X



軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-K6dx)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:38:51.29ID:eeiwMpuWd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::


おいコラ豚野郎!
ダサいし危険だしゴミ出し…には軽トラ
N-WGN君も普通車に乗り換えするのは軽にメリットがない証左
くれくれ君で荒らしなママのスイスポ納車待ち君は出禁
今度はスタッドレス選びすら出来ない無能くんw

明かされたN-WGNのホントのパワー
ミニコンでドーピングして68.8馬力(笑)なのに勝利宣言w
83馬力とはなんだったのか……そして納車前からスイスポスレも出禁に…
Twitterはバレるし、パッドを7回とかホラを吹くしもう何が何やらwww
そしてワクワクで待っていたスイスポも年内納車はされませんでした(笑)
彼曰く「(自称)政令指定都市だから納期が伸びてる」とのこと
もうここまで来ると笑えないw


※前スレ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642766916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112c-EDjh)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:06:34.07ID:lF5sMp8N0
>>432
ママに見せてもらったら?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d24-YCcj)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:10:08.95ID:S4mVQrpM0
>>427

>スイフトスポーツ(ZC33S)の心臓部に搭載されているK14Cは恐らくスポーツカー用に開発されたエンジンではありません。元はエスクードに初期搭載されたエンジンですので実用車用に開発されていることは間違いないでしょう。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d24-YCcj)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:25:51.37ID:S4mVQrpM0
>>471


> スズキ「スイフトスポーツ」は、コンパクトカーのスイフトをベースとして開発されたスポーツモデルで、2017年9月にいよいよ新型モデルが発売された。

> ベースとなるスズキ「スイフト」が搭載しているエンジンは、1.2リッター直列4気筒と1リッター直列3気筒ターボだが、新型スイフトスポーツには、スイフトのラインアップにはない、1.4リッター直列4気筒直噴ターボエンジンが搭載されているのが大きな特徴だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況