X



ドライブレコーダー総合 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/03(火) 11:54:22.62ID:sgzdj0ra
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです、
よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。

テンプレ参照 143
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578859229/1-8


前スレ
ドライブレコーダー総合 160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1645326940/


次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 06:35:52.73ID:Bvkf8h06
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 06:39:20.95ID:fvItgi3t
>>549
ディーラーは信用できるけど技術的にもそうかと言えば別にそうでもない
特に社外品のミラー型ドラレコなんてそうそう付ける機会ないはず
ミラー型は純正ルームミラーにバンドみたいなので固定する場合完全に固定できる物か振動で多少
動いたりするかはそれこそ量販店のが情報あるだろうし、独自で取付ステー
作ってたりする店ももあるし(純正交換型は車検問題ないか要確認だろうけど)
店にもよるけど個人的にはトヨタの系列のジェームスとかは技術的にはいいんじゃないと思う
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 06:52:07.89ID:G/Mc2wfK
少なくとも内装剥がすの面倒な外車はディーラーが車種専門店がよいぞ。
日本車感覚でやられると内装固定具壊す場合があるからな。
しかも知らんぷりだ。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 18:19:05.28ID:dLdpIX+E
すいません、素人質問なんですが
オートバックスとかのコミコミプランを見てると電源ソケットの部品を使うみたいですが、これは外に出てる電源ソケットに差し込んで電源を取るってことなんですよね?

https://shop.autobacs.com/ja/Shop/カーエレクトロニクス/ドライブレコーダー/後方専用タイプ/YUPITERUSN-R11リア用ドライブレコーダー/p/01592365#bundle-01592365_00592157_00796320

やっぱりナビやETCみたいに内部電源を使うのは工賃上がるもんなんで電源ソケットから取るのが普通なんですか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 18:24:26.79ID:dLdpIX+E
すいません、素人質問なんですが
オートバックスとかのコミコミプランを見てると電源ソケットの部品を使うみたいですが、これは外に出てる電源ソケットに差し込んで電源を取るってことなんですよね?

https://shop.autobacs.com/ja/Shop/カーエレクトロニクス/ドライブレコーダー/後方専用タイプ/YUPITERUSN-R11リア用ドライブレコーダー/p/01592365#bundle-01592365_00592157_00796320

やっぱりナビやETCみたいに内部電源を使うのは工賃上がるもんなんで電源ソケットから取るのが普通なんですか?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:38.41ID:QGM3rYRb
>>557
メーカーはシガーソケットから取るのはオススメしてなかったんじゃなかったっけ?
写真みると分岐してシガーソケットつけるみたいだね。
オンライン相談してみれば?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 19:50:18.78ID:MJJIcyea
>>557
ナビとかの電装品のACCから分岐してシガーソケットに変換するケーブルを付ける
そのソケットにドラレコの電源を差し込む
おそらくダッシュボード中に収めてきれいに配線してくれると思う
但し振動でソケットが緩むかもしれない
https://i.imgur.com/xUtepAZ.jpg

だけどユピテルだったら電源直結コードでいいのでは?
オートバックスで両方買って取り付けしてもらったらどうかな
やってることはほぼ一緒
https://i.imgur.com/OLEKZtm.jpg
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 20:05:37.56ID:CrLzTOMe
>>557
シガーの裏から電源を取ってソケットを増設するタイプだから、プラグやソケットは裏に隠してくれる
工賃が上がるからと言うより、ドラレコに入ってる電源のタイプで作業が変わるだけ
シガーでも電源直結タイプでもやる事は同じ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 20:28:48.00ID:eDD3tuGx
>>557
すでにレスが付いてるけど、ドラレコ付属の電源コードをそのまま車の電源ソケットに挿しても良いし、
セットにあるコードを使って見えない所に置いてスッキリさせる事も出来ます
ちなみにこれ↓がユピテルが紹介してるSN-R11のシガープラグを使った取り付け方法
https://direct.yupiteru.co.jp/ext/dr_attachment_rearcamera.html

アクセサリー電源のみで作動する機器は電源ソケットから取るのが一般的で工賃も安いかな?
ナビのようにアンテナや車速パルスとか必要な物は大掛かりになるので工賃も高いです
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 20:41:24.86ID:dLdpIX+E
皆さますごく親切にありがとうございます
とりあえず、裏に隠して直接電源とってくれそうなので良かったです
一応依頼する時にオートバックスにも聞いてみようと思います
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/29(日) 21:10:40.59ID:QQdvTlDu
シガーソケットタイプだと、将来ドラレコを変更するときに
同じくシガーソケットを用意すれば容易に置き換えられるという利点があると思う
シガーソケット部分を裏に隠しつつも、比較的アクセスしやすい場所に
隠しておく必要があるけどさ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 01:50:32.39ID:7PRJ9nAr
前後2カメラで駐車監視モードなしの安いやつをつけて、5年経った
おかげ様で1回も役に立ってない
この5年間、走行中は無事故無違反。駐車中もノートラブル。

ドラレコは「結果的に役に立つシーンが無い」のがベスト。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 09:56:16.71ID:2E4geoxR
いつも他人に肩をぷつけに行くように歩いていて刺される奴(煽られる奴)と、
肩ぶつけられて刺す奴(煽る奴)って、どっちも同じレベルだよ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 12:18:02.68ID:34GZrTTg
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 12:18:26.18ID:34GZrTTg
>>569
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 12:58:16.84ID:2E4geoxR
>>570
もちろん刺す方が罪は重いけどどっちも罪人だよ。
煽られたーって言ってるドラレコ映像の大半は
煽られた奴がその原因を作ってる。
自分から肩をぶつけに行ってるんだよ。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 13:45:35.99ID:hBX/qk8b
>>575
まあドラレコは撮影者の味方をしてくれるわけじゃないからね。

しかし、4000R並のドラレコが他社から出てこないな。
コムテック何やってんの!?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 13:48:47.60ID:uqs2Wpwv
実際に妨害運転罪で捕まった時に
警察、検察、裁判官の前で「煽られる方が悪いんだ!割り込みするな!トロトロ走るな!」

って言ってみるといい

「あぁ、こいつ全然反省してないし、また同じ事やりそうだわ」ってなって、より罪が重くなるだけ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 13:55:41.02ID:2E4geoxR
>>579
そう、ドラレコ映像公開する奴って自分の正しさを証明したいんだろうけど、
たいがいが自分の運転の下手さによって煽られる原因を作ってることを
露呈してんだよな。

DC4000Rは駐車監視機能がコムテック並みだったら買うんだけどな。
コムテックはレーダー探知機でやらかしちゃったから、
もうあまり体力ないのかも。

>>580
前の車が急に前に割り込んで急ブレーキ踏んだという、前からの煽りなら、
それを警察、検察、裁判官に言うべきだと思うよ。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 15:57:15.54ID:oSBX0CuH
>>582
妨害運転罪で捕まってる前提なのに、それでも「煽られる方が悪い」って主張するわけだろ
バカバカしいなぁ

妨害運転罪は25点だけじゃなくて「5年以下の懲役」にもできるって事を知らないんだろうか?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 16:06:00.11ID:2E4geoxR
>>583
まさか「捕まってる」=「有罪」だと思ってたりする?
煽ってなければ25点も懲役もないよ?
逆に「煽られた」と言い張ってる奴が実は煽ってる場合もあるんだよ?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 16:56:57.27ID:oSBX0CuH
>>584
「煽ってなければ」って前提が変わってるなぁ

こちらの言いたい事は、前走車がどんな運転をしていても、最悪「車線変更直後の急ブレーキ」などの妨害運転をされても

それでも煽り運転はしてはいけない、という事
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 18:13:29.68ID:yEMfkkjd
スレチどもしね

このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 18:51:05.47ID:qtjt11HB
【埼玉県朝霞市】カーナビ開発・販売のエンプレイス/民事再生申請 負債28億
https://n-seikei.jp/2022/05/post-83297.html
【埼玉県朝霞市】カーナビ・ドラレコ開発・販売のエンプレイスが民事再生
https://news.livedoor.com/article/detail/22234265/
【埼玉県朝霞市】ナビ開発のエンプレイスが民事再生法、負債28億円
https://www.fukeiki.com/2022/05/nplace.html
【倒産要約版】エンプレイス民事再生申請関係 フィフティ外1社[埼玉県朝霞市]/破産申請
https://n-seikei.jp/2022/05/post-83304.html
【埼玉県朝霞市】カーナビブランド「DIANAVI」などを展開したカーナビゲーション、ドライブレコーダー開発・販売のエンプレイスが民事再生法申請
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20220527_15.html
※登記簿上所在地は東京都荒川区。関連のフィフティ(埼玉県朝霞市、登記簿上所在地は東京都荒川区)、アムス(埼玉県朝霞市、登記簿上所在地は愛知県一宮市)は破産申請。負債はエンプレイスが債権者約95名に対し約28億149万円、フィフティが約14億円、アムスが約3億1000万円で、3社合計45億1149万円。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 20:27:53.05ID:2E4geoxR
>>585
煽り運転はしてはいけない、というのはそう思うよ。
それとは別に、煽られる奴はたいていその原因を作ってるし、
それが他のドライバーへの迷惑にもなっているということ。
運転ヘタな上に煽られる原因を作るのってアホだよ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 21:21:14.75ID:Mp8NVRRp
>>592
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 22:14:59.72ID:oSBX0CuH
>>592
それは煽り運転に関してはごくごく初歩的な話
「トロトロ走るな」「割り込むな」がほとんどだけど
そんなくだらない事で被害妄想が爆発して「俺に対する嫌がらせだ!煽ってやる!」
・・・なんてなっちゃう人は、たとえ前走車が制限速度で走ってても「嫌がらせだ!」ってなるんだよ

煽り運転は「する方」を撲滅するのが絶対で、「される方」は所詮1点、2点の軽微な違反なので排除はできない。

「される方が悪い」という考え方じたいが非常に危険であって
少しくらい遅い車がいても、多少不自然な割り込みがあっても、おだやかな心で『そういう事もあるよな』とか
『挙動があやしい車だから距離を取ろう』って思わなきゃダメ

これを「理不尽だ!」なんて思うようではダメ

「そういうもんだ」という、一種のあきらめ、みたいなものを持つのが大事
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 22:15:18.46ID:J1AI1Pgp
初めてドライブレコーダーつけるんだけど、これぞって言うモデルない?複雑な操作がない方がいいんだけど。高機能→複雑な操作って感じだし。直感で操作できるような定番モデルないですか?色々調べてみたけど、種類が多すぎてわかりません。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/30(月) 23:24:58.09ID:zXtRu/t+
>>598
人気商品を選んでおけばいいんじゃないかい?
多くの人が使っている製品ならネット上にもそれなりに情報が豊富に出てたり
困った時にこことかで質問すると同じ製品使ってる人からアドバイス貰いやすかったり
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 09:26:28.38ID:ueabLH0i
ドライブレコーダーって車乗り換えたらそのまま売る?それとも付け掛け?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 10:22:35.52ID:K+d9u715
>>597
>「される方が悪い」という考え方じたいが非常に危険であって

「煽られる方が原因を作ってるから煽られる奴[も]悪い」という話をすると、
何故か「される方[が]悪い」と脳内変換してしまうのは
なんか凄い被害妄想の激しい人みたいだな。

煽る奴が一番悪い。
煽られる奴が二番目に悪い。

これで理解できるかい?
どっちも迷惑なんだよ。

殆どの場合、煽られる原因がなければ煽り運転は存在しないんだよ。
二車線以上の道路なら、運転ヘタな奴は左端を走れば煽られないよ。
「煽られた時のためにドラレコを」なんて言ってる奴は左端走れって。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 11:43:19.07ID:AVVFSnfC
>>606 つってもツベにUPされる煽り系って右も左もなく
止めたら因縁つける動画おおいじゃん

煽る側がキマッてる場合、回避策なんかないんじゃねぇの?

そも、合法内の運転なのに「運転の下手」と切れるのもどうかと・・・
下手の定義って「俺なら~~」って上から目線なワケでしょ?
そういう気持ちでハンドル握る人はすでに片足突っ込んでる自覚持つべき

リスク管理的に「なんかやばそう、避けよう」が普通であって
なんでその手のリスクに突っ込んで行くのか訳が分からん、スリル大好きなんか?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 12:19:13.73ID:7fwbSVnn
スレチどもしね

このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 14:39:07.52ID:K+d9u715
>>607
なんでそんなに頓珍漢なことばかり言うんだ?

>止めたら因縁つける動画おおいじゃん

だからその前にそうなる原因があるのが殆どだっつーの。

>そも、合法内の運転なのに「運転の下手」と切れるのもどうかと・・・

追い越し車線を走り続けるのは道交法違反だよ。

>下手の定義って「俺なら~~」って上から目線なワケでしょ?

道交法を守らず、周りの交通の流れに乗れず、ウィンカー出さずに割り込み、
車間取らないから何度もブレーキ踏み、後ろから追い付かれても譲らない、
という、公道を走る上での基本のキもできてない奴のことだよ。

>リスク管理的に「なんかやばそう、避けよう」が普通であって

その通りだよ。
だからやばい奴に煽られたくないなら左端を走れって言ってんの。
自分から煽られる原因をわざわざ作るのはアホか?ってこと。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 15:01:26.55ID:K+d9u715
>>611
そりゃ無差別殺傷する奴もいるくらいだから、何もしなくてもやられることはあるだろうけど、
「殆ど」は煽られたーって言ってる奴がその原因を作ってるんだよ。
最初から左走ってれば「殆ど」煽られることはない。
YouTubeの煽られる動画の「殆ど」は右車線走ってる。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 15:19:06.56ID:dh99cGvj
「煽り運転は煽られる側に責任がある」派って、
たかが1点、2点の軽微な違反を見ても頭に血が登って、「報復」「制裁」「私刑」を正当化するので
たまったもんじゃないな

煽られる側に責任は無い
1点、2点の違反であっても警察に任せるべきで、「煽り運転」という私刑をしてもいい理由にならない
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 15:33:50.63ID:dh99cGvj
ドライブレコーダーをつける車がとても増えているので
煽り運転の検挙もしやすくなった

ちょっとした煽り運転でもガンガン免許取り消しにすべき

そうすれば飲酒運転が激減したのと同様に
煽り運転も激減するよ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 15:53:09.62ID:HSPziqzV
煽られて被害者面するような奴って、多分発達障害なんだよ。発達障害って仕事でミスして怒られても、何が悪いか分かってないでしょう
煽られても自分が悪い感覚が無いから被害者面するんだよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 16:24:37.93ID:Y4ahj8bK
何の根拠もない「感覚」のぶつけ合いを続けても終わらないので他所でやってくれ
そうでないなら「殆ど」の客観的な証拠を提示しろ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 18:41:01.33ID:K+d9u715
>>614
>「煽り運転は煽られる側に責任がある」派って、

責任あるよ。
「殆どの場合」、煽られる側がその原因を作ってるから、
周りの車に迷惑を掛けている責任の一端はある。

煽ってる奴も迷惑だけど、煽られる原因作ってる奴も迷惑。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:45.69ID:n57wBsVy
>>609
ドラレコに干渉しないってのがウリの商品があるだろ?
おれはカインズでサンバイザーに挟むタイプをかった。
吸盤のあとがウザかったので満足してる。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 19:39:35.31ID:bPSpz02g
>>624
責任は無い
煽り運転した側が一方的に免許取り消し+罰金または懲役刑

これを理不尽だと思ってはいけない
「そういう法律の国で運転してるんだから、仕方ない」とあきらめる心が必要
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 19:45:07.39ID:K+d9u715
>>628
周りの車に迷惑を掛けている責任の一端はある。
って書いたの。
法律の話ではなく「迷惑だ」って言ってんの。
日本語理解できないなら無理してレスしないでいいよ。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 20:13:09.48ID:fYV+qZv6
ずっとおんなじような話ばかりしてるけどさ
これがまさに煽る側と煽られる側だよな

まわりから見たらどっちもどっち
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 20:13:40.82ID:bPSpz02g
そもそも
「トロトロ走るな」「割り込むな」なんていうくだらない理由で
車を凶器として使って人の命を危険に晒して良いわけがない
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 20:19:03.25ID:bPSpz02g
>>633
考え方の問題
ちょっとした事でカッとなって「煽ってやる!」となったり
「どっちもどっちだ!」なんて思ってる時点で

かなり危険な運転者だと自覚した方がいい

何があっても絶対に煽らない、それが普通
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 21:06:13.87ID:s81vTZw8
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 21:39:58.24ID:5y1RAlFH
電源ユニット(OP-VMU01)とICELL-B6Aって併用可能か分かりますか?
可能な場合、併用した方がバッテリー持ちが良くなるとかメリットありますか?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/31(火) 22:41:39.27ID:bPSpz02g
>>641
煽り運転をするような極悪人に同情の余地など1ミリも無いな
「先に迷惑をかけた方に責任がある」などと考える時点でかなりの危険な運転者だ。自覚しろよ。

普通は、煽らない
何があっても
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/01(水) 04:37:10.08ID:4ejymB6c
>>643
迷惑運転の全てが煽りに繋がってるわけじゃない、ほとんど我慢してもらってるのが実情。つまり、迷惑運転が一方的に悪いっていう状況がほとんどなんだよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/06/01(水) 06:36:27.87ID:+lWhLV6I
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、
GPSや加速度センサーなどの性能やフォーマット形式に関する情報
取り付けなどの関係情報について幅広く情報交換をするスレッドです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況