X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その177
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7e-L/yM)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:32:05.86ID:gp7T5174M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1630493989/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1631945198/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1633493041/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1635382431/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その174
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1637232823/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1639277216/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640875673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:42:01.01ID:YcfNl3rkp
>>852
今月か先月に
車晒したけど俺のこと認知してるやつ1人もいない説
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 852c-qfg+)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:48:07.84ID:749XVJX/0
ロリータマ〜ン
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-lWiN)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:16:39.35ID:2wOWHSJh0
>>862
距離がある場合は、ナビ任せで走る(地名が分からない)
時間は決めない(決めてもその通りにならない)
途中で気が変わったら、目的地を都度変更する。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-rzkr)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:42:06.73ID:95PMwGx/d
>>861 どうもです
オールドカーの方が相応しいかも
前も後ろも見えないから車両感覚を掴むのに時間がかかりそうです
GWも馬鹿のなんちゃらで東北の予定です

>>864 大型連休でよく行かせてもらっています
ご自身がどうしたいかもっと情報を出した方がいいのでは?
寄り道せずに全線高速なのか?一部下道で費用節約するのか?ものはためしにフェリーを使うのか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:06:23.39ID:5i6W0naop
>>872
片道700じゃなくて往復かよ
よくやるなー
絶対飽きる
0875862です (ワッチョイ 821b-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:19:08.84ID:hwKJg55s0
距離の短さなら日本海側周り、道の良さなら関東周りってことになるのでしょうか?
日本海東北道利用で青森から新潟まで、東北道→圏央道→中央道・東名高速利用で山梨及び静岡までは行ったことがありますがその先が未知のエリアなんですよね
ある程度寄り道観光する面白みがあるルートの方が望ましいですが、
そうなると下道をメインにするのも有りかと思いましたが、この距離を下道メインはさすがにきついですよね、時間もかかりすぎるでしょうし
あと、高速道走ってると、休憩したくなった時に休憩ポイントに困らないってのもありますよね(日本海側のなんちゃって高速道はのぞく)
最近は道の駅も増えて下道も楽になりましたが、お店が閉まるのが早すぎてがっかりしたことはよくあります
休憩ポイントも、ルートを選ぶときの悩みの種なんですよね
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bdpJ)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:03:56.69ID:7SAnwnzMd
>>865
びわこしょくどう
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:55:40.62ID:aZYA8/zZ0
>>875
休みがどれ位あるのか分からないけど、1000km超える様なら
高速道路で一気に移動して、現地の滞在時間を増やした方が良い。
海岸通りや山岳道路でも、1涛�魔チたら飽bォる。
0880名無bオさん@そうだャhライブへ行こb、 (ワッチョイ 7d89-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:57:11.72ID:aZYA8/zZ0
↑なぜか文字化け?
一日中走ったら飽きる。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-hGVf)
垢版 |
2022/03/14(月) 06:59:49.71ID:Fz0mRTvLd
>>875
>東北道→圏央道→中央道・東名高速
このルートは渋滞に遭うので
東北道→北関東道→上信越道→中央道がいい
俺なら渋滞の心配が無く交通量の少ないR7→日東道→北陸道だな
下道もR4なんてバイパス多いけど平均速度はそんなに高くない、R7R8のほうが圧倒的に速いし道も良い
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bdpJ)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:15:11.96ID:7SAnwnzMd
ブッ飛ばすのとはなら東北道や新東名の120キロ区間でヒャッハーするのが良き
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:38:14.74ID:5i6W0naop
ここはまともに機能してるよね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM55-qfg+)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:52.71ID:Xa/tzo5OM
新東名の120区間は深夜早朝以外は二車線のとこで追い越し車線に120未満の車がけっこう出てくる
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM55-qfg+)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:06:02.17ID:Xa/tzo5OM
>>892
トラックのサイドミラーは凸が強いから距離感が掴みにくいんだろうとは思うが、
追い越しに出てきたのに隣の車とほぼ変わらない速度で併走するのはやめて欲しいわな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e59b-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:16:02.89ID:4d+9zvtL0
トラックが並走してしまうのは、リミッターのせいだわな
並走してしまうトラックの場合は左車線のやつが
気を利かせて速度緩めるなりしないといつまでだらだらする
ぶっ殺していいのは譲れないバカだわなw

でもそのぐらいこのスレ民は知ってんだろがw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM55-qfg+)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:22:46.71ID:Xa/tzo5OM
上り坂で前のトラックが失速すると、すぐさま右に出てきて後続車にブレーキ踏ませておいて、
結局自分も失速して併走するトラック多くね
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-hzxP)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:25:31.38ID:FWTxYExvM
最近は煽られ運転も問題になってるから気遣いできるドライバーは途中でトラックとトラックの間に入って普通車が追い越してったらまた追い越し再開する場合も多いよね
まぁ多少早く走ったところで着く時間なんて5分と変わらないんだし、イライラは事故の元だから流れに任せてまったり走ればいいのにねって思う
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e59b-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:31:33.83ID:4d+9zvtL0
お互い様とどうぞどうぞの認識と概念が弱いやつにはドライブは難しい
いずれ事故ってさっさと死ね
どうせ人はいずれ死ぬからさっさと死ね

性善説でモノを騙るマヌケこそが、実は害悪だ
どいつもこいつも悪人だと思ってれば怒りも起きない
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:00:37.50ID:5i6W0naop
最近は走行車線のトラックのケツに引っ付いて
クルコンでのんびり走るのが癖だわ
ビュンビュン追い越されるけど
変にアドレナリン出ないし楽
事故のリスクもかなり低いしな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e71-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:12:42.97ID:LfZ0PCpu0
車の運転中に眠る癖が付くんじゃない?運転中は絶対に気を抜かない癖をつけておかないと・・・
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f14c-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:37:20.56ID:EagMQyMQ0
なるほど、怒りがわきやすい人はいつまでもネチネチと長期記憶が捗るんだなw
ぜんぜんストレスフリーだから興奮もしないし、眠くてしゃーない
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d15-PFcE)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:04:10.18ID:rvnKjBFk0
私はドライバーになる時も歩行者になる時もあるけど歩行者になった時に信号機がない横断歩道で渡ろうと待ってるとすぐ気付いて止まってくれるドライバーさんにいつも感謝してる
だから私がドライバーになった時も信号機がない横断歩道に歩行者の有無をきちんと確認していたら止まるように心がけてる
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-7uiG)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:09:54.99ID:zfXMcnkap
( ´Д`)y━・~~
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f2-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:33:39.82ID:Q/w6LuDs0
横断歩道の横に立ってたら対向車にもパッシングして合図よこして止まるけど
いつまでも渡らねえな?って待ってると渡りませんよなどと身振りされたときの気まずさよ

なので歩行者は渡る気があるなら手をあげてほしい
手をあげないなら、轢いてもおkにすべき
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:39:51.89ID:5i6W0naop
>>902
それは自己責任だよ
眠いときはすぐSA行くから問題ない

>>904
表現の仕方が悪かったが
レーダークルコンね
車間距離はかなり余裕持って開けてくれるから
飛石は経験ないな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f2-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:43:38.20ID:Q/w6LuDs0
上等だおら!ってのが常套な人もいるから
覚悟をもって舐めたことすべき
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2f2-QhLy)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:57:48.56ID:Q/w6LuDs0
俺が地方に行って歩行者の時は向かってくる車をしっかり笑みを絶やさずにらみつけ片手を挙げる
思わず目からビームをだしてるのか、だいたいすぐ止まってくれるのだ
そして俺はスライディング土下座をする勢いで会釈をするとハニカンダドライバーと目が合う
もちろんの反肝笑顔でにらみつけて差し上げる
これが正しいコミュニケーションだぞ
当たり前に堂々とやれ
恥を別のことで知れ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 19:48:47.78ID:aZYA8/zZ0
俺の所は田舎だから自分が歩行者なら、車を横断歩道で止めるより
そのままの速度で走り抜けてくれた方が早く渡れる。
子供も知ってるから、車が来ると渡る気配を出さない。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H76-v+zj)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:53:12.41ID:lAaT97yDH
前もどこかのスレで書いたけど
愛車が好きすぎて、壊れたら部品がないとか事故に巻き込まれたくないと考えて煽り煽られより車優先で考えちゃう

煽って急ブレーキ掛けさせられて、後ろから突っ込まれるんじゃないか?(こっちは止まれるけど)とかダンプが俺を見えてなくてこのままハンドル切られたら廃車だわとか考えちゃう

後は好きな車に乗ってると、心の余裕が何故か違うんだよね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2c-pPbi)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:25:19.51ID:I1oS8urY0
自分優先しか考えられないと一見自由でカッコ良さそうだけど、
そのうちバカや基地害やワルに遭遇して色々人生を無駄にするw
>>928
戦国時代のキリシタン宣教師や明治時代の翻訳家が西洋のLoveを訳すときに言葉が見つからなくて、
「お大切」って訳したらしいね 車が本当のお大切だから心の余裕が自然に湧き上がるんだろうね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeef-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 22:49:49.09ID:dEhr/cLB0
俺も愛車は気に入ってるなあ
中古の外車だけど、近所のスーパー行くだけでうひょースルスル走るぜ!キビキビ動くぜって上がる。ドライブ行かないと勿体ないな、週末かー
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bdpJ)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:07:23.43ID:7SAnwnzMd
>>933
バックしただけで感動できる
そう、セレスピードならね
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H76-v+zj)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:09:40.20ID:lAaT97yDH
>>934
おっしゃる通り、このスレではみんな車が大切な人ばっかりだとは思うよ
ただ、周りを見回せば、自転車以下の扱いというと言葉が悪いが、ただの動く物で洗車とかなにそれ?って人も多い
ボコボコの軽自動車でじいちゃんばあちゃんが乗ってたり、トランクが荷物載せたあと新聞紙とかゴミとか置きっぱなしとか多いよね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-7uiG)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:25:05.27ID:zfXMcnkap
>>936
幸手権現堂
熊谷桜堤
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-bdpJ)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:06:13.77ID:I+Zsw1CFd
>>941
換金
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-7uiG)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:50:54.01ID:Jv+BvbUR0
俺にくれ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:43:23.51ID:hSN5PlU8p
>>928
それ心の余裕じゃなくて慎重になるだけじゃないの?

まぁ不本意な車乗ってたときは
たしかに乱暴な運転もよくしてたな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:00:32.21ID:BOAU2sSZ0
>>941
JTBや近畿日本ツーリストなどの旅行券なら、
85%以上の金額で買い取ってもらえるみたいだ。
へたなツアー行くより自由な方が良いのでは?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H76-v+zj)
垢版 |
2022/03/15(火) 14:36:03.55ID:FFvMZen5H
>>944
そうそう、慎重だけどやっぱり本当はいけないんだろうけど足車とメインカーでは乗ってる時のテンションとかだいぶ違うんだよね

出せるけど出さない車と、出したくても出せない車じゃ煽られたときの気分も違っちゃうんだ

お前、本当にクルマ好きか?って突っ込まれそうだけどさw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VEkn)
垢版 |
2022/03/15(火) 15:05:14.72ID:hSN5PlU8p
>>947
言わんとしてることはわかるよ!
爪を隠す鷹でありたい
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 822d-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 17:00:52.29ID:nekKx30B0
>>949
冬道走ってると、ABSのあるなし、AWDか2WDか、冬タイヤの性能差などは非常に大きな影響があると思うのですが……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。