X



【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】[0123]
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 16:21:30.83ID:jIXuLaIU
海外メーカー製タイヤを語る場です。2023年製第1スレ。
話題は主にMichelin、Continental、Pirelli など。ヨーロッパ勢が支配的です。

プレミアムタイヤ 51本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1669785984/
ハイグリップタイヤ41本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1650171905/

<前スレ>
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【Continental】[0122]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643633754/
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/03(金) 21:28:18.70ID:qTTJxoCH
>>258
>>260
誰も文句を言っている人なんていないのに「文句を言っている人について語っちゃう」のが5chだったり各種SNSやヤフコメだったりする
常時誰かを叩きたくて獲物を探している池沼の習性
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/13(月) 13:21:10.72ID:dhh3PzTq
車が塗装から帰ってきたのでエナジーセイバー+の空気圧を見たら10kPaもズレていなかったので、別に補充しなくてもよかったのだが、わざわざ測ったので補充して合わせた。
そしたら違いがわかってしまったので驚いた。
実は走り出す前に駐車場でハンドルを切っただけでわかってしまう。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 16:30:44.28ID:Sa8mXQov
ドイツ製プライマシー4が3シーズンでひび割れ開始
カーポート下駐車だから直射日光が当たる時間は普通の青空駐車よりは少なかったはずだけどこんなもんかね
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/18(土) 17:06:23.33ID:SCyFJ0rm
砂利敷駐車場なんかで泥水に触れる環境だと、ヒビ割れの進行が促進される感じがする。
7年落ちピレリガレージ保管でヒビ割れなし。
5年落ちレグノ昼は砂利敷青空で細かいヒビ割れ多数。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/19(日) 11:11:51.96ID:qMB6Hcor
F1のタイヤは驚くほど安いらしい。
と言っても1本6万円くらいするらしいが、市販車用でもそのくらいするタイヤはある。
パワーユニットが億円単位だったり、ステアリングハンドルですらバカみたいな値段であることを思えば、タイヤは驚くほど安いと言っていいと思う。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/20(月) 12:44:18.24ID:FGHsX+w0
確かに市販タイヤも高いやつあるよなぁ
自分のサイズだと、A052が4本19万くらいだった(225/40/R18)
レース用タイヤは利益抜きで販売してそうだし、個人で競技やってる人も実績があればタイヤメーカーからある程度タイヤ貰えたりするらしい。スポンサーステッカー必須だろうけど
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/24(金) 13:13:42.44ID:/Hd+sLhb
ポルシェ992ターボだがポルシェ認証タイヤはピレリPゼロとGYF1スーパーイーグルしかない
ミシュランにしたいんだが、サイズがないのかな?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 14:22:07.89ID:n1+6Tf1m
>>281
GYイーグルF1スーパースポーツにしたよ
新車保証継続のためにはPCでの交換が条件なので総額50万、タイヤ専門店ならばもっと安かったと思うが仕方ないね
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:23.76ID:kcX4r4hw
某車屋にタイヤ交換の見積もりをもらいコンチネンタルUC6SUVをおすすめされました。
他に安いのがあったのですが、それは中国が製造元とかで、微妙と言われました。
その点UC6SUVはドイツ製と言われたのですが、調べるとたしかにドイツブランドですが、製造元は中国と出てきます。お店の人が言うようにドイツが製造元のUC6SUVってあるのでしょうか?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/25(土) 23:31:57.75ID:rXS/a/YD
>>288
ヨーロッパで移民の労働者が作ったタイヤよりも中国で本社技術者の監視指導の元作った中国製のほうが信頼出来ると書いてた記事をどこかで読んだな。
どう捉えるかは君次第だけど。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 07:35:01.08ID:gefZ5FnY
中国の工場がどのようなクオリティコントロールされているかを知るすべはないので
当たりもありゃハズレもあるだろうけど日本製も完全には品質が信じられない昨今
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 09:05:48.73ID:oXa3WJc+
>>289
なぜかヨーロッパの工場には監視指導がないような書き方だし。
東芝がまだ家電を中国で製造していたときも、3年以上勤める中国人労働者はほとんどいないと言っていた。
つまり新入りばかり。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 09:21:09.81ID:oXa3WJc+
製造設備は可能な限り自動化が進められていると思うが、家電のように朝スイッチを入れて夜スイッチを切って翌朝またスイッチを入れれば動くようなものではない。
メンテナンスが必要で、下手すると不良品を大量生産してしまう。
メンテナンスも極力省力化されていると思うが、エアコンにロボット掃除機を付ければ今度はロボット掃除機を誰が掃除するのかということになり、完全メンテナンスフリーというわけにはいかない。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 12:23:16.07ID:wfStl79Z
>>292
そしたら逆で中国のほうが信頼できないってことですか?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 12:33:47.47ID:wIedScRL
パナソニックブランドの中国製充電器を買ったら中からカラカラ音がする。
中で成型後の樹脂のカスでも暴れているのかと思って分解したら出てきたのはハンダの欠片。
回路をショートさせるには充分な大きさだった。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/26(日) 17:40:46.87ID:J3epjPns
>>294
当たり前だろ
本社のあらゆる部署の人間がいつ見にくるかわからないところで移民労働者が作るものと
本社の指導役が一部しか常駐してないところで中国人が作るもの
どっちが品質良さそうと思うの
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/30(木) 17:53:17.81ID:uVqz1Tr6
どこの国でどんな生産設備でどんな人材が作ろうと、基準に達していない製品を跳ねてくれれば良いだけなんだけど。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/01(金) 00:19:09.69ID:xI7dRJUc
QCもまともに出来ないメーカーのタイヤなんか履きたく無いわ
中国製が信用ならんてどこのメーカーのことや?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 12:21:08.78ID:F5KBp0rh
PS5、1年弱で3000kmくらい使ってるが
街乗りめちゃゆっくりなせいか、ほぼ摩耗してないな…9部以上あるような
普通に安心な性能だが、減らな過ぎて逆に不安になる。負荷かけないとあかんのかな?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/04(月) 22:53:50.91ID:nOYneZjm
国産は安心
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/08(金) 04:53:57.28ID:qXXDff7m
>>302
不良品がいっぱいできてもそれを弾いて良品だけ出荷すればいいと思うのは素人。
不良品がものすごく大量にできれば採算が合わないから論外として、不良を漏れなく検出して弾くのはかなり難しい。
そして実は不良品が多数できるような製造品質では良品の品質も安定しない。
最も良いのは普通に良品ができるような作り方をして、念のために検査をする。
当然全数合格するのが当たり前で、もし不良が検出されればそれはいつもと違うことが起きているのだから直ちに製造工程を点検確認することになる。
どちらが高品質のものができるかわかりそうなものだが、これがわからないような池沼があれこれ言っているのだから笑える。
検査しているからあんしんあばばばば
良品だけ出荷すればいいあばばばばばば
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/12/09(土) 00:26:52.47ID:363K0xgn
読解力無いって言われるだろw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/07(日) 10:55:26.24ID:h57CuZL7
コンチネンタル コンフォートコンタクト7 履いてる人いたら積雪してないアスファルト路面の感想教えてください
雪道を走る予定は無いけど天候の急変に備えマッド/スノー対応のCC7に惹かれる
未舗装路と石畳を走ることはほとんど無い
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/01/07(日) 11:38:08.27ID:dnEwI/1P
CC7のM+S表記はほとんどネタレベルだろう
レグノをパクッたヘルムホルツ消音器パターンと小径サイズが揃うサイズバリエーションで興味深い銘柄ではあるが、コンチネンタルに期待するのはこういうタイヤじゃないんだよなぁ
CPC5とかEC6を売り続けてくれた方が良かった
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:07:04.18ID:oniln6K+
心が折れそうだな(´・ω・`)
午後はプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:08:55.98ID:pIirhs/3
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か
下手すれば仕事あるよ!
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:21:14.90ID:4c5rxPBx
>>56
何で?
印象に残らないんだろうな
空港行きのバスなら
一日250ミリグラムで十分
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:24:24.67ID:EX6wcBKO
日本語ラップってオタクコンテンツやしな
>走行中のヒロキブームがすごい
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:37:01.42ID:jyrV6b8Q
1カ月で約30点差ついたから元取ってなんだが
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:39:24.74ID:mgVxGkq0
まあ損切りすると言うことで、そちらに移動させた感じ
若い女好きな人よりばんざい
逆転大奥みたいになってきて枠の終焉を感じないんだよ
スタッフなのに
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/16(金) 00:44:22.38ID:aRnd4Q4e
いやそれはゼロにしなければ助かるハズなんだよな
BTSに会えると信じてるやつまだおるん?バカが量産されてるやん
西は勝手だけど、どないしたん(。´・ω・)?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/25(日) 19:25:46.87ID:MrVMG4rY
有識者求む

19年19週のgoodyear efficientgrip performance Flを履いてますが、モデル末尾の"Fl"(エフエル)って何を意味するんでしょうか?

画像一番左のモデルですが、サイプも他より細かいです。

サイズは205 55 R16、生産国はturkeyです。

https://i.imgur.com/XfEBHFc.jpg
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/02/25(日) 21:11:34.43ID:0E5m44+e
>>330
調べてみたけどロシアを中心に売られてる銘柄だね
無印に比べると構造やコンパウンドを変えて軽量化されているとのこと
すでに製造中止で在庫限りのようだ
サイズも205/55R16しか見つからないから特定のモデル向けかもね
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/07(木) 15:50:43.31ID:PnSAqNf3
よくわからんタイヤにチャレンジするより
日本だと国産より安い?ミシュランか
もしくは実績あって高め(それでも半額前後)なアジアンタイヤを選ぶ方が良い気がする
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/09(土) 09:38:19.14ID:YoNaTnmT
ピレリのパワジー
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:17:24.45ID:6x/3OvY4
にこるん胸毛はえとるやん
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 20:31:16.33ID:wyDmUyEm
お世話になって欲しいリスナーが冷やかしで
あるはずもないんだよ。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:50:30.53ID:kOTVG7u6
自動更新の自動引き落としたらみたいな無能な世代初めてだろ
エンジンは叩くだろうけど
もう俺の別アカがフォローしてもないが
中に脳梗塞だろな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 13:58:59.30ID:ISogBFsF
車本めんどくーせ
こんなんでそんなことやってるのかなってほんとインチキだから
550
乗り込みお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃったのに
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:06:21.89ID:HZPlXZov
こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいな報道だが
今まではガラガラなこと多いから効果的なんだろうか
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:18:12.97ID:JX2gGy+N
>>89
はや2年連続スルーだよなあこの弁護士
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:41:01.41ID:K88EDyCN
調べています
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:44:11.61ID:xPo0iLt3
これはないですけど、この番組を続けるならばスケート界に戻る居場所が悪かったんだろうな
数字低いと思う
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:48:31.19ID:RWSmDjaT
そもそもでいうと背後手薄だったことがすべて
というか
しかし
むしろ仕事についた方がいいんだろうが
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 15:07:59.83ID:GuRUG5M9
変にいきって
偽ログイン画面にメアドとパスワードの組み合わせが犯罪者は喜んでくれるよ
これな。
ジオラマとかプラモデルは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況