X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-60rW)
垢版 |
2022/07/16(土) 07:18:10.56ID:B5bJyf1lM
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ

ドライブ行くならやっぱ一人だよな その181
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654823772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-ALgO)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:45:25.42ID:zdjoaeH7a
やばいやつ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb2c-rX42)
垢版 |
2022/08/06(土) 19:17:10.60ID:FqE116TN0
>>565
食べきったん?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-6cOk)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:04:16.76ID:K3/QlUYla
帰り道しんどいから気をつけな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-jT73)
垢版 |
2022/08/06(土) 22:40:23.65ID:aX9GqolWM
長野を回るだけでも3日〜はほしい感じ
4日で東北周遊はかなりの弾丸ツアーになんじゃないか
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ba1-LItA)
垢版 |
2022/08/07(日) 04:40:52.51ID:zsN+kKC80
>>574
お城のいちがわからんけど
GWに東北周回してきたよ
群馬朝4時発で福島のいわきまで高速であとは下道
原発記念館なんかを回りながら海沿いをなめるように走って3泊4日
朝のスタートを速めにしたけどいろいろ見てた宿の夕飯の時間にギリギリだったよ
宿泊先は岩手の宮古、青森市、秋田の潟上市
最後に新潟の実家に立ち寄ったけど
最後に新潟あたりから高速で横浜あたりまで走れば行けるんじゃないかな

https://i.imgur.com/TUM528s.jpg
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-Yjqo)
垢版 |
2022/08/07(日) 11:02:02.89ID:zCewDuKka
>>586
いいなあ。今時期はバイクってやっぱ暑い?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b5d-onMP)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:18:27.77ID:ceCic2fS0
>>587 海山取り混ぜたルートのご参考
https://i.imgur.com/Q4qHZEW.png
横浜03:53発、関越道,会津経由、栗原17:27着
栗原03:46発、鳥海,男鹿半島経由、弘前17:57着
弘前05:02発、津軽,下北半島経由、八戸17:01着
八戸05:59発、遠野,東北道経由、横浜19:35着
初日の小出から最終日の北上江釣子までは下道。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-0Ye/)
垢版 |
2022/08/07(日) 19:59:31.51ID:XK85hb22M
今日、新潟県関川村のR113を通ってきたけど、荒川と並行して走る区間が道路脇の山崩れで凄いことになっていて片側交互通行になっていた。
時間帯によっては渋滞の列が長くて通過するのに30分以上掛かるから盆休みに通る予定の人は気をつけて。
夜の7時から朝6時までと天血汨謔ナ昼間も鋳ハ行止になるかb轣A迂回するとbネるとかなり遠演閧フルートを荘I択せざるを得bネいからその辺b閧熏l慮してプャ宴桃lえて。
盆休みに片側交互通行を解除出来るような状態じゃなさそうなくらい酷い惨状でしたので。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bad-gNZH)
垢版 |
2022/08/08(月) 09:36:23.77ID:sbUgX4TB0
>>615
ビーナスラインに限らず山道運転に不慣れな奴だと無駄なブレーキ連発や
平気で中央車線飛び出してきたりするからな
無理な話だろうけれど個人的にはあそこはかつてのように有料化でもして
交通量減らしてほしいわ
確か20年以上前は通行料3000円ぐらいだったような気がする
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-Ch4y)
垢版 |
2022/08/08(月) 14:28:20.44ID:q9kv2gpSp
>>554
すげー(笑)
ただ日本だけで言ったらこれからは死者のほうが多くなりそうだね
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9394-30MN)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:24:32.55ID:MH6woz6v0
>>616
コーナーイン側のセンターライン割らないやつのほうが珍しいよ。
対向車ある時だけ割らないつもりみたいだけど迷惑だよね。
自分の車線は自分の安全マージン含めた陣地(笑)みたいなもんだから対向車に踏み込まれるのはおかしいって
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-8yWF)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:27:38.57ID:CBnhKNJVM
いやいや割んないしw
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 992c-MZ0B)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:27:45.45ID:wRBlrM6a0
天気が微妙
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 692c-5j7c)
垢版 |
2022/08/08(月) 20:58:33.95ID:mjPPwcYc0
>>625
逆に俺は一人ドライブでは走るのメインでほとんど金を使わないわ
せいぜい白樺湖のローソンでコーヒー買うくらい

そういえばローソンとセブンイレブンのコーヒーが知らない間に値上がりしてたな
いつもペイペイで値段見ないで払ってたから気づかなかったわ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-2J2N)
垢版 |
2022/08/09(火) 13:12:39.57ID:yxWdBnXR0
自家用車でCX-5があるが一人ツーリング用にS660買って一人ドライブ楽しんでたんだけど
やっぱりトランクなしは荷物が乗せれなく運用がきつかったので新型NOTE買った
先週やっと納車されて北部九州を一周まわってきた
燃費もそこそこ良いし何せサイズも乗り味も何もかも一人ドライブにちょうど良い
気に入った
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-Ch4y)
垢版 |
2022/08/09(火) 13:51:06.46ID:U2yJTY7Vp
自動車税制見直しを求める活動が行われてるんだな
応援したい
とりあえず13年ルールは撤廃でいいだろう
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebad-8yWF)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:46:48.29ID:AtjLS3Ir0
>>639
それは名湯ってやつですねw

観光が自然の括りならまあ普通に房総はいいと思うよ。
大半は下水道なしガスはプロパンなド田舎だからね。
人が立ち入らないところも多いし。
廃墟巡りも出来るかもw
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebad-8yWF)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:02.39ID:AtjLS3Ir0
東京ドイ…
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-6cOk)
垢版 |
2022/08/09(火) 20:33:12.48ID:1zpSo0Usa
北海道のじーさんと話したら
千葉と言えばゴルフ場だってよ
後は空港とか殆どの人間が得をしない物しか
作らないんだよな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a979-g9L8)
垢版 |
2022/08/09(火) 23:57:14.98ID:HtwjWUSJ0
>>656
今日、ちょっと山形ドライブしてきた。
水害あったエリアには近づかなかったけど
最上川はまだドチャ濁りだったよ

でも水害無かったエリアなら行って良いと思う、
観光業は多少水害あっても営業できるなら
観光客ウェルカムだしね
まあまた大雨降るみたいな予報が出てるようだけど
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5110-XnII)
垢版 |
2022/08/10(水) 03:14:10.43ID:Dl1cq3yM0
大洗の磯前神社良かったよ
ガルパンはよくわかんないw
付近に無料駐車場沢山あって助かった
(磯前神社にもあるよ)
神社境内の階段降りた先の景色
https://i.imgur.com/i8O9dO5.jpg
境内からの海
https://i.imgur.com/6IzXmqY.jpg
https://i.imgur.com/2yLTvNj.jpg
https://i.imgur.com/KNAYcZF.jpg
https://i.imgur.com/jhTLUYz.jpg
https://i.imgur.com/GWf3258.jpg
https://i.imgur.com/xu81E93.jpg
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1f9-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 08:01:58.44ID:wxQVlu3b0
>>639
潮来の嫁入り舟
水郷の黒部川イルミネーション
銚子のポートタワー
犬吠埼灯台
アクアライン
成田空港の航空科学博物館と東峰神社
千葉中央区の外房有料道路の何時まで経っても繋がらないアンダーパス

とりあえず千葉はこの辺をオススメしたい
茨城は俺も知りたい
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8989-O2Ht)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:21:36.62ID:p3+8v9Jx0
スレ違いかもしらんが、この時期の高速走る時はいつもより気を付けた方がいい

静岡から千葉に帰る途中、急に車線変えてブレーキ踏まされる事が3回もあった
しかも、オービスにビビり追い越し車線からいきなり俺のクルマの目の前に飛び込んできた葛飾ナンバーのフィットシャトルの若い女は本当に氏んで欲しい
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 992c-MZ0B)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:27:31.01ID:fo/kkCRV0
ウィッシュ、プリウスα、フィットシャトル、シエンタあたりは「わ」ナンバーばりに運転下手な人多いからな
赤いボディは特に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況