど居場所と自由は欲しいんでとりあえず進学したクズ学生のメンタル

子供向けアニメとして敢えてソコから再起するマルコを描いてくれるのかもしれないとダロン姐御に期待
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 03:47:14.51ID:oAq9cMKu
>>223
The captain of that portrait has a name. He is Alphonse the Worthy. He is the father of Eclipsa.
その肖像画の船長は名前を持っています。彼はアルフォンス・ザ・アルチザンです。彼はEclipsaの父です。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:33:55.47ID:MbBtIEPu
>>232
ファっ!?
クソ重要キャラじゃん...
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:50:41.07ID:VTTpMStW
今の日本のsvtfoeファンとか殆どニコ動の例のアレ()で違法視聴して初めて知った層なんじゃないの
ホモガキ率高そう
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:06:30.38ID:I8WE4ZT6
カラテ少年マルコがチート寄り従者になったのはもう仕方無いなと割り切った
しかしヘカプーにイケボでキザなセリフを吐くのはギャグでもなんか見たくなった
スターがいるやろ!とか以前に、キャラ変し過ぎて白けた
マルコはヘカプーにそんな口叩くほどアホじゃないだろうと
ヘカプーもまんざらでも無いのもなんかなぁ
これじゃ日本のご都合ハーレムアニメ主人公みたいやんけ…
カラテ少年のままじゃ何がいけなかったんか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:41:04.32ID:dX6gz50f
△日本のご都合ハーレムアニメ主人公みたい
◎海外版ハーレムアニメ

って既にRedditかどこかで言われてた記憶
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 02:16:04.56ID:g9078R6+
やっぱ新シーズンが始まんないとスレの勢い死ぬね
日本語圏でここ以外に活発なstvfoeネットコミュってどこかあるっけ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 02:44:25.27ID:7/Y2iCvT
>>241
Star and Marco's Guide to mastering every dimensionに載ってる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 03:40:33.61ID:w5waQ75M
初期の再放送観てるがミーナのあのムチャな主張聞いて約半数が支持に回るとかギャグにしてもおかしいだろとオモタが今にして思うと米国人の特性をなかなかうまいこと切り抜いてたんだなぁ
つかトランプ政権生まれる前の制作だったんだよな?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 04:22:21.01ID:g9078R6+
シーズン4で終わり説、特に公式からの発表はないけどアニメーターが他のプロジェクトに移りつつある(S4の分を既に作り上げて終わり?)&大体のディズニーカートゥーンはS4で終わるからほぼ確定か・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 05:09:33.82ID:eJZQHadp
ジャンナって確か反家父長制主義者で女の子っぽいモノが嫌い(ただしピンクは好き)だったと思うけど、そこから悪魔のトムに惚れるJanTom路線は有り得るかな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 06:53:01.39ID:+iRDxedy
そんな尺を割く余裕はなかろう
ただでさえスターとマルコとトムの関係すらちゃんと着地できるか分からないのに
ジャッキーこのまま何も無いのもなんか変だし
0251朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2019/02/01(金) 07:27:16.77ID:GIZ7ztfH
韓国民団に固定資産税を課税だ。総務省が自治体に通達する。

韓国民団は在日韓国人の互助組織で日本人には何の利益ももたらさない。

地方参政権の要求や歴史教科書への介入など鬱陶しい。

固定資産税を課税している自治体も多いが、総務省の下一律行う。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 14:01:19.92ID:+Sgf63xe
てかマルコプリンセス説唱えてるのなんてもうここだけで海外ではほぼ確定なんだな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:01:40.59ID:g9078R6+
今更だけどブロンドの髪に青い瞳って北欧のヴァイキングがいた辺りの人の特徴なのね
スターちゃんやっぱヨハンセン家の遺伝強いわ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 12:42:48.06ID:nZ6W/09y
日本のディズニーXDで放送前後に流れるスターやポニーヘッドのキャラ弁当のCMって海外でも流れてる&知られているのだろうか
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:30:03.97ID:cIzVPx0m
スターはミューニの戦いと対メテオラ戦、トムはマルコとの打ち解けやスターとの復縁を経てかなり精神的に成長してるんで、現状マルコだけが2人に置いて行かれてる感じ(ヘカプー次元での出来事は時間が経つにつれて忘れていく(byダロン)らしいし)
とするとやっぱりS4はマルコ回多めになるのだろうか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 18:36:18.11ID:cIzVPx0m
恐らくS3でマント貰ってクロワサーンと化してた時との対比という形で成長を示す回がある…と予想
0264 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/02/02(土) 19:18:21.63ID:RHHEOQZK
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 21:40:09.34ID:oKLpJq1s
もうスタルコが結婚すればどうでもいいや
どうせseason4は展開見え見えだし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 02:01:34.00ID:+kjOO/rB
>>266
15歳は古すぎる
((´д`))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況