>>326
合流ポイントは本来車線減少の先端だろ
合流ポイントを超えるの意味が分からん
先端で合流すれば、合流される側は各々1台ずつ入れてやれば良くて、合流する側の車線も目一杯使えて合理的

>>317>>320みたいにブロックする奴や、先端まで行って入れてもらえなかった奴が次からはもっと手前で合流しようとして合流ポイントを勝手に手前に設定するせいで、無駄に渋滞が広かったり、手前で1台、先端で1台みたいに複数入れる羽目になるのが分からんかね