X



【悪のカリスマ】最強のヴィランは誰だ?【決定戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 22:52:31ID:dNU+UaLt
強い弱いじゃなく、悪党として最も輝いている奴は一体誰なんだろうと。
昔、WIZARDの別冊で集計した時は1位がDr.ドゥームだったんだよな。

俺はやっぱりジョーカーが好きだ。「キリング・ジョーク」とか最高。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 23:21:19ID:kVh0MEKo
ジョーカーって通算何人くらい殺してるんだろ。
いくら精神病だからって、大量殺人犯がこうも易々と脱走再犯するんじゃ
なんか納得いかんなあ。
まあ、悪役らしくて良いじゃんっちゃ、そうなのだが。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 23:46:07ID:eETlnG45
>ジョーカー
グラントモリソンのバットマンで口を一回変な風に裂いてから
縫合したはずなんだが、他誌で反映されている様子はない。

まあモリソンだし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 17:54:47ID:Xha3DjW2
ブラックマスクがゴッサムを仕切ってた頃を読んでたんだが、もう殺されてんのな。
個性の薄い奴はやっぱりつらいか。
DCって、どうもヴィランの印象が薄いな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 14:23:50ID:X4kyp111
ダークサイドくらいしか分らんな。たしかに
大型クロスオーバーで登場したようなイベント型ビッグネームがたいてい未翻訳なのもいたい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 17:12:51ID:lK20yE5s
バットマンのヴィランよりもフラッシュのローグギャラリーとかのが好きだ

JLAやスーパーマンだとデスペロ、モングル、ブレイニアック等が格好いいと思う。
シネストロはちょっと劣って見えるな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 19:10:35ID:fBANa4dU
>>204
ドゥームズデイ、アマゾ、ニューゴッズ関連とか滅茶苦茶
印象濃いやん。

薄く感じるのはマーベルと違って玩具の物量の違いじゃないの?
昔のトイビズなんかこんなのも出すかとっての一杯あったし。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 15:26:55ID:0ltgpE+A
エクリプソってどういうヴィランなの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 02:57:21ID:9RMwABAW
まずググれ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 06:54:39ID:EPtT+Vt4
>>200
それを逆手に取って
「ジョーカーなんて人間はいない、毎回患者を改造して送り出していた」
みたいなシリーズやりそう。


>エクリプソ ECLIPSO
自分もよく知らんけどDC世界の悪魔で元は男性の姿だったみたい(フィギュアがある)。
インフィニット・クライシスの前、カウントダウンというシリーズで
ジーン・ローリングという女性に憑衣して現行(?)の姿になったらしい。
放浪中のスペクターを騙して、魔法の力を持つヒーロー(キャプテン・マーベルとか)と戦わせたらしい。
頑張って英語のwikiを読めば詳しく分かる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 00:08:37ID:F0n/Fpda
>>197
これ見るとスパイディの事はロキ先生がなんとかして下さる可能性もあるかもしれんね
ttp://comicsmedia.ign.com/comics/image/article/829/829416/amazing-spider-man-20071023103722272.jpg
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 15:01:32ID:zGLzwyR0
>208 アマゾってただのデク人形じゃねえの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 01:53:16ID:cT1TExnA
>214
スーパーマン、ワンダーウーマン、バットマン、グリーンランタン、
キャプテン・アトムら、強力なメンバーを含むJLA総勢30人以上が
アマゾ1人に勝てなかったエピソードもある。
アマゾなめんな。

ま、アメリカ&中国の2大国家のヒーロー軍団を
ただ1人で蹴散らしたブラック・アダムには負けるけどな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 11:16:23ID:rmkLzt0D
ロボってヒーロー?ヴィラン?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 13:51:45ID:kI0u3zLr
>>216
犯罪者だが「契約した仕事はちゃんとこなす」だから
日本でいうところのゴルゴ13とか同じ部類に入るだろうから、どちらでも無いだと思うぞ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 22:17:38ID:DHZLB1Q8
>>215
アマゾってそんなに強かったのか?BATMAN Under The Hoodだとバットマンとナイトウイングの2人にあしらわれてたけど。Infinite Crisisでもなんかその他大勢扱いだったし。昔は強かったの?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 02:03:27ID:w6V4nCni
>218
アマゾはジャスティスリーグ創設メンバーの全能力をデフォルトで持ってる上に、
自分の周囲のメタヒューマンの能力を自動的に模倣する。

故に、無駄に強力な超能力を持った奴らで総がかりするよりも、
何の超能力も持ってない(=アマゾを不必要にパワーアップさせない)
バットマン&ナイトウィングが戦った方が、ある意味、勝算はある。

それにバットマンはジャスティスリーグ全メンバーの弱点を知り抜いてるし、
ロボット相手には容赦なく致死性の武器を使う。

結論としては、アマゾが弱いんじゃなくて、バットマンが最強なだけ。

あとインフィナイト・クライシスの時は、メインキャラじゃなかったから活躍しなかった。
こないだのジャスティスリーグ本誌では、敵側のメインキャラだったので、
新ジャスティスリーグ全員を1人であしらうほど強かった。

結論その2としては、ライターに優遇されれば強い。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 11:44:05ID:jHu+ujol
ロボって正史でヒーロー殺した事あるっけ
エルスワールドや夢オチではよくあるんだが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/02(金) 23:49:11ID:zOvBXoW4
他人の能力を真似る奴と能力を吸い取る奴が戦ったらどうなる?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 00:49:57ID:3oo2oxlw
2ヶ月も過疎ってやがるw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/07(月) 15:13:14ID:6fXrQdkV
ヴィランによるチームアップで最強なのって何?

一番ショボいのは二代目IJLAだと思うけど
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 17:33:17ID:aTWp/0GW
>226 ああいましたねえ別次元のJLA。
あいつら今何してんですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 22:20:43ID:whcP6gG7
クライムシンジケートオブアメリカが発展して
クライムシンジケートオブインターナショナルになれば
CSIですね。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 22:28:02ID:Btwjz18a
CSIも漫画版でてるんだよな、そういえば。
バフィーってドラマはまだ続いてるんだろうか。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 05:58:10ID:4tjdxe8M
ドラマはバフィーもエンジェルもどっちも終わったよ
エンジェルのやけくそなテッカマンEND(ガメラ3でも可)が笑えた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 19:03:53ID:PMo/JVKO
>>226 ゾッド将軍やスーパーボーイ・プライム一人のが強くないの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 21:29:16ID:S3NpoLNw
>>225
シネストロコーズはチームアップと言うよりは「組織」かねえ?
パララックスやスーパーマンプライムにサイボーグの幹部級の他に(下に?)
戦闘員クラスとしてイエローリング使いの皆さんやマンハンターズがいるし。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 17:20:52ID:DY08RtMc
>>233
ゾッド将軍やスーパーボーイ・プライムが如何に強かろうと
"悪の"バットマンがいるCSAには勝てないだろ。よくて引き分け
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 20:09:48ID:ZFRXTMT9
今はスーパーボーイ・プライムの事をスーパーマン・プライムと言うんだね。

>236
JLA:Earth2ではオウルマンって
そんなに悪知恵働かせてたっけ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 20:26:44ID:DY08RtMc
>>236
バットマンと同じ結論に辿りついたから、思考する事はやはり同じ。
よってバットマンが考えつく事はオウルマンも考えつくはず。

オウルマンがゾッド将軍やプライムを倒せないなら、バットマンも勝てないという事になるはずだが
パットマンがゾッド将軍やプライムに勝てない(何度か負ける事はあっても)という姿は想像出来まい。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 01:19:25ID:9ZyqV9as
しかし、それ考えると向こうのルーサーさんはとんでもない人だったんだな

戦い続けていられたわけで
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 17:39:53ID:dse7ry5d
ルーサーってバットマンと並ぶ知性派じゃないか。

>237 感じ方の違いだけど、
自分はスーパーマンの強力なヴィランがバットマンに勝てないと考える方が無理があると思う・・・
バットマンがアポコリプスの住人生身で倒してた気はするが

逆に、ジョーカーとかをスーパーマンなら勝てるかとも思いません。
ジョーカーがスーパーマン洗脳した事とかあったっけ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/17(木) 23:37:54ID:3kw5QRNN
まあ明らかに実力差に無理がありすぎる相手なのに勝ってしまうのは
漫画の演出としても普通に萎えるよな。
よっぽどネタを工夫してない限り、カタルシスゼロな展開になりがちだし。
ハイハイ人気補正スゴスゴスって感じだ。
スーパーマンがジョーカーを小指でひねりつぶすのと同じくらい萎える。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 00:42:15ID:sDVANeTm
ヒーローの出て来ないヴァーティゴ・レーベルのある漫画で、
葉巻くわえて鉤付き鎖を腕に巻き付けたボサボサ髪の男が
唐突に出て来るんだが
そいつは瞬く間に一般人である主人公たちに
通りすがりにのされちまった。

まあその漫画のライターは
最初がガで始まって
スで終わる名前の奴なんだが
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 18:17:51ID:zAy+9e1e
一応ウルヴァリンもハルクを倒すほどには上限値があるが

ロボって気分で力がコロコロ変わるし。 アラン・グラントにでも描かせれば
ウルヴァリンをフックにぶっ刺したままでバイクで引きずったりしそうだがな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/18(金) 18:18:45ID:zAy+9e1e
アランはライターだから「書かせ」が正しいか・・・
じゃあアーティストはケヴィン・オニールで。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 19:24:33ID:1wqiZf6D
DC主導で、アル・グラント&サイモン・ビズレー辺りが書けば、
ウルヴァリンをぶっ飛ばすか、一泡吹かせるような、痛快なロボ漫画が出来るだろうなw

ちなみにケヴィン・オニールと言ったら、自分はヒーローハンター、マーシャル・ロウだな。
…でも思うんだが、
「ヒーロー嫌いのマーシャル・ロウは、日本の魔女っ子系ヒロインも憎むんだろうか?」
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 23:58:18ID:eklP6rNp
>>248
リージョン+インフィニティINCもどきの衛星基地にX-MENの禿もどきサイクもどきジーンもどきと
乗り込んだ時は恋人をエイリアンに喰われたガキ(当然超人)に優しく接してたぞ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 10:36:04ID:IoGIpTs1
イギリス系のライターは、
それぞれ一人はアンチ・ヒーローを持ちキャラクターにしているんだろうか

アランのロボ、パット・マイルズのマーシャル・ロウ、ガースの色々。
モリソンとかマーク・ミラーもそんなんばっかだしぃ

アランとケヴィンのコンビだとバットマイトを主役に据えたMitefallも強烈だった。
マイトってヴィランかな?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 15:29:10ID:pWXyjVPx
ビザロって強いの?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/10(土) 22:46:08ID:9OeqKkzs
レッドスカルって素では強いんですか?
DCのブラックマスクみたいな印象があるんですが
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 16:20:06ID:0BBXNYl+
>>254
元々は様々な殺人兵器を開発する天才的頭脳とナチスの残党による組織力が売りで
素の戦闘能力は高くない。
一回死に掛けた時にキャップのクローン体に精神を移植した事でキャップ並の格闘能力を
手に入れた。現在の設定でどうなってるかは知らない。
しょせんギャングのブラックマスクと比べるのは(いくら見た目がそっくりとは言え)失礼だろ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 00:13:30ID:CTZ4tQhN
体力はともかく、訓練された格闘能力なんかはどうなんだろう<コピー

そっちはナチス流をベースに戦後追加訓練したオリジナルなのかな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 00:47:34ID:ksm6iY2N
格闘能力コピーってタスクマスターを思い出すな。
ってかスカルの師匠でもあるんだっけ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 01:00:27ID:s7W1RwOW
アニメのスーパーマンでスーパーマンに倒されたダークサイドが圧政を敷いていたアポカリプス国民に
「はやくご主人さまをお助けするんだ」と恭しく運ばれてく展開が面白かったなぁ
「この星では私は神なのだ」と言い放つダークサイドもすげえ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 13:45:01ID:/c5GUX4a
キングダム・カムでブルースの脊髄損傷させたのって誰だろ?
トゥーフェイスとベインにガサ入れされたんだっけ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 18:14:59ID:O2//rn9G
>261
それはたぶんA.I.M.製
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 01:07:06ID:WSbBmmIT
今ディアスポリスに出てる奴が何かジョーカーっぽいんだが
ダークナイトのな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 23:54:50ID:8mc3JkeA
キングダム・カムでも、アコポリプスの王に納まったオライオンが
それまでの独裁制を改めて民主選挙を行ったら、
独裁を望んだ民衆自身がオライオンを選挙で独裁者に選んだってのがあったな。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/27(月) 22:13:22ID:oheg+YIY
海外の掲示板で
「カービーオリジナルのダークサイドはAnti-Life Equationを
手に入れ、全てを支配する事が平和への近道だと信じているんだ」
という意見が結構同意を集めてたな。

俺個人はそんな印象は受けなかったが、遊園地で悠々ウロウロするところとか
敵の命も救うところとか、絶対者の余裕溢れるキャラクターだとは思う。
光文社版FFのDr.ドゥームに近いものがある。


これが、カービーが後年書いた「Hunger Dogs」だと
「これからはアポカリプスも官僚化・効率化の時代ですよ!」とか
部下に言われてションボリしてて可愛い。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 01:32:39ID:mDoN7K3v
何か息子の事は結構気にかけてるな 実の方も義理の方も
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 01:19:45ID:R9zIf7ZD
サノスって死んじゃったの?
何だかんだ言って、結構名キャラだと思うし、スケールでかいことばかりやらかす割に最後に必ずヘマやるのが愛らしくて好きなんだけどさ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 20:15:27ID:5sF8COsI
イケメンの敵な方が思い付かない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 00:18:17ID:DYfPSh33
>282
カービー絵だと凶悪な面してるな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 02:34:30ID:RVl5pvLt
>>276
サノスは土星で畑を耕してる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 20:01:10ID:GFcVbK0Q
キングピンだろ

超人でもないのにスパイダーマンやデアテビルとか色んなヒーローと戦ってるし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 21:12:34ID:XGcSrei6
ある意味で支配してる街が乗っ取られたり破壊されたりしたらイヤだからかな

9.11の後だからそれっぽく、だったりするわけじゃないよね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 01:50:49ID:D6ax+E58
ルーサーとドゥームだとどちらが強い?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 13:36:32ID:fPtItX5k
Dr.ドゥームだろ。
補正が加わってもルーサーが勝てるとは思えない。
支配してる(していた)国も、ルーサーは曲がりなりにも民主国家だったから無理は効かないけど、
Dr.ドゥームの方は独裁国家だからかなり無理矢理できるしな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 07:44:32ID:ppH/esWW
アマンダ・ウォーラーとかって政府の役人じゃないの?
単独で活動してスーサイドスカッドも使う権限あるのか
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 23:29:09ID:oA3fY1IR
ジョーカーがウサマとタメ張る迫力だったが色々凄いのがいるんだね

>ついにやりやがった。

ノーマン何かやったんかい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 23:32:24ID:cY3B0vxi
それでアベンジャーズ等の指揮権を社長から奪ったってのを聞いたが。
しかしルーサーが大統領になったときも思ったが、ああいうヴィランに権力渡すとは
各ユニバースのアメリカ人は馬鹿なの?といいたくなるな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 23:43:34ID:W1rWK6Sa
ユダヤ人のエリックですらブッシュを裸にひん剥くぐらいの良識はあるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況