X



ナンバープレートについて語るスレ ・・10 .

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/06(水) 19:43:38.42ID:H15YngT8
ご当地ナンバー、破損の取替え、など
地域のイガミ合いや貶しあいはホドホドに

道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定について
〜ナンバープレートの表示義務が明確化されました〜
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000124.html

平成28年(西暦2016年)4月1日以降
ナンバープレートに
・カバー等で被覆する
・シール等を貼り付ける
・汚れた状態とする
・回転させて表示する(※){ ナンバープレートを(反)時計回りに回転させる
・折り返すこと
等が明確に禁止されました。
 ↓↑
ナンバープレートの表示に係る新基準について
http://www.mlit.go.jp/common/001114812.pdf

前スレ
ナンバープレートについて語るスレ ・・ ・9 .
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1629777325/
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 00:14:25.23ID:cs8H7BYk
その通りだぁ~
交通違反は減点じゃなくて加点
何度言っても分からない
怒るでしかし
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 07:50:04.63ID:bPjWqYP5
軽の黄色ナンバーを白ナンバーにする (したいと考える人達) って、
軽自動車にコンプレックスを持ってたり軽自動車を小馬鹿にしてるタイプの人達な訳でしょ?
そこに漬け込んで、国 (行政) 側が有料で白ナンバーにする権利を売って、国家財政の収入源にしようと考えた訳でしょ?

私の場合は、納車に合わせて【希望ナンバー】で【字光式】にしてたから、
五輪ナンバーやワールドカップナンバーに変えたいとは考えなかったけど、
そんなに軽自動車の黄色ナンバーってカッコ悪いかなぁ~? (´・ω・`)
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 08:50:20.40ID:RH6h8OC0
コンプレックス?
デザインセンスの問題だだよ
黄色という有彩色と無彩色の白だとどっちが主張が強い?
ナンバーなんて目立たない白がデザイン的に良いってだけ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 10:40:23.19ID:x2cKS4ty
>>358
それはお前がビンボー人なだけ
軽なんてセカンド、サードカーだから
楽しみでやってるだけの人が大半
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 10:46:46.70ID:JRLcobDv
>>359
オーバーフェンダーかオーバーサイズピストン入れて普通車登録すれば終わりですね
次の軽はラグビーも五輪も無いから改造して挑むんですか?ガチ勢っすねw
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 10:47:48.65ID:ugKVth0q
ぶっちゃけ白ナンバーが欲しけりゃ普通車買うし実際買ってる
そもそも字光式だったら色変以前の話だし
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 15:15:57.05ID:uNKmcOop
ナンバーの色の話してるのに車両自体の話にすり替えようとするのなんなの?
別に普通車乗りたいとか軽が嫌なんじゃなくて黄色いナンバープレートが嫌なんだよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 18:34:57.43ID:OtSmjxBv
でも、
海外の細長いタイプとか、
日本と同じ寸法でもアルファベットと数字だったりしたら、
同じ色調の黄色でも他の乗用車が皆んな同じ黄色ナンバーだったら、
それが当たり前だと感じるだろ?

要は、日本で黄色ナンバーが軽自動車のナンバーとして常態化してるから、
不満なんだっぺ!?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 19:20:47.44ID:YLTYHjDY
香港
ttps://intensive911.com/car-related-topics/121792/

イギリス
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2571586/car/2124413/5987201/note.aspx

韓国事業用
ttps://imagel.sekainavi.com/images/templates/SEOUL/5026783/b23b12effb4e1eb6_S.jpg

琉球政府
ttp://haisai.yama-sun.com/?eid=1043641
ttps://aucview.aucfan.com/yahoo/h184210664/

別に黄色ナンバーなんてありふれてるけど、なんで軽となると一気にアレルギー反応出す人が増えるんだろうね?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/28(日) 20:42:41.07ID:EjYmLbSV
>>356
それは良いね。
ラグビーナンバーやオリパラナンバーのマークに白テープ貼って隠す奴や現行の絵柄ナンバーの色無しで黄色枠をナンバーフレームで隠す奴がいるからね。
黄色斜め線入れたら白ナンバー欲しい軽乗りが発狂するでしょう。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/29(月) 03:20:54.49ID:lbu3HQqN
絵入りナンバー滅多に見かけないのと軽の絵入りなし白ナンバー溢れてるの見るにつけ、そもそもこの施策は軽の白ナンバーのために導入したんだろなってのは思うよな
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/29(月) 03:56:03.33ID:+y4/cATK
どう思うと勝手だけど無彩色の白だとどんなボディー色でも無難なんだよな
事業用の逆転色もまあ濃い色だからOK
赤とか黄色の有彩色が嫌
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/08/29(月) 08:18:35.52ID:DjF/Ou2s
>>373
賛同。
そもそも、ナンバープレートって、
管理する側の行政機関が所有者や使用者を管理し易くしたり ( ※ 課税 )、
事故や犯罪が発生した場合の後処理や捜査の為に、
個別の番号札を付けさせてるだけだもんなw

車のデザイン的に美を追求したいなら、
ナンバープレートなんか無い方が良い。

そうだ! 黄色い軽自動車に黄色いナンバープレートを付けて走れば、絶対にカッコイイw
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/04(日) 09:34:16.16ID:n3vvrBmQ
4、6、9のゾロ目や1桁は最初からずっと抽選対象ではないから一般で払出しされる
偶然交付されても普通の人からは希望で取ったんだと思われる
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/06(火) 21:43:27.07ID:OPg71axR
複数の自治体でご当地ナンバーを立ち上げようとすると必ず地名で揉める
どちらかが引き下がらないと佐久と軽井沢の様に決別して終わるパターン
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/08(木) 20:29:44.22ID:7pRJgciT
>>396
だからバカが選ぶナンバーがあるんだよ
お前がバカかよ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 01:25:24.44ID:UEeztmd8
ご当地ナンバーで細分化されればされる程に居住地が絞られて、
「個人情報」とまでは言わないまでも居住地域が他人に解っちゃうのに、
なんで「ご当地ナンバー」を付けたがるんだろうか?

地元から出ない足車なら良いけど、館山・南房総・鴨川・鋸南町で新しいご当地ナンバーを付けて嬉しいかね!?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/09(金) 21:34:22.41ID:TBcWMxKW
>>404
主に自治体や観光に携わる関係者が地元をアピール出来るからご当地にしたいんだと思う
あと今の袖ヶ浦から変えたいという人
柏や松戸は野田から脱却出来たのでみんな喜んでる
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:29:10.16ID:P8ks0RIo
>>413
・10万円の寄付で、品川や横浜ナンバーなど選んで装着できます
・希望ナンバーは20万円以上から(8888とかは100万円したり!?)
・寄付金はナンバー管轄区域の各自治体に按分します

国交省と総務省でこんな制度設計したら、
ふるさと納税で流出した都市部の住民税や所得税が環流しそうかも
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:29:39.89ID:UBsW8dNL
>>412,414
普通の人はみんなその感覚
でも自治体職員や観光業者はご当地ナンバーにした車が全国を走る事で地元の広告塔になると思ってる
ご当地と今までのナンバーを選択式にすればいいのにね
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 09:55:00.01ID:rv8dlDsj
>>410
市川と松戸の境界線辺りの松戸市民が、
松戸ナンバーに変更する場合は、
野田まで行かなくても松戸市内で新しいナンバーを交付してもらえるの?

野田ナンバーは、確かに嫌だなぁw
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 10:34:56.12ID:/fEmUXI0
>>395
ちょうど旧安房国の領域に一致するし今も千葉県庁の県内区分では安房地域として区分してるから安房が揉めずに無難そうではある
知名度なら館山と鴨川はどっこいどっこいな感じ(わずかに館山が上か?)
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/10(土) 17:15:26.22ID:YS0GlmP9
ふるさと納税は寄付額の3割程度となってるから
ふるさと納税で品川ナンバーだとしたら、2万5千円程度となるな
元の希望ナンバーが、8千円程度でしょ
0430
垢版 |
2022/09/11(日) 18:35:24.68ID:5G2cfp+Y
パカ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 00:30:01.69ID:HQvZMgX7
城はロマンあるね
長野から上田が独立したりするかも
もし新規独立は無しなら、 小田原城は管轄区域的には湘南、 管轄名称的には相模、 どっちになるだろう

現存天守閣は12だったっけ?
宇和島は台数未達になりそう

再建天守閣を認めるなら百近く増えそう
城の図柄ができたとして地域毎に見分けるのは難しい
デザイナーの腕頼り
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 10:19:44.89ID:bJwdGZlO
宇都宮ナンバー↓
【栃木】日光ナンバー導入 日光8割「賛成」、鹿沼「反対」7割
https://nordot.app/941967187276595200
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 10:49:58.74ID:5QzQ2LI+
>>417
野田陸事行かないとダメ
マブチモーター(松飛台)あたりからでも結構距離あるな
といえ旧管轄の習志野陸事(船橋市習志野台)も少し先行くと八千代市に入るので近くはないが
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/13(火) 15:28:44.50ID:T2BcqTfR
軽の名古屋かアルファベットに突入してる!
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:50:10.34ID:WEAfVK+5
名古屋は580-581-582-58Aだから。
583以降は希望に割った以上、どの地域でも使いにくいからほかの地域でもアルファベット使うんじゃないかな。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:52:18.96ID:WEAfVK+5
>>440
名古屋ナンバー割った方がいいね。
市内東部(守名天緑)、長久手→知多半島部分を分離して「あいち」は如何?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 13:53:32.26ID:WEAfVK+5
名古屋の絵柄入りナンバーは金鯱か…ダセー
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/16(金) 19:38:08.04ID:j/oxr2QD
>>435
栃木はグダグダで有名やん。
元々宇都宮に支局があって「栃木」ナンバーが払い出されていた。
県南部の佐野市に支局が新設され、宇都宮の支局は「宇都宮」ナンバーになった。
そのままなら佐野ナンバーが登場するはずだったが周辺の市との綱引きが始まって
結局ひらがなの「とちぎ」なんばーになった。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/17(土) 09:55:56.74ID:AneY/y2g
【足立ナンバー】足立区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・葛飾区・江戸川区

の中から【江東ナンバー】【葛飾ナンバー】が独立したけど、
どんなに足立ナンバーが嫌でも、足立区民は【足立】のイメージのままw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況