X



中華ナビのあれこれPart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/11(金) 14:33:44.64ID:IFQkhh3F
android搭載のヘッドユニットについて語るスレです。

有名どころ
Xtrons: https://xtrons.com/
Pumpkin: http://www.autopumpkin.com/
Joying: https://www.carjoying.com/
Dasaita: http://www.hot-audio.com/
ATOTO: https://www.myatoto.com/


技術板(必要に応じ立ててください)
中華ナビあれこれ技術板【root&hack】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1549874577/

※前スレ
中華ナビのあれこれPart18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643027986/
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/21(木) 23:58:59.73ID:DfkL7dbu
>>368
メーカー全く知らんし機種も言わん?、
フルセグ?そんな物はチューナー次第で済む話だから、テレビ視聴が目的ならそれ相応の物を適価で買っとけ
知識無いのにケチるから失敗すんだぞ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 14:12:32.70ID:xDDcsUub
連休に嫁と車で泊まりで旅行行く予定だったんだけど
そんな連休直前に中華ナビがフリーズ連発するようになってしまった…
今から注文しても間に合わないし中華製品のリスクかな
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 15:55:55.61ID:C0NEk3xZ
余裕で間に合うだろ
どこに注文するつもりなんだよw海外直か?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 17:51:40.82ID:uTFti8Lg
セール始まったら安くなるのか?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 21:49:12.14ID:yE9o5eDN
ATOTO S8
本体のシステムのせいなのか、Spotifyのせいなのかわからんけど、
本体を再起動するとSDにダウンロードしてたSpotifyの曲データがキャッシュとして誤認識されちゃうんだよね

結果、曲の再ダウンロードが必要でなかなか手間
再起動するタイミングなんてなかなかないんだけど、ふと出先で固まって再起したこともあるから不安要素
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:47.68ID:uTFti8Lg
iPod時代からシコシコとCDリッピングしてたのをiPhoneに入れて聞いてるおじさんにはSpotifyの良さがあまり分からんとです
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 00:12:11.48ID:ozvkr5MN
S8本体側からペアリングさせたら繋がらないかな?
俺のは自動接続が効かなくなってアップデートファイルを送ってもらっても改善せず最終的には本体交換になった。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 10:56:19.63ID:whB+qlYT
>>366
です。
皆さんに教えていただいたようにアンテナを抜き差しで掴むようになりました!!

設定だと思っていたので、物理的な要因ということを教えていただきありがとうございました!助かりました。

もう、普通のナビには戻れないですね。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:15:26.68ID:twSfCLW5
>>391
何か勿体なくね?おっさんだから新しい曲聞かなからかもしれんが
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 12:20:20.33ID:czN0s4qG
>>392
毎年渋谷TSUTAYAまで行って一万円以上レンタルしてたから、月1000円でも高くないわ。
通信がミュージックカウントフリーだからそれ以外かからないし。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:19:05.80ID:rRYnXIv6
>>390
グーグルアカウントで紐づけとけばスマホのグーグルマップで調べた場所は中華ナビでも履歴として出るし
行きたいところポイント登録しとけばアカウントで共有されてマップ上に旗が立つんで旅行時の移動ルートとかも見やすくて便利だぞ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 13:49:22.82ID:twSfCLW5
>>390
CarPlayってかなりのクソじゃね?安全面に配慮してるのはとても良くわかるが対応アプリ少な過ぎ
個人的にミラーリングの方が総合的に使い勝手がいい
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 15:01:22.97ID:twSfCLW5
軽に簡単に取り付けられたから外車にも取り付けようかなと思ってナビ外してみたら固定すらされてなかった件
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 15:31:05.67ID:twSfCLW5
>>397
そうなんだ、薄っぺらいのを取り付けたら飛んで来そうだな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 18:02:51.82ID:5K9Er1Qa
>>392
むしろサブスク使わずにどうやって曲を探すのか

という感じ
毎週新曲がアップされて、聴きながらお気に入りの曲を見つけられるなんて夢のような環境
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 20:42:58.40ID:qJS59h/L
>>404
これキッカケに色んな音楽を楽しんだら?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/23(土) 22:13:00.24ID:5K9Er1Qa
>>407
沢山曲を持っているのにサブスク使うの勿体なくない?という話が出ていたので

「どれだけ手持ちの曲が潤沢であっても、サブスクに課金するのは勿体ないとは思わない」

何故なら
「新しい曲との出会い」
という体験に高い価値を感じているので、という話をしているだけやで
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 07:26:11.18ID:S5s7P6WN
atoto f7とかなら20000程度で尼にも売ってるのな。
RAM 2Gとなってるけど、実際ナビ(出来ればYナビ)とYouTube を画面分割で同時に流す程度なら問題ないのだろうか。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 10:26:17.84ID:qmKnXbVL
>411
F7ってAndroidじゃないよ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 13:39:06.77ID:O2SB0cvG
>>412
できません。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 13:40:42.81ID:O2SB0cvG
正確に言えばCarPlayの画面として分割はサポートしない。しかしエミュレータを分割表示させることは可能。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 17:00:31.10ID:icDHj8GF
UIというか画面の見た目はCarPlayの方がマシなんだけどね
SpotifyもApple Musicも基本縦画面で使うものだから、Androidだと見た目がおかしい

とはいえケーブル繋ぐのも面倒だしワイヤレスだと音質面でアレだしAndroidの方を使うけど
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:14.03ID:A9udyxvG
結局ミラーリングに落ち着く
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 19:34:40.62ID:A9udyxvG
>>408
新しい出会いを求めないのは俺がおっさんだからだな
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:07:51.88ID:EHbinuE5
>>428
昔の曲、それも打ち込みの聴くと
「うわーダサ…」
みたいに思ってしまうじゃん

比較にケミカルブラザーズを貼ろうと思って聴いてみたら、ケミカルブラザーズは昔のでも結構格好良かったw
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:18:18.72ID:3YZh2Nax
>>430
それもニューウェイブリバイバルとかで繰り返してるじゃん。
ドラムンベース自体"ダサい"寄りの音作りの音楽だよね。嫌いじゃないけどね。
それにmountainより古いTRICKYのほうがよっぽど音洗練はされてない?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:25:24.65ID:A9udyxvG
音楽スレになっててワロタ
おじさんはレゲエ好きだから中々新しいのも無いのよねぇ…POPSなんてまず聞かないし
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:35:12.96ID:peQ92PfF
このスレ加齢臭すごい
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/24(日) 23:54:28.54ID:A9udyxvG
クルマ持ってる主要な層がまずおっさん、好き好んで中華ナビを取り付ける層もおっさん、クルマ弄れるスキル持ち層もおっさん
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 00:06:31.79ID:ZNoG1lCD
atoto s8gen2 Ultraのswcがうまいこと動かん。以前使っていたPREMIUMでは問題なく動いていたんだが。。
配線ケーブルは同じものを使用してる。
右矢印ボタンに割り当てた「次の曲」が全く反応せん。「前の曲」に割り当てると、なぜか動く。
ナビアプリ起動に割り当てたボタンは反応する時としない時がある。
メーカーに問い合わせたら、各ボタンを押したときの抵抗値を調べて送れっつうんで送ったんだが、それで何かわかるんだろうか…
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 00:30:48.61ID:OU2l1Y7W
割り当てが不可解な事になる=ソフトウェアかswcの故障
ボタンが反応する時としない時がある=ソフトウェアかswcの故障かオーディオの故障か配線緩んでるか断線か
抵抗値が正常なら故障、異常なら取り付けミス
流用したとあるからカプラやハーネス劣化で知らず知らずに断線してるんでないかな?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 00:59:11.23ID:j8Wg3HO+
論点

「最近の曲と昔の曲を比べると昔の曲はダサくて音が悪いので聴く気にならない」

つまりこれに反論したいなら格好良くて良い音の昔の曲を貼れば1発で解決
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 01:43:38.47ID:KOPQyVOP
Atoto S8のファームウェアアップデートしたんだけど、2.4Ghzのネットワを拾わないのと、物理キーでPowerampの曲送りができない問題起きてる。
誰か解決策分かる人いる?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 05:57:49.83ID:h5xhOLy7
自分の車なんだから、自分が聴いて楽しいのかければ良いじゃない
俺は長山洋子のVenusとかバナナラマのVenusかけてる
たまにショッキングブルーのVenusも聴きたくなる
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:32.20ID:4WjCTD1i
新しい曲は単純に音質がいいよ
洋楽だと古いアルバムもリマスター盤などで音質よくなる
邦楽はあんまリマスターしないから昔のままの音源でショボく感じるんだよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 07:32:38.18ID:ZNoG1lCD
>>437
レスありがとう。
ウルトラからプレミアムに戻すと正常に作動するんで配線の問題ではないとみてます。配線部品一式、同じものを使ってるので。
atotoから返信きてましたわ。早いな。
更新プログラム提供されたんで、試してみます。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 08:39:23.47ID:tH4kwsrp
>>444
ま、不良品だね。登録したスイッチがズレちゃう不具合経験あるよ
尼で買ってるなら返品交換できるし、あとはどう円満にセラーに瑕疵を認めさせるかどうか
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 08:53:22.60ID:38kkhfKe
>>440
何でこれ出したん

christiansands
make me wanna die

とりあえず2曲聴いてみたけど


きっとフロント用アンプ+モノアンプ&ユニットサブウーファー積んでないんだと思うけど低音が物足りないよー
サブウーファー積んで>>427聴いてみなよ

サブウーファーがヤバい曲もう一曲
https://youtu.be/v0ZjBSo1W5w
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 10:48:13.84ID:Z2qWVKPK
ハイエンドオーディオ組んで性根をこじらせた奴がだいたいこんな感じ
良い音が出る音源を優先して今まで聞くことすらなかったピップホップやR&Bかぶれになる

スレチだからよそいけ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 11:29:08.69ID:rdH8Uoqp
カーオーディオはいくら制振遮音吸音しても限界がある
どうせ隙間から音が入るし
隙間塞ぎすぎたらドアが締まらなくなるし
どのみちガラスからノイズが入る
やればやるほど費用対効果が悪くなるし無駄に車が重くなるだけ
だからデッドニングは車種に応じて最低限やるのが一番いい
あとスピーカーケーブルは細すぎる純正を使わずにAE線やbeldenの安いのに変える
オーディオの電源はバッ直する
スピーカーは安いセパレートをケーブルとコンデンサを交換して使う
これが5台デッドニングしたあたいの結論やったわ
沼には入らんぞ🥺
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 11:41:52.93ID:hMxhojex
いいから消えろよチンカス
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 12:24:55.51ID:38kkhfKe
ハイエンドw
ヘッドユニットatoto s8やで!

クロスオーバーはパッシブ使う、バイアンプ、タイムアライメントはマイクとアプリ使って計測、サブウーファーまでの実測距離を調整してめちゃいい感じ

atotoのタイムアライメントはカロッツェリアなんかと違って入力したら入力しただけ「遅くなる」
なので調整はフロント4chだけなんだがフロントをサブウーファーまで差分を遅らせる事でサブウーファーも調整可能
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 12:44:37.67ID:4Y5l/GkL
>>446
同じ不具合があると聞いて少し安心しました。いや、安心はしてないけど、過去事例があって交換対象なら早めに対応してくれるといいな。尼購入ですが、メーカーとやり取りしてます。交換となったら、やはり尼経由なんですかね?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 20:08:43.78ID:OU2l1Y7W
atoto8がアマゾンで15%引きやってるな、7も安くならないかな
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 20:23:44.78ID:h1O5HMRF
>>455
S8もセールやってた?A6は今もやってるけど…

正月にA8proを38000円ほどで買ったんだけど、今めちゃくちゃ高いな
友人も中華ナビ欲しがってるんだけど、今の値段で勧めるのもなんだかって感じだし
simスロット必要なければS8premiumで良いんだろうけど
、それでも4.5万か

4万前後で他に良い機種とかありますか?
0457456
垢版 |
2022/04/25(月) 20:38:38.06ID:h1O5HMRF
すみません
S8ultraが15%offですね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/25(月) 21:58:56.29ID:OU2l1Y7W
本当は今すぐ買ってGWまでに取り付けて動作確認取りたいんだが明日安くなったら泣いちゃうから我慢
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 07:27:41.84ID:r0bx6oNC
>>460
中国発送ということは数週間かかるってことですね。
代替品が届いてからの不良品返送でしたか?
不良品を先に送って確認後、代替品発送だったら数ヶ月レベルになるかもしれんな…
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 07:54:30.54ID:oUagyMVX
>>461
発送後に発送伝票の写真を送るとすぐに向こうも送ってくれたよ。
意外と早く10日くらいで届いた。
俺のは旧機種だったから中国発送だったけど現行品ならAmazon発送じゃないかな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:45.97ID:Lu7RSZhi
うおおおお!F7のクーポン無くなってる
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 14:36:33.96ID:UfCMBr3K
泥ナビのアカウントってガチ使ってるアカウント使ってる?
それとも泥ナビ専用?
なんとなく情報抜かれるの怖いんでナビ専用のアカウント使ってるけど、有料アプリやサブスク系が使えないんで不便。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/04/26(火) 15:09:55.26ID:CgOWLOaP
スマホ、PCで抜かれるかも知れない情報と車載器で抜かれるかも知れない情報
リスクを比較したらわざわざ避ける必要皆無じゃね?
中華製品だから怖いってのも分からんではないけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況