X



軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b710-3Rie)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:08:36.95ID:Z7j0WiQV0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::


おいコラ豚野郎!
ダサいし危険だしゴミ出し…には軽トラ
N-WGN君も普通車に乗り換えするのは軽にメリットがない証左
くれくれ君で荒らしなママのスイスポ納車待ち君は出禁
今度はスタッドレス選びすら出来ない無能くんw

明かされたN-WGNのホントのパワー
ミニコンでドーピングして68.8馬力(笑)なのに勝利宣言w
83馬力とはなんだったのか……そして納車前からスイスポスレも出禁に…
Twitterはバレるし、パッドを7回とかホラを吹くしもう何が何やらwww
そしてワクワクで待っていたスイスポも年内納車はされませんでした(笑)
彼曰く「(自称)政令指定都市だから納期が伸びてる」とのこと
もうここまで来ると笑えないw


※前スレ
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1641618197/
軽自動車のメリットって維持費以外にある? Part.62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1642414358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72c-CtuO)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:15:18.85ID:wOYIOUY+0
一つだけハッキリしてるのは左側車線からの追い越しは違反って事だけだが?

道路交通法第20条第3項「追い越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない」
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-nGeq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:17:26.50ID:GOK7zgKP0
一人じゃ何も出来ないくせにブヒブヒうるせー豚だな
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-nGeq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:20:12.43ID:GOK7zgKP0
十分な車間を取らずに前に入ろうとしたからクラクション鳴らされたんだろ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8724-BETw)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:28:52.20ID:UczUloHt0
まぁだらだら走っておいて登坂車線になると急に速くなってまただらだら走るってやつもいるから✊君の話も100パー嘘とは思わないけど抜こうとしたらこいつ詰めてきたな!って判断できたなら抜かずに様子見るのが普通のドライバーやで
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-nGeq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:36:13.81ID:GOK7zgKP0
>>50
そういえば、この人は別人だった?
http://imgur.com/QL1t2AD.jpg
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-V0BQ)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:36:33.76ID:3ExaA82Xd
>>201
それってギリギリアウトじゃないですかw
俺に場合は二車線になったら車線減少するまでに何台前に出れるかって常にやってるw
ペースを乱されるくらいなら自分が先頭切った方がいいし実際後続がいなくなるから…。
ジムニーの車速ですらついてこれなくなるってこれ如何に❔って感じだけどw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-nGeq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:38:14.24ID:GOK7zgKP0
片側二車線の左側走ってる車に追い付かれた車両の義務ないだろ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e72c-nGeq)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:43:34.34ID:GOK7zgKP0
拳は馬鹿だから道路交通法27条2項の最初の文を理解してないっぽいな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-V0BQ)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:44:05.24ID:3ExaA82Xd
>>218
ちょっと尻尾が出てしまってパンツにくっついたかくっついてなかったくらいで被害は最小限の案件だったらまだ社会的にセーフだね。
理論空燃比に基づくというか燃費がいい範囲でのアクセル量を続けてどこまで車速を乗せ続けるかってのをやってる。
ベタ踏みってのが嫌いで自然に車速を乗せ続けていくのが実は好きなんだよね…速い車で出せるところなら別だけどw
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-V0BQ)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:51:23.49ID:3ExaA82Xd
言ってなかったんだけどさ

パワーチェックの時に出光でハイオク満タンにしてからやったらしいよw
無縁レギュラー仕様のエンジンにそれをやったから点火タイミングがおかしくなってチェックランプ付いたのかもねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況