X



■イタリアンな WinX Club その1■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Bloom
垢版 |
2007/02/12(月) 06:46:37ID:9mRrRQuf
WinX Clubのスレです、日本での放送は絶望的なのでネタバレOK
セイラームーンに触発されて作られた伊産の魔法少女戦隊?アニメです

公式サイト(英語)
http://www.winxclub.com/
http://www.4kids.tv/winx/
ネタバレ(Wikipedia - 英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Winx_Club
---
主要キャラ
・Bloom(ブルーム) 主人公 ドラゴンファイヤーの力を宿す
・Stella(ステラ) ソラーリア(Solaria)のお姫様、太陽と月の力
・Musa(ミュサ) 音楽の力を持つ 中国系という設定
・Flora(フローラ) 植物(自然)の力を持つ
・Tecna(テクナ) デジタルパワー(www)
・Layra(レイラ) 第二期から登場のテコ入れキャラ
敵方(Trixという)
・Icy(アイシー) リーダー、氷
・Darcy(ダルシー) メガネ娘、闇
・Stormy(ストーミー) ドジッ娘、嵐
0002Bloom
垢版 |
2007/02/12(月) 06:48:02ID:9mRrRQuf
現在第三期放送中
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 17:10:04ID:Wxc+5TG4
超キンモー
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 12:54:36ID:Jm4SGzp2
劣化セーラームーン 1st
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 12:56:22ID:Jm4SGzp2
劣化セーラームーン 1st
劣化プリキュア 2nd
劣化びちびちびっち 3rd
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 16:04:54ID:PJj/qLDJ
>>7
season 1 一式(US版)
ttp://www.guba.com/general/search?fields=8&query=-1283614846
変身関係集めたの
ttp://www.veoh.com/series/s678304
各国のOPを集めた
ttp://www.youtube.com/results?search_query=WinX+Club+Op

ちなみにWinX Clubもご多分に漏れず、EU版とUS版でOPの曲が違ったり、微妙な
編集が加えられて構成が変わってたりする。
同じ英語版なのに 英国と米国仕様で声優まで異なるのも、ディズニーと似てるかな

一時期 USでは CNで放送してたんだけど、season1 で cancel されて、4Kids.TV
だけの放送になってしまった。(FBoXだったかな?)

更に、Konami が game 化、Game Boy Advance 用 PS2 用 PC 用がそれぞれ
発売されてる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 16:30:41ID:PJj/qLDJ
opはイタリア版がいちばんシックリくるな〜

ニコロデオンとかも放送権持ってるみたいだから(オランダだけど)、もしかしたら、
日本のNickでも流してくれんだろうか?
ttp://www.nickelodeon.nl/
ttp://www.nickjapan.com/
んで、4kids版(US)のOPの歌詞は season 1 ep 20 の校長の台詞そのままで orz
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/18(日) 01:21:24ID:Cnxsa3Di
>>10
Rainbowのpage見たら、マジなのね。驚いた。
ttp://www.rbw.it/films.asp

Winx Feature Film: millions of fans will be thrilled to know the time has come for
Bloom and her friends to hit the big screen as stars in their own animated film.
The film picks up where Season 3 of the Winx Club animated cartoon leaves off,
following the adventures and solving the mysteries of the Winx Club fairies,
particularly Bloom's origins. It's a compelling self contained story which is able to
appeal even to those who have not followed the animanted series.
Together with the best international talents in the 3D arena,
Iginio Straffi has been working hard on this ambitious project to
achieve the most sophisticated and expensive CGI technique.

なんか楽しみだぞ、オランダでの舞台のは噴出したけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/22(木) 15:45:42ID:C/96BuRB
WinX Clubって、完全にPAL圏の作品だね、NTSC版のDVDとPAL(Italia)のDVD見比べると歴然だった。
12巻までItalia版はgetしたけど、安いよなぁ、でもEURがもっと安ければ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/23(金) 00:45:44ID:GIWNKkt/
ようつべで拾ったOPだけど、月の部分の画像を切り替えて、ウサギみたいな動物が出てくる
部分があるのだけど、何か変。
日本でウサギと言えば、十五夜お月さん見て跳ねる動物だけど、あっちの文化では、月から
ウサギではなく、人の顔を連想するのでは?
電車男の月面兎兵器ミーナじゃあるまいし、何故ウサギなんだろう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/23(金) 04:31:30ID:tissWyHH
>>14
WinX でウサギというと、bloomのペットのキコだね、
月が落ちて丸い穴からのぞいてるカットがあるのは、EU版のオリジナルのOPか。(Season 1,2)
US 版の OP には無いんだよねwww

太陽と月ってのは WinX の世界ではステラの力の源という設定だから、というくらいにしか
取れないかも、第二期からは Pixy がテコ入れとして投入されて キコ の立場は丸つぶれだった
しねぇ。

あと WinX Club 自体、セーラームーンにリスペクトされた、って本家で言われてたくらいだけ
に、アナグラムとしてキコ(ウサギ)と月をつなげたのかもしれないねぇ。想像の域だけど。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 08:33:33ID:q57u0j1m
game
ttp://www.gamershell.com/all/winx_club/screenshots.html

3d movie
ttp://www.tv.com/winx-club/show/26195/exclusive-winx-club-movie-pics!!!!-spoilers/topic/12203-598584/msgs.html
ピンキーストリート?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 20:21:53ID:rDJAO7os
映画ってやっぱり2007年末なんだろうか? ハロウィンに間に合わないのかなぁ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/04(日) 22:33:58ID:1Y8t1998
ハロウィンはアメリカでは一般に知られるが、イタリアではどうなんだろう。
もともとイギリスか何処かの風習だったようで、イタリアは関係なさそうな気がする。
イタリアだったらイースター(復活祭)のほうが一般的かも。
年末に合わせるとしたら、クリスマスだな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 08:07:39ID:KwIxjwr8
やらないか? ウインクス・クラブ GT(ウホッ)

男のキャラデザはヤマジュンで…

ブランドン「やらないか?」
スカイ「兄貴!!」
リーベン「俺がいちばんセクシー」
ティミー「ウホッ!いい男」
ヒーリア「ボクの中で出したまえ」



テクナとディジット「OTL」
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 08:18:55ID:KwIxjwr8
日本人としては、season 2 episode 14の the wrong righters なんだけど…
タツノコあにめパロりすぎ…是非。口上述べるところで噴出したくらい。
sub title が上の「ザ・ぅロンぐ・ライターズ」だけど出てくるのが「The Lawn Fighters」
語呂をモジッってるあたりからも狙ってるし、Locketteのコスプレっぷりも炸裂の話。
オチがつまらんのが残念・・・

ネタなのでつべのを貼っておく…できればDVDで見て欲しいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=YQLttCN4B_4
ttp://www.youtube.com/watch?v=h9cAxU1h1OM
0023winx
垢版 |
2007/03/06(火) 22:52:31ID:MYyOQogw
1月末〜2月初旬にイタリアに行った時に、ミラノのホテルでTVをつけると何と妖しげな
妖しげアニメがオンエアしていました。

それは「winx power」と知ってグッズを探しておりましたら、イタリア国内では結構な人気みたいですね。
何とミュージカルまで公演してるのは驚き!
しかしミュージカルの出演者は濃ゆいですな(笑)

向こうで取ってきた写真はこちらから
jyuuyon27287 パス:winx

DVD買ってくればよかった…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 16:39:00ID:/vZEdzZ+
WINX CLIB はないとおもた…別スレね。

season3も半分過ぎてるので、season4とかまでやるのだろうか?
映画で終りなのかな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 21:57:22ID:BgeCVu1r
シーズン3はエンチャンティックス苦労してるね
止め絵が増えまくった
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 01:49:17ID:TVMEp5YJ
つべで、movie trailerがleakされてた、イタ公様は容赦無いな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=phq7bdBuWuk
比較的音と絵がいいやつ

3D CGな bloomの表情やべぇ、なんかキタこれ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/29(木) 17:02:14ID:LkCfe6jf
萌えかどうかは置いといて、どうでもいいトリビアネタを、ちょこっと

変身バンクは season 3までバンクとして使ってるのだけど、euro圏と4kids(US)ではop/edの曲が違うように
bgmが異なる、これは 4kids を恨むなぁ

transform(変身)は 3種類あって、それぞれのseason毎に豪華になっていくのが見所。
-season1 - ただの変身、「あーっ」とか「ごーなう」でいきなり変身…
-season2 - charmix(チャーミックス) 「チャーミックス!」と叫んで変身、従来のコスにブローチ・ポシェット
が追加しただけ、bgmも専用
-season3 - enchantix(エンチャンティックス) 一皮ムケた変身、ep 11までbloomはencできずに悩むのであった。
enchantixの変身と技?(道具を使うためのbank)のカットはかなり贅沢な作りでseason3の見所。

夏にはseason3は本国(伊)で終了予定、season4 の announce は未

映画の話
Winx Club - Il Segreto Del Regno Perduto (The Secret Of The Lost Kingdom)
December 2007
というタイトル & 予定、内容は、bloomの生まれた世界(滅んでしまったわけだが)と彼女の出生の秘密らしい。
年末までwktkしてよう

season1は、はっきり言うと駄作っぽいのだが、キャラクターの位置付けとむちゃくちゃなmagixの世界観を
理解する上では苦しくても観ないといけない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 21:29:22ID:sahMFfW7
てっきり一昨日あたり日本でやるってレスがあると思ったのに
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 03:33:52ID:5R4WCdRI
Pesce d'Aprile!!
って、感じでフザケタこと書けばよかったかな?

伊では夏までなんておもってたら、あっさり終っちゃった。(season3も26話)
期待の英ではまだSeason2なんだよなぁ、米4Kids版にはウンザリしてるので(変身バンクとかの改悪)
英版のDVDほすい。(Season1はゲトした)
PALアニメなので、もろ25フレームなんだよね、だからNTSCでは見れたものではないのよ。

映画待ちだぁ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 04:55:59ID:bi4VBF+D
シーズン3 エピ24まで観れた・・・あと2話〜 でもIta語9割わからんから、UK版待ちだぁ
観たら年末まで orz になってしまうんだな。
4Kids版は、もう観ないぞ!

24話のハイライトは、WinxのEnchantixにTrixも対抗する変身をヴァルトーさんにかけてもらう
わけだが、結局歯が立たなかったw
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000011871.jpg
こんな感じ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 02:55:36ID:GGr6WTxL
ttp://www.guba.com/watch/3000044794
伊版の season 3 OP
gubaだとNTSCのprofileなのかPAL(25fps)のはガクガクになっちゃうなぁ
ttp://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0989.zip.html
うpろだにも入れてみた、passは winx で。
こっちは流れちゃうから

US 4Kidsはseason1〜3まで、ほとんど変わらんOPのまま(ちょっとだけ新カットに入れ替えてるだけ)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 19:33:31ID:GGr6WTxL
>>36
Princess Diaspro :
スカイの許婚、スカイがブルーム選らんじゃっても根にもたないイイ子だ
変身するからWinXだのウワサされてた

wikipediaの原文こぴぺしとく、変な訳をするよりいいでしょ
---
Princess Diaspro is the arranged fiancee of Prince Sky, but he dumped her for Bloom.
Bloom, believing Diaspro was Icy in disguise, attacked her during the Exhibition Day at Redfountain.
She also has a magical girl transformation in her season one episode, very similar to the main Winx Club girls.
Diaspro is the fairy of gemstones. In season two, ninja warriors called the Techno Ninjas kidnap her,
forcing Sky, Bloom, Brandon and Flora to rescue her.
It is then that we learn that she has been trained and taught for many years to become Sky's wife,
and she is quite bitter at the fact that Bloom has taken her place.
Flora and Chatta console her, and tell her that she will find her prince someday. (To some fans' consternation,
these issues were removed from the 4K version.) In season three she teams up with Valtor to try and get
Sky back from Bloom. Veronica Taylor voices Princess Diaspro in the 4kids version.

0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 19:54:17ID:GGr6WTxL
ちなみに Diaspro が出てるのは、
season1では ep17、season2では ep14 (>>22 参照)、sesaon3 でもちょっと出てる
あとでseason1のはDVDからpickupできたらしてみるかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 22:11:08ID:GGr6WTxL
ttp://www.guba.com/watch/3000044931
うpしてみた
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 16:12:24ID:To/Hvq8N
こんなに詳しくありがとうございます
変身バンクがあるので
てっきりメンバーの一人なのかと思っていました

ようつべで色んなアニメの変身シーンばかり見ているときに
たまたま見かけて知ったのですが
ディズニーみたいな絵の女の子達が変身し、
しかも激しく戦闘しているのに驚きました

ほんとに日本でも放送して欲しいですね
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/09(月) 03:02:17ID:YAYQUtMm
是非 season 3 まで観て欲しいかも、season 2 は見所満載だし、演出も過剰なので面白い
season 1 しか観てないと、 >>37 で、なんで スカイ? ってなると思うことになるんだけど Ep17までは
スカイはブランドンと名乗っていたからね(スカイがElakryonの王子ということを隠す為に…)
ここまで引っ張るのも伊的だなぁ、と思うところ。

日本で放送されると妄想しても、可能性があるのが、ニコロデオンくらいなもの…他の局は可能性すら
なさそう…

italia版DVDのEng dubと4Kids版の聞き比べてたたけど、声優的には4Kidsの方がウマイんだよなぁ…
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 05:41:54ID:7oQDMK6A
OP+ED from Season 1
Italia
ttp://www.guba.com/watch/3000045148
UK(Eng)
ttp://www.guba.com/watch/3000045149
で比較用にDVDから。
いかに4Kids版のOPが…というのは言わないようにしておこう。

ちなみに手持ちDVDはSeason 1のIT版とDK(デンマーク)版とNL(オランダ)版
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/10(火) 06:12:57ID:7oQDMK6A
ttp://www.guba.com/watch/2000873433
US(4kids)版はこれ観てもらうとして…
歌詞が、こんなカンジ
---
Theme song Lyrics(Season 2 and 3)
---
Close your eyes
And open your heart.
Believe in yourself,
That's how it starts!
Dreams will come true,
Just wait and see,
'Cuz the magic's in you,
And the magic's in me!
We are the Winx! We are the Winx!
Come join the club!
We are the Winx! We are the Winx! We are the Winx!
Come join the club!
We are the Winx!
Magical flowers,
Digital powers,
Rhythms and tunes,
The sun and the moon!
Magic shapes and shifting tides
And the fire burning deep inside!
We've got the style,
And we've got the flare,
Look all you want,
Just don't touch the hair!
We are the Winx! We are the Winx!
Come join the club!
We are the Winx! We are the Winx! We are the Winx!
Come join the club,
We are the Winx!!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 20:53:36ID:wQtWxRkR
誰だ!?
Wikipedia の しゅびっち(小林由美子) と みったん(高橋美佳子) の項目に OVA WinX Club なんての追加した香具師は・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 10:14:21ID:bz2VCmV4
ニコニコでは食いつきが悪い…
WinX でヒットするけど

晒してる訳じゃないから当然か orz
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 21:50:26ID:vaCrQIR6
>>22 ネタのキレイ版?
ttp://www.veoh.com/videos/v295741DggXh2Ca
アバンでの回想でディアスプロネタがいっぱいw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 00:00:52ID:Y7NfydEg
4kids版ようやく16話…あと10話で4kidsも終了か
かなり改変(改悪)された編集が目立ったseason1,2に比べるとBGM以外はまともになってきた
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 03:54:01ID:92nKMyMo
Season3 Episode 16から観どころを…
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000012802.jpg
16話のハイライトは、待ちに待ったbloomのenchantix化、Trixなんか屁でもねー…って程

17話は見直してるところ、英語はわかりやすくていいわー
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 00:15:31ID:6StIZUz5
映画の追加情報、ほとんど無い…公式サイトもトレイラーとキャラの説明以外増えてない orz
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 06:16:51ID:ZEFM3MXK
Winxの本家は伊だけど、ミュージカルはオランダが受けてるっぽいってことで、
ようやく、WinX Club On Tour in NerderlandのDVDゲト、濃過ぎる…でも感動
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 21:27:25ID:ZEFM3MXK
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm513872
あげてみた
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/09(月) 19:05:31ID:CS0Ue9PM
ttp://www.youtube.com/watch?v=ac-_x4TKsTg
キッズウエアもなんかスゲーな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 10:10:13ID:APDrULqD
>>56
US版、OPが4Kids版なのが難点だけど、字幕に日本語が…あれれ?
ttp://www.amazon.com/Winx-Club-1-Welcome-Magix/dp/B0009HLDAA
Season2の後半以降はまだ売ってないので、それはUK版なりイタリア版かな、
season 3 はNTSCベースで作られてるけど。
あと、 >>54 のはオランダ版とイタリア版しか存在してないみたい。
安いからまとめ買いお勧め
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 11:45:35ID:UrMcFWbp
情報サンクス!
US版はやっぱりOPが4Kids版なのか(本編は改変されてないやつ?)
イタリア語はさっぱりわからないのでUK版がねらい目かな

そもそもUK版とUS版はやっぱり声優が違うの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 13:23:57ID:udu1FPrz
>>58
UK版は持ってないので、なんとも言えないけど
イタリア版のDVD(Season1だけ英語音声がある)は、US版と当然ながら声優違う。
Season2 のUK版は放送のしか見たことないけど、編集から違うしねぇ。(S2E01はスゴスギだな)
レイラの声からピクシーの声まで、ここまで違うと驚いた…ってくらい。

ちなみにUK版は当然ながらPAL仕様、デリバリー料金が高いよなぁ
ttp://www.amazon.co.uk/Winx-Club-1/dp/B000DN5V08/

伊にamazonは無いから、手間は掛かる。(amazon.comで伊版の取り扱いも以前はあったと思ったけど)
ttp://www.libreriauniversitaria.it/c_power_search.php?shelf=MIT&q=WinX+Club
全部揃うのがいいかなぁ、でもseason2以降は字幕も英語音声すらないから、大変。

0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 07:47:15ID:OoaJUrMA
理想的なのはイタリア版に日本語字幕か、最低でも英語字幕があるのがいいのだが
season2以降は英語字幕すらないのがつらいな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 18:45:18ID:1vVY4yqy
ttp://vrouw.nl/site/list_messages/3349
すごす
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/26(木) 18:48:06ID:1vVY4yqy
>>54
ttp://www.winxclubontour.nl/
買える
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/08(水) 00:54:24ID:tmapa2Vs
米4kidsの放送もよいよ最終回…ようやく
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/15(土) 21:32:11ID:3wZ3ggO3
知らないうちにニコ動にいっぱいWinXあがってるw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 18:42:16ID:0wXTy4zT
USA版のSeason 1,2のDVD一括注文した…Fedexでまとめて発送
shipping まで 2週間
orz
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/25(火) 19:44:47ID:AdC7cwPS
WinXの場合DVDに字幕すら入ってないからね…DVD字幕機械翻訳ツールとかで無理やり見るのも無理じゃないか?
Italia版の英語は発音が結構聴きやすいみたいだね、US版も判りやすいけど、ステラの声が…耳に障る。


話は変わるが、Season3のテクナの大技…World Wide Web!! 、死ぬほどフイタ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 00:57:17ID:f3Rw8jO4
オランダ語やノルウェー語のもでてるぞい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 23:28:20ID:RtW20a8l
>>72
ワロタ、fundubすげぇ

ttp://www.imgup.org/iup474456.jpg
で4kids版のDVD
Lang は English だけだね。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 02:48:22ID:9Vsw1lsq
映画の情報更新されないなー
12月頭公開なはずなのにー、また延期かなぁ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 02:52:05ID:9Vsw1lsq
>>27 にあるトレイラー更新されてた w
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 03:14:09ID:9Vsw1lsq
ttp://blip.tv/file/427881
とりあえず転載
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 18:35:58ID:jEeprn+w
Chimera様とメイド隊がかわいすぎる
US版しかもってないが、Season3出るのが楽しみだ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 16:38:53ID:Qtd8/P4n
ニュースでてた
初日の興行売り上げが197万ユーロって、3億くらいなのか、イタリアだけの公開の映画としてはどんなもんなんだろ?
アニメでは記録更新とか書いてあるけど、いままでの伊産の劇場アニメって..
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/08(火) 00:16:06ID:JyAx2OH3
そんなバカな…
でも韓国では放送してるから、完全否定するほどの根拠もないなぁ
来るなら来て欲しい…

劇場版のDVD発売予定が今年の夏だって、早いなぁ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 02:50:37ID:oCsTOGUS
31ユーロとは高いな、単に円が弱いだけか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/01(土) 18:25:27ID:6OzFk23c
アマゾンで扱いだしたら買う
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 07:43:57ID:wsAH1vdI
このDVD、英語字幕すらないのが素晴らしい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 01:42:27ID:/9bacNVb
WinX Clubの人形に中華毒塗料が…5000体回収って orz
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080307006.html
ナンテコッタイ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 01:44:43ID:/9bacNVb
ttp://www.toywiz.com/wiclfadobcof2.html
このへんじゃないかと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 01:46:58ID:/9bacNVb
ttp://dangun.iza.ne.jp/blog/entry/504333/
コッチの方が詳しかった
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 02:19:15ID:d2GL4EdU
DVD 届いた さっそくみるのだ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 04:14:51ID:d2GL4EdU
ttp://img.zoome.jp/img4/diary/c4f6/31379_1_d1_1.png
menu
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 16:54:35ID:Zds5Fv14
最後の最後にIcy,Dalcy,Stormyが…続くのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況