X



★カーナビ総合スレッド Part 35 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 17:03:02.04ID:kKnUudue
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 34 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642612630/

★カーナビ総合スレッド Part 33 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637050370/
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 13:45:12.65ID:WM7omPzB
>>380
iPhone 4S以前に使われていたdockコネクタ
lightningへの変換アダプターを使えば今のApple製品でも使える
これが付いてるということはナビのオーディオメニューの中にiPodの項目があるはず
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/18(金) 14:23:41.24ID:BG1HRA6R
名阪くんはああいうルート取りやってりゃ捕まるだろうねぇ

1 ナウティリア(SB-Android) [RU][sage] 2022/02/18(金) 11:55:44.29 ID:Q69E/OHD0●

33キロ超過の速度違反、県立学校職員を懲戒 鹿児島県教委
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/762548373cf89634c05967b984599ffa0da4faf5


 鹿児島県教育委員会は17日、車を運転中に速度超過で摘発された南薩地区の県立学校女性事務職員(56)を戒告処分としたと発表した。県教委によると、同職員は2021年12月7日午前10時頃、乗用車で鹿児島市平川町の時速50キロ制限の国道を出勤中、33キロ超過の速度違反をした。教職員の懲戒処分は本年度8件目。



速度41キロ超過運転、赤切符交付された警察官「慣れない道で慌てた」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46d00e24c885ad17dd3d1271fac3137e20959076

 群馬県警が警察署に勤務する巡査部長を1日付で本部長注意の内部処分としたことがわかった。

 県警監察課によると、巡査部長は昨年11月中旬の午前、近県で私有車を運転中、時速41キロ超過の同71キロで走行し、他県警から道路交通法違反(速度超過)の疑いで交通切符(赤切符)を交付された。巡査部長は職務時間外で、「慣れていない道で道順を間違い、慌ててしまった」と話しているという。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/19(土) 02:01:09.58ID:05XVMuyQ
>>383
>>385
ご丁寧にありがとうございます
ライトニングコネクタしか知らなかったので全然分かりませんでした。助かりました
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 03:24:11.39ID:Fk2vcfwz
スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても
その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね?

ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい
さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ

戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど
そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね
一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要
だからガラナビ精度なんていらない

位置補正性能とか内装に固定化された見栄えとかっていうカーナビでは重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのが
ここにいるガラナビのラガードオタク
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 11:05:49.34ID:zeaHGgfg
どのルートで走りたい?
@プロ(俺流)     ・・・ 名阪国道〜天理、橋本経由   3時間11分 ETC料金 2,410 円
AGoogleデフォ     ・・・ 名阪国道〜大阪南部経由   3時間01分 ETC料金 5,150 円
BMapFan(≒ガラナビ)・・・ 新名神〜近畿道経由     3時間03分 ETC料金 7,370 円

Bでいい人はこのスレには合わないからお引き取りいただいたほうがいいよ
純正ナビスレ含むガラナビ専用スレがお似合い
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 11:16:56.44ID:z37nzMja
どこからとは言わんが・・

85 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2022/02/18(金) 12:07:05.81 ID:bCb7/iAG
郡山下ツ道JCT経由するの?もったいない。

86 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2022/02/18(金) 12:16:01.17 ID:bCb7/iAG
あと岩出根来で降りないの?

郡山下ツ道JCT回避→+5分 -270円
岩出根来で下りてR24バイパス→+10分 -350円
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 14:00:58.05ID:B3/g72ij
まだこのスレあったのか
さすがに国産大衆車からも2DINが消えつつある中、ナビスレが存在すること自体すごいことだな
天然記念物になりそう
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 14:58:50.82ID:lI/7OUI+
114 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-njE+ [1.75.240.105])
2022/02/20(日) 14:43:08.97 ID:qG/QL9KGd

>>105
ハリアーも全画面液晶になるし、RAV4もマイチェンでアナログメーターやめるんじゃね
国産車は保守的だけど欧州車見てたら自然な流れかな
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 16:14:56.43ID:GclQQpeA
JVCがビデオカメラから撤退なんだって
スマホで動画が撮れるようになってビデオカメラがお役御免になったそうだ
ケンウッドのカーナビからの撤退もそう先のことではないだろうし
何で食ってくんだろうね、この会社
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 21:42:26.13ID:GTGp2nxl
と言っても、ソニーがハンディカム辞めるかって言ったら辞めないだろうし、Canonが一眼レフカメラ辞めるかって言ったら辞めないだろう

パナソニックの次くらいにはKENWOODのナビ売れてると思うけどなぁ
CDとMDのカーステレオの時代は強かったのにな
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/20(日) 23:21:32.93ID:GTGp2nxl
セルシオのCDチェンジャーはパイオニアだったのにレクサスのナビはパナソニックだよな。

KENWOODはどこが使ってるのかな
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 11:02:53.43ID:0WxdQ+Vd
情強はこうする

ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい

D Googleデフォ
   https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7    3時間00分(高速料金5390円)
 
E プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加

Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート


または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく

出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/21(月) 18:36:39.30ID:qWLQrGdH
>>407
車種は違うけど一時期購入するか悩んだ
ただ エアコンのコントールまで中華ナビに
握られると真夏の暴走が怖くて手が出せなかった

道案内 音楽は無くても耐えられるけど
夏にエアコン無しor温風と想像したら地獄なので
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 12:18:46.03ID:5j3S13Jw
一般市場向けに売れるはずないやん、もうメーカー標準装備だよ
モニターにアンプにスピーカー、GPSに通信機能に車とのインターフェイスとAndroidかなんか入れたコントローラーで一丁上がり
日本のナビメーカーが一体どこの部分に食い込めるか
パーツなんかほとんど作ってないだろ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 13:02:47.91ID:dzXEvemh
https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b

昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない
自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねない

スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK

一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/029_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/037_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/044_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/046_o.jpg
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない
苦痛だ
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルだと操作はしやすいけどごちゃこちゃして嫌いらしいから選択肢にないみたいだし
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 13:40:09.22ID:sW85GfXW
>>411
そうかね?
スカイラインとかにもエアコンパネルごと交換してテスラナビみたいにするやつが社外で出てるが、あれだけ車種専用作ってるアルパインがあーいうのやんないのがわかんねえな。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 13:44:16.98ID:sW85GfXW
ただ、エアコン操作パネルは物理であって欲しいな。
運転中前が曇ってなかなか赤信号にもならなかったらどうするのか。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 16:20:03.14ID:jvGl0Hjk
>>414
あのでっかいテスラナビに映るのはマップだけじゃなくて自動運転の障害物や他の車両、その他主要操作まで賄わなければならないゆえの巨大モニター
カーナビとエンターテイメントだけのモニターが使い物になる時代ではない
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 19:05:27.23ID:JcE6sea8
まあ、何にしろここで長文連投のDQN名阪の意に反する車輌ばかりになる。

純正標準のインパネ全面液晶装備の車輌しかなくなるのは世界的な流れだな。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/22(火) 23:02:18.91ID:xQIhmgHH
まあ新車で買って5年間は新車保証にディーラー保証でパネルが壊れても平気だからな
あとは中古車で売っぱらへばその後までは知らんけどw
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/23(水) 12:43:52.65ID:uVMmr5VF
岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン
Googleデフォ
59.4 km  1時間14分   無料
https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6

MapFan ≒ ガラナビ
87.7km  1時間35分  2,010 円
https://mapfan.to/2w3p9nd


経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら
1時間59分  
どうしてこうなった?
80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/24(木) 12:19:18.45ID:lBvAjhIZ
11周年記念日コピペ

時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう

http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/t-mobile/0051
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html

236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html
なんか面白そうだね。
無料だし、android携帯持ってる人は試してみては?
iphoneは、まだ対応未定らしいけども。

10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない

俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所

すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。

コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、9年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。

いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/26(土) 01:36:57.49ID:XtwlIjGm
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね

DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
0431ワイドショーは見るな
垢版 |
2022/02/26(土) 03:33:48.27ID:uqc4yUVB
ソ連の核は綺麗な核
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」

これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか

よく考えて下さい
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/26(土) 15:09:13.13ID:XtwlIjGm
DAであっても10年たったらゴミ

https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg

http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG

これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで

DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
DA派の散財予想

2020年 DA登場で買い替え

2021年 VGAでゴミ → HDで買い替え   ← いまここ

2022年 USB有線必須のゴミ → ワイヤレスで買い替え 
  
2023年 車載GPS&車速パルス連携で買い替え

2024年 次世代SDカード対応で買い替え

2025年 Bluetooth Classicでゴミ → Bluetooth LEオーデイオで買い替え

2026年 低電力通信 WiFi-7で買い替え 

2027年 HD → FHDで買い替え

2028年 4GLTE停波で買い替え

毎年陳腐化ww
何年耐えられる?www
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/26(土) 16:45:43.20ID:sHbz5Obu
>>433
これトヨタのキントファクトリーで変更できるのかな
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:40.66ID:EWoPfD+o
>>434
FMCとか大きな変更を経ると駄目らしいけどMC経て4年とかだと対応する予定とディーラー営業が言ってたよ。
まだ対応車種が少いけどそれも拡充していくとか…
だから>>433が書いてるみたいに買い替える必要はないよ。

まあ、写真の様な10年以上前のとか買い替えだろうしw
キントとか門前払いで論外w
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 14:53:00.92ID:X4AMx9Dc
純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの
デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ

Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ

本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜


こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 14:59:18.98ID:X4AMx9Dc
優  https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
良  https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7   3時間00分(高速料金5390円)
ガラナビの超えられない壁
可  https://mapfan.to/2RKogqN            3時間05分 (高速料金7370円)
不可 https://mapfan.to/2t0JOHu                   (高速料金8060円)
不可 https://mapfan.to/2urNDpx  
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 15:04:45.51ID:jMbrqA9E
>>433
ゴミクズのゼロクラにまだ乗っているの?
ゴミクズのゼロクラはもう古すぎてキントファクトリーでも相手にされないよ。
だからってDAがゴミとかなれば入れ替え効くから余計に頭にくるよね。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 16:28:54.35ID:G86Zsjbw
つうかGoogleが異常過ぎる
世界の詳細な地図を無料で提供してナビまで付いてくるとか太っ腹すぎるだろ
さらにストリートビューとか一企業がやるなんてすごすぎる
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/27(日) 23:55:33.19ID:tz9reLGp
>>443
純正の標準搭載化がトヨタグループを筆頭にかなり進んでるからね
ほぼ必要のないスレだから落ちてしまってる
ネタもなくて何年も前のコピペの繰り返しのゴミスレなんだよ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 01:07:37.49ID:sO4OCJvT
ガラナビのデメリット一覧

・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる

ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・スマホで見たGoogleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った
(転送されるのはルートではなく目的地のみ)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
   普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
 飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 01:09:15.74ID:sO4OCJvT
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ

基地外だのアスペだのはどっちだよ

閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう

問いかけても誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 01:09:47.39ID:sO4OCJvT
スマホナビが首都高で使い物にならないのならDA+USBスマホでも同じ
3Dジャイロや車速補正をしたけりゃ66000円のエントリーナビキットを追加しないといけない
エントリーナビはエージェント機能がないから
このありさま
https://www.youtube.com/watch?v=KlnOdKqORiU
https://www.youtube.com/watch?v=nAhrFAlt3tY
https://www.youtube.com/watch?v=iLuToLfVVJ4

エントリーナビではなく11万円するTコネクトナビを追加すればエージェント機能がつくがそれでも使う気にならないシロモノ
最新型コネクテッドカーのエージェント機能ナビでもこの程度のていたらく
https://youtu.be/pWpkBvP6ync
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 01:11:55.62ID:sO4OCJvT
>>442
今月NGくぐり抜けて見えてるレスはこれだけ

3月も1つ2つしか見ないだろうな


透明あぼーーんの条件きついのorで入れてるから
100レスに1つくらいたまに漏れてくるけど
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 03:48:27.86ID:6JoxJmV4
>>443
純正の標準搭載化がトヨタグループを筆頭にかなり進んでるからね
ほぼ必要のないスレだから落ちてしまってる
ネタもなくて何年も前のコピペの繰り返しのゴミスレなんだよ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 10:05:33.91ID:LWHZo14O
>>448
やっぱり視点移動減らすためとはいえカーナビ真上にせり出してるのはダサいわ。
後付け感がすげえ。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/28(月) 22:20:43.62ID:c4fD2qWN
ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因
仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された

かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために
自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり
たいして売れずに撤退することになった

仮に中華アンドロイドナビを扱うブローカーが販路を開拓してきても
自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし
販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:05.84ID:Ixwmbw+J
その音声認識する時間すら短縮したいと言ってるんだよ
経由地を使わないといけない場合もある
レストランの中で経由地つきルート作成してそのURLをクラウドに保存してても
それを車載泥で音声で読み込むのは難しい
ていうか隣にいい女乗せててマイクに向かってブツブツしゃべるのってみっともなくないか?
これからの行き先がラブホだとわかっていても女はそんなこと目の前で言われたら興覚めする
男がスマホ使ってラブホ目的地設定してるのを助手席で自分のスマホいじりながら見て見ぬふりしていたいのが女
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:15.14ID:Ixwmbw+J
そのホテルで一戦終えて出るとき
ラブホの駐車場からもたもたせずに出て次の目的地を急ぐときとか
中華泥も車に乗り込んでからポチポチする必要があるから急いでるときはスマホよりも面倒
そして駐車場でGPSロストしてるから右とか左の案内は役にたたない

手持ちスマホなら部屋を出る前にこれから乗る車を左右どっちに走らせればいいか頭の中に入ってる
なんなら最初の信号待ちまではポケットに入れたままでもいい
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:23.99ID:Ixwmbw+J
学生時代にカテキョのバイトしたけど教え子の母親で40過ぎだったけど凄かった、週3だったけどマークIIで送迎してくれて
ラブホ直行、ハメまくってから勉強教えて夕飯ごちそうしてくれ帰りは車内でハメまくり、夏休みなんて子供を実家へ
行かせて、2人で温泉三昧だった、旦那さんが海外勤務だったから欲求不満で性欲は凄かったみたい
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:33.10ID:Ixwmbw+J
名古屋行きで米谷橋のストレートで加速してその先の90℃右コーナーにツッコめるかどうかで腕は分かる
右手に三角屋根のラブホ群が見えるころには決着はついているだろう…

さて、そろそろ名阪に速いヤツに会いに行くとするか…
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 14:21:42.28ID:Ixwmbw+J
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ

らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど
あれボタンの反応が1テンポ遅い
頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから
それくらいでちょうどいいんだけど
それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある

純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/01(火) 18:45:13.18ID:Ixwmbw+J
Yahoo!カーナビでは、みなさまからいただいた貴重なご意見やご指摘をもとに、2月には以下のような機能の改善、修正を行いました。
・ トップ画面の夜の地図について、一般道の細い道を明るくし、視認性を上げました

・ スピード注意情報プラスの投稿データが最大1カ月間まで表示可能になりました(iOS)
これまで、スピード注意情報プラスの移動式オービス、検問、ネズミ捕りの投稿データは、投稿されてから最大1週間までの表示でしたが、最大1カ月間まで表示できるようになりました。
※本機能はiOSのみ提供、かつ有料機能となります。詳細はこちらからご確認ください。


その他、以下のような追加・修正を行っております。

・コンパスの向きが地図に追従しない(iOS)→修正しました
・Apple CarPlay使用時にオーディオが停止してしまうことがある(iOS)→修正しました
・Apple CarPlay使用時の現在地アイコンが大きすぎる(iOS)→改善しました
・ハンドルリモコンでトップ画面からルート検索をした際に元の画面に戻れない(iOS)→修正しました
・一部機種で運転中マップで高速一般切替ボタンが現在地と重なってしまう(iOS)→修正しました
・ハイウェイモードで反対車線のオービスが表示されてしまうことがある(iOS)→修正しました
・ハンドルリモコンで運転中マップ画面の操作ができない(iOS)→修正しました
・ナビ中パネルに経由地名称が表示されるようにする(iOS)→修正しました
・音声発話の地名辞書・施設辞書を更新しました(iOS)→修正しました
・ハンドルリモコンで一般/高速切替の操作ができない(Android)→修正しました
・初回起動時の位置情報の設定方法をシンプルに(Android)→改善しました
・駐車場アイコンを初期設定で表示したい(Android)→改善しました
・ナビ画面中のフォントを一部修正しました(Android)
・デバイス間でドライブ記録のデータ引継ぎが行えるようにしたい(両OS)→改善しました
・全国17カ所の到着地点情報を追加しました
ストアにて最新版アプリ(iOSバージョン4.1.19以上、Androidバージョン3.10.1以上)へアップデートを行ってご利用ください
Yahoo!カーナビは、今後もより安全な運転に貢献できるサービスを目指して機能を改善してまいります。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 09:57:47.91ID:XOUSRfNF
中華ナビを検討しているんだけどAI boxってのみつけて
動画とか見れるらしいやん
AI boxのデメリットってある?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/02(水) 22:05:52.34ID:sAiT0/kb
技術的にも論理的にも一分の歪も矛盾もない隙もない練り上げた内容のコピペで論破してるからな
どんなアンチが来ても即対応できる

スマホナビが嫌いな人はこのスレでは論破されるだけだから来ない方がいいよ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 04:27:37.38ID:KRvDIGqH
近々車購入予定でDAF11Zにしようと
DAスレ探しても無いからここに来たけど、
数十レス読んだ所、ここはナビvsDA&スマホナビ的なバトルスレ?
DAスマホナビスレ作れば解決じゃないの?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 08:11:45.20ID:n854ks2l
>>474
10年前、スマホナビが据置を駆逐すると信じて夢破れた可哀想な基地外の隔離スレ
情報が何年も前で止まってるから、時々見に来た人が弄って遊んでるくらい
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 11:46:12.24ID:jlba3cNd
>>474
ナビ関連のスレは立ててもアクティブではないから暫くすると落ちてしまうんだよね。

このスレは基地が定期的に長文や連投でアクティブだし基地弄りも遊んでいるからなかなか落ちないんだよ。

このスレの基地以外のレスが過疎る原因は有意義な書き込みが有ってレスが暫く続いてもその流れに気が付いた基地が連投で邪魔をしてレスを途切れさせてそれきり。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 11:50:43.80ID:jlba3cNd
>>474
まあ、残っているナビスレ自体どこも過疎っているんだけどね。

それに最近はナビやDAも純正の標準装備化が一般的だからナビDAネタもそれぞれの車種スレで語られてる。

純正の標準装備化が進んでいる今となってはナビやDAの関連スレはもう必要とされていないんだろうね。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 13:32:43.82ID:U1WdRsRU
購入相談の後は、特別話す事も無いからなぁ…
過渡期のスマホ運用みたいに、やってみて色々と困る点があるわけでも無いし
バイク板のスマホスレなんて、ホルダーどうするやら、振動でカメラ死ぬやら、夏はバッテリー死ぬ雨で防水必須とか、阿鼻叫喚よw
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/03(木) 17:36:59.96ID:W1iNDjgQ
>>476
名阪クソは落ちないところまでは頑張ってくれればそれだけで消えてくれw
合津の無駄な連投とか意味不明な駄文の長文で落ちなくなったら透明アボーンでも何でもいいから好きにしてて出てこなけりゃ良いのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況