X



【マーベル】Marvel Comics総合34【マーヴル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f11-0y7U)
垢版 |
2017/07/04(火) 13:52:03.04ID:qNNSGopf0

マーベル・コミックス総合スレッド

Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。

公式
ttp://marvel.com/
ttp://www.marvel-japan.com/


※前スレ
【マーベル】Marvel Comics総合33【マーヴル】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1489120369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596b-CXfK)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:12:25.19ID:KCe32N9m0
マーベル ツムツムは面白い?

物語は表紙の絵とは違うらしいし、ロキもあまり絡んで来ないみたいだけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-CXfK)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:04.43ID:SmiKS+ei0
>>617
ありがとうございます
大した内容ではなく、ツムツムが可愛いだけなのか



買っとくか
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-bYmb)
垢版 |
2017/10/18(水) 14:45:16.37ID:navLr17O0
>>620 ほんとだ何でカウントされてるんだろう
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196b-tFQv)
垢版 |
2017/10/21(土) 03:46:33.77ID:AmRwA1yH0
映画公開にあわせて「ラグナロク」翻訳されるかと思ってたけどヴィレッジも小プロも
出さないのかなぁ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-hlND)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:14.52ID:c+CLpRjhd
久々に日本の映画業界のセンス疑ったわ
ラグナロク翻訳してほしい
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6b-tFQv)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:38:59.11ID:Sznr6FBb0
以前からMCU関連は醜いよね
水嶋ヒロを声優に起用したり、プロの声優を降ろして途中からタレントを声優にあてたり
ジャニタレの曲を日本限定でエンディングに起用したり

アベ1でもソーの雷撃を食らった時のジャービスの訳が全く異なっていたり

ただ最近は全米公開からあまり期間を開けずに日本公開してくれてるから嬉しい
タイトルが残念なラグナロクも全米と同時公開だし
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6b-tFQv)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:52:51.66ID:bcVOsI/S0
原作のラグナロクはタイムラインではどの辺?
シビル・ウォーのちょっと前?
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-MWZh)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:45:40.47ID:Lc46U3jtr
商標じゃなくてネットのURLのラグナロクがソシャゲに押さえられてたからじゃなかったっけ?
ラグナロクだと北欧神話の終末くくりっぽいから
ハルクやガーディアンオブザギャラクシーが乱入して滅亡確定話じゃないならでバトロワでもいいんじゃないのと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6b-tFQv)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:32:20.68ID:bcVOsI/S0
>>637
ありがとうございます

その「アベンジャーズ:ディスアッセンブルド」と併せて翻訳化してくれないかしら
定期購読のマストリード第三期でも良いから
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166b-REa2)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:27.48ID:0vq9/Epd0
商標が原因なら「ソー・ラグナロク」とかでもいいだろうし
何か理由はあるとは思う

でも、今までの配給会社の駄目っぷりを見ると
「バトルロイヤルの方が分かりやすいだろ」
とか言い出しそうでならないってだけだわな
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81c5-GnHq)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:55:29.19ID:7vPUzGx00
>>638
タイインとかを合わせると40冊ぐらいあるし、正直、タイインなしだと……。
だから、マストリードじゃなくて、シビルウォークロスオーバーみたいに専用シリーズになると思う。
あと、最大の問題は解説書書く人が死にかねん事……。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6b-tFQv)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:14:38.03ID:bcVOsI/S0
>>641
そうなんですか

1ヶ月に1冊出したとしても3年以上かかるのかぁ
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162a-lIHJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:23:03.79ID:Jq6qPIDW0
>>641
40冊って、リーフ単位でしょ?

オレは本編しか読んでないけど邦訳して欲しい。
こんな重要な話が邦訳されないのは、解説を書くのがめんどいからと睨んでる。

ソーのラグナロクはそれはそれで読みたい。
今年中に邦訳でないなら、今度でる原書のTPB買おう。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6b-tFQv)
垢版 |
2017/10/22(日) 03:46:27.97ID:bJUIdO+V0
>>643 >>644
詳細にわたりご説明頂きありがとうございます。

ヴィレッジブックスが需要あると判断すれば本編を一般販売
タイインを定期購読って展開にならないかしら
「マーベル・マイルストーンズ」の次のシリーズで
0648名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c56b-tFQv)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:08.80ID:hHEoVuvy0
今頃になって「プラネットハルク」販売しているし「ディスアセンブルド」も今後翻訳化されるのを
期待しても良いのかな

可能なら「ワールド・ウォー・ハルク」のタイインなんかも翻訳化して欲しい
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556b-tFQv)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:42:36.60ID:vakMuLXc0
シーズンワンはその1冊で終わってれば良いだが、アベンジャーズもXメンも
未翻訳に続くで終わってるのがなぁ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f7-3xvY)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:42:11.82ID:JAa9xnzu0
ぶっちゃけシーズンワンってDCのアースワンの二番煎じだよね
アースワンはコンセプト決めて作っているけどシーズンワンは本当にオリジンの語り直し以上の事はしてないから微妙
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda6-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:39:52.05ID:2W6U1A2y0
大体がライターの書くシナリオが
映画のシナリオなんかと一緒で
コマごとの台詞の割り振りやキャラの位置関係とか指定してあって
それをもとにペンシラーがネームを起こしてる感じかな

アランムーアとかだと
コマ割りから各コマの背景に何を描くか
それにどういう意味があって位置関係はどうなっているか
などなど全て事細かに指定してあって
ペンシラーは発狂寸前になる模様
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda6-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:40.95ID:2W6U1A2y0
日本の漫画はもっと流動的で
ネームまで書いて漫画家に渡す奴
脚本形式で書く奴(これが一番多い)
小説形式で書いて漫画に移すのは漫画家に任せる奴
紙ペラ一つにあらすじを書いて渡すだけでも原作クレジット貰うやつもいる
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d53-CRE4)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:27:19.60ID:wqRclKEa0
かつてスタン・リー死ねって書き込みとかたびたび有ってムカついてたが
孤独のグルメで顔出ししてるハゲばかり持ち上げられて
谷口ジローの功績が殆ど無視されてる現状に出くわし
ああこういう事かと気持ちが分かってしまった
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196b-tFQv)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:47.62ID:aJgEjMM00
定期購読Fujisan使うの止めてくれないかなぁ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196b-tFQv)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:48:25.24ID:DEw+YuJb0
>>672
第一期はハズレ結構あったの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196b-tFQv)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:32.58ID:DEw+YuJb0
>>674
ありがとうございます

2期はソー1だけ読んであとはまだ手づかずなんだよなぁ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196b-tFQv)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:33:33.03ID:moufWFCa0
>>676
ご説明ありがとうございます

一応2期も3期も定期購読で購入済みなんですが、まとめて読もうと思ってたら
なんやかんやで今日までまだ読めずじまいなんですよね。
とりあえずブレイクアウトからシビル・ウォーまで読みかえして、各タイインを
イッキ見しようかと思ってます。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96b-xsCD)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:24:00.39ID:Ki1+0p0P0
Xメンやスパイダーマンが公開される前の一般人(アメコミに詳しく無い人)にとって認知度の高い
アメコミキャラってスパイダーマン、バットマン、スーパーマンがダントツだっただろうけど
毎年3〜4作品のアメコミヒーロー映画が公開され、そのほとんどが大ヒットしている現在だと
既述3キャラと肩を並べるほどのキャラって出てきてるのかなぁ

中高生にはアイアンマンあたりトップ5に入りそうだけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-eV0M)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:08:40.69ID:U4zdl4a9d
都内でガーディアンズオブギャラクシーみた時は若い人ばかりだったな
「BvSはさすがに暗すぎだわ、マーベルのが明るくて面白いな」的な雑談してた
あの熱意が原作にも向かってほしい
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c9-Fuyd)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:41:20.50ID:gbE7fvcS0
映画と漫画は別物だからな
漫画を読んで、映画と違うじゃないかと思う人もそこそこいそう
日本の映画や観客は原作漫画を再現する事にかなりこだわるが
洋画は再現には執着しない感じ
小説だと原作に忠実な作品も有るが漫画だと全然だ
ヒストリーオブバイオレンスとかでも
映画と漫画は途中から別物になってたな

映画以外を買うのは金や時間がかかり過ぎる、という気もする
「映画や漫画は趣味としては金はかからない」という意見も見かけるが
時間を食うのも大きいよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-KIob)
垢版 |
2017/10/28(土) 10:41:01.15ID:JQZB28dS0
マーベルの原作暗いじゃん
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-xsCD)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:37:40.77ID:D/0IMLoo0
原作はMARVELよりDCの方が読みやすい感じがする
あくまでも個人的な印象だし、たくさんのDCコミック作品を読んだわけじゃ無いけど

映画は逆にMARVEL作品のほうが観やすい
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-xsCD)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:41:45.68ID:D/0IMLoo0
ワールド・ウォー・ハルクではなくて?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136b-xsCD)
垢版 |
2017/10/28(土) 14:16:19.50ID:D/0IMLoo0
ゴーストライダーと対決するのも翻訳して欲しい
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eV0M)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:52:49.12ID:2t9m030vd
ハルクバスターともっと詳しく戦うタイインがあるんだっけ
読みたいな
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-hzX8)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:31:14.84ID:AAfAURPK0
マーベル展ってなんで大阪でやらないのかな?
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a146-YYNr)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:22:56.28ID:cIqCggre0
何かたまにある大外れってほどつまんないわけでも無かったが
俺は普通にグウェンプール駄目だったな……
まあデッドプールのミニシリーズとかと思えばはるかに楽しめたけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716b-xsCD)
垢版 |
2017/10/29(日) 02:37:59.44ID:1QfGTl4Z0
Msマーベルは結構好評だったけどグウェンプールはイマイチっぽいのかな
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c9-O4T5)
垢版 |
2017/10/29(日) 07:27:00.89ID:Mb3R3O2n0
俺はグウェンプール普通に楽しめたけどな
グリヒルの作画が可愛いし、ただ欲を言うなら、途中でちょっと悩むとこはいらなかった気がする。
ずっとふざけた感じでいて欲しかった
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716b-xsCD)
垢版 |
2017/10/29(日) 08:38:13.30ID:5pbzkOaz0
Msマーベルは続きがありそうだけどグウェンプールも続きあり?
今回の1冊で一応話は終わってるの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-eV0M)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:15.74ID:BQjV0kMad
そういう意図的な作りにしてんじゃない

でもなぜか妙に中毒性のある顔だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況