X



新潟車情報2022[vol.94]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 14:01:12.09ID:i98fR6u0
ずっと懇意にしてたセルフの貝スタンド、去年からついに横顔に変わってしまった
ハイオクの所に貼ってあったV-powerが無くなって久しい
まだ今でもそこで入れてるけど
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 14:52:07.26ID:u2puGdZb
>>418
洗い放題で1980円か
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:40:55.99ID:A0bM7UaO
シェルVパワー云々言ってるけど結局ローリーがガソリン入れる元のタンクは全て同じ場所だからなw
一般人が効果を実感できるほど濃い[シェル専用ガソリン]なんてものは無いのだよw
ローリーにガソリン詰めてその後に添加剤入れてるなら別だがなwww
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 06:38:08.18ID:QzfIhREk
>>423
V-powerだけは専用
しかしアポロは何でV-powerを引き継がなかったかねえ
他社はハイオクも全て混ぜこぜで同じ油ってバレた今絶対セールスポイントになるのに
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 13:49:57.60ID:oIHVaUGG
まぁ需要が無いってことだね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 17:28:04.84ID:zsCGGFvl
結局淘汰されたやんけ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 17:31:05.61ID:NxBk5Rd2
今の日本の愚民なんて結局値段しか見てないからな
中華資本の怪しい爆安GSが出来たらまちがいなく大行列
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 18:37:52.48ID:Omv7wHNN
>>429-430
V-powerより先に他社のハイオクが先に淘汰されただろうが
不正がばれてだけどな

マジメにやってきたV-powerを入れてたドライバーにしたらたまったもんじゃない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 19:09:20.70ID:1mjKYt0b
不正といっても誰も気にしてなかったけどね
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 21:51:38.32ID:L9LL0KT9
石油元売り会社を変えると乗り心地が変わるのは自動車界では常識です。
私は製油精製所から専用車で我が家までガソリンを運び込んでいます。
ガソリンの質はハイオクが最高ですよ。
おかげで、ウチは軽自動車ですが、高級外国車より良い燃費なんですよ。

ちなみに石油元売り会社の違いでも味付けにサがでるよ。

販売会社     長所        短所       お奨め度
------------------------------------------------------------------
エネオス    バランス    アンダー出やすい     C
エッソ    低速時良い    高速に弱い        A+
昭和シェル  高速域ヌケ良い  特徴薄い        B
コスモ     走りの透明感  低速域接地感薄い   B+
ジョモ     ウェット路面強し   低速域接地感薄い   A-
出光     走りと風切感  低速域ストイキ薄い     A+
JA      加速感        高速域接地感薄い   A
九州石油     バランス   オーバーステア感     C
JA       低速域の粘り   低燃費域狭い      B-
伊藤忠   中高速域の艶   風切り音多め      A

で、上は製油所から5Km地点での特徴。
それよりガソリンスタンド〜製油所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 23:24:33.90ID:glo6pg/t
西区赤塚のそうめんや商店SSはハイオクが今もVパワーだったよ。最近はここで給油してます。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 00:16:06.27ID:qYyzO61o
すげぇバカで笑うwww
アルミテープチューンとか燃料添加剤()アイスヒューズとか信じるタイプのバカwww
まぁ宗教は自由だし良いと思うよ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 01:10:01.35ID:bxmb7F9P
窒素ガス、あったなぁ
あれも詐欺みたいなもんだわ

本気でタイヤのことを考えるならドライエア一択
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 11:28:56.86ID:jIK1yrw0
目に見えてわかるような劇的な効果があったら今でも販売継続してたわな
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 12:02:13.41ID:Djiz+49a
第三者機関のデータを提示できてない時点でお察しだな。それを妄信する奴等が昔はそれなりにいて商売してただけ。今だってパワースポットだのスピリチュアルだの五月蠅いが。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 12:15:37.15ID:eaXIsKLg
シェルと出光が経営統合してしばらく経つが今でもV-powerは製造してるのか?
製油所も統廃合してお互いに共有してるのにシェル側が未だに特殊なハイオク作ってるとは思いがたい
逆に出光の製油所なくてシェルの製油所しかない地域は出光で販売してるハイオクがV-powerになってしまうのでは?
ガソリンスタンドでV-power表示出してるところは単純に昔のまま変更していないだけではないのか?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 13:02:13.40ID:Fg8C+Oem
昔から業転玉ってあるよね
エネオスのガソリンを出光のGSが買ってきたり、コスモのハイオクをシェルのGSが買ってきたり
中身が看板通りとは限らんのよ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 13:26:00.46ID:HL8gXnbB
メーター誤魔化してたり水とかで薄めて無ければなんでもいいよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 15:43:05.74ID:DJT2NJ6P
いつぞやの調査では50%のGSが業転玉、つまり他社ブランドのガソリンをこっそり仕入れて客に販売したことがあるって結果が出てたな
そんなものよ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 22:32:50.39ID:BdfZQaoa
>>438
アルミテープに関してはメーカーが出荷時に付けてた事があるから多少効果はあるんじゃない。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 18:50:36.72ID:lRCg0GIV
>>451
というより今は業転玉という概念自体が消えつつあってほぼ全てのスタンドが複数の製油所から供給を受けてると認めたわけだが
V-powerだけは一応ちゃんとV-powerの仕様になってると謳っている
あれだけ騒がれてる中でそういう発表をしたんだから本当なんだろう
そりゃ元の油自体はいろんなところから入ってきてるんだろうけど
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 18:56:33.28ID:71AcjTDq
みんなわかってるさ
ノアとV-powerだけはガチ
って界隈ではよく聞くからね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 19:36:04.73ID:xV+jF3I9
勤めてる会社で懇意にしてるエネオススタンドの店長から聞いた話だが
確かにV-Powerだけは別だってはっきり言ってた
会社ぐるみの付き合いだからいい加減なことは言わんはず
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 19:36:43.05ID:y1i4Sfei
どーでもいい
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 21:21:34.73ID:84n9HdrK
>>449
これってローリーじゃ基本なんだけど自称ガソリンの違いがわかる男に言っても確実に無視されるんだよね。
マジで基本的にシェルだろうがエネオスだろうがガソリン汲んでくるところは同じタンクなんだよw
ましてや新潟なのでエネオスのローリーも昭和シェルタンクから汲んでることもあればその逆もあるしデカデカVパワーと書いてあるタンクから出光が組んでたりするから
ガソリン体感素人さんが何言っても絶対に違いなんてわかんないと思うよ。
認める認めないじゃなくて貴方の入れてたヴィパワーは本当にヴィパワーですか?wって事。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 21:26:45.77ID:vmn7R9Nw
どーでもいい
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/27(水) 22:21:43.34ID:pmg6GKPG
さほど強い付加価値でもなかった
だから生産終了
これが現実
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 05:48:47.76ID:E2u2LEMm
>>464
C 63がホCー43
デカイアメ車乗ってるのは
農家の倅か?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 05:59:51.21ID:E2u2LEMm
真電の近くか
田舎の子には中央区万代は魅力なんだな
帰りはパンチ焼き食べてけよ
お見上げもな家族にね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 08:06:54.55ID:JQPZDRBn
>>469
プラークも立ててないようななんちゃってローライダーでしょ
派手にホッピングしてるのも見たことないし写真みたいに止まってる時だけスリーホイラー
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 10:31:04.19ID:RBa/n7SK
俺もドイツの車乗ってた時はVPowerをこだわって入れてた頃あったなw満タン燃費とか計測してたけど特別違いはわからんかった。
わざわざ亀貝とか白根のシェル行くのだるくて辞めたけど
24時間空いてる所少なかったし
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/28(木) 17:49:49.01ID:E2u2LEMm
現行のポルシェ911ターボ黒色
走ってるな
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/29(金) 10:37:33.29ID:Uu2dqK56
今日はゴールデンウィーク入ったからかとことんひどい
赤信号で車が走ってる最中に飛び出してくるバカ歩行者が二人
駐車場にはまともに止められない奴
朝からうんざりする
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/30(土) 06:37:49.52ID:wI1RcddL
東北は雪か
まさかもうタイヤを替えたせっかちはおらんだろうな?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 03:12:54.98ID:gp+ZjW/f
山形、宮城が雪降ってるから新潟も冷気もらってるね、、
2日連続夜の温度が10度以下はヤバい。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 13:12:45.43ID:keJRyV45
今更灯油買うのもなあ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 20:20:14.45ID:patMUVfu
今日灯油買ったわ。
例の問題のあったENEOSで。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 20:43:26.58ID:gp+ZjW/f
トレーナー、パーカーでライトアウター持っていけばok
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/01(日) 20:47:43.11ID:lYpI2Rs5
今日ディーラー行った時に聞いた話だが6月までタイヤ交換の作業予約がビッシリ入っているそうだ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 10:39:34.31ID:CKMy5CWW
今日はことごとく信号に引っかかってる
昔はこのクソ町の一度信号に引っかかると速度超過しない限り延々引っかかり続ける信号に腹立ててたっけ
今はそれなりに改善された感じだ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/02(月) 18:10:30.72ID:VXbppZQp
女池とか竹尾インターみたいに、右折レーンが2車線あるところで、クロス右折する人いるよね
渡り切ってから車線変更したらいいのに
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 01:55:50.71ID:pTpi0ddH
合流で入れないように走る人って田舎出身だって即バレるんよなw
あと合流車線目掛けて車線変更してくるドアホは本当に単独事故で寝たきりになって欲しい
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 10:48:11.30ID:DnnLjo0L
一時停止できないウィンカー出せない走ってる車の前に飛び出してくる信号が赤になったタイミングで飛び込んでくる
信号が青に変わる前に発進する前の車が左右に曲がる時対向車線に遠慮なく飛び出す安全より自分の権利が優先されると思ってる
ど畜生の世界
全員くたばれ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:01.55ID:YGC8XGP4
君はバスか電車に乗ったほうがいいよ
精神的に危険すぎる
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 17:43:04.84ID:cv6GuvHC
今初めて猫轢きかけた
夜ならやばかった

猫の恋の季節やな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 21:01:21.48ID:ikMv+qma
今日、子どもと空港に行ったけど東区はやっぱDQN感が強いな
久しぶりにシャコタンのセンチュリー見たわ
その他にも助手席の奴が裸足でダッシュボードに足上げてるアルファード、車高下げたオデッセイなど
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/04(水) 21:22:32.27ID:rUlP+CVq
>>501
今時白い特攻服?で統一された数名の珍走団が河渡のマックに集合してたのは
ワロタわ
あんな昭和の風景が見れるとは思わなかった
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 02:14:16.72ID:OwrIRDqe
>>501
それ長岡の半ちゃんね
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 11:31:34.09ID:HiIkeacK
>>502
そういうのって旧舎會とかいうノスタルジーに浸ってる
中年の集まりで、若い人はいないんじゃないのか?
中年コスプレ会みたいなもんだから、
ウルサいし邪魔だけど害はないイメージ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 13:39:39.09ID:H/54SdzR
ルーフ開けて走ってたら何か笑われたんで帰ってきたわ
こういうのも旧世代の趣味というか美的感覚なんかねえ
おっさんもう酒でも飲んでから草むしりでもするわ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:59.12ID:U9z/m5Ed
なんでガソリンだけはとにかく1円でも安いところに群がるんだい?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 20:27:35.39ID:0+dzeTiA
値段は気にせずいつものところだよな
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 21:16:18.06ID:jr9Rmr0r
売れてると聞いてた現行シビック全く道路で見ない.. 本当に売れてんだろか
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 21:33:39.82ID:IpJrlzcb
西蒲区曽根のENEOS
レギュラー167円だったわ。
高杉…
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/05/05(木) 22:35:29.94ID:Mw7+Y1+3
食料品その他は原価上がってるのになんとか維持しようと頑張るのにガソリンは原油が上がったら即値上げでスタンド損しないシステムおかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況