X



俺のドライブ依存症は治らない Part85

0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1bf-eHyH)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:03:51.78ID:QkMUdgJV0
年末に買い替えで下取り査定額を下げないために運転我慢中
なんか覚醒剤を我慢しているかのような苦しさだわ
覚醒剤と違って年末からまた運転を楽しめるからまだマシかもしれんが
いつも行ってた自宅から50キロ先の街が海外のように遠くに感じる
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13da-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:07:16.00ID:cD5z4CEY0
数百kmで下取り査定額大きく下がらないだろう
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1d8-eHyH)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:44:15.76ID:QkMUdgJV0
ありがとね
愛車とあと半年でお別れだからもっと乗るようにするわ
査定額が下がるのはドライブを楽しんだ分の対価だし
今日市内で短距離だけど買い物のためにドライブしたらすごく楽しくて日頃のストレス発散できた
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-nGwN)
垢版 |
2024/06/01(土) 00:08:01.76ID:FMjnwgb8d
事故の修理代>査定額 ということあったw
相手が特約付けていたから修理した
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7317-J03d)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:30:34.51ID:HRLp8zP20
20年近く前の話
会社の先輩がワゴンRに乗ってて飲酒運転してた医者(か何かの金持ち)に突っ込まれてワゴンRが廃車になった
その医者が新車で弁償するって事で新車で弁償してもらったらしいんだけどその新車はAZワゴンだったらしい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ec4-I283)
垢版 |
2024/06/06(木) 08:14:57.21ID:O5u3hhhh0
36万キロ超えてエンジンチェックランプがついたので、寺で見てもらったら二時エアバルブとのこと
新品交換したけど、またエンジンチェックランプ付いたから見てもらったら、
また二時エア周りだけど、ハーネス関連のエラーだから、
ハーネス変えないと直らないが、交換部品がないとのこと、乗るのには特に問題ないと。
それからずっと週1でバッテリーはずして初期化しながら、GRカローラの抽選待ち
納車まで持つか不安。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-aWQ1)
垢版 |
2024/06/08(土) 22:58:46.50ID:xL4pxtTld
18万kmくらいまでなら金の掛かる部品交換なしに使えるでしょ
20万km近くになってくると金の掛かる部品交換が出てくる
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-vrLF)
垢版 |
2024/06/09(日) 16:40:09.53ID:ByyTxPVn0
>>228
どうなんだろうね?ブッシュとショックアブソーバーは新調したいかな。エンジンマウトも含めてやっぱそんぐらいは掛かるかぁ。
今のに乗り換える前14年14万㌔乗って大きな問題はなかったけどショックは完全に抜けてたな…
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f45-xov0)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:58:21.32ID:bp5rGEcC0
まだ15万キロだけど、10万キロ超えてからサス全交換したよ。バネとショックもだしブッシュはアームごと
アッパーマウントも交換した
冷却水のホースも全数(10本くらい)交換したし、燃料ポンプも燃料タンクもオイルポンプもパワステも
なにもかも交換したわ
100万円以上かかったかな
ドライブにしか使ってない車だし、他の車で行くこともあるから走行距離は少ないけど、
年数は30年近くたってるんで色々交換した
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f302-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 17:47:28.17ID:VRg571pi0
1ヶ月点検まで三千キロ近く走ったことある
仕事してなかった時期だけど
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f8b-xov0)
垢版 |
2024/06/10(月) 18:04:02.53ID:V5Jo4ZK40
程度の良い同型はもう見つからないというか、売ってるやつが
自分のとくらべてどれだけ程度がいいかなんてわからないからね
色々壊れて新品の部品に交換されてる個所が多い車ならいいけど、
壊れずに部品交換されずに年数がたった車の可能性もあるわけで、
そんな車を買うくらいだったら今乗ってるのを直した方がいいからね
中古で買って20年以上乗ってるから今までの整備記録は分かってるし
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f344-9Z+g)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:20:27.86ID:xU1tpMae0
乗り換えちまえって安易に言う奴多いしそれもある程度は分からんでもないんだけど
結局また距離や年数で同じような問題には直面するわけだから
だったら今乗ってる個体をリフレッシュしてやった方がより長く安心して乗れるとは思う
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ed-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:20:45.94ID:vj6pLmyy0
>>242
嬉しくって走っちゃうよねー
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f02-7d/j)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:43:59.79ID:lcruCoiK0
以前ディーラー勤務だった頃1週間くらい前に納車した客から距離走ったんで初期点お願いしますと電話連絡があって
1週間でもう1000キロ走ったかお楽しみだなあと現車のODOメーター見たら3400キロだったことがある
どんだけハッスルしてんだよお前
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f337-7AaF)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:48:29.61ID:LLMD005+0
70万くらいの中古車ばっか乗り継いでて三年半前に初新車に乗り換えたけど
勿体なくてまだ八千キロくらいしか乗ってない…割と神経質な性質なもんで中古のボロの方が大した気遣いせずに乗れて良かった気がしてる
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9335-y84v)
垢版 |
2024/06/10(月) 22:08:32.46ID:PPh0YOgG0
免許取りたてで初めて買ったクルマが中古だったけど
これ本来の性能出てるんか?と疑い出すと切りがなくて
それ以来、新車を10年くらいで乗り継いで来た。
が、環境/安全に振り過ぎた今のクルマに納得できなくて
困惑中。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Nqfa)
垢版 |
2024/06/20(木) 02:40:21.03ID:6wFoR4yJd
いいやん
最近は新車買うと半年どころか1年以上待たされるのも普通になってるからな
自分も1年半以上待ったわ
そのくらいになると早く乗りたいとか待ち遠しいとかを通り越して、あっ、あれ…来るの?みたいになるけど
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ada-cl2B)
垢版 |
2024/06/22(土) 08:28:10.21ID:ISD4XTlB0
現車ある(だろう?)のに長いな
OP付けたとか?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-T1iV)
垢版 |
2024/06/22(土) 14:35:46.74ID:XMCNzprYa
>>257
情報抜き取り
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-FdVd)
垢版 |
2024/06/23(日) 09:30:04.62ID:tB77/Tt9a
>>257
情報抜き取り
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況