X



ハル・ジョーダン】グリーン・ランタン【シネストロ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/08(火) 01:15:23.08ID:9tv4E2Zt
怖れを知らぬエメラルドの聖戦士たちについて語りましょう
勿論、Green Lantern Corps以外のコァについての話題も有り


DC COMICS
http://www.dccomics.com/

【アラン】グリーンランタン【スコット】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1278501898/
DCコミックス総合 その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1313410602/
★★Justice League−ジャスティスリーグ その2★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1224640251/
GREEN LANTERN/グリーン・ランタン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1312210602/
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 07:25:41.63ID:hWsUm4SC
定期的にこの話題出るな 俺は今くらいのバランスで満足しているんだけどね
テンションがMAXまでいったときは素晴らしい活躍を見せるしめちゃくちゃかっこいいけど、
オンゴーイングでのハルの「車の保証人になって」発言みたいに情けない時はとことん情けない、ってことでバランス取れてるし
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 21:04:24.98ID:rtjbww51
凄いときには凄い、でも構わないけど、地球とか地球人が設定的に特別な存在なんだ、
みたいな話はあんまり好きじゃないな
宇宙の生命は全て地球から始まったんだ!とか言われても、なんじゃそら、と思ってしまう
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 08:04:25.51ID:iflav8St
エンティティなど特異点の影響でたまにチートが出るだけで地球人自体は他の強豪異星人に比べたら
肉体的にも精神的にも脆弱なのは変わらないんでね?
設定的にも地球人は特別凄いなんて設定はないっしょ
バットマン、フラッシュ、ランタン関連が異常なだけで
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 08:12:04.16ID:iflav8St
>>353
質問なんだが肉体はともかくクリプトニアンやダクサマイトが地球人に比べて
精神的に遥かに強靭なんて設定あったか?
スーパーマンやソダムとかについては星どうこう関係なく
単純に本人たちの意志力がチートなだけに見えるんだけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 10:06:12.29ID:DtieGtYN
んじゃあマーシャンの精神力最強って事にしとこう
ん? すぐに「こいつの精神は読み切れね〜!」とかになるっけ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 10:24:43.82ID:+c8KYFdX
テレパスはチートすぎて話が面白くなくなるからな
X-MENも一時期テレパス増やしすぎてつまんなくなったし
0361ドヤッ
垢版 |
2012/02/23(木) 18:47:03.91ID:27FvBtpM
パワーリングでの精神操作って出来るの?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 19:53:11.79ID:VRktsAn+
パララックスはセントラルバッテリー内部からリングを介してグリーンランタンを操れるけど・・・
そっちの意味じゃないよな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 20:27:21.94ID:f5qD4D2f
リングから催眠波みたいなの出せるのか、って意味ならNo
少なくともそうやってる話を見たことがないし、そういう設定が語られたこともない
まあそういう洗脳マシンみたいなのをソリッドライトで作れば出来るんだろうけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 19:26:22.79ID:c6pZzvEw
>>264
リッサってシネストロに忠誠を誓っている訳じゃないんだな

単に暴れたいがためにシネストロ・コァに属していたように見えたアーキロが
シネストロの部下では最も忠実な様子なのが意外だ 心酔していたのか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 21:10:40.11ID:um03zCXc
アーキロは生粋のウォーモンガーというより自分を認めてもらいたくて暴れてた気がする
ニューガーディアンズ誌でも割合理性的だし
たぶんあの中でアタッカーポジになるんだろうなー
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 12:26:20.16ID:ghjnBU6y
シネストロがコァ設立した動機はもう「凶悪な奴らをまとめて始末する為」と捉えて良いと思ってるけど
必要な行為だったかも知れないとは言え自分に従わせておいて最終的には殲滅するなんて
あまりに非道じゃないか? 彼はそういう行為がガーディアンズのやり口と大差無い事なのだという自覚は無いのかね?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 18:29:52.67ID:sXkJBea4
セイント・ウォーカーかブルーランタンの誰かが
アーキロの舌を治したように
フェイタリティの腕も治したのかな

そしてフェイタリティの本名の発音が全く分からなくて困る
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 22:03:23.17ID:WJ7+d/hO
俺以外にもニューガーディアンズ読んでる人がちゃんといてくれて安心したw
あの連中割とバランス取れたチームになってるが好きだ
これからちゃんとチームワークが取れるようになっていくのか、それともあのまんまなのかが楽しみ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 22:07:46.53ID:e8EfWAkW
ブリーズは確実に暴走枠だろうな
五月にはブルービートルとクロスオーバーするみたいだけど、そこでも暴れて話をややこしくしそう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 22:43:02.26ID:ueH43DqM
ランタン関連タイトルに比べて
フラッシュの変わり方が酷イいな
何だ、あのキャプテン・コールド
スペクターによって設定改変された後より激変してるぞ
本当に、ジェフが関わってるのか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 23:43:56.28ID:uTMkJRFB
個人的にはコールドのメタヒューマン化は結構わくわくしてるんだが
受け入れられるかどうかは心配だ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 04:06:33.11ID:EoXsoUeP
シネストロとかアトロシタス、ラーフリーズはメタヒューマンじゃないよな?
後ろ二人って非常に長命みたいだけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 20:29:06.35ID:COT/6Leq
アトロシタスもラーフリーズもガーディアンズに幽閉されてたから、
時間凍結みたいな封印なんじゃないの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 20:42:39.51ID:nwaI+gep
>>376
ノースリーブになって
「お前コールドガンはどうしt
「ンなもんいらねえんだよ!」
ってフラッシュをぶん殴ってたよ

GLでそこまでイメチェンした奴いるんかな
と思ったが当のハルがものっそい事してたんだったな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 20:45:23.96ID:COT/6Leq
つってもハルは前シリーズからの流れでああなっただけで
設定そのものは変わってないじゃん
グリーンランタンはリランチでも設定変わらないんだし

まあジャスティスリーグだとアホの子っぽく描かれてるけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 22:29:28.38ID:6DSAsFxu
ああ、「リランチ後にイメチェンした奴」って意味なんですね
ガイは初登場からはだいぶ変わってるってだけです
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 00:00:13.32ID:9a3IkVcR
そういやウォーオブザグリーンランタンで気になったんだけど、
自らのリング破壊したガンセットが普通にソリッドライト作ってるのは何でだ?
ガーディアンはリングなし・セントラルバッテリーの補助なしで自分でソリッドライト作れるのか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 13:12:25.65ID:zFY/IaPQ
ハルは猪突猛進型の性格はあのままだけどアホの子になってるよ
ガイは彼女が彼女じゃなくなった
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 14:49:41.97ID:oSpL1r4n
アイスは世間知らずな彼女がたまたま奔放過ぎるガイを気に入っただけにも思えたんで
まあリブートしても良いかなと思わなくも無い
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 23:33:22.78ID:9a3IkVcR
ちょっと質問
クロナが復活して全グリーンランタンに緊急招集がかかる話ってどれに収録されてるの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 21:53:21.45ID:jTjZOQgP
>>387
アラン、ジェイ、テッドお三方も
いよいよ登場ですか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 23:10:28.27ID:2dIvBVYC
ちょっと質問
ブラッケストディの直後からウォーオブザグリーンランタン直前までの
グリーンランタン誌のTPBを探しているんだけど、
グリーンランタン:ブライテストデイ以外には何があるの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 02:00:24.64ID:Thche3Sr
>>391

・Green Lantern: Brightest Day
 Green Lantern #53-62

・Green Lantern Corps: Revolt of the Alpha Lanterns
 Green Lantern Corps #21-22, 48-52
・Green Lantern Corps: the Weaponer
 Green Lantern Corps #53-57

・Green Lantern: Emerald Warriors
 Green Lantern: Emerald Warriors #1-7

・Green Lantern: War of the Green Lanterns
 Green Lantern #63-67, Green Lantern Corps #58-60, Green Lantern: Emerald Warriors #8-10
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 23:18:45.06ID:mbRCLurt
なんか唐突なエピソードだったよな >ウェポナー
オチも不完全燃焼だったし
あのタイミングでやる必要があったんだろうか
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 00:47:30.61ID:p92mHkZI
ウェポナー編は、ブライテストデイにタイインしたがためにあんな感じになったんじゃないかな
あとリランチ前のお話はどのコミックもバタバタしてたんだし、
不完全燃焼とかに関しては仕方のないところもあると思う
GL本誌で十把一絡げにやられちゃったシネストロコァの連中に混じってなかったところを見ると、
ウェポナー本人についてはどっかで使う予定があるのかも
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 09:14:58.49ID:YYu0S+SO
シネストロに心酔してる奴ならアーキロがいるし
腹に一物抱えた暴君にするにしてもモングルと被るな
それに、シネストロも助っ人に選んだのは別人だし
ウェポナーは使い道有るのかね?

そこから話が逸れるが
シネストロ本人はアーキロに優しい言葉をかけた事とか有るの?
彼に抱いている印象が「愛情や友情も理解出来ているが
異常にプライドが高く自分の認める人間にしか心を許さない
極めて独善的で潔癖おまけに冷酷」
という感じなんで、部下を気遣うような人間には思えない
ハルに対しても自力で帰れやとか有り得ない突き放し方だ

以前のマグニートと共通点は多いように感じるな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 13:59:26.45ID:p92mHkZI
>>397
セイントウォーカーがアーキロの舌を治したときのことなら、あれはアーキロにとって、
「絶対にないだろうけど、そうあって欲しいシネストロの姿」なんじゃないかと思った
そういう甘っちょろい期待をしてるってことで、アーキロが意外と人間的な弱さもあるんだ的な
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 17:09:55.49ID:dKyUYGuo
あの幻影の件はアーキロの願望でしょ
アーキロって戦闘狂・シリアルキラーというよりは
水滸伝とかに出てくる、自分でも力をもてあましている暴れん坊って感じのキャラだから、
拾ってもらったシネストロに深い恩義を感じているんじゃないかね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 16:49:32.07ID:LFWwnrgp
「スーパーセブン!」の名乗りはバリーでなくハルでも良かったな
この二人はやっぱり気が合いそうだ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 14:11:58.95ID:MNLzOPt1
次に邦訳を出すなら、リランチJLかニューフロンティアあたりで良いでしょ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 23:17:44.92ID:nEQNrDEH
ブルーランタンの特殊能力って、
1.グリーンリングのパワーの増幅
2.イエローリングのパワーの抑制
3.幻像を作っての回復
これの他に何かある?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 23:22:38.19ID:LcN5RpeN
レッドランタンの怒りを鎮めるとか
恒星を再点火出来るとか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 23:26:01.58ID:nEQNrDEH
レッドランタンに関してはレッドリングの効果をキャンセルした、というよりは
ハルの意志力を増幅して打ち破った、って感じだと思ったんだけど、違うのかな?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:34:52.62ID:kqNpZUUd
インディゴって一番よわっちいんだよな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 20:40:24.96ID:6A4j+Ew3
インディゴ・トライブって
他のリング使ってる人でも一員に加えられるの?
赤や紫は上書きするように支配しちまうようだけど
藍色にはそういう効果は無いのかな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 06:13:31.13ID:sqM/c6hM
カイルが登場した頃バリーは死んでて
近年復活してからはあまり二人が交流する機会も無かったように思うが
コミック・アーティストのカイルとコミック・フリークのバリーは話が合いそうだな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 11:05:58.49ID:Oms7FIyB
カイルは漫画が好きというより絵を描くのが好きで漫画家になったクチだから、オタ的な話題では盛り上がらないんじゃないか?
嬉々としてマニアックなネタふるバリーに対して困惑しそう
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 13:54:17.35ID:M6373JfQ
ハル&ウォーリーはキッドフラッシュの頃からの付き合いもあって割とあるけどカイル&バリーは本当に無いんだよなー
もうちょっとバリーの復活が早いか、ハルがスペクターやってればこのコンビも見れたんだろうけど

そういやハルとバリーっていつの間にか親友設定になってた気がするんだけどいつ頃できた設定なんだ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 20:25:15.19ID:qGzy/xch
70年代とかより昔の話だと思う 親友設定
たしかフラッシュかGLのどちらかにどちらかがゲストで出たのがきっかけだったような
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 07:02:30.51ID:K2yZlYh9
ウォーリー、ロイ、ガース……
ハルにサイドキックがいたら、そいつもどんな目に遭わされてるか分かったものじゃないな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 20:09:39.78ID:uozZAkW+
そーいえばハルとブルースが不仲だった間は、ディックたちバットマンファミリーとの仲はどうだったんだろ?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 21:18:10.74ID:9VDov+tT
リランチ前はスーパーマンとバットマンがぎゃんぎゃん意見対立していて
周りの面子がまあまあって止めに入る感じだったけど、
リランチ後はハルとバットマンがギャーギャー言い合う展開になったな
スーパーマンは黙ってることが多いし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 12:26:04.51ID:qmN52HRI
リランチでJLのお歴々は性格けっこう変わったが
ハルとブルースは以前からの性格のままだという
ブルースはちょっと熱血というか意地っ張りになってるが
クラークも人柄が変わってて二人の諍いを止めたりもしないから なすがままなんだな

どうせ「(常人の)お前にゃ傘とか出せないだろ? 勝手に濡れてな!」とか言ってイヤガラセしてんだろハル
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 16:00:52.24ID:k99iJcX7
実際のところ雨降ってようが関係ない連中ばかりだから、ふざけてるだけ
それに対してまともに受け答えするアクアマンがいい人だと思いました
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 17:26:02.29ID:w+FMg9zR
フラッシュポイント邦訳決定、なんだな

ランタンもJLもフラッシュ:リバースもスルーしてかいな

その内アクアマンやアニマルマンも邦訳されんじゃないか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 22:47:29.93ID:Ua7I/qd5
邦訳と二次情報だけで追いかけてても
GLに限ってはそこまで混乱する事も無いかもな

アクアマンとかスワンプシングは連載で熱心に追いかけてねーと
変遷を把握出来ないんだろうな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 22:51:12.48ID:LIFO+pDB
ただ、シネストロコーアウォーのガチンコバトルやブラッケストナイトの七色ランタン結集イベントが出ないのは惜しい
ランタンは熱血バトル漫画な展開が多いのに
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 02:43:15.94ID:n5jyf6v2
BNもタイ・インのフラッシュ誌とか一緒に読んだ方が絶対良いよな
フラッシュってかローグスの話だけど
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 03:58:51.99ID:z7Z7atHb
422 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/04/10(火) 03:51:14.42 発信元:219.110.100.158
代行お願いします
【板名】海外アニメ漫画
【スレ名】ハル・ジョーダン】グリーン・ランタン【シネストロ
【スレURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1320682523/
【名前欄】 
【メール欄】sage
【本文】 ↓
ブラックランタンやイナーシャでも本気でかかれば倒せるローグスと
グリーンランタンの真剣勝負を見たいな

イメチェンしたキャプテン・コールドじゃなくて昔のむさい方が良いんだけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 09:06:46.47ID:+kKhz49y
ケースバイケース、状況次第
両方とも術者のイマジネーション次第で強くも弱くもなる、って能力だから
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 20:33:10.13ID:KPw00o4V
フラッシュの場合、全力を出し過ぎるとスピードフォースに取り込まれてしまうのではないか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 20:38:37.89ID:+kKhz49y
この次元に未練があるうちはそうそう引っ張られはしないみたいだけどね >スピードフォース
インフィナイトクライシスのあれも死力を振り絞った結果ようやく、って感じだったし
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 07:23:13.12ID:IaEKZ/7d
ブラックレーサー
ブラックハンド
ブラックアダム
ブラックライトニング
ブラックマンタ

そろそろ「ブラック」がゲシュタルト崩壊してきた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 18:05:13.18ID:LtSR8J/j
ジェフ・ジョーンズはアビン・サーにも設定を盛り込むなぁ
息子のアモンあたりもそろそろ復活するかな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 19:14:15.42ID:vOg4qmhe
あいつは出てきても三下のチンピラにしかならんでしょ >アモン・サー
アビンに関しては百年単位でグリーンランタンやってたから、色々後付設定をしこみやすいんだろうね
リーチのスカラベ撃墜したのも彼だし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 20:25:25.99ID:pIGXW6O1
上の方でちょっと話題になってたウェポナーがニューガーディアンズ最新号に出てるね
しかしニューガーディアンズもちゃんと無印GL誌にリンクしてくるとは思わなかった
GL誌は単行本でいいやとか思ってたけどやっぱ追いかけないと駄目だなこりゃ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 20:35:00.47ID:vOg4qmhe
たぶんグリーンランタン系列誌は全部追っかけてないと難しいと思う
全グリーンランタン系列誌をまたいだクロスオーバーをそのうちやるっぽいし
まあバットマンフランチャイズよりは集めるのは楽だと思うけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 20:41:03.26ID:LWWSee8P
各誌の現状ってどうなっているんですか?
アビンが侵略者リーチを撃墜したのってどの誌面でのお話?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 20:45:08.51ID:vOg4qmhe
>>443 それはブルービートルのほうで語られてる話
リランチ前の三代目ブルービートルはいきなりガイに喧嘩売られるシーンから始まってるんで


各誌の現在の状況は

グリーンランタン誌:インディゴトライブと揉めてる
グリーンランタンコーア誌:最初のグリーンランタンが登場、上記の新組織に絡む展開になりそう
ニューガーディアン誌:ブルーランタンの母星オディムが襲撃される
レッドランタンズ誌:地球人を新メンバーに加えて必殺仕事人をやろう!

こんな感じかね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 21:03:30.68ID:LWWSee8P
なるほど、分かりました

各ランタンそれぞれ思惑が異なっているようですが
基本的に他のコーァの人員でも、半ば無理矢理にでも自陣営に引き入れたいのは共通しているのかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 21:10:17.82ID:vOg4qmhe
>>445 そこらへんがよく分からないんだよねえ
グリーンランタン誌ではシネストロが後始末としてシネストロコーアの残党狩りしたり
インディゴトライブがシネストロとカル拉致ったりと結構小競り合いやってるんだけど、
ニューガーディアンズ誌のほうだと七人まあそれなりに仲良くやってる状態なんだよね、
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 21:38:56.20ID:pIGXW6O1
ニューガーディアンズの七人も色々所属コーアの思惑があって一緒にいるみたいだけど、
アーキロとセイントウォーカーとかカイルとグロムラスとかの個々人の絆も出てきてるよね
最終的には友情で結ばれた彼らがそれぞれのコーアに働きかけて七色同盟締結、
とかを妄想してみたりするけど、まあ実現しないよね…
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 21:42:28.56ID:vOg4qmhe
キャロルや目標失って丸くなったアトロシタスなんかは何とかなるだろうけど、
シネストロとラーフリーズあたりは難しいだろうね 特に前者
後、どうやら今度の大型イベントのラスボスはガンセットっぽいから、そっちも心配だわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 22:13:03.94ID:LEtr0CsM
>>440
個人的には後付けになろうとも
各作品やキャラクターの設定に関連性を作るのは
読み応えを増してくれるので嬉しい
ブルービートル誌も打ち切られずに頑張って欲しいものだ

>>447
各ランタンが完全に手と手を取り合う時には
宇宙に完全なる秩序がもたらされるのか?いや、それは無いだろうな
そもそも物語が終了してしまうか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 16:50:57.20ID:Xd3vreeP
ブルーは無私無欲の聖人ぞろいだけど それ故に宇宙を統べるというガラじゃないし
インディゴやサファイアは狂信的で排他的だし
イエローやレッドは激し過ぎる 特にトップ
オレンジは究極の利己主義者か
グリーンが一番マシで有るな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 13:30:54.30ID:6OxFp7co
ブラッケストナイト本誌とブラッケストナイト:GL、ブラッケストナイト:GLCを買ってきたけど時系列の順番がよく分からない……
どこかに読む順番みたいなの載ってないかな?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 13:58:11.01ID:7Bey1sYP
>>452
Green Lantern #43 Prologue
■Blackest Night #0
■Blackest Night #1
Green Lantern Corps #39
Green Lantern #44
■Blackest Night #2
Green Lantern #45
Green Lantern Corps #40
■Blackest Night #3
Green Lantern #46
Green Lantern Corps #41
Green Lantern #47
■Blackest Night #4
Green Lantern Corps #42
Green Lantern #48
■Blackest Night #5
Green Lantern Corps #43
Green Lantern #49
■Blackest Night #6
Green Lantern Corps #44
Green Lantern #50-51
Green Lantern Corps #45
■Blackest Night #7
Green Lantern #52
Green Lantern Corps #46
■Blackest Night #8
Green Lantern Corps #47
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況