X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板555

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c789-aC6Z)
垢版 |
2022/03/16(水) 20:35:43.77ID:b35dCkHQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板554
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1644047261/

質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ好き何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない軽自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら

 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

※ 最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-Yx6x)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:49:47.89ID:4UnMHi8aa
真面目な話さあ、「おちんぽミルクちょうだい!」って言うだけじゃん?
何を迷ってんのか分かんない
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b264-cMnC)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:51:54.02ID:pKFMbhWy0
車の検索をするのに、国内外問わず旧車含めほぼ全ての車を網羅しているサイトはありませんか?
中古車サイトで検索をしていたのですが中古車は同じ車も検索結果に載せていたりと(売るのが目的なので当然ですが)
探すのに不便でして 車の図鑑の様なサイトがあればなと

また、車のサイズ感を知りたい場合、車の画像らを重ねて目視で見比べられることができる
サイトはあったりしませんか?

海外のサイトでもあれば、心当たりある方いらしたらお願いします。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2c-kjdr)
垢版 |
2022/04/27(水) 16:02:56.49ID:G8U/bJVk0
オイル交換の時に2回に一回はエレメント交換推奨って見かけるんですが
年間1万キロ未満で半年に1回オイル交換してる場合
4回に一度に交換の間隔空けてもぶっちゃけ問題ないですよね
車は20万キロ超えた180系のクラウンです
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f620-Nfob)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:38:29.86ID:YgsrYFas0
>>806
つか、わざわざ軽トラ用に3AT作るのも不経済になったか、今の軽トラはキャリイすら4ATになり、
ハイゼットトラックに至っちゃ、4ATすら無くなってCVTになった。

スズキはAGSをフルハイブリッド用(変速時の空走をモーターで補う)にしか使う気を無くしたらしく、今はエスクードに6AGS使ってるけど、他はほとんどなくなったんでないかな。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e789-fLUy)
垢版 |
2022/04/27(水) 20:54:42.38ID:yLHo643s0
長納期の現行ランクルを中古車屋に売ると新車より高いそうですが、
これってディーラーの下取りもそうなりますか?
それともディーラーの下取りは中古市場でそれこそ新車の数倍になっても、
あくまで新車より安いですか?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa6a-Jxsg)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:08:56.97ID:qFlfsq+Fa
>>811
俺も年1万以下だが年一回のオイル交換で同時にエレメント交換してる。
その代わりディーラーで純正か量販店で100%化学合成入れてる。
8年目のスバル車だが問題無い。
ディーラーでも少ないと半年で3000以下だと話したら年一回交換でエレメント交換で大丈夫と言われてそうしてる。
個人の感想なので参考までに。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e789-fLUy)
垢版 |
2022/04/27(水) 22:36:35.95ID:+Oo0qUt40
ディーラー系中古のUほにゃららって左遷先というか使えないやつが回されてくるんですか?
どこの中古車ディーラー行ってもやる気のなさそうな嘘つきばっかりだし
やっぱ中古車だと売ったあとのクレームとか多くて疲弊するから使い捨てのやつを配置するんですか?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 512c-mNt0)
垢版 |
2022/04/28(木) 09:40:50.47ID:05/t+JXS0
右折手前のゼブラゾーン、右折車線に入る前はどう走ってます?
1.踏んで直進する
2.避けてから車線変更で右折車線に入る
検索すると
1.通行は違反ではない
2.避けて通ったあと直進車と接触すると過失割合は自分7になるらしい(但し修正があり最高5)
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfe0-exMX)
垢版 |
2022/04/28(木) 14:42:44.09ID:4PJ3A7Vx0
オイルフィルター、オイルエレメントの違いを教えてください

車の取説には「オイルフィルターはxxxkmごとに交換を推奨」とありますが
車検の見積もりなどでは「オイルエレメント交換」と書かれたりします
エレメント交換とフィルター交換は違う作業なんでしょうか?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2c15-cWM7)
垢版 |
2022/04/29(金) 00:54:09.79ID:Gj8yiu3/0
>>850
配管じゃなくてタイヤ交換だけど
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e02-cWM7)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:38:33.89ID:dfsvdoEl0
>>858
わざわざボルト回す時に革手に付け替えるの?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 11:34:27.50ID:smeNKTtzd
初めて車(中古車)買うんやけど車庫証明って警察署だけじゃないのか?
陸運も行かないと行けないの?陸運行ってからも待たないといけないのか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:00:57.93ID:smeNKTtzd
>>861
経験も大事やろが
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 13:19:00.79ID:smeNKTtzd
>>863
調べても出てこん
車庫証明の書き方しか出てこない
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:08:14.80ID:smeNKTtzd
>>866
で、陸運局に行く必要ってあるんか?
これ見た感じだと警察署で終わるらしいが。
まあ代理で行ってもらったから、どうなんだろ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ae8-uGXv)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:16:03.44ID:e8JMY+ZT0
馬で公道で走ったら違法ですか。競馬みたいに

近所の農家の人が馬、ヤギを飼ってて放牧で
雑草対策してるのですが馬は昔レースに出てたから
と言ってたので気になります。調教したら乗れるかな。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97ef-VXkF)
垢版 |
2022/04/29(金) 16:47:38.68ID:N45GqBD+0
>>872
自動車整備に関しては手袋つけてなんて指導してるとこはないと思うよ
各自就職したら自己判断でやれというスタンス、必要工具すら買ってくれないからな
自動車整備士の新人の3ヶ月(3年じゃないぞ)離職率は50%程度だがそういう理由もある
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:51.18ID:smeNKTtzd
>>874
ありがとう😊
やっぱり陸運に行く必要は本来無いんだよべ
代理で頼んだ知り合いが勝手に住所変更しやがったのかな?w
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:19:08.92ID:smeNKTtzd
たしかに勘違いしてたかもしれん
なんせ初めてやし!
なあ陸運局行って車庫証明の手続きをすると、中古車ならお金かかる?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9e-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:58:36.23ID:smeNKTtzd
車庫証明時にかかる費用は印紙代だけ?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-OLq/)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:47:47.25ID:JZnBYGBu0
>>870
駄目とか一言も言ってないぞ
革手でタイヤ交換する人なんか見たことないし、整備屋がわざわざ扱いづらい革手でタイヤ交換するとは思えん

もし革手を使うのが当たり前だったらスマン
オレが世間知らずだったわ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87cf-7pZq)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:09:25.18ID:GdxyxWSw0
SUVでスライドドアってないですか?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8720-CdJ8)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:54:30.16ID:koJl8cZ20
>>894
現行ではデリカD:5以外だと、スペーシアギアやeKクロス スペースが一応はスライドドアつきSUVって事になる。

昔でいうクロカンに相当するヘビーデューティー/ライトデューティーSUVだと、昔のデリカスターワゴンやデリカスペースギアくらいでないかな。
この2台だけは当時のフォルテ/パジェロ用ラダーフレームにミニバンボディのっけた車だから、オフロード性能はガチ。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-SuRL)
垢版 |
2022/05/02(月) 08:00:08.83ID:8qYtUc7lM
パトカー、左のミラー何故2枚付いてるの?
パトカーの後ろで信号待ちしてたら気になった。
クラウンのパトカー パトカーいつ見ても綺麗に洗車してるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況